アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

渋谷にある中学・高校・大学受験用証明写真におすすめの写真館5選

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
渋谷にある中学・高校・大学受験用証明写真におすすめの写真館5選

はじめに

中学受験、高校受験・大学受験の出願で必要となるのが、願書用の証明写真です。しかし、

「受験用の証明写真っていつ撮ればいいの?」 「証明写真を撮るときの服装、髪型はどうすればいいの?」 「渋谷で証明写真を撮りたいけど、どこのスタジオで撮ればいいの?」

と、中学受験や高校受験を控えている受験生、ご家族の方は疑問に思っていませんか?

そこで、この記事では、

  • 中学受験のスケジュールと証明写真の適切な撮影のタイミングは?
  • 高校受験のスケジュールと証明写真の適切な撮影のタイミングは?
  • 大学受験のスケジュールと証明写真の適切な撮影のタイミングは?
  • 中学・高校・大学受験の証明写真における適した撮り方は?
  • 中学・高校・大学受験の証明写真に適したスタジオの選び方は?
  • 渋谷にある中学・高校・大学用の証明写真におすすめの写真スタジオは?

について解説していきます。後半には、渋谷駅周辺のおすすめの写真館を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

大学受験を中心に紹介している記事もあるので、大学受験・願書写真が必要な方はぜひこちらもチェックしてみてください!

大学受験・願書写真におすすめ選別写真館

受験写真スタジオ選びの7つの注意点

受験写真スタジオの7つの注意点

受験写真スタジオ選びの7つの注意点

写真館や写真スタジオはどれも同じではありません

受験写真を撮影する上で、写真スタジオ選びに失敗しないよう、7つの注意点を紹介します。

大学受験写真の選び方1

1カメラマンは「研修アルバイト」ではないか

スタジオの中には研修を受けただけのアルバイトが撮影を担当する場合もあるので注意...

婚活写真スタジオの選び方のポイント2

2写真データの受け取りは「課金制」ではないか

オプションとしてデータが販売されている場合、予算オーバーになりやすい。

受験写真の選び方3

3写真のサイズは「柔軟に変更」できるか

願書を出す学校によって写真サイズが異なる場合も。サイズ変更に対応しているスタジオがおすすめ!

受験写真の選び方4

4アプリのような「自動修正」ではないか

写真の修正は一般的にお任せ。ワンクリックで終了してしまう自動修正のみのスタジオも!?

大学受験写真の選び方5

5納品のスピードは「即日」であるか

スタジオによっては翌日〜7日後のお渡しと時間がかかる場合もあるので注意!

大学受験写真の選び方6

6指定の「背景色」に変更ができるか

学校によっては背景色の指定がある場合も。背景色を自由に選べるスタジオかを確認しよう。

受験写真の選び方7

7スタジオの「評判や口コミ」が良いか

「安いから」「検索で上に出てきたから」といった理由で安易に選ぶのは危険!

より詳しく写真スタジオの選び方について知りたい方はぜひこちらをチェック!

【2025最新】都内で中学・高校受験用証明写真におすすめの写真館10選!撮り方徹底解説
全部見る

渋谷にある中学・高校・大学用の証明写真におすすめの写真スタジオ5選

ここからは写真館アワード編集部が、渋谷エリアにある受験写真の撮影におすすめの写真スタジオを、比較しやすいように紹介します!

当サイトの情報は更新時点のものです。
最新情報は各公式サイトをご確認ください。
スタジオ ホームページ
▾タップで拡大▾
データのお渡し 加工修正 ポイント
スタジオインディ
スタジオインディの公式HP

1分でわかる「スタジオインディ」

スタジオインディの公式HP

Check

  • ミライコンパスに対応したデータを受け取れる
  • 撮影後は隣で相談しながらレタッチをしてくれる
  • 必要に応じて1カットor2カットを選べる
  • データ・写真は当日その場でスマホ受け取り◎
  • 全額返金・再撮影の保証付き

受験写真のプラン料金

  • 受験メイク付きプラン:9,999円(税込)
  • 撮影・修正プラン:7,980円(税込)
東京にある店舗 新宿・池袋・渋谷・東京駅(京橋)・八王子・町田
駅から徒歩3分
営業時間 10:00〜20:00
定休日 不定休
公式HP 公式ホームページ
x 閉じる

ミライコンパス対応

隣で相談しながら可能
・受験写真に適したフルメイクを提供
・背景は4色から選べる
・全額返金保証付きだから安心
スタジオアオラ
渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選6

1分でわかる「スタジオアオラ」

渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選6

Check

  • 渋谷駅からは特に近いスタジオのひとつ
  • 個展開催歴もある実力派カメラマンが撮影
  • 撮影前に髪や服の乱れを簡単に整えてくれる
  • 適切な表情が難しい場合は加工修正も可能
店名 スタジオアオラ
店舗名
アクセス 「渋谷駅」西口より徒歩4分
住所 渋谷区道玄坂1-9-2 SNT渋谷ビルB1F
電話番号 03-6416-3835
営業時間 10:30〜19:00
定休日 火曜日
公式HP スタジオアオラの公式ホームページ
x 閉じる
・渋谷から特に近いスタジオのひとつ
・経験豊富な敏腕カメラマンが撮影してくれる
・全てのプランに美肌修正がついてくる
植村写真スタジオ
渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選8

1分でわかる「植村写真スタジオ」

渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選8

Check

  • 宮益坂口からすぐでアクセスしやすい
  • 130年以上愛されてきた渋谷の老舗
  • 全国規模のコンテストで複数の受賞歴あり
  • 写真は銀塩プリントで高品質
店名 植村写真スタジオ
店舗名
アクセス 「渋谷駅」B3出口よりすぐ(宮益坂口より徒歩2分)
住所 東京都渋谷区渋谷1-14-14 植村会館1F
電話番号 03-3400-2511
営業時間 10:00〜18:00
定休日 木曜日
公式HP 植村写真スタジオの公式ホームページ
x 閉じる
・宮益坂口から徒歩2分とすぐ
・130年以上の歴史を誇る地元の老舗
・高品質な「銀塩プリント」も選べる
スタジオ名 ホームページ データのお渡し 加工修正 ポイント
カメラのキタムラ 渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選11 ・価格とスピードの両方の面で利用しやすい
・データのみの購入も可能
・ミライコンパスにもそのまま使える
スターメーカースタジオ 渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選14 ・最安2,000円(税込)〜とリーズナブルな価格設定
・内装はナチュラルできれい
・データ単品でも購入可能でサイズ調整も無料
全部見る

スタジオインディ 渋谷店

中学受験高校受験大学受験におすすめのスタジオインディ

はじめにご紹介したい中学・高校・大学受験写真の撮影におすすめしたい写真スタジオは、『スタジオインディ 渋谷店』です。

渋谷店の他に近隣に、池袋駅前店・新宿店・横浜店・大宮店・船橋店など、関東に9店舗、関西東海に5店舗展開しており、全店駅から徒歩5分以内にある写真スタジオです。

受験写真を準備する上での「面倒くさい」が無いよう、“悩まない・行くだけで全て揃う・アフターフォローも店完結”で楽に早く撮影ができるよう、お客様に優しいサービス設計がされている点が魅力です。

お客様から聞くお悩みのお声から、中学・高校・大学受験の証明写真撮影に関する受験写真のお役立ちコラムも発信しているようです。

受験写真の撮影にスタジオインディをおすすめする理由

そんな、スタジオインディで受験写真の撮影をおすすめしたい点は以下があげられます。

  • ・2つのみのシンプルなプラン設計で悩まない!
  • ・どのプランも受験に必要な写真が全て揃う
  • 満足いかなければ全額返金対応可能
  • ・ミライコンパスにも無料で対応してくれる
  • 学割クーポンで1万円以内で撮影できる
  • ・1時間以内で撮影でき、当日その場で商品がもらえる
  • 24時間いつでもネット・電話で予約可能!直前での予約もOK

プロと相談しながら加工修正ができて、納得いく受験写真が手に入る

一般的に撮影後の加工修正はお店にお任せ。加工修正でどのような仕上がりになるかは、後日商品を受け取った時に分かり、仕上がりに満足いかなくても泣く泣くそのまま使用される方が多いです。

スタジオインディ受験写真の加工修正の詳細画像
引用元:スタジオインディの公式HPより

しかしこちらは、撮影後に隣に座って気になる箇所を指摘ができ、常に納得しながら加工修正を進めることができます。人生のかかった「受験」という機会に、後悔の無い写真で挑戦してほしいという気持ちがあるからだそうです。

スタジオインディ受験写真の中学受験女子の加工例
スタジオインディ受験写真の中学受験男子の加工例
スタジオインディ受験写真の高校受験女子の加工例
スタジオインディ受験写真の高校受験男子の加工例
スタジオインディ受験写真の女子の加工例
スタジオインディ受験写真の男子の加工例
引用元:スタジオインディの公式HPより

実際の加工修正例です。仕上がりの差は歴然ですね。受験写真にふさわしく、証明写真の撮影を考慮されたプロのヘアメイクと、自然な範囲で好印象を与える受験写真に撮影・加工修正してくれるプロのカメラマンによる賜物です。

証明写真スタジオ口コミNo.1を受賞

スタジオインディ受験写真の口コミ評価1位の画像
引用元:スタジオインディの公式HPより

スタジオインディは、証明写真を中心に撮影ができる写真スタジオ。2年連続、利用者からの口コミ1位の受賞実績があります

Googleマップでの口コミ評価も非常に高く、優しいサービス設計の結果が表れているようです。

「スタジオインディ」のプランと料金

そんなスタジオインディの受験写真のプランや料金について、詳しくご紹介します。

受験写真のプラン 1.受験メイク付きプラン:税込9,999円(60分) 2.撮影・修正プラン:税込7,980円(30分)
ヘアメイク フルメイクがプラン付き!
レタッチ(画像修正/加工) 無料で対応 隣に座って相談しながら加工修正してくれる
ミライコンパス対応 無料でミライコンパス用データ変更に対応 スマホへのデータ送信可能!アップロードするだけ
焼き増し対応 店舗でも郵送でも受け取れる
クレジットカード対応 Visa/Mster/JCB/American Express/Diners Club/Discover等 Suicaなどの交通系マネー、paypay
再撮影対応 対応可能 ※条件あり
返金保証対応 対応可能 ※条件あり
中学受験高校受験大学受験におすすめのスタジオインディの料金表
引用元:スタジオインディの詳しい料金表

中学・高校・大学受験の証明写真撮影プランは、“メイクの有無・返金保証つけるか・焼き増し有無”で決められ、

  • 受験メイク付きプラン(所要時間60分)
  • 撮影・修正プラン(所要時間30分)

の2つのプランのみあります。より合格しやすい写真にするならばメイクを、写りの良い受験写真にすることをおすすめします。

1万円以内で、

  •  ◆ プロカメラマンの撮影
  •  ◆ 隣で相談しながらのレタッチ
  •  ◆ プロによる撮影を考慮したヘアセット・メイク
  •  ◆ 撮影データ   (ミライコンパスにも無料で対応・スマホに送信)
  •  ◆ 全額返金保証付き

がつくのはお得に感じられます。受験写真の撮影が初めてで何も分からない方でも、プランを分ける3つだけ決めれば、必要な証明写真は全て揃うようです。

来店してから帰るまで1時間以内と早いため、受験準備に忙しい方には特におすすめな写真スタジオです。

「スタジオインディ 渋谷店」の基本情報

店名 スタジオインディ
店舗名 渋谷店
最寄駅 渋谷駅A0出口徒歩1分/JR渋谷駅ハチ公口徒歩4分/井の頭線西口徒歩1分
住所 東京都渋谷区道玄坂2丁目28-4 井門ビル9階
アクセスページ 渋谷店へのアクセスページ
電話番号 050-1881-3303
営業時間 10:00~20:00(19:15最終受付)
定休日 不定休
公式HP スタジオインディ受験写真の公式ホームページ
スタジオインディの予約ページ スタジオインディの予約ページ
スタジオインディ受験写真のホームページ

スタジオアオラ

渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選6
出典:ビジネスプロフィール写真・婚活写真・就活転職各種証明写真なら渋谷駅徒歩3分のスタジオアオラ

スタジオアオラの特徴

スタジオアオラ』は渋谷駅の西・南口から徒歩3分ほど、国道246号沿いにあります。位置としてはセルリアンタワーの向かい、新しくモヤイ像が移転したあたりです。

個展の開催歴を複数持つ、敏腕のカメラマンの方が運営しています。プロフィール系の写真を得意としていますが、証明写真も高い技術で撮影してくれるスタジオです。

サービス面の充実度も高く、特にレタッチが手厚いのが特徴です。髪や服の乱れは撮影前に簡単に直してくれ、体の向きも調整してくれるので、粗のない受験写真を入手できます。

スタジオアオラの受験写真プラン

渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選7
出典:受験写真コース | ビジネスプロフィール写真・婚活写真・就活転職各種証明写真なら渋谷駅徒歩3分のスタジオアオラ

スタジオアオラの受験写真は、全年齢で料金が変わりません。中学・高校・大学共通で3種類のプランから選びます。最安はプリント写真2〜4枚と美肌修正が付いた「証明写真コース:6,710円(税込)」です。

ただし、2025年9月現在はキャンペーンが開催されており、6,100円(税込)で利用できます。キャンペーンの開催時期は明記されていないので、タイミングによっては定価での利用になるでしょう。

なお、データは1カット2,500円(税込)のオプションとして注文する形式です。そのため、データを入手する最安料金は、プラン料金と合わせて8,600円(税込)になります。

サイズ調整やレタッチなどは細かく要望に応えてくれるスタジオです。色々と柔軟に対応してほしいスタジオを探している方には、頼もしい選択肢と言えるでしょう。

中学受験写真プラン 受験 証明写真コース(キャンペーン価格):6,100円(税込)
高校受験写真プラン 受験 証明写真コース(キャンペーン価格):6,100円(税込)
大学受験写真プラン 受験 証明写真コース(キャンペーン価格):6,100円(税込)
データの購入 ◯(ミライコンパス対応)
レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
即日納品 ◯(基本当日)
※サイズやレタッチの程度によっては翌日以降
再撮影対応 不明
返金保証対応 不明

スタジオアオラの基本情報

店名 スタジオアオラ
店舗名
アクセス 「渋谷駅」西口より徒歩4分
住所 渋谷区道玄坂1-9-2 SNT渋谷ビルB1F
電話番号 03-6416-3835
営業時間 10:30〜19:00
定休日 火曜日
公式HP スタジオアオラの公式ホームページ
全部見る

植村写真スタジオ

渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選8
出典:創業明治30年 渋谷駅東口 – 植村写真館

植村写真スタジオの特徴

植村写真スタジオ』は宮益坂下の交差点、ビックカメラの向かいに位置しています。渋谷駅の宮益坂口から徒歩2分ほど、B3出口から出れば目の前と、渋谷駅からは特にアクセスのよいスタジオのひとつです。

1897年創業と130年近い歴史を持つ超老舗で、近隣の方に長年愛されてきました。現在の地にスタジオを構えてからも70年ほど経過していますが、2000年と2013年にリニューアルしているので綺麗なスペースで撮影できます。

老舗らしく高い撮影技術に定評があり、全国規模の写真コンテストで複数の受賞歴を持っています。高品質で耐久性も高い銀塩プリントも取り扱っているので、プリントの受験写真を使う方にもおすすめです。

植村写真スタジオの受験写真プラン

渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選7
出典:証明写真 | 渋谷駅東口 – 植村写真館

植村写真スタジオで中学・高校・大学の受験写真を撮影する場合は「証明写真」のメニューを利用します。「受験」のメニューもありますが、そちらは幼稚園〜小学校受験専用です。

証明写真は3プランが用意されていますが、1つは大量のプリント写真やヘアメイクがセットになった就職活動用です。受験写真にふさわしいプランは上記画像の2プランになります。

2つのタイプの違いは利用できるプリント写真の種類です。アナログタイプを利用すると、高品質な銀塩写真をプリントしてくれます。一方でデジタルタイプは、一般的なインクジェット写真です。

最安料金は「スピード仕上げ:2,970円(税込)」に、プリント写真1枚440円(税込)を加えた3,410円(税込)です。データ込みの最安は「データ渡し:4,620円(税込)」になります。

当日その場にかぎり再撮影も可能なので、納得いく受験写真を撮影しやすいスタジオです。

中学受験写真プラン スピード仕上げ+プリント1枚(5.5×7.5㎝未満):3,410円(税込)
高校受験写真プラン スピード仕上げ+プリント1枚(5.5×7.5㎝未満):3,410円(税込)
大学受験写真プラン スピード仕上げ+プリント1枚(5.5×7.5㎝未満):3,410円(税込)
データの購入 ◯(ミライコンパス対応)
レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
即日納品 ◯(1〜3時間後)
※アナログタイプは2〜5日後
再撮影対応 ◯(当日その場のみ)
返金保証対応 不明

植村写真スタジオの基本情報

店名 植村写真スタジオ
店舗名
アクセス 「渋谷駅」B3出口よりすぐ(宮益坂口より徒歩2分)
住所 東京都渋谷区渋谷1-14-14 植村会館1F
電話番号 03-3400-2511
営業時間 10:00〜18:00
定休日 木曜日
公式HP 植村写真スタジオの公式ホームページ
全部見る

カメラのキタムラ 渋谷店

渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選11
出典:証明写真撮影・店舗検索|証明写真の撮影・写真プリントはカメラのキタムラ

カメラのキタムラの特徴

カメラのキタムラ』はカメラ店として有名ですが、多くの店舗で証明写真を撮影してくれます。渋谷エリアは店舗数が少なく、渋谷店1店舗のみです。元々東急百貨店があった交差点、H&Mの向かいにあります。

「最短10分後受け取り・最安2,380円〜(税込)」と色々な面で手軽に利用できるのが強みのスタジオです。当日その場であれば納得行くまで再撮影にも応じてくれます。

ただし、プロのカメラマンが常駐しているスタジオとは異なり、店舗のスタッフが撮影に応じる形式です。そのため、撮影や接客の質は、店舗やスタッフによってバラつきやすいリスクがあることを抑えておきましょう。

各店舗の証明写真に関する口コミをチェックしておくと、参考になるのでおすすめです。

カメラのキタムラの受験写真プラン

渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選12
出典:キタムラ証明写真のレタッチサービス|証明写真の撮影・写真プリントはカメラのキタムラ

カメラのキタムラの証明写真メニューは1種類のみで、中学・高校・大学によっても料金は変わりません。

料金は付属するレタッチの程度によって変動するユニークな形式となっています。最も安いのは「レタッチなし:2,380円(税込)」です。

全てのプランで「プリント写真4枚 or データ1カット」を受け取ることができます。+600円(税込)で両方のセットにすることも可能です。

証明写真機との価格差は1,000円ほどなので、価格重視の方にとっては有力な選択肢になります。

なお、他にも「応援パック」というパッケージプランもありますが、撮影元データが欲しい人向けのプランです。不要な場合は基本のプランを利用しましょう。

中学受験写真プラン スタンダード(レタッチなし):2,380円(税込)
高校受験写真プラン スタンダード(レタッチなし):2,380円(税込)
大学受験写真プラン スタンダード(レタッチなし):2,380円(税込)
データの購入 ◯(ミライコンパス対応)
レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
即日納品 ◯(最短10分)
再撮影対応 ◯(当日その場のみ)
返金保証対応 ×

カメラのキタムラ 渋谷店の基本情報

店名 カメラのキタムラ
店舗名 渋谷店
アクセス 「渋谷駅」A2出口より徒歩2分(ハチ公口から徒歩5分)
住所 東京都渋谷区道玄坂2-25-9
電話番号 03-3463-2505
営業時間 10:00〜20:00
定休日 なし(年始のみ)
公式HP カメラのキタムラの公式ホームページ
全部見る

スターメーカースタジオ 渋谷店

渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選14
出典:『スターメーカースタジオ』気軽に頼れるフォトスタジオです!店舗:東京(渋谷、新宿)・名古屋(栄)・大阪(心斎橋)

スターメーカースタジオの特徴

スターメーカースタジオ』は東名阪に計4店舗を構える写真スタジオです。都内では渋谷と新宿に店舗があり、渋谷店は西口(旧モヤイ口)から徒歩5分ほどの位置にあります。

「気軽に頼れるフォトスタジオ」のコンセプト通り、最安2,000円〜(税込)と非常にリーズナブルな価格で利用できるスタジオです。

レンタルスタジオとしても運営しているので内装も綺麗です。サイズ調整やレタッチなどの基本サービスも備えられており、非常に利用しやすいスタジオと言えます。

スターメーカースタジオの受験写真プラン

渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選15
出典:料金一覧 | スターメーカースタジオ

スターメーカースタジオで中学・高校・大学の受験写真を撮影する場合は、「証明写真(一般用)」のメニューを利用します。料金は年齢によって変わりません。

プランは5種類ありますが、受験写真に使える選択肢は下記の3つです。

  • 撮影+プリント6枚:2,000円(税込)
  • 撮影+データ1カット:2,000円(税込)
  • 撮影+プリント6枚+データ1カット:3,000円(税込)

いずれのプランも都内最安クラスの価格設定となっています。プリント・データのサイズ調整も無料です。

ただし、レタッチはオプションでの追加注文が必要です。最安は500円〜(税込)ですが、修正箇所と内容に応じて料金が加算される仕組みなので、手厚く修正してほしい場合は注意しましょう。

中学受験写真プラン 撮影+データ1カット:2,000円(税込)
高校受験写真プラン 撮影+データ1カット:2,000円(税込)
大学受験写真プラン 撮影+データ1カット:2,000円(税込)
データの購入 ◯(ミライコンパス対応)
レタッチの有無 ◯(税込500円〜)
※修正内容と箇所による
即日納品 ◯(基本15〜30分後)
再撮影対応 ◯(撮影時間内のみ)
返金保証対応 ×

スターメーカースタジオの基本情報

店名 スターメーカースタジオ
店舗名 渋谷店
アクセス 「渋谷駅」西口より徒歩5分
住所 東京都渋谷区道玄坂1丁目13-6 斎藤ビル2F
電話番号 03-6416-0977
営業時間 平日:11:00〜20:00
土日祝:10:00〜19:00
定休日 不定休(公式HP下部のTOPICSにて確認)
公式HP スターメーカースタジオの公式ホームページ
全部見る

中学受験のスケジュールと証明写真の適切な撮影のタイミングは?

渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選1

中学受験のスケジュールは、

  • ・出願:1月上旬~
  • ・入試:1月下旬~2月上旬
  • ・合格発表:入試当日~3日後
  • ・入学手続き:合格発表後~4日後

が一般的です。中学受験で使う証明写真は、本人確認のため、出願の3ヵ月以内に撮ったものを使うことが基本です。

また、願書の提出ギリギリは、成人式の前撮りや就活写真でスタジオが混んでしまいます。そのため、早めの「10月〜11月」に受験用写真を撮るようにしましょう。

高校受験のスケジュールと証明写真の適切な撮影のタイミングは?

渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選2

高校受験のスケジュールは、

  • ・出願:1月中旬~2月上旬
  • ・入試:1月下旬~2月下旬
  • ・合格発表:入試の約1週間後
  • ・入学手続き:合格発表後~5日

が一般的です。公立高校の推薦入試や私立高校は、上記のスケジュールよりも早い傾向があります。

そのため、併願している際は、スケジュールをしっかり確認しておくことが大切です。写真スタジオの繁忙期である12月以降は予約が取りづらくなってしまうため、出願の3ヵ月前である10月~11月に撮るようにしましょう。

大学受験のスケジュールと証明写真の適切な撮影のタイミングは?

渋谷にある中学・高校・大学受験用証明写真におすすめの写真館5選150

大学受験のスケジュールは、

  • ・出願:AO入試7~8月/指定校推薦9~10月
  • ・入試:共通テストあり7~8月/共通テストなし11~12月
  • ・合格発表:共通テストあり 約1ヶ月/共通テストなし 入試から10日前後
  • ・入学手続き:合格発表後~2週間以内

が一般的です。共通テストありとなしでは大きく期間が変わってきてしまうため、焦らずに用意できるよう事前にしっかりと確認しておきましょう。

出願の3ヶ月前に余裕を持って撮影するのがおすすめです。

中学・高校・大学受験の証明写真における適した撮り方解説

渋谷にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選3

ここまでは、中学・高校・大学受験のスケジュールと証明写真の適した撮影のタイミングについて解説してきました。

では、実際に受験用の証明写真は、どのように撮影すればよいのでしょうか?ここからは、中学・高校・大学受験の証明写真の適した撮り方について解説していきます。

<中学受験>願書に用いる証明写真の適切な撮り方とは?

以下では、中学受験用の証明写真の適した撮り方を5つのポイントに分けて解説していきます。服装、髪型は、女子、男子別で解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

服装

<女子>
白のYシャツに、紺色または黒色のジャケット
<男子>
無地のポロシャツ、白のYシャツに、紺色または黒色のジャケット

男女問わず、中学受験用の写真を撮る際は、白のYシャツに紺色または黒色のジャケットを着用し、清潔感を出しましょう。

髪型

<女子>
低めの1つ結びや2つ結び、三つ編みなど、顔が隠れない髪型 髪を結ぶヘアゴムは黒色または紺色
<男子>
髪の毛のハネや寝ぐせを整える 前髪は必ず目にかからないようにする

中学受験用の写真を撮る際、髪で顔が隠れないように注意しましょう。髪で顔が隠れることで、暗い印象の受験用写真になってしまいます。

表情:目力のあるキリっとした表情、若干ニッコリとした表情

キリっとした表情で受験写真を撮ると、真面目さが写真に出ます。逆に、若干ニッコリとした表情で受験写真を撮ると、明るい写真に仕上がります。仕上げたい写真の雰囲気に合わせて、表情を選ぶことをおすすめします。

背景:白色またはグレー

中学受験では、背景を白色やグレーで指定されていることが多いです。しかし、白シャツに白色の背景を合わせた場合、写真がボケてしまうことがあります。

そのため、撮影当日着用する服装に合わせて、背景の色を変えることをおすすめします。

写真のサイズ:3×4センチ、ミライコンパスで出願の場合は横幅と縦幅が3:4の割合のデータ

中学受験における写真サイズは、「3×4センチ」が多いです。ただし、中学校によっては、受験写真のサイズが指定されている場合があるため、出願要綱で写真のサイズを確認しましょう。

また、インターネット出願の際にも、データのサイズ規約があるため注意してください。

<高校受験>願書に用いる証明写真の適切な撮り方とは?

次に、高校受験用の証明写真の適した撮り方を5つのポイントに分けて解説していきます。 服装や髪型は男女別で解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

服装

<女子>
中学校の制服、または、白色のシャツや白色のブラウス、紺色や黒色のブレザーまたはジャケット 紺色や緑色などのリボンにしましょう。
<男子>
中学校の制服、または、白色のYシャツ、無地のポロシャツ、紺色のジャケット、紺色のカーディガン

男女共に、白色のシャツや、紺色などのジャケットで高校受験の写真を撮るようにしましょう。リボンやネクタイをつける際は、派手な色やデザインは避け、紺色などのシンプルなデザインを選びましょう。

髪型

<女子>
前髪が目にかからないようにする、触覚をなくす
<男子>
目と耳に髪がかからないようにする

高校受験の写真を撮るときは、男女ともに前髪で目が隠れないようにしましょう。

前髪で目が隠れていると、暗い印象を与えてしまいます。女子で前髪が長い場合は、前髪をピンで止めたり、スプレー固めたりしましょう。

表情:口角を上げる程度の笑顔で歯は見せない

高校受験写真では、口角をあげて微笑む程度の表情がおすすめです。歯を見せて笑ってしまうと不真面目に見えてしまうため避けた方が良いです。

背景:白色またはグレー

高校受験写真にふさわしい背景色は、白またはグレーです。しかし、高校によっては受験写真の背景の色が指定されている場合があります。

そのため、希望する背景色で撮影が可能であるかをあらかじめ確認しておくことをおすすめします。

写真のサイズ:3×4cmが一般的

高校時受験では多くの場合、3×4cmのサイズの受験写真を求められます。高校によっては異なるため、募集要項をしっかりと確認しておきましょう。

また、インターネット出願に使用するデータにもサイズの規定があります。ミライコンパスでは、

  • ・画像サイズの割合は横幅3:縦幅4
  • ・画像サイズは横幅450ピクセル、縦幅600ピクセルを推奨

などの条件があるため、データも条件を満たしているか確認しましょう。

<大学受験>願書に用いる証明写真の適切な撮り方とは?

次に、大学受験用の証明写真の適した撮り方を5つのポイントに分けて解説していきます。 服装や髪型は男女別で解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

服装

<女子>
大学受験はそのまま学生証として写真を使用する場合が多いため、制服は避けたほうが○。私服であれば、白系のシャツにカーディガンを羽織るなどシンプルなスタイルがおすすめ。
<男子>
制服ではなく、スーツを着用するようにしましょう。黒か紺のジャケットに白系のシャツを合わせるとフォーマルな印象に仕上がります。

男女共に、白色のシャツに、黒や紺色のジャケットで撮影するのが無難です。リボンやネクタイをつける際は、派手な色やデザインは避け、シンプルなデザインを選びましょう。

髪型

<女子>
前髪が目にかからないようにする、輪郭が隠れないようにする
<男子>
目と耳に髪がかからないようにする

大学受験の写真を撮るときは、男女ともに前髪で目が隠れないようにしましょう。

また顔周りに髪があると陰で暗い印象になってしまいます。そのため後れ毛やサイドにある髪はしっかりピンやワックスで止め、輪郭が分かるような清潔感のあるスタイルがおすすめです。

表情:口角を上げる程度の笑顔で歯は見せない

大学受験写真では、口角をあげて微笑む程度の表情がおすすめです。歯を見せて笑ってしまうと本人確認用の写真としてふさわしくないので避けた方が良いです。

背景:白色・青色・グレー

大学受験写真にふさわしい背景色は、白・青・グレーです。白色のシャツなどで撮影する際は、背景と同化しないよう、青やグレーの背景で撮影するのがおすすめです。

写真のサイズ:3×4cmが一般的

大学受験では多くの場合、3×4cmのサイズの受験写真を求められます。大学によっては異なるため、募集要項をしっかりと確認しておきましょう。

また、インターネット出願に使用するデータにもサイズの規定があるので、こちらも事前に確認しておくのがおすすめです。

まとめ

今回の記事では、

  • 中学・高校・大学受験用の証明写真を撮る時期
  • 中学・高校・大学受験用の証明写真を撮る際の注意点
  • 中学・高校・大学受験用の証明写真を撮る際スタジオの選び方
  • 中学・高校・大学受験用の証明写真が撮れる渋谷のおすすめのスタジオ

について、解説してきました。

中学・高校・大学受験の証明写真を撮る際は、出願の3ヵ月以内に撮るようにしましょう。服装は制服、または、シンプルなシャツやジャケットが適しています。

後半では、渋谷のおすすめの写真館の特徴やプランを紹介しました。予約したいと思った写真スタジオがあれば、受験写真の所要時間や受験写真のデータ化が可能かどうかなど、確認してみてください。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました