アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

七五三写真の撮り方ポイント!5歳男の子をかっこよくセルフ撮影

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
七五三写真の撮り方ポイント!5歳男の子をかっこよくセルフ撮影

はじめに

可愛い息子の成長というのは、とても早いものです。
ついこの間一人で歩けるようになったと思ったら
5歳になるころには、大きくなったらなりたいものの話をしはじめます。
そして、好きなアニメのヒーローなどをみて笑顔になっていたりと、とても可愛い時期です。

そんな5歳の男の子の一大イベントと言えば七五三!
我が子の晴れ姿として、かっこよく七五三写真を撮りたいですよね。
最近では高性能なカメラも増えてきて、手軽にセルフ撮影ができるようになりました。
そこで今回は、七五三写真の撮影の時に5歳の男の子をかっこよくセルフ撮影するのにオススメな撮影方法や段取りについて紹介いたします。
ぜひ最後までご覧ください。

5歳男の子の七五三写真、撮影前の準備とは

七五三写真の撮り方ポイント!5歳男の子をかっこよくセルフ撮影1

5歳の男の子は元気盛りで、なかなか親の言うことを聞いてくれません。
そのため、撮影当日にスムーズに撮影するためには、事前準備が何より重要です。
七五三写真をセルフ撮影したいという方は必ずチェックしておきましょう。

七五三写真、撮影前の準備1:撮影のロケーション・ロケハン

まず準備することは、撮影場所のロケハンです。
撮影当日に場所を決めているようでは、時間がいくらあっても足りません。
七五三写真のロケハンを行うにあたって
・神社で撮影する場合は、写真撮影をしても良いか確認をしておく

・5歳の男の子の雰囲気・服装に合っている背景かどうかをチェックする

・当日の撮影時間に合わせて撮影してみて光が当たりすぎていないか、もしくは暗くなりすぎていないかをチェックする
これらの3点をしっかり注意しておきましょう。

七五三写真、撮影前の準備2:着物やスーツ、小物はどうする

次に準備することは5歳の男の子の着物やスーツなどの衣類です。
5歳の男の子をかっこよく写真撮影をするために当日の服装や小物には注意を払いたいものです。
5歳の男の子の成人式写真を撮影するにあたってオススメな服装として、大きく分けると洋装と和装の2種類が挙げられます。現在は袴を着せて撮影する和風スタイルが一般的ですが、スーツを着せて撮影する人も最近では少なくありません。
どちらのスタイルでの服装で撮影を行うかを事前にしっかり考えておきましょう。

七五三写真、撮影前の準備3:撮影の段取り

5歳の男の子の写真撮影で、次に準備することは撮影の段取りです。

・どの順番で撮るかを決める
まずは、どこをどの順番で撮るかを決めておきましょう。
日の当たり具合も考慮に入れて、何時に撮影するかを順番決めしておきましょう。
また、神社以外にも家族の思い出スポットでも撮影したい!という場合には、移動時間も考慮に入れてスケジュールを組みましょう。

・どの洋服で撮るかを決める
場所によって撮影する服装を変えたいという場合は、事前にどの洋服を着るかを考えておきましょう。
また、どこで着替えを行うかも考えておく必要があります。

七五三写真、撮影前の準備4:ポージングを決めよう

最後に準備することはポージングです。
後になって「このポーズも写真に収めたかった!」と後悔しないように、5歳の男の子がかっこよく映えるポーズを事前に決めておくと良いでしょう。
全身写真用、バストアップ用と用途に分けてポージングを考えておきましょう。
お子さんが好き好んで取っているポーズがあれば、ぜひポージングの候補に加えておきましょう。

