【長さ別】和装の花嫁に人気のフォトウェディングの髪型カタログ
はじめに
フォトウェディングの和装はどんな女性にもよく似合い、伝統的で年配受けも良く、体型を選ばないためとても人気があります。
しかしフォトウェディングで和装を選んだ方で、髪型について悩んでいる女性も多いのではないでしょうか。
和装のフォトウェディングでは、ふさわしい髪型を選ぶことでぐっと写真の格があがりますので、慎重に選びたいものです。
そこで今回は、髪の長さ別に和装の花嫁に人気のフォトウェディングの髪型について解説いたします。
和装ウェディングの髪型の知識が全くなくても、こちらを一通り読み終わればあなたにふさわしいフォトウェディングの髪型が見つかること間違いなしです。
ロングやミディアムだけでなく、ショートやボブの髪型もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
フォトウェディングは和装で撮影!花嫁の髪型はどうする?
フォトウェディングでの和装の髪型は、意外とバリエーションが豊富です。
伝統的な日本髪はもちろん、レトロモダンな髪型や、編み込みやシニヨンを使った洋髪も和装ウェディングに似合います。
一生に一度のフォトウェディングなので思い切って純和風にしても良いし、あなたらしい個性を出すのもおすすめです。
普段とは違う髪型で思い出深いフォトウェディングを仕上げましょう。
和装のフォトウェディングの髪型はすっきりとしたヘアスタイルがおすすめ
和装フォトウェディングの髪型は、すっきりとしたヘアスタイルがおすすめです。
バリエーション豊富な和装フォトウェディングの髪型ですが、どんな髪型でも良いというわけではありません。
和装ではうなじを綺麗に出したいのと、衣装がとても豪華でボリュームがあるためすっきりしたヘアスタイルを選びましょう。
ショートやボブはもともとすっきりした髪型のためダウンスタイルでもOKですが、ミディアムやロングのダウンヘアはせっかく衣文を抜いて綺麗に出したうなじが隠れてしまいますし、衣装も髪の毛も厚みが出てしまい重苦しい印象になってしまいます。
そのためボブより長い髪の毛の方は、断然アップスタイルがおすすめなのです。
和装のフォトウェディングの髪型は伝統的なスタイルか洋髪か?
和装フォトウェディングでは、伝統的な日本髪スタイル、シンプルなヘアスタイル、アレンジを加えた華やかなスタイルのどれでも似合います。
ただし、着る衣装によっては日本風にまとめたほうが良い場合があります。
白無垢の場合は綿帽子や角隠しを被る場合があるので伝統的な髪型がおすすめです。
白無垢に日本髪はバランスが良いのはもちろんのこと、清楚で凛々しいイメージになり花嫁にはぴったりです。
一方、色打掛や華やかなお着物の場合はどのスタイルでも似合います。
ウェーブアレンジや華やかな髪飾りを使うこともできますので、髪型で自分らしさをアピールすることができます。
白無后の髪型に関しては、以下の記事で詳しく紹介しています。ぜひ、参考にしてください。
白無垢でフォトウェディングなら髪型は?伝統的なスタイルとセルフセット可な髪型を紹介
和装のフォトウェディングの髪型はプロのヘアメイクに任せる?自分でもできる?
フォトウェディングでのヘアセットはプロに依頼する人が多いです。
しかし、髪型にこだわりのある方や普段からヘアセットが得意な方、費用を少しでも抑えたい方はセルフセットも可能です。
プロにお願いする場合のメリットは、自分では思いつかないような髪型を提案してもらったり、崩れにくいセットをしてもらえることです。
当日自分でセットをする必要がないので慌てなくて済みます。
一方デメリットは費用が発生することと、自分のイメージと仕上がりが異なる場合があることです。
そのようなことが無いように事前にしっかりイメージを伝え、担当の方としっかりコミュニケーションをとっておきましょう。
セルフでセットする場合は事前にしっかり練習ができるため、イメージ通りの仕上がりが期待できます。
細部までこだわりたい方はセルフのヘアセットがおすすめです。
自分でやれば費用も抑えられるので予算に限りがある方も安心です。
デメリットは、素人のヘアセットだとどうしても崩れやすくなることです。
撮影は長時間行う場合もありますので、崩れないようにスタイリング剤をしっかり使ってセットしましょう。
また当日自分で全て行わなければならないためうまく行かないと焦ってしまい、失敗することがあります。
事前によく練習をして、当日も落ち着いて早めの準備を心がけましょう。
花嫁の髪型セットをプロに任せると料金はいくら?
花嫁のヘアセットのみをプロに任せる場合は、長さにもよりますが3,000~8,000円程度です。
ショートやボブは安く済み、日本髪だと高くなります。
またヘアセットにメイクや着付けがついたプランだと3~5万円程度です。
【長さ別】和装の花嫁に人気のフォトウェディングの髪型カタログ&セット方法
ここからは長さ別に、和装の花嫁に人気のフォトウェディングの髪型やセット方法について解説いたします。
ぜひここからあなたにふさわしい髪型を選び、当日までに何度も練習してみてください。
和装のフォトウェディングのショート・ボブの髪型1:『そのままダウンヘア』
引用:FOUR SIS &CO.
まず最初におすすめする、ショートやボブの和装フォトウェディングにおすすめの髪型は、そのままダウンヘアです。
ロングのヘアアレンジが多い花嫁の髪型ですが、ショートやボブのそのままダウンヘアはより自分らしさを表現できる髪型です。
さらにシンプルな髪型だと着物やメイクが映えますので、そのままダウンヘアは和装フォトウェディングにぴったりです。
そのままダウンヘアに必要なヘアセットアイテム
- コテアイロン(26~32mmコテが望ましい)
- ストレートアイロン
- さらさらになるヘアオイル
- ヘアスプレー(ソフトタイプ)
アイロンを2種類使うことで、トップは綺麗なストレート、毛先のみふんわりとしたワンカールに仕上がります。
コテを用意できなかった場合はストレートアイロンでも可能なので、安心してください。
花嫁のそのままダウンヘアのセット方法
ショートヘアやボブヘアの方におすすめなダウンヘアのセット方法をご紹介します。
- 手順1:くせ毛やハネをとって綺麗なストレートにする
- くせ毛やハネがあるとカジュアルなイメージになってしまうので、くせがひどい場合はくせ毛取りのスタイリング剤を使って丁寧にタイトなストレートにしましょう。
- 手順2:ボブなら毛先を内巻きにワンカールにする
- コテに切り替えて耳下あたりから毛先をワンカール加えることで可愛らしさときちんと感を演出することができます。
- 手順3:毛先を中心にヘアオイルで艶を出し、スプレーで毛先のカールをキープさせる
- ワンカールでふんわりさせられたら、和装に合うようオイルで艶を出します。毛先を中心に揉み込むようにつけてください。
その後、カールを指で持つように抑えながらスプレーで形をキープさせて完成です。
和装フォトウェディングのショート・ボブの髪型2:『ウェーブ巻き』
引用:紀久屋
続いてご紹介する、ショートやボブにおすすめの和装フォトウェディングの髪型はウェーブ巻きです。
大きめにゆったり巻いたウェーブ巻きは、短い髪でも華やかで上品なスタイルになります。
ウェーブ巻きに必要なヘアセットアイテム
- ストレートアイロンまたはコテ
- ヘアオイルまたはヘアバーム
- スプレー(ソフトタイプ)
波ウェーブはヘアアイロンで決まると言っても過言ではありません。
できるだけ幅が狭いアイロンを用意してください。こちらの方がセットしやすいですよ!
花嫁のウェーブ巻きのセット方法
ショートヘアやボブヘアの方におすすめな花嫁のウェーブ巻きセット方法をご紹介します。
- 手順1:スタイリング剤をつけてからブロッキングし、毛先を外ハネにする
- 髪全体にスタイリング剤をつけ、左右上下6か所ぐらいにブロッキングし、ストレートアイロンまたはコテで毛先を外ハネにします。
- 手順2:中間部分に波ウェーブをつけていく
- アイロンまたはコテを床と平行に持ち、手順1で外ハネにした部分の上を内巻きにします。
- 手順3:トップの毛もウェーブをつけ、スプレーで固定させる
- さらにその上を外巻きにして、全体を形作ったらスプレーで固定させて完成です。
和装のフォトウェディングのショート・ボブの髪型3:『和風サイドシニヨン』
引用:ゼクシィ
続いてご紹介する、ショートやボブにおすすめの和装フォトウェディングの髪型は和風サイドシニヨンです。
お団子の形は小さくなりますが、そのサイズ感が控えめで可愛らしい印象になります。
短くてまとまりきらない髪の毛は、ウェーブにすると華やかに仕上がります。
どうしてもお団子の形が小さすぎる場合はつけ毛を使ってボリュームを出すこともできますが、ショートの場合はひとつにまとめにくいため、少し厳しいかもしれません。
和風サイドシニヨンに必要なヘアセットアイテム
- スタイリング剤
- ヘアゴム1本
- すき毛
- ヘアピン4本程度
花嫁の和風サイドシニヨンのセット方法
ショートヘアやボブヘアの方におすすめな和装に合うサイドシニヨンのセット方法をご紹介します。
- 手順1:下準備としてスタイリング剤を揉み込み、全体を内巻きにする
- 髪全体にスタイリング剤を馴染ませ、内巻きに巻いておきます。そうすることで短い髪でもまとまりやすくなります。
- 手順2:耳下でサイドポニーを作る
- 左右どちらかの耳の下あたりでヘアゴムで全体を一つ結びします。
- 手順3:逆くるりんぱでボリュームをつける
- 手順2で結んだ髪のゴムの上を二つに割って、毛先を内側から外側に通して逆くるりんぱ(上から下)をします。
- 手順4:ピンで留めていく
- 手順3で逆くるりんぱした毛先からすき毛を巻き込みながら、根元のほうにお団子にしてピンで4か所程度留めます。
ピンはお団子に対し垂直に留めるとしっかり留まります。
和装のフォトウェディングのミディアム・ロングの髪型1:『ギブソンタック』
引用:Di
ここからは和装フォトウェディングのミディアム・ロングに人気の髪型をご紹介します。
まず最初にご紹介するのはギブソンタックです。
ギブソンタックとは髪を低い位置で横に広げるようにまとめた髪型のことです。
洋髪ですが、低めの位置で襟足にそってまとめる髪型は衣文を抜く着物との相性が抜群で、和装フォトウェディングでも人気の髪型です。
ギブソンタックに必要なヘアセットアイテム
- ヘアゴム2本
- ヘアピン4本程度
花嫁のギブソンタックのセット方法
和装女子鉄板のギブソンタックのヘアセットをご紹介します。
- 手順1:ローポニーテールを作りくるりんぱアレンジをする
- 低めの位置で髪全体をポニーテールにし、根元を割って1回くるりんぱします。
- 手順2:毛先をヘアゴムで結ぶ
- 手順1でくるりんぱしたポニーテールの毛先をヘアゴムで結びます。
- 手順3:毛先を中に仕舞い込み、形を整えピンで固定する
- 毛束をくりんぱの中に全部入れ込みます。髪が長い場合は何度かくりかえし入れ込み、毛先を中にしまいます。
毛束の上から中に向かって4か所程度ピンを刺して固定して完成です。
和装のフォトウェディングのミディアム・ロングの髪型2:『三つ編みサイドアップ』
引用:HOT PEPPER BEAUTY
次におすすめする、和装フォトウェディングのミディアム・ロングの髪型は三つ編みサイドアップです。
三つ編みサイドアップは首筋がすっきりするので襟元がきれいに見える上、顔のサイドにボリュームが出るので小顔効果も期待できます。
三つ編みが上品で軽やかな印象になるので可愛らしいイメージです。
三つ編みサイドアップに必要なヘアセットアイテム
- ヘアゴム1本
- ヘアピン4本程度
花嫁の三つ編みサイドアップのセット方法
和装には珍しい三つ編みのサイドアップのヘアアレンジをご紹介します。
- 手順1:髪のサイドに三つ編みを作る
- 左右どちらかに髪を集めて三つ編みをします。高い位置だと若々しく可愛らしい印象に、低い位置だと大人っぽく上品な印象になります。
なりたいイメージに合わせた高さにしましょう。 - 手順2:三つ編みを少しほぐす
- 三つ編みの編み目を一つずつラフにほぐします。ほぐすことで華やかに仕上がります。
- 手順3:お団子にして固定する
- 三つ編みを結びに巻きつけてピンで固定します。毛先は見えないように、中にしまい込みましょう。
和装のフォトウェディングのミディアム・ロングの髪型3:『夜会巻きスタイル』
引用:KOKOKARA Hair
最後にご紹介する、和装フォトウェディングのミディアム・ロングの髪型は夜会巻きスタイルです。
タイトな仕上がりの夜会巻きは和装ウェディングとの相性抜群で、フォーマルな印象になります。
ドレスの場合でも首筋が美しく仕上がるので、フォトウェディングで同じ髪型のまま衣装替えをする方には特におすすめのヘアスタイルです。
夜会巻きスタイルに必要なヘアセットアイテム
- コーム
- すき毛または夜会巻きメーカー
- スティックタイプのワックス
- スプレー(ハードタイプ)
花嫁の夜会巻きスタイルのセット方法
大人っぽい印象を与える和装の夜会巻きスタイルのヘアセットをご紹介します。
- 手順1:コームで髪をとかして毛流れを整える
- コームを使用して毛流れを綺麗に整えます。シンプルな髪型なので髪の表面にツヤを出し、アホ毛が出ないように丁寧に整えましょう。
- 手順2:夜会巻きの土台を作る
- 髪全体を頭の下のほうで一つに束ね、上に向かってきつめにねじりあげます。
- 手順3:夜会巻きのボリュームを作る
- すき毛または夜会巻きメーカーを使ってねじった髪をまとめます。毛先は中に折り込んで見えないようにします。
- 手順4:スタイリング剤で艶を出しながらセットを固定させる
- スティックタイプのワックスとスプレーを使っておくれ毛やアホ毛を整えて完成です。
和装の花嫁におすすめのウェディングの髪飾り
和装フォトウェディングのヘアスタイルでは、髪飾り選びも重要です。
伝統的な衣装に仕上げたい場合は綿帽子や角隠しを取り入れましょう。
花嫁ならではの髪飾りなので気分が高まること間違いなしです。
一方、モダンな和装フォトウェディングに仕上げたい場合や個性を出したい場合は他の髪飾りも使うことができます。
生花や造花などの花モチーフは顔周りがぱっと明るく華やかな印象になります。
また水引やつまみ細工を取り入れることで和装がより引き立ちます。
大きなリボンやチュールなどの飾りは大正ロマン風のコーディネイトにぴったりです。
このように、和装フォトウェディングでは髪飾りで印象が異なりますので、なりたいイメージに合わせた髪飾りを選びましょう。
和装でフォトウェディングなら花嫁の髪型セットは「写真館・フォトスタジオ」へ
今回、自分でセットができる和装ウェディングの髪型をご紹介しましたが、普段ヘアアレンジに慣れていないとハードルが高いですよね?
自分でのヘアセットに自信がない方には、プロにお任せするという手があります。
フォトウェディング撮影に慣れている写真館なら、料金プランにヘアセット・メイク・着付け・撮影が含まれている場合があり、ヘアセットをお得に受けることも可能です。
一式写真館にお任せすることができれば当日は準備から撮影までスムーズに進み、自分の負担やプレッシャーが少なくて済みます。
プロにヘアセットをお任せした場合は、プロの技術力と経験で想像以上の素敵なスタイルになること間違いなしです。
髪の長さや顔立ちに似合わせたヘアスタイルを提案してくれて、それに合う髪飾りをレンタルできる場合もあります。
自分でやるよりお金はかかってしまいますが、一生に一度のフォトウェディングはぜひプロにヘアセットをお願いして、ワンランク上の撮影をしましょう。
フォトウェディングの写真館の選び方に関しては、以下の記事で詳しく紹介しています。ぜひ、参考にしてください。
写真館のフォトウェディング撮影はメリットいっぱい!スタジオの選び方や費用も紹介
花嫁×和装のフォトウェディングの髪型まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は和装フォトウェディングの花嫁に人気の髪型を長さ別にご紹介しました。
短い髪型をそのまま活かした髪型や、簡単にアレンジする方法を解説しましたので、自分でできそうな髪型があればぜひチャレンジしてみてください。
プロにお願いする場合でも、きちんと自分の希望を伝えて、イメージ通りの仕上がりになるようにしっかり打ち合わせをしましょう。
一生に一度の和装フォトウェディングでは、素敵なヘアスタイルで最高の写真が仕上がるよう心から願っております。