アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

運転免許証写真の髪型【男性編】写真の規格や適した髪型とそのセット方法を紹介

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
運転免許証写真の髪型【男性編】写真の規格や適した髪型とそのセット方法を紹介10

はじめに

「免許証の写真写りは悪くて当たり前」と、初めから免許証写真の写りを諦めていませんか?
確かに免許センターで撮影した写真で、完璧な写真を撮影できたという人は少ないでしょう。しかしどうせ撮るなら良い写真を使いたい方は多いはずです!

そこで今回は運転免許証で少しでも印象を良くする方法、男性の髪型編をお伝えします。
写真の規格や適した髪型、セット方法も解説しますのでぜひ最後までご覧ください。

運転免許証の写真は持参OKなの?

運転免許証写真の髪型【男性編】写真の規格や適した髪型とそのセット方法を紹介3

運転免許の有効期間は取得者の違反の有無、初回更新者によって3年と5年に分かれています。
更新は誕生日の1ヶ月前から誕生日の1ヶ月後まで手続き可能です。運転免許証は公的身分証明書ですので、規格が細かく定められています。
例えば縦3.5cm×横2.4cm、縁無し、髪型や角度などの規定があります。すべての規格を満たしている写真であれば、持ち込みでも問題ありません

男性の運転免許証の写真では髪型が写りを良くするポイント

運転免許証写真の髪型【男性編】写真の規格や適した髪型とそのセット方法を紹介2

「運転免許証は少しでも良い写真を使いたい!」という男性は髪型にこだわりましょう。
メイクをしない男性にとって、髪型は写真写りを良くする大切なポイントです。
身分証明のために使う機会が多い運転免許証。
そのたびに恥ずかしい思いをするよりも、躊躇せずに提示できる写真の方が良いですよね。
髪型は印象を左右する大きな要因です。
自分に似合う髪型+規格をクリアした写真を選びましょう。

運転免許証の写真を撮影する際の髪型で気をつけること【男性編】

運転免許証写真の髪型【男性編】写真の規格や適した髪型とそのセット方法を紹介8

自分のお気に入りの髪型も写真の規格を満たしていなければ、撮り直しになってしまいます
余計な時間とストレスを抱えないためにも、髪型の注意点をみていきましょう。

運転免許証写真の髪型で気をつけること1:目に髪がかかっていない

目に髪がかかっているとNGになり、撮り直しになってしまいます。
また目に髪が少し触れることで、目を細めてしまったような写真もNGです。
運転免許証の写真は目と眉毛がはっきり出ていると安心です。
目元をしっかり見せることで本人確認が容易になり、信頼度を上げることができます。
片目だけ見えていれば問題ないのでは?という方もいるかもしれません。
しかし本人確認で大切なのは、手続きしている相手が間違いなく本人かを確かめることです。
片目が隠れた状態では不信感があるため、本人確認では不十分とされてしまいます
両目がはっきり見える信頼度の高い髪型を意識しましょう。

運転免許証写真の髪型で気をつけること2:顔の輪郭をはっきり見せる

顔の輪郭が曖昧になってしまう髪型は、運転免許証の写真には不適切です。
例えば耳や頬が隠れてしまうような長髪やヘアスタイルは、本人確認に必要な顔の輪郭の妨げになるため、髪を耳にかけるなどの工夫が必要です。
中には顔の傷を隠したいなどの理由で、髪型で傷を隠すようなヘアスタイルをする方もいるかもしれません。
医療上の理由で頭部を隠すことは認められてますが、顔の輪郭が判らなくなるほど隠すことは認められていません。
気になる場合は、撮影の担当者に相談するようにしましょう。
しかし、写真を撮るときは傷を隠すように俯いたり、髪で隠すよりも堂々と自信を持って撮影した方が、魅力的な写真を撮ることができますよ。