家族でセルフ撮影!5歳男の子の七五三写真の撮り方ポイント4つ

七五三写真の撮り方ポイント!5歳男の子をかっこよくセルフ撮影2

準備が整ったら、いよいよ撮影です。
ここからは、5歳の男の子をかっこよくセルフ撮影するための撮り方ポイントを紹介していきます。

5歳男の子の撮影ポイント1:お子さんの意志を尊重する

最初のポイントとしては、お子さんの意思を尊重することです。
親としては、事前に決めた場所やポーズでかっこよく撮影したい…という強い気持ちがあるかと思います。
しかし、親が決めた場所やポーズで無理やり撮影させてお子さんを不満顔をしてしまっては、せっかくの撮影も台無しですよね。
背景やポーズはあくまで添え物であり、主役のお子さん自身が朗らかな表情であることが、一番の撮影材料です。
5歳の男の子の七五三写真を撮影する時には、お子さんの好きなアニメのキャラクターのポーズなどを聞いてみるなど、あくまで子供が主役であることを心がけましょう。

5歳男の子の撮影ポイント2:連写モードでかっこいい瞬間を逃さない

次のポイントは、撮影中は連射モードで撮影することです。
5歳の男の子は3歳の子供と比べて比較的落ち着いており、動きが少ないから大丈夫と油断してはいけません。
5歳の男の子の七五三写真を一枚ずつ撮影しようとすると、まぶたが微妙に閉じていたりして良い表情の写真がなかなか撮れないものです。その上家族全体での写真となると、人数が増える分だけ難易度が上がっていきます。
そのため、良い表情の写真を撮り逃さないように、連射モードはフル活用して撮影に臨むようにしましょう。

5歳男の子の撮影ポイント3:複数アングル&とにかく撮る

次のポイントは複数のアングルで撮ることと、とにかく多く撮影することです。
1ポーズにつき、正面、斜め、横など様々な角度から撮るようにしましょう。
天候によって光の加減が異なることが多いほか、角度によって表情の印象が異なって見えることもあるため、色々な角度からの撮影を試してみましょう。
被写体を横に配置するだけで、背景との整合性が取れてプロっぽく撮影できます。
余裕がある場合は、写真の構図にも気を配ってみると良いでしょう。

また、小さな子供は表情のわずかな変化で写真の印象ががらりと変わるため、とにかくたく3撮影することを心掛けましょう。
特に七五三の写真は後から撮り直しが利きにくいので、ちょっと撮りすぎなくらいでちょうど良いです。

5歳男の子の撮影ポイント4:写真フィルターをかける

最後のポイントは、写真フィルターをかけることです。
スマホはアプリで、デジカメはPCの修正ソフトで加工をかけましょう。
彩度やコントラストなどをいじって、かっこいい写真に仕上げていきましょう。

七五三写真の撮影に自信がないなら写真館に任せよう

七五三写真の撮り方ポイント!5歳男の子をかっこよくセルフ撮影3

5歳の男の子の七五三写真の撮影に自身がない方はフォトスタジオや写真館を利用してみましょう。
専門のカメラマンはお子さんの写真を撮ることに長けていますので、写真に撮り慣れていなかったり、ヤンチャ盛りの5歳のお子さんでも安心です。
またヘアメイクや着付けをセットプランで用意されていますので、事前準備も楽に済みます。

写真館なら七五三写真の衣装・小物も用意する必要なし

衣装や小物も写真館に用意されていますので、事前に衣装を購入する必要がありません
また、写真館によっては七五三用の背景セットを用意されていることも多いです。
七五三写真をかっこよく撮りたい方は、ぜひ写真館の利用を検討してみましょう。

5歳男の子の七五三写真の撮り方まとめ

いかがでしたでしょうか?
5歳の男の子の七五三写真には色々な準備や撮影方法があることがわかったかと思います。
今回の記事を参考に、思い出に残るかっこいい息子の成長の軌跡となる一枚を撮ってみてくださいね。

本記事では以下の三点がまとめとして挙げられます。チェックしてみてください。
・5歳の男の子の七五三写真では、ロケハン・衣装準備・段取り・ポージングを事前準備として行うこと
・5歳の男の子の七五三写真の撮影はお子さんの意思を尊重しつつ、連射モードの活用や複数アングルでの撮影を行うことがポイント
・写真撮影に不安な方は写真館の活用を検討する

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました