七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説18

はじめに

七五三写真とあわせて家族写真を撮影する時に、自分の服装に迷うことはありませんか?
本記事では親目線での服装選びについて注意点やおすすめの服装などの情報を交えてお伝えしていきます。
家族揃って素敵な七五三写真とできるように、事前に服装に関するポイントをチェックしておきましょう。

七五三では子供のソロ写真と家族写真の2パターンを撮るのが一般的

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説4

七五三の時には、子供のソロ写真撮影と一緒に家族写真を撮影することが一般的です。
時間が経ってから写真を見返す時に、子供の姿とあわせて家族全員の写真も残っていると当時の思い出を振り返りやすいです。子供だけではなく、家族としての記録も同時の残されるご家族が多いのです。3歳、5歳、7歳の時に子育てや仕事に励んでいた“私たち親”の姿も、あとあとお子さんが成長されてから一緒に振り返ってはいかがですか?
そのため、「子供だけで良いや!」と終わらせず、ぜひ家族での写真も撮影しておくことをおすすめします。

祖父母を呼ぶかは家庭による

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説6

七五三の家族写真撮影の際に祖父母を呼ぶかは、その家庭ごとの判断によります。
・一緒に撮影するにはあまりにも祖父母の家が遠い
・ご高齢で体を動かすのが辛い
など、一緒に撮影できないご事情はご家庭様々。

しかし、出来ることなら祖父母の方々も呼んで一緒に七五三写真を撮影することをおすすめします。写真とは一瞬一瞬を記録で残していくもの。それはご両親だけでなくおじいさま、おばあさまも同じです。お孫さんを可愛がってくれているなら尚更、一緒に撮影すべきでしょう。

七五三の家族写真におすすめの服装

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説14

ここからは七五三の家族写真を撮影するときのおすすめな服装について解説していきます。
ママ向け、パパ向け、兄弟姉妹向けとケース別に説明します。
撮影当日の服装選びの参考にしてください。

【ママ向け】七五三の家族写真におすすめする服装

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説11

最初はママさん向けにおすすめしたい七五三写真の服装です。
七五三というシーンにおいてママ向けおすすめしたいのは、

    • 着物
    • ワンピース
    • スーツ

の3点です。
服装別におすすめポイントを書いていきます。

ママにおすすめの服装1:着物

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説3

ママにおすすめしたい服装の1つ目は「着物」です。
着物は普段着る機会が少ないかもしれませんが、伝統ある格式高い印象を持たせられるため、七五三などの記念写真撮影の際にはピッタリの服装です。
七五三のシチュエーションにおいては、訪問着・色無地・付け下が向いているとされています。
小紋は七五三の場面では不向きな着物の種類となるため、避けるようにしましょう
娘さんがいる場合には、娘さんが当日着る着物の色味と合わせてあげると、写真全体の印象も引き締まってより着物の色を鮮やかに見せることができます。

ママにおすすめの服装2:ワンピース

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説2

2つ目にママにおすすめしたい服装は「ワンピース」です。
ワンピースは七五三のようなフォーマルなシーンにも向いているだけでなく、妊婦さんにとってもお腹を締め付けずに着ることができるためおすすめです。
色は黒や白などがシックに写真の中でも映えることができるためおすすめです。
黒のワンピースであれば、黒のカバンや靴と合わせて全体のトーンバランスを統一させる形が良いです。
白のワンピースの場合には、カバンだけ黒にするなどして色味に強弱を出すことで引き締まった印象に仕上げることができます。
小物のコーデは個人の好みに合わせて楽しむことができるのがワンピースの良いところでもあります。

ママにおすすめの服装3:スーツ

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説17

最後3つ目にママにおすすめの服装が「スーツ」スタイルです。
スーツはスタイリッシュに見せることができる七五三の家族写真においてもピッタリな服装です。
フォーマルスーツやパンツスタイルなどでフォーマルかつ上品な雰囲気を演出できます。
色はネイビーやライトグレーなどが写真を格式ある印象にしてくれます。
子供を立たせつつ、自身もかっこよく演出することができます。
カバンはスーツの色とは違った色にしてあげると、ワンポイントの差し色となってより良いバランスになります。

妊婦の場合はお腹を締め付けないように

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説12

妊娠されている場合には、七五三写真というシーンだとしてもお腹を締め付けすぎないように気をつけてください。
無理はされずに、妊婦用のフォーマルウェアを着用することで写真のクオリティは落とさずに撮影することができます
また、妊婦用の服装はレンタルサービスもあるため、必要に応じてこういったものも活用して撮影に向けて準備してください。

【パパ向け】七五三の家族写真におすすめする服装

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説10

続いてパパ向けに七五三家族写真の時におすすめしたい服装です。
パパの場合には、「着物」と「スーツ」の2つをご紹介します。
それぞれの良さやポイントも解説するので、個人の好みや家族と相談して決めてください。

パパにおすすめの服装1:着物

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説13

1つ目は「着物」、羽織袴です。
こちらも先ほどのママ向けのご紹介でお伝えした通り、訪問着・色無地・付け下が基本形となります。
また色味はママとのバランスをみて決めていく形となりますが、深みのある青やグレーの着物がおすすめです。
息子さんと娘さんがそれぞれいる場合には、パパは息子さんの着物の色と揃えて、ママは娘さんと同じ色の着物で家族全体を統一すると、とてもバランスのとれた写真になります。
こちらもぜひご家族と楽しみながらご相談して決めてください。

パパにおすすめの服装2:スーツ

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説7

2つ目のパパにおすすめ服装は「スーツ」です。
男性のスーツはフォーマルなシーンにおいて最適な服装となるため、七五三の家族写真でもピッタリです。
スーツの着こなしのスタイルはネクタイありのパターン、ネクタイなしでのジャケットというスタイルでも問題ありません。
基本的にはママの服装の格式に合わせてお好みで調整してあげてください。

【兄弟・姉妹向け】七五三の家族写真におすすめする服装

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説1

最後に兄弟・姉妹向けのおすすめ服装について解説していきます。
考え方としてはパパ、ママの時の服装選びがベースとなります。
兄弟と姉妹によって異なる点と合わせて確認していきましょう。

兄弟・姉妹におすすめの服装1:着物

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説15

1つ目は「着物」スタイルです。
兄弟であればパパの着物スタイルの時同様に、深みのある色やグレーが引き締まった印象で七五三のシーンにピッタリです。
また、パパの着物の色と近しい色にすることで写真全体に統一感が出ます。

兄弟・姉妹におすすめの服装2:フォーマルな格好

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説8

2つ目は「フォーマルな格好」です。
フォーマルな服装は女の子場合にはワンピース、男の子はスーツが一般的です。
ドレスコードのレベルは結婚式や入学式をイメージしてもらえるとわかりやすいでしょう。
女の子はママ、男の子はパパと服装のテイストは揃えてあげることで、家族写真全体のバランスがとれます。

祖父母も一緒に撮るならパパ・ママに合わせよう

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説9

祖父母が一緒に七五三家族写真を撮影する場合には、パパとママの服装に合わせるコーデにするようにしましょう。
色もパパ・ママの服装と近しいものを選択することで雰囲気が整います。
あくまで七五三写真の主役は引き立つようにするために、全体の統一感は忘れないようにしてください。

家族写真を撮るときの服装の注意点

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説16

家族ごとの撮影時の服装がわかったところで、全体に関わる撮影の注意点もお伝えしておきます。
七五三の家族写真で大切なことは、写真全体で見たときにバランスのとれた仕上がりにすることです。
写真撮影の目的を忘れないように、ポイントもチェックしておきましょう。

注意点1:主役より目立つ服装にしない

1点目の注意点は主役より目立つ服装は着ないということです。
自分の服装を何にしようか考え過ぎるばかりに、七五三の主役である本人たちよりも目立ってしまわないようにしましょう。
1人で写真に写る場合には気にならなくても、家族全体で撮影した時には派手に浮いてしまうこともあります。
家族全員の姿を想像して服装を選ぶようにしましょう。

注意点2:主役以外は服装の雰囲気を合わせる

もう一つ注意したい点は、主役以外の家族の服装を近しいテイストにするということです。
仮に目立っていなくても、主役以外の服装がみんなバラバラだと写真全体の締まりがなくなっています。
逆に主役以外が同じような服装の雰囲気にすることで、主役が引き立ちつつも家族全体が綺麗に写真におさめることができます。

七五三の家族写真を撮る場合の料金相場

七五三は子供だけでなく家族写真も撮ろう!親の服装選びや注意点を解説5

ここまで七五三で家族写真を撮る際の服装に関して説明してきました。ここからはそんな家族写真にかかる撮影料金について解説します。

七五三の家族写真の撮影相場はおおよそ3万円〜4万円ほどです。
撮影料金は無料だが、オプションや衣装レンタル代、撮影データ料金等合わせてこのくらいのお値段になるところもあります。
スタジオによっても料金に前後はあるため、詳細は個別に確認するようにしてください。
また、この料金にはもちろん七五三のメイン写真の料金も含まれています。
ぜひ七五三の写真を撮る時には、素敵な家族写真もあわせて撮影してもらいたいと思います。

七五三の家族写真についてまとめ

本記事では、七五三の家族写真に関して撮影時に気をつけたい服装のポイントについてお伝えしてきました。
家族全員の笑顔をさらに引き立ててくれるのが服装という要素です。
七五三のお祝い時には家族全員の素敵な写真を、素敵な服装とともに撮影しましょう。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました