池袋にある中学・高校・大学受験願書用証明写真におすすめの写真館7選
はじめに
中学・高校受験では基本的に、出願書類や受験票などに貼る証明写真が必要となります。
しかし、お子様が中学・高校受験をされるという方の中には、
- 「受験の出願に必要な証明写真をどこで撮影すれば良いのかわからない」
- 「受験の願書写真を撮りたいけれど、写真館の選び方がわからない」
と思われている方も多くいるのではないでしょうか。また、大学受験に向けた証明写真の撮影を検討している受験生もいることでしょう。
そこで本記事では、都心や埼玉などからアクセス抜群の池袋で中学・高校・大学受験の証明写真を撮る方に向けて、
- 中学・高校・大学受験の証明写真を撮影する際の注意点
- 中学・高校・大学受験の証明写真を撮影する写真スタジオの選び方
- 池袋にある中学・高校・大学受験の証明写真におすすめの写真館7選
の3つについて解説していきます。大学受験を中心に紹介している記事もあるので、大学受験・願書写真が必要な方はぜひこちらもチェックしてみてください!
大学受験・願書写真におすすめ選別写真館受験写真スタジオ選びの7つの注意点

受験写真スタジオ選びの7つの注意点
写真館や写真スタジオはどれも同じではありません。
受験写真を撮影する上で、写真スタジオ選びに失敗しないよう、7つの注意点を紹介します。
1カメラマンは「研修アルバイト」ではないか
スタジオの中には研修を受けただけのアルバイトが撮影を担当する場合もあるので注意...
2写真データの受け取りは「課金制」ではないか
オプションとしてデータが販売されている場合、予算オーバーになりやすい。
3写真のサイズは「柔軟に変更」できるか
願書を出す学校によって写真サイズが異なる場合も。サイズ変更に対応しているスタジオがおすすめ!
4アプリのような「自動修正」ではないか
写真の修正は一般的にお任せ。ワンクリックで終了してしまう自動修正のみのスタジオも!?
5納品のスピードは「即日」であるか
スタジオによっては翌日〜7日後のお渡しと時間がかかる場合もあるので注意!
6指定の「背景色」に変更ができるか
学校によっては背景色の指定がある場合も。背景色を自由に選べるスタジオかを確認しよう。
7スタジオの「評判や口コミ」が良いか
「安いから」「検索で上に出てきたから」といった理由で安易に選ぶのは危険!
より詳しく写真スタジオの選び方について知りたい方はぜひこちらをチェック!
【2025最新】都内で中学・高校受験用証明写真におすすめの写真館10選!撮り方徹底解説池袋にある中学・高校・大学受験の証明写真におすすめの写真スタジオ7選
ここからは写真館アワード編集部が、池袋エリアにある受験写真の撮影におすすめの写真スタジオを、比較しやすいように紹介します!
| スタジオ | ホームページ ▾タップで拡大▾ |
データのお渡し | 加工修正 | ポイント |
|---|---|---|---|---|
| スタジオインディ | ◯ ミライコンパス対応 |
◯ 隣で相談しながら可能 |
・受験写真に適したフルメイクを提供 ・背景は4色から選べる ・全額返金保証付きだから安心 |
|
| スタジオ728 | ◯ | ◯ |
・池袋駅東口から徒歩4分の好アクセス ・ドレッサーと更衣室でゆったり準備できる ・データはミライコンパスにそのまま使える |
|
| ルイ・ミヤシタ | ◯ | ◯ |
・池袋駅からは特に近いスタジオのひとつ ・ホテルにも写真室を構える確かな撮影技術 ・都内の百貨店写真館ではリーズナブルな部類 |
| スタジオ名 | ホームページ | データのお渡し | 加工修正 | ポイント |
|---|---|---|---|---|
| スタジオフォプロ |
|
◯ | ◯ |
・証明写真に特化した撮影サービスを展開 ・データはWEB出願にそのまま使える ・大学受験写真用にジャケットをレンタル可能 |
| ビックフォトスタジオ東京写真館 |
|
◯ | ◯ |
・ビックカメラが手がける写真スタジオ ・最安1,650円〜(税込)の価格設定が魅力 ・ヘアセットのみをオプション注文できる |
| カメラのキタムラ |
|
◯ | ◯ |
・価格とスピード両面の手軽さが魅力 ・その場であれば何度でも再撮影可能 ・プロカメラマンでなく一般スタッフが撮影 |
| PHOTO STUDIO APEX |
|
◯ | ◯ |
・歴20年の女性カメラマンが撮影を担当 ・髪型や衣装についてもアドバイスをくれる ・キッズ用ヘアメイクメニューもある |
【1】スタジオインディ 池袋駅前店
はじめにご紹介したい中学・高校・大学受験写真の撮影におすすめしたい写真スタジオは、『スタジオインディ 池袋駅前店』です。
池袋店の他に近隣に、新宿店・渋谷店・横浜店・大宮店・船橋店など、関東に9店舗、関西東海に5店舗展開しており、全店駅から徒歩5分以内にある写真スタジオです。
受験写真を準備する上での「面倒くさい」が無いよう、“悩まない・行くだけで全て揃う・アフターフォローも店完結”で楽に早く撮影ができるよう、お客様に優しいサービス設計がされている点が魅力です。
お客様から聞くお悩みのお声から、中学・高校・大学受験の証明写真撮影に関する受験写真のお役立ちコラムも発信しているようです。
受験写真の撮影にスタジオインディをおすすめする理由
そんな、スタジオインディで受験写真の撮影をおすすめしたい点は以下があげられます。
- ・2つのみのシンプルなプラン設計で悩まない!
- ・どのプランも受験に必要な写真が全て揃う
- ・満足いかなければ全額返金対応可能
- ・ミライコンパスにも無料で対応してくれる
- ・学割クーポンで1万円以内で撮影できる
- ・1時間以内で撮影でき、当日その場で商品がもらえる
- ・24時間いつでもネット・電話で予約可能!直前での予約もOK
プロと相談しながら加工修正ができて、納得いく受験写真が手に入る
一般的に撮影後の加工修正はお店にお任せ。加工修正でどのような仕上がりになるかは、後日商品を受け取った時に分かり、仕上がりに満足いかなくても泣く泣くそのまま使用される方が多いです。
しかしこちらは、撮影後に隣に座って気になる箇所を指摘ができ、常に納得しながら加工修正を進めることができます。人生のかかった「受験」という機会に、後悔の無い写真で挑戦してほしいという気持ちがあるからだそうです。






実際の加工修正例です。仕上がりの差は歴然ですね。受験写真にふさわしく、証明写真の撮影を考慮されたプロのヘアメイクと、自然な範囲で好印象を与える受験写真に撮影・加工修正してくれるプロのカメラマンによる賜物です。
証明写真スタジオ口コミNo.1を受賞

スタジオインディは、証明写真を中心に撮影ができる写真スタジオ。2年連続、利用者からの口コミ1位の受賞実績があります。
Googleマップでの口コミ評価も非常に高く、優しいサービス設計の結果が表れているようです。
「スタジオインディ」のプランと料金
そんなスタジオインディの受験写真のプランや料金について、詳しくご紹介します。
| 受験写真のプラン | 1.受験メイク付きプラン:税込9,999円(60分) 2.撮影・修正プラン:税込7,980円(30分) |
|---|---|
| ヘアメイク | フルメイクがプラン付き! |
| レタッチ(画像修正/加工) | 無料で対応 隣に座って相談しながら加工修正してくれる |
| ミライコンパス対応 | 無料でミライコンパス用データ変更に対応 スマホへのデータ送信可能!アップロードするだけ |
| 焼き増し対応 | 店舗でも郵送でも受け取れる |
| クレジットカード対応 | Visa/Mster/JCB/American Express/Diners Club/Discover等 Suicaなどの交通系マネー、paypay |
| 再撮影対応 | 対応可能 ※条件あり |
| 返金保証対応 | 対応可能 ※条件あり |
中学・高校・大学受験の証明写真撮影プランは、“メイクの有無・返金保証つけるか・焼き増し有無”で決められ、
- 受験メイク付きプラン(所要時間60分)
- 撮影・修正プラン(所要時間30分)
の2つのプランのみあります。より合格しやすい写真にするならばメイクを、写りの良い受験写真にすることをおすすめします。
1万円以内で、
- ◆ プロカメラマンの撮影
- ◆ 隣で相談しながらのレタッチ
- ◆ プロによる撮影を考慮したヘアセット・メイク
- ◆ 撮影データ (ミライコンパスにも無料で対応・スマホに送信)
- ◆ 全額返金保証付き
がつくのはお得に感じられます。受験写真の撮影が初めてで何も分からない方でも、プランを分ける3つだけ決めれば、必要な証明写真は全て揃うようです。
来店してから帰るまで1時間以内と早いため、受験準備に忙しい方には特におすすめな写真スタジオです。
「スタジオインディ 池袋駅前店」の基本情報
| 店名 | スタジオインディ |
|---|---|
| 店舗名 | 池袋駅前店 |
| 最寄駅 | JR池袋駅東口より徒歩3分/35番出口より徒歩1分 |
| 住所 | 東京都豊島区東池袋一丁目11番4号 大和ビル8階 |
| アクセスページ | 池袋店へのアクセスページ |
| 電話番号 | 050-1881-3306 |
| 営業時間 | 10:00~20:00(19:15最終受付) |
| 定休日 | 不定休 |
| 公式HP | スタジオインディ受験写真の公式ホームページ |
| スタジオインディの予約ページ | スタジオインディの予約ページ |
【2】スタジオ728 池袋店
スタジオ728の特徴
『スタジオ728』は関東〜九州に計20店舗が展開されているチェーン写真スタジオです。都内には5店舗があり、池袋店は東口のヤマダ電機LAVIのすぐ裏手にあります。
各店とも「レモン社」というカメラ店に併設されている形式なので、池袋店も外見場はカメラ店の表示が目立ちます。店内で撮影できるので迷わずに入っていきましょう。
ニーズのあるサービスを一通り揃えた、利便性の高さが強みのスタジオです。ヘアアメニティが完備されたドレッサーや更衣室もあり、汗や荒天で崩れた身だしなみをしっかりと整えることができます。
スタジオ728の受験写真プラン
スタジオ728で中学・高校・大学の受験写真を撮影する場合は、「一般証明写真」のメニューをを利用します。「お受験写真」は幼〜小学校受験向けのメニューです。
プランは3種類でレタッチの程度によって分かれています。最安はレタッチなしの「スタンダード:2,200円(税込)」です。
各プランにはプリント写真がサイズに応じて2〜4枚含まれています。データが欲しい場合は+1,300円〜(税込)で注文が必要です。
なお、500円オフの学割もありますが、5,000円以上のプランのみが対象です。オプションを含めた総計に適用できるかは不明です。気になる方は問い合わせてみましょう。
| 中学受験写真プラン | 証明写真スタンダード:2,200円(税込) |
|---|---|
| 高校受験写真プラン | 証明写真スタンダード:2,200円(税込) |
| 大学受験写真プラン | 証明写真スタンダード:2,200円(税込) |
| データの購入 | ◯(税込1,300円〜/1カット) ※ミライコンパス対応 |
| レタッチの有無 | ◯(プラン料金内) |
| 即日納品 | ◯(最短10分) |
| 再撮影対応 | ◯(当日その場のみ) |
| 返金保証対応 | 不明 |
スタジオ728 池袋店の基本情報
| 店名 | スタジオ728 |
|---|---|
| 店舗名 | 池袋店 |
| アクセス | 「池袋駅」東口より徒歩4分 |
| 住所 | 東京都豊島区東池袋1-9-5 清水ビル3階 |
| 電話番号 | 03-6709-2120 |
| 営業時間 | 10:30〜19:30 |
| 定休日 | なし(年末年始のみ) |
| 公式HP | スタジオ728の公式ホームページ |
【3】ルイ・ミヤシタ
ルイ・ミヤシタの特徴
『ルイ・ミヤシタ』は東武池袋の4Fに入っている写真スタジオです。池袋駅からは直結なので、駅周辺でも特にアクセスのよいスタジオのひとつです。
1967年の東武池袋創業当時からずっと続いている歴史のある老舗です。運営する「ハリウッド光芸」は他にも東武系のホテル内に写真室を構えており、確かな撮影技術で受験写真を撮影してくれます。
修正なしであれば「3,300円〜(税込)、最短1時間後」と、百貨店系のスタジオとしては手軽に利用しやすいのもポイントです。
ルイ・ミヤシタの受験写真プラン
ルイ・ミヤシタは証明写真の用途や年齢によって料金は変わりません。よって中学・高校・大学の受験写真はそれぞれ同料金で撮影することになります。
プランは大きく分けて、修正の有無と仕上がり時間が異なる2種類に分かれます。両方のコースでプリント写真2枚が付いてくる形式です。
最安は修正なし・最短1時間後受け取りの「インスタントコース:3,300円(税込)」です。なお、データは別途注文が必要なので、データ込みだと6,600円(税込)になります。
ただし、もらえるデータのサイズについては詳細な情報の記載がありません。WEB出願にそのまま使いたい方は事前に問い合わせてみましょう。
| 中学受験写真プラン | インスタントコース:3,300円〜(税込) |
|---|---|
| 高校受験写真プラン | インスタントコース:3,300円〜(税込) |
| 大学受験写真プラン | インスタントコース:3,300円〜(税込) |
| データの購入 | ◯(税込3,300円/1カット) ※容量・サイズ不明 |
| レタッチの有無 | ◯(プラン料金内) |
| 即日納品 | ◯(最短1時間後) |
| 再撮影対応 | 不明 |
| 返金保証対応 | 不明 |
ルイ・ミヤシタの基本情報
| 店名 | ルイ・ミヤシタ |
|---|---|
| 店舗名 | – |
| アクセス | 「池袋駅」メトロポリタン口より徒歩3分 |
| 住所 | 東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店 池袋店4F11番地 |
| 電話番号 | 03-3981-2373 |
| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 公式HP | ルイ・ミヤシタの公式ホームページ |
【4】スタジオフォプロ 池袋店
スタジオフォプロの特徴
『スタジオフォプロ』は東北〜中国地方に20店舗ほどを構えるチェーンの写真スタジオです。2025年9月現在、都内では4店舗が営業しており、池袋店は池袋駅東口から徒歩5分ほどの位置にあります。
証明写真に力を入れており、就活写真を始めとする数多くの証明写真撮影をこなしているスタジオです。「当日であれば撮り直しOK」など需要のあるサービスを幅広く取り揃えています。
ただし、2025年9月現在、池袋店はビルの工事で一時休業中です。他にも休業状態が長く続いている店舗もあるので、事前に電話で問い合わせてから利用を検討することをおすすめします。
スタジオフォプロの受験写真プラン
スタジオフォプロには複数の証明写真メニューがありますが、中学・高校・大学の受験写真には「証明写真コース」を利用します。プランは2種類で、違いは美肌修正の有無のみです。最安2,800円〜(税込)で利用できます。
プリント写真2枚はプラン料金に含まれており、最安2,800円(税込)で利用できます。なお、データは別途2,500円(税込)で注文する形式です。つまり、データ込みの最安は5,300円(税込)になります。
なお、全てのプランにクーポン利用料金と書いてありますが、クーポンはWEB予約時には自動で適用されます。電話で予約する場合も、受付時に公式HP内のクーポン画面を提示するだけでOKです。
| 中学受験写真プラン | 証明写真miniコース:2,800円〜(税込) |
|---|---|
| 高校受験写真プラン | 証明写真miniコース:2,800円〜(税込) |
| 大学受験写真プラン | 証明写真miniコース:2,800円〜(税込) |
| データの購入 | ◯(税込2,500円/1カット) ※ミライコンパス対応 |
| レタッチの有無 | ◯(プラン料金内) |
| 即日納品 | ◯(最短10分後) |
| 再撮影対応 | ◯(当日のみ) |
| 返金保証対応 | 不明 |
スタジオフォプロ 池袋店の基本情報
| 店名 | スタジオフォプロ |
|---|---|
| 店舗名 | 池袋店 |
| アクセス | 「池袋駅」東口より徒歩5分 |
| 住所 | 東京都豊島区東池袋1-14-10 ポプラビル6F |
| 電話番号 | 03-3983-4300 |
| 営業時間 | 10:00〜19:00 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 公式HP | スタジオフォプロの公式ホームページ |
【5】ビックフォトスタジオ東京写真館
ビックフォトスタジオ東京写真館の特徴
『ビックフォトスタジオ東京写真館』は、ビックカメラ池袋西口店の5Fで運営されている写真スタジオです。池袋駅からは徒歩1〜2分ほどの好位置にあります。
元々は東口のビックカメラアウトレット内にありましたが、2024年9月に移転してきました。シンプルな価格体系と、「最安1,650円〜(税込)」と利用しやすい価格設定が魅力のスタジオです。
池袋の駅近で、少しでも価格を抑えて受験写真を撮影したい方にとってはピッタリの選択肢と言えるでしょう。
ビックフォトスタジオ東京写真館の受験写真プラン
ビックフォトスタジオ東京写真館には受験写真専用のプランはなく、一般の証明写真メニューを利用します。料金は中学・高校・大学で変わりません。
プランは修正の有無によって2種類に分かれます。最安は「スピード仕上げ:1,650円(税込)」で、プリント写真4枚とデータのどちらかを受け取れます。ただし、後日の焼き増しはできません。
修正ありのプランも学生証を提示すれば「2,530円(税込)」と安価で利用可能です。他にも10枚以上のプリント写真をお得に受け取れるプランもあります。
データはWEB出願にもそのまま使用可能で、どちらのプランでも当日中に受け取ることができます。価格面、スピード面のどちらにおいても手軽に利用しやすいスタジオです。
| 中学受験写真プラン | スピード仕上げ:1,650円〜(税込) |
|---|---|
| 高校受験写真プラン | スピード仕上げ:1,650円〜(税込) |
| 大学受験写真プラン | スピード仕上げ:1,650円〜(税込) |
| データの購入 | ◯(プラン料金内) ※ミライコンパス対応 |
| レタッチの有無 | ◯(プラン料金内) |
| 即日納品 | ◯(最短5分後) |
| 再撮影対応 | 不明 |
| 返金保証対応 | 不明 |
ビックフォトスタジオ東京写真館の基本情報
| 店名 | ビックフォトスタジオ東京写真館 |
|---|---|
| 店舗名 | – |
| アクセス | 「池袋駅」8番出口より徒歩1分 |
| 住所 | 東京都豊島区西池袋1-16-3 ビックカメラ池袋西口店 5階 |
| 電話番号 | 03-3987-5593 |
| 営業時間 | 10:00〜18:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 公式HP | ビックフォトスタジオ東京写真館の公式ホームページ |
【6】カメラのキタムラ 池袋中古買取センター店
カメラのキタムラの特徴
カメラ店の『カメラのキタムラ』は、多くの店舗で証明写真の撮影が可能です。池袋駅から最もアクセスがよいのは池袋中古買取センター店で、東口から徒歩3分の距離にあります。
「最安2,380円(税込)・最短10分」と手軽に利用できるのが強みのスタジオです。当日であれば納得いくまで再撮影も行えるのも大きな魅力と言えます。
ただし、撮影は一般のスタッフが対応する形式となっています。プロのカメラマンが常駐するスタジオと比べると、撮影や接客の質にバラつきが生じやすい可能性はあるでしょう。
Googleの店舗情報で証明写真に関する口コミをチェックしておくと、多少は参考になるのでおすすめです。
カメラのキタムラの受験写真プラン
カメラのキタムラの証明写真は用途や年齢によって料金は変わりません。中学・高校・大学の受験写真は同じ料金で撮影します。
プランはレタッチの程度によって分かれている形式で、最安はレタッチなしの2,380円(税込)です。プラン料金内でプリント4枚とデータ1カットのどちらかを受け取ることができます。
レタッチが充実したプランは「口角を上げる」などの修正にも対応しているので、顔がこわばってしまう方などは選択肢に入ります。ただし、受験写真は修正・加工感が強いと逆効果なので、基本的には修正が控えめなプランがおすすめです。
なお、「応援パック」というパッケージプランもありますが、撮影元データが欲しい方向けのプランです。不要な場合は特にお得にならないので注意しましょう。
| 中学受験写真プラン | スタンダード(レタッチなし):2,380円(税込) |
|---|---|
| 高校受験写真プラン | スタンダード(レタッチなし):2,380円(税込) |
| 大学受験写真プラン | スタンダード(レタッチなし):2,380円(税込) |
| データの購入 | ◯(ミライコンパス対応) |
| レタッチの有無 | ◯(プラン料金内) |
| 即日納品 | ◯(最短10分) |
| 再撮影対応 | ◯(当日その場のみ) |
| 返金保証対応 | × |
カメラのキタムラ 池袋中古買取センターの基本情報
| 店名 | カメラのキタムラ |
|---|---|
| 店舗名 | 池袋中古買取センター |
| アクセス | 「池袋駅」東口より徒歩3分 |
| 住所 | 東京都豊島区東池袋1-2-11 カタヤマビル3F |
| 電話番号 | 03-5911-7813 |
| 営業時間 | 10:30〜19:30 |
| 定休日 | なし(年始のみ) |
| 公式HP | カメラのキタムラの公式ホームページ |
【7】PHOTO STUDIO APEX(アペックス)
PHOTO STUDIO APEXの特徴
『PHOTO STUDIO APEX(アペックス)』は池袋駅の西側、徒歩10分ほどの距離にあります。エチカ池袋を通って、一番端のC1出口から出ると徒歩1分ほどでアクセスできておすすめです。
人物写真の撮影に強い、歴20年の女性カメラマンの方が運営しているスタジオです。プロのカメラマンの高い撮影技術と、こだわった照明で高品質な証明写真を撮影してくれます。
髪型や衣装についてもアドバイスをもらうことができます。そのまま生徒証の写真に使う場合など、「写りにこだわった受験写真」が欲しい方におすすめのスタジオです。
PHOTO STUDIO APEXの受験写真プラン
PHOTO STUDIO APEXには受験写真専用のプランはなく、一般証明写真のプランを利用します。中学・高校・大学など、年齢によって料金は変わりません。
プランは複数ありますが、最安は「証明写真スタンダード:3,300円(税込)」です。プリント写真8枚を受け取ることができます。データをセットにする場合は、合計で5,500円(税込)です。
なお、「マイナンバー・パスポートプラン」であれば、3,300円(税込)でデータのみを受け取ることができます。受験写真の撮影に使用できるかは記載されていませんが、プリント写真が不要な方は問い合わせてみるのもありでしょう。
| 中学受験写真プラン | スタンダードプラン:3,300円〜(税込) |
|---|---|
| 高校受験写真プラン | スタンダードプラン:3,300円〜(税込) |
| 大学受験写真プラン | スタンダードプラン:3,300円〜(税込) |
| データの購入 | ◯(税込2,200円/1カット) ※ミライコンパス対応 |
| レタッチの有無 | ◯(税込1,000円〜/1カット) |
| 即日納品 | ◯(時間不明) |
| 再撮影対応 | 不明 |
| 返金保証対応 | 不明 |
PHOTO STUDIO APEXの基本情報
| 店名 | PHOTO STUDIO APEX |
|---|---|
| アクセス | 「池袋駅」C1出口より徒歩1分(西口から徒歩5分) |
| 住所 | 東京都豊島区池袋2-15-2 武蔵屋ビル2階 |
| 電話番号 | 03-3981-3066 |
| 営業時間 | 10:00~18:00 |
| 定休日 | 水曜/土曜 (その他不定休あり) |
| 公式HP | PHOTO STUDIO APEX |
受験用の証明写真はいつ撮影すればいいの?

受験を控えるご家族・受験生の中には
「受験の証明写真をいつ撮影すればいいのかわからない」
という方も少なくないのではないでしょうか。
証明写真を撮影する時期は、早すぎても遅すぎてもいけません。なぜなら、学校によっては「直近3ヶ月以内の写真を使用すること」というように撮影時期を指定される場合があるためです。
ここからは、中学入試と高校入試、そして大学入試に分け、受験証明写真の適切な撮影時期について解説していきます。
中学受験の願書に使用する証明写真の適切な撮影時期
中学受験の願書に使用する証明写真の撮影時期としては、「10月中旬〜12月中旬」がおすすめです。
首都圏の中学入試は2月1日から3日の間が一般入試のピークであり、12月下旬から1月中旬までの間が出願時期となる学校が多いです。
受験証明写真に「出願前3ヶ月以内」という指定があるとすると、10月中旬から出願前までに受験証明写真を撮影することとなります。
しかし、年末年始以降は就活シーズンとも重なり写真館もかなり混み合うため、12月中旬ごろまでに受験証明写真を撮影しておくのが安心と言えます。
高校受験の願書に使用する証明写真の適切な撮影時期
高校受験の願書に使用する証明写真の撮影時期としては、「10月中旬(学校によって10月上旬)〜12月中旬」がおすすめです。
都立高校や都内の私立高校の入試では、1月中旬頃が出願時期となるところが多いです。そのため、受験証明写真に「出願前3ヶ月以内」という指定があるとすると、10月頃から出願までの間に受験証明写真を撮影する必要があります。
しかし、中学受験と同様に、年末年始以降は就活シーズン重なり写真館もかなり混み合うため、12月中旬ごろまでに受験証明写真を撮影しておくのが安心と言えます。
大学受験の願書に使用する証明写真の適切な撮影時期
大学受験の願書に使用する証明写真の撮影時期としては、「9月下旬〜10月下旬」がおすすめです。
大学受験の出願時は、12月〜1月。受験証明写真に「出願前3ヶ月以内」という指定があるとすると、大学受験も同様に10月頃から出願までの間に受験証明写真を撮影する必要があります。
中学受験の証明写真における撮り方

ここからは、中学受験の証明写真を撮影する際の注意点に関して、男女別に解説していきます。以下を読んで、服装や髪型等に注意し、好印象を与える受験証明写真を撮影しましょう!
男子の中学受験写真における撮り方のポイント
- 服装
- 白色のワイシャツ・ボタンダウンシャツ・ポロシャツがおすすめ。紺・グレー・黒など暗色系のセーター・ベスト・ブレザーを着るとはっきりと写るため尚良い。
- 髪型
- サイドは耳にかからない長さ。前髪は長くても眉毛に少しかかる程度。襟足やもみあげは、刈り上げるなどして整えておく
- 表情
- 口角を少し上げる程度の笑顔がおすすめ
- 背景
- 白色またはグレー。背景色と洋服が同化しないように注意する
- 写真のサイズ
- ミライコンパス指定サイズ(縦4対横3)もしくは学校指定のサイズ
男子の中学受験用の証明写真では、サイドの髪や襟足の長さに注意し、すっきりとした髪型を目指しましょう。また、着用する服と背景が同型色であると、服と背景が同化してしまうため注意が必要です。
女子の中学受験写真における撮り方のポイント
- 服装
- 白色の無地のブラウスが無難。紺・グレー・黒など暗色系のセーター・カーディガン・ベスト・ブレザー。リボンをつけるなら派手でないものを選ぶ。
- 髪型
- 前髪は目にかからないように注意する。ショートヘア、三つ編み、編み込み、ハーフアップなどがおすすめ。
- 表情
- 歯を見せない程度の微笑みがおすすめ
- 背景
- 白色またはグレーが一般的
- 写真のサイズ
- ミライコンパス指定サイズ(縦4対横3)もしくは学校指定のサイズ
女子の中学受験用の証明写真では、派手すぎない服装を意識しておきましょう。また、表情をはっきりと写すためにも、額を出した髪型がおすすめです。
高校受験の証明写真における撮り方

続いて、高校受験の証明写真を撮影する際の注意点に関して、男女別に解説していきます。受験証明写真撮影時の服装や髪型等のポイントを解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
男子の高校受験写真における撮り方のポイント
- 服装
- 制服がある場合は制服でOK。私服の中学校なら白色のワイシャツやポロシャツなど襟のあるシャツに、暗色系のカーディガンやVネックのセーター・ブレザーを合わせよう。
- 髪型
- 前髪は長くても眉毛に少しかかる程度に。サイドは耳にかからない長さで、清潔感のある髪型を目指そう。
- 表情
- 口角を少しあげ、微笑む程度でOK
- 背景
- 白色またはグレーが一般的。シャツのみを着て撮影する場合には、グレー系にするとはっきり写るのでおすすめ。
- 写真のサイズ
- ミライコンパス指定サイズ(縦4対横3)もしくは学校指定のサイズ
男子の高校受験用の証明写真では、サイドの髪や襟足の長さに注意し、すっきりとした清潔感のある髪型を目指しましょう。また、清潔感を損なわないためにも、制服やシャツのシワ、汚れに注意しましょう。
女子の高校受験写真における撮り方のポイント
- 服装
- 制服がある場合は制服でOK。私服の場合は白色のブラウスなど襟付きのものに、紺・グレー・黒など暗色系のブレザー・カーディガンを合わせよう。
- 髪型
- ショートヘア、三つ編み、編み込み、ハーフアップなどがおすすめ。前髪は目にかからないように切るか、左右にまとめよう。
- 表情
- 歯を見せない程度ににっこりと口角を上げる
- 背景
- 白色またはグレーが一般的。
- 写真のサイズ
- ミライコンパス指定サイズ(縦4対横3)もしくは学校指定のサイズ
女子の高校受験用の証明写真では、制服がある場合には制服を正しく着ること、制服がない場合は、派手すぎない服装にすることを意識しましょう。また、表情をはっきりと見せるためにも、額を出した髪型がおすすめです。
大学受験の証明写真における撮り方

最後に大学受験の証明写真を撮影する際の注意点を、現役・浪人生別に解説していきます。ふさわしい身だしなみについて、それぞれ解説していきます。
現役生の大学受験における撮り方のポイント
- 服装
- 高校の制服で基本はOK。しかし、私服高の場合は、白系ワイシャツにネイビーのカーディガンやベスト、ブレザーを着用
- 髪型
- 目と眉毛にかからないよう前髪をセット。触覚などは出さず、顔周りがはっきり写る髪型にする
- 表情
- 真顔か、歯を見せない微笑み程度でOK
- 背景
- 白色または水色、グレーが一般的。服と同化する背景は避ける
- 写真のサイズ
- 縦4cm×横3cm。もしくは学校指定のサイズ
現役の受験生は、制服をベースに身だしなみを正装に近づけて撮影しましょう。 女子はメイクをしても問題ないですが、本人確認が取れないほど過度なメイクは控えてください。
浪人生の大学受験写真における撮り方のポイント
- 服装
- フード付きパーカーやスウェットを避け、他普段着であれば基本OK。ただ、顔色をよく写すために、パステル系や白などの明るい色味の服がおすすめ
- 髪型
- 目・眉が写るよう前髪をセットし、耳にかけた髪型で撮影する
- 表情
- 真顔か、歯を見せない微笑み程度でOK
- 背景
- 白色または水色、グレーが一般的。服と同化する背景は避ける
- 写真のサイズ
- 縦4cm×横3cm。もしくは学校指定のサイズ
浪人生と現役生の大きな違いは服装。同点の場合に選ばれる受験生は、証明写真に写る姿で決まる可能性があります。そのため、可能な限り好印象をもたれる服装で、願書写真を撮影するのがおすすめです。
おわりに
本記事では、
- 中学受験・高校受験・大学受験証明写真の撮影時期の注意点
- 中学受験・高校受験・大学受験証明写真の撮り方のポイント
- 中学・高校・大学受験の証明写真に適したスタジオの特徴
- 池袋にある中学・高校・大学受験の証明写真におすすめの写真館
の4つについて解説してきました。一生に一度の受験において、受験証明写真は志望校への最初のアピールとなる重要なものです。
自信を持って受験に臨むためにも、受験証明写真を撮影する写真館選びは非常に重要です。本記事を参考に、こだわりに応じた写真館・写真スタジオを選び、高品質な受験証明写真を撮影しましょう!
大学受験を中心に紹介している記事もあるので、大学受験・願書写真が必要な方はぜひこちらもチェックしてみてください!
大学受験・願書写真におすすめ選別写真館