運転免許証写真の髪型で気をつけること3:装飾品を着用しない

装飾品の着用も運転免許証の写真ではNGになります。
顔や頭部を隠してしまうような装飾品も、本人確認の妨げになる場合があるからです。
例えばヘッドホンを装着したままの写真は、耳が隠れてしまい撮り直しになってしまいます。
またキャップを被ったままの写真は頭部が隠れるだけでなく、顔に影ができてしまったりと他のNG事項にも触れてしまう可能性があるため禁じられています。
しかし宗教上、医療上の理由で頭部を覆う必要がある場合は、各都道府県の免許センターにご相談ください。

運転免許証写真の髪型で気をつけること4:頭部が見切れる髪型は控える

運転免許証の写真は、頭部がすべて写真用紙に収まっていなければなりません。
ツンツンさせすぎた髪型やボリューミーな髪型は頭部が見切れる可能性があるため、注意が必要です。
例えばアフロやモヒカンなどトップに高さがある髪型は、写真の余白も少なくなりNGになる可能性が高くなります。
「では顔のサイズを小さくして、頭部が全部入るように調整すれば良いのでは?」
残念ながら顔のサイズを小さくすることも規格上NGになります。
顔のパーツも小さくなり判別が難しくなるからです。
頭部がすべて収まった綺麗な写真を使用するようにしましょう。

運転免許写真の髪型で気をつけることを守っていない写真はどうなる?

運転免許証写真の髪型【男性編】写真の規格や適した髪型とそのセット方法を紹介9

規格を満たしていない写真は受け付けてもらえません。
後日もう1度持参するか、当日その場で撮影してもらうかになってしまいます。
免許証の更新には期限があり期限が過ぎると免許失効になる危険がありますので、持ち込みの場合は余裕を持って免許更新に行くことをおすすめします。

男性の運転免許証写真におすすめの髪型3選

運転免許証写真の髪型【男性編】写真の規格や適した髪型とそのセット方法を紹介7

ここではおしゃれで好印象、しかも免許証の規格もスムーズに通る男性におすすめの髪型、3選を紹介していきます。

【1】男性の運転免許証写真の髪型:ソフトモヒカン

運転免許証写真の髪型【男性編】写真の規格や適した髪型とそのセット方法を紹介1

引用:hotpepper beauty
清潔感があり、爽やかな印象を与えることのできる「ソフトモヒカン」は運転免許証写真にもおすすめです。顔も耳もはっきりと写すことが出来るため、本人確認の役割を持つ免許証写真としては適していると言えるからです。
そんなソフトモヒカンに適した髪の長さや注意点、セット手順を解説していきます。

ソフトモヒカンにおすすめの髪の長さ

髪の長さは全体的にショートがおすすめ!
前髪の長さが3cm以上になると立たせることが難しくなり、前髪が力なく落ちてきてしまいます。
サイドや襟足はバリカンで刈り上げるとすっきりした印象になり、全体のバランスも良くなります
トップはアレンジできる長さを残した方が、自由にセッティングしやすくなりますよ。
しかし毛量のすき過ぎには要注意。
ソフトモヒカンは短いため、フラッシュの光で頭皮のテカリが目立ってしまうことも。
毛量は多いほうが安心です。

ソフトモヒカンセット時の注意点

免許証写真のソフトモヒカンのセットの際には整髪料の付けすぎに注意しましょう。
例えばワックスなどで髪をつまんでまとめると頭皮が見えやすくなり、毛量が少なく見えることがあります。
また整髪料を付け過ぎるとストロボが反射して、不自然な仕上がりになってしまうかもしれません。
また運転免許写真の背景は無地ですので、整髪料を付け過ぎると髪のまとまりが目立ち、ツンツンした印象になる可能性もあります。
整髪料の付け過ぎには十分注意しましょう。

ソフトモヒカンのセット手順

以下がソフトモヒカンのセット方法です。

  • ①髪を全体的に濡らす
  • ②髪を根元から程よく乾かし整える
  • ③ワックスを適量とり、髪全体に馴染ませる
  • ④トップ中央にボリュームを持たせるように髪を上げる
  • ⑤クシではなく手グシでエアー感を持たせるように仕上げる

トップをセットする時には髪のねじり過ぎ、整髪料の付け過ぎに注意しましょう。
ツンツンした髪型は、個性的でキツイ印象の写真になってしまいます。

【2】男性の運転免許証写真の髪型:センターパート

運転免許証写真の髪型【男性編】写真の規格や適した髪型とそのセット方法を紹介4

引用:hotpepper beauty
「センターパート(真ん中分け)」の髪型は、モードで少し色っぱい印象を与えることができます。こちらは髪の長さによっては耳が隠れてしまうため注意が必要な髪型です。しかし眉毛がはっきりと見えるため顔全体は写りやすい髪型とされております。
そんなセンターパートに適した髪の長さや注意点、セット手順を解説していきます。

センターパートにおすすめの髪の長さ

センターパートにはミディアムからロングがおすすめです。
特に前髪が目、鼻くらいまであるときれいなセンターパートを作ることができます。
逆に前髪が短いと中途半端な分かれ方になってしまったり、時間の経過と共に分け目がなくなったりとセットが難しくなってしまいます。
ちなみにセンターパートは髪の生え方、毛流れも大切です。
きれいなセンター分けにならない場合は、美容師からアドバイスをもらうことをおすすめします。

センターパートセット時の注意点

前髪が長い分、髪が目にかかってしまうことが多くなります。
きれいなセンターパートにならない髪質の場合は、髪が目にかかる可能性が高くなるため注意が必要です。
さらに耳に髪が被り、耳の形がはっきり識別できない髪型も運転免許の写真にNGとなります。
事前に鏡で正面からの見え方を確認するようにしましょう。

センターパートのセット手順

以下が運転免許証写真の際のセンターパートのヘアセット方法です。

  • ①髪の毛を全体的に濡らし、寝癖をとる
  • ②ドライヤーで髪を乾かす時に分け目としてセンターパートを作り、髪流れを整えておく
  • ③ワックスを髪全体に馴染ませるようにつける
  • ④真ん中にふくらみを持たせ、おでこがきれいに見えるようにセッティング
  • ⑤スプレーで前髪を中心にかけてキープさせる

少し艶感のある整髪剤を使用した方がセットした感じをはっきり出すことができるのでおすすめです。
しかしセンターパーツも整髪料の付け過ぎは、不潔な印象を与えることもあるので気を付けましょう
またはっきりとした分け目をクシでつけるよりも、手グシで自然な分け目を付けた方が雰囲気も優しくなりますよ。

【3】男性の運転免許証写真の髪型:オールバック

運転免許証写真の髪型【男性編】写真の規格や適した髪型とそのセット方法を紹介6

引用:hotpepper beauty
ワイルドで男らしい印象を与えることができる「オールバック」も運転免許証の髪型におすすめです。こちらも顔全体・耳がはっきりと写る髪型のため本人確認のしやすい髪型とされております
そんなオールバックに適した髪の長さや注意点、セット手順を解説していきます。

オールバックにおすすめの髪の長さ

髪の長さはミディアム以上がおすすめです。
前髪の長さは目元または眉毛までの長さがあると、後ろや横に流しやすくなります。
逆に前髪の長さが短いと、セットするのが難しくなります。
毛量が多過ぎるとトップのボリュームが出過ぎたり、横に広がり過ぎたりと規格に触れてしまうかもしれません
長さと毛量には注意しましょう。

オールバックセット時の注意点

オールバックは前髪が落ちてきやすいため、スプレーや整髪料でしっかり固定するようにしましょう。
撮影時に前髪が落ち、目にかかってしまうと再提出になることがあります。
問題なく申請に通ったとしても、免許証が完成した時に「前髪が垂れて自分のイメージと違う‥」「撮影担当者はなぜ教えてくれなかったの?」と不満を感じてしまうかもしれません。
しかし担当者はあなたがあえて前髪を落としているのか、それとも垂れてきてしまったのかの判断はできません。
オールバックは前髪が落ちないように、注意しましょう

オールバックのセット手順

上記の注意点を踏まえ運転免許証に適したオールバックのヘアセット方法をご紹介します。

  • ①髪の毛を全体的に少し湿らせる
  • ②ワックスを適量取り、手の平で伸ばす
  • ③髪全体にワックスを馴染ませる
  • (初めからセットしようとするのではなく、髪全体にワックスを行き届かせるイメージ)
  • ④お好みのオールバックスタイルにセットする

オールバックの雰囲気は使用する整髪料の種類でも変わってきます。
例えばツヤのあるハードタイプは印象もきつくなってしまいます。
ご自身の好みに合わせて整髪料も調整することが大切です。

男性の運転免許証写真はプロのメイクさんとカメラマンにお願いしてみる!

運転免許証写真の髪型【男性編】写真の規格や適した髪型とそのセット方法を紹介5

運転免許証の写真は基本的に持ち込みOKです。しかし実際どんな写真を持ち込むか悩みますよね?
髪型は問題なくても背景や余白、顔のサイズによっては再提出になることもあり得ます。
持ち込み写真で迷った時は、フォトスタジオでの撮影がおすすめです。
規格の心配をすることなく、運転免許に適した自然な表情を撮影してくれます。
さらに真顔と自然な表情の差を出すのはスピード写真ではかなり難しいですが、プロのカメラマンなら撮影前や撮影中の会話でリラックスさせてくれ、自然な1枚を撮影してくれますよ。
レベル違いの写真を撮りたければ、プロのカメラマンに頼ることをおすすめします。

運転免許証写真の撮影におすすめのスタジオ

運転免許証におすすめの写真スタジオを2つご紹介します。

【1】 スタジオインディ

運転免許証写真の髪型【男性編】写真の規格や適した髪型とそのセット方法を紹介10

スタジオインディ』は関東、関西、そして名古屋に店舗を構えているフォトスタジオです。
プロのカメラマン・ヘアメイクが在籍しているので、質の高い写真で定評があります。
運転免許証写真撮影に人気なのが、7,670円(税込)のヘアメイク付きコース
写りはよくしたいけど、セルフメイクやヘアセットには自信がない…という男性に人気があります。
また修正は隣で画面を見ながら気になる箇所を修正可能!
運転免許証の写真もとことんこだわりたいという男性におすすめできるスタジオです。

スタジオインディ 運転免許証写真撮影のホームページ

【2】スタジオエイメイ

運転免許証写真の髪型【男性編】写真の規格や適した髪型とそのセット方法を紹介11

スタジオエイメイ』は新宿に店舗を構え、中でも宣材写真の評価が高いスタジオです。
運転免許証の写真撮影には証明スピードコースがおすすめで、4枚の写真付きで2,200円(税込)とお安く撮影ができます。
ヘアメイクもお願いしたい!という方は5,500円(税込)でヘアメイクのオプションをつけることも可能で、撮影料金と合わせると7,700円(税込)となります。
修正は肌修正のみ可能なので、撮影時にしっかりと髪型や服装のチェックをしておきましょう。
写真機よりは質を高くしたいけど、そこまでお金はかけたくないという方におすすめしたいスタジオです。

スタジオエイメイ ホームページ

男性の運転免許証写真の髪型まとめ

本記事では運転免許証写真の髪型、男性編をお伝えしました。
運転免許証の写真は、顔の輪郭やパーツがはっきり判ることを念頭に置いて撮影することが大切です。
ソフトモヒカンやセンターパート、オールバックは顔の形やパーツがはっきりわかるだけでなく、男性の髪型としてもとても人気なヘアスタイルです。
しかし髪型がバッチリ決まっても、撮影がイマイチでは元も子もありません。
プロの写真スタジオならあなたの髪型と表情を生かした、最高の写真を撮影することができます。
プロの撮影でスムーズ&スマートな写真を撮影してくださいね。

運転免許証写真の男性のヒゲに関しては以下の記事で詳しく紹介しています。ヒゲってないほうがいいの?どこまで大丈夫?といった疑問について解説しているので。ぜひこちらも参考にしてください。

ヒゲは生えていてOK?運転免許証の写真の規格と照らし合わせて解説

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました