七五三写真のデータは作るべき!データの入手方法や利用手段を解説

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
七五三写真のデータは作るべき!データの入手方法や利用手段を解説4

はじめに

  • 「七五三写真のデータは貰った方がいいのかな?」
  • 「写真データを持っているあたって何かメリットってあるの?」
  • 「七五三の写真データってそんなに必要」

子供の七五三の写真データ、作るべきか・もらうべきか悩んでいませんか?
七五三写真の撮影をお願いする際、アルバムやフレームのプランにするか、撮影データプランにするかを選択できます。
データで貰っても家に飾れないので不必要と思う人もいるかもしれませんが、結論からいうと写真データは必ず作るべきです。
理由は、写真データがあれば、たくさんの利用手段があるからです。

今回は、七五三写真のデータを貰うメリットをご紹介します。

最後まで、読むことで絶対にデータで貰うべきだと思うようになりますので、ぜひご覧ください。

七五三写真はデータももらった方がいい!

七五三写真のデータは作るべき!データの入手方法や利用手段を解説1

これから、七五三用の写真を撮影しようとしているのであれば、必ず写真データを貰うことをおすすめします。
写真データを貰うメリットはたくさんありますので1つずつご説明します。

データをもらうべき理由1:親戚に送りやすい

1つ目の理由として、データであれば親戚に七五三写真を送りやすいからです。
アルバムだと、親戚に持っていく必要があります。
しかし、データがあれば相手へ簡単に送ることも可能になります。

データをもらうべき理由2:必要になった場合焼き増しできる

七五三の記念写真をみんなで見ていたり、時間が経つと少なからず、汚れや傷つく可能性があります。
多少の汚れや傷なら良いものの、酷い状態になってしまうとせっかくの記念写真が台無しです。
その点、画像データを購入しておけば、すぐに復元できます
また、孫の記念写真を祖父母に配るのも楽なので、とても便利です。

データをもらうべき理由3:将来使えるかもしれない

今はまだ小さい子どもも、いつかは結婚するでしょう。
結婚式では、子どもの頃の思い出をスライドショーなどで、参列者に紹介することがあります。
その際に、画像データがあれば、綺麗な状態のまま結婚式のスライドショーで使えたりもします

子どもの将来のことを考えて、画像データを購入しておきましょう。

データをもらうべき理由4:デジタルフォトアルバムに使える

デジタルフォトアルバムは、デジタル写真もしくはデジタル化した写真でアルバムがつくれます。
また、HDMIケーブルでつないだテレビやモニタの大画面で撮影した七五三の写真が見れるといったメリットがあります。

他にも、アルバム・台紙・年賀はがきなど多用可能!

その他には、年賀状を送る時に活用したり、窓付き封筒で手紙を送る際に、サイズにあった画像にすることで手軽に贈ることができたりします。データだからこそ、たくさんの使い方ができるのです。

七五三写真のデータをもらう方法

七五三写真のデータは作るべき!データの入手方法や利用手段を解説5

ここでは、七五三の写真データを貰う方法についてご紹介します。
基本的には、写真スタジオの料金プランを確認することで、データが貰えるかわかります

方法1:データのみを購入する

七五三写真のデータのみを買う方法です。ただし、写真スタジオの中には、データのみの販売をしていない写真館もありますので注意が必要です。
これから、七五三写真を撮る人は、あらかじめお店のホームページを見て料金プランを見るようにしましょう。

カメラのキタムラが運営する大手写真スタジオのスタジオマリオを例にあげると、マリオフォトディスクを含む商品を50,000円以上購入した場合、画像データのみの販売が可能です。
アルバムなどに入りきらなかったカットも購入できますよ。

方法2:データが付いてくるアルバムや写真を購入

こちらは、写真スタジオのお店によりけりになります。買った写真のデータがついてくるパターンと、アルバムを購入することで全部の撮影データが貰えるパターンの2種類あります。
こちらも、あらかじめ写真スタジオのプランを確認しておきましょう

おすすめする七五三写真データの保存方法

七五三写真のデータは作るべき!データの入手方法や利用手段を解説2

七五三で撮った写真データは、写真スタジオや写真館を利用するとCDで渡されることが多いのですが、実は利便性がとても悪いです。そのため、渡されたCDは元データとして自宅に保管しておき、中身のデータをコピーして違う場所に保管することで、いつでも七五三の写真を見ることができます。
ここでは、そのおすすめの保存先をご紹介します。

スマホに保存しておく

最初のおすすめの保存先は、自分のスマホの画像フォルダです。
自分のスマホに保存しておけば、いつでも記念の写真を見ることができます。LINEやメールを使えば、簡単にデータの送信もできます

クラウド上に保存する

2つ目は、クラウド上に保存しておくことです。

「クラウド」とは、簡単に説明するとインターネット上に自分専用のフォルダがあり、そこに音楽や写真といったファイルを保存することが可能です。
有名どころでは、Googleに「Google ドライブ」というクラウドがあり、一定の容量が保管することができます。
最大の利点として、ネットさえ接続ができれば、クラウド上にあるファイルをいつでも取りに行くことができます

スマホにある記念写真の画像を誤って削除しても、クラウド上に保管されている記念写真をダウンロードすれば、その場でまた見ることができますよ。

七五三写真のデータについてまとめ

七五三写真のデータを貰う方法と利用手段についてご紹介しました。
記念の写真は、両親や親戚に自分の子どもの晴れ姿を見せる際、データであれば簡単に見せることができるので、とても便利です。
また、子どもが大きくなって結婚式を挙げる際に使えたりするので、出来る限り貰うことをおすすめします。

写真データを貰うには、写真スタジオによって方法が異なるので、あらかじめ料金プランを見ておきましょう。
CDで貰うことが多いので、元データとして保管しておき、クラウド上やスマホに保存しておくことでいつでもみることができますよ。

これから七五三の写真を撮ろうとしている方は、写真データを貰っておくと便利です。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました