アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

横浜にある中学・高校・大学受験用証明写真におすすめの写真館6選

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選

はじめに

中学・高校・大学を受験する皆さん、出願の際に提出する【証明写真】の撮影に困っていませんか?

本記事では、中学・高校・大学受験の証明写真に関する、

  • 「いつ証明写真を撮影したらいいの?」
  • 「どこで、中学・高校・大学受験の証明写真を撮影したらいい?」
  • 「中学・高校・大学受験の証明写真の服装や身だしなみはどうするべき?」
  • などの疑問の答えを、詳しく説明していきます。

    そして、横浜エリアにある、中学・高校・大学受験の証明写真におすすめな写真館も紹介してくので参考にしてみてください。

    大学受験を中心に紹介している記事もあるので、大学受験・願書写真が必要な方はぜひこちらもチェックしてみてください!

    大学受験・願書写真におすすめ選別写真館

    中学・高校・大学受験用の証明写真はいつ撮影する?

    横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選

    中学・高校・大学受験用の証明写真は、出願日の3ヶ月以内に撮影しましょう。なぜなら、ほとんどの学校が証明写真は「出願日から3ヶ月以内」のものと定めているからです。

    それでは、具体的に何月に受験写真を撮影すれば良いのでしょうか?以下では、中学・高校・大学ごとに受験写真に適した撮影時期を解説していきます。

    <中学受験>証明写真を撮影する時期は?

    中学受験の証明写真に適した撮影時期は、10月〜11月頃です。神奈川県の中学受験の出願日は、基本的には1月からとなっているため、10月頃から撮影することができます。

    中には「撮影は出願日が近づいてからにしよう」と考える方もいるかと思いますが、おすすめはできません。11月〜12月は、七五三や成人式の前撮りでスタジオが混み合ってしまい、思い通りの日程で撮影できない可能性があるからです。

    したがって、中学受験の証明写真を撮影する場合は、余裕を持って10月〜11月頃までに撮影をしましょう。

    <高校受験>証明写真を撮影する時期は?

    高校受験の証明写真を撮影するのに適した時期は、10月下旬〜11月下旬です。

    東京都立の高校や神奈川県立の高校は、基本的に1月後半〜2月前半に出願日が設けられているため、10月下旬から証明写真の撮影をすることができます。

    出願時期は中学校よりもやや遅いですが、12月は七五三や成人式の前撮りでスタジオが混み合っています。したがって、余裕を持って、10月下旬〜11月下旬までに高校受験の証明写真を撮影しましょう。

    <大学受験>証明写真を撮影する時期は?

    大学受験の証明写真は大学により異なりますが、一般的に撮影するのに適した時期は、10月〜11月です。大学によって出願時期も変わってくるので、事前に募集要項を確認しておきましょう。

    また、11月〜12月頃の撮影スタジオは七五三や成人式の前撮りで混み合っているため予約が取りづらいです。万が一撮り直しとなった時のためにも余裕を持って撮影するようにしましょう。

    <中学受験>好印象な証明写真に仕上げるためのアドバイス

    横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選

    中学受験の好印象な証明写真に仕上げるためには、

    • ・メガネをかけている場合は、メガネを着用する
    • ・証明写真を撮影してから、髪の長さを大きく変えない

    をすることが重要です。

    証明写真の印象と中学受験当日の印象が大幅に違うと、本人確認ができなくなってしまうため、注意が必要です。

    ここからは、男女別に中学受験の証明写真の撮り方のアドバイスを紹介していきます。 中学受験を控え、これから証明写真を撮影する受験生は、ぜひ参考にしてみてください!

    女子の中学受験における撮り方のアドバイス

    女子の中学受験における証明写真は、身だしなみから撮り方まで様々なポイントがあります。以下で詳しく解説していくので、中学受験を控えた女子の受験生は、ぜひ参考にして証明写真を撮影してみてください。

    服装

    └女子の中学受験の証明写真の服装としてオススメなものは、白いシャツやブラウスにジャケットスタイルです。

    中学受験写真におけるジャケットは、派手すぎない紺色もしくは黒色が適しているでしょう。小学校に元々制服がある人は、小学校の制服で撮影することをオススメします!

    髪型

    └女子の中学受験の証明写真の髪型としてオススメするのは、ハーフアップや三つ編み、ポニーテールです。この髪型は顔に髪がかかりにくく、表情がはっきり見えるので、受験写真に適しています。

    女子の受験写真における髪型は、顔に髪がかからないことを意識してセットすることをおすすめします。

    表情

    └女子の中学受験の証明写真の表情として、ほほえむ表情がオススメです。

    歯を見せた笑顔は証明写真のマナーとしては不適当で、やや常識のない印象に繋がってしまう可能性があります。そのため、微笑む程度に表情を抑えて撮影しましょう。

    背景

    └女子の中学受験の証明写真の背景は、青や白、グレーが一般的です。 背景を指定されている中学校もあるので、出願要項を事前に確認しておきましょう。

    背景色が1色しかないスタジオもあるので、事前に自分の撮影したい色があるかを確認しておきましょう。

    写真のサイズ

    中学受験の証明写真のサイズは、「縦4cm×横3cm」が一般的です。

    しかし、学校によっては、それより大きいサイズを指定されているところもあります。そのため、事前に受験校の出願要項を確認しておきましょう。

    男子の中学受験における撮り方のアドバイス

    女子同様、男子の中学受験においても抑えておきたいポイントがいくつかあります。これから証明写真を撮影する男子の受験生の方は、このアドバイスを参考にしてみてください。

    服装

    └男子の中学受験の証明写真の服装に適しているのは、白いシャツもしくはポロシャツです。

    白いシャツを着用する場合は、紺色かグレーのジャケットを羽織るようにしましょう。また、小学校の制服がある場合は、制服を着用することをオススメします!

    髪型

    └男子の中学受験の証明写真の髪型は、前髪が目にかからないように分けることがオススメです。

    しかし、前髪が目にかからないようにワックスを付けすぎると、ベタつきが目立って清潔感に欠けてしまうことがあります。そのため、ある程度寝癖を整えるのみの、自然な髪型で撮影することがオススメです。

    表情

    └男子の中学受験の証明写真の表情は、ほほえむ程度がオススメです。 無表情で証明写真を撮影しようとすると、愛想が悪くみられてしまう可能性があります。

    そのため、口角を上げる程度で自然な姿で撮影できるでしょう。

    背景

    └男子の中学受験の証明写真の背景は、白と青、そしてグレーがオススメです。しかし、中学校によっては、背景色が指定されているところもあります。

    背景が指定されているかは、事前に受験校のホームページから確認できます。したがって、証明写真を撮影する前には、受験する中学校の受験要項を確認しておきましょう。

    写真のサイズ

    └中学受験の証明写真のサイズは、「縦4cm×横3cm」が一般的ですが、学校によっては独自のサイズを指定している場合もあります。

    願書を提出する直前にサイズを変更する手間を省くためにも、事前に志望校の募集要項を確認しておきましょう。

    <高校受験>好印象な証明写真に仕上げるためのアドバイス

    横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選

    高校受験の好印象な証明写真に仕上げるためには、

    • ・顔がはっきり見えて、本人確認できる
    • ・清潔感のある印象

    が重要となってきます。

    ここからは、男女別に、高校受験における撮影の仕方のアドバイスを紹介します。これから証明写真を撮影する高校生は参考にしてみてください。

    女子の高校受験における撮り方アドバイス

    女子の高校受験における証明写真は、身だしなみから撮り方まで様々なポイントがあります。以下で詳しく解説していくので、高校受験を控えた女子の受験生は、ぜひ参考にしてくださいね。

    服装

    └女子の高校受験の証明写真に適している服装は、白シャツにジャケットを羽織るスタイルです。

    リボンを付けたい場合は、あまり大きすぎず、主張が大きくないものにしましょう。そして、中学校に制服がある人は制服を着用し、証明写真を撮影することがオススメです。

    髪型

    └女子の高校受験の証明写真に適している前髪は、目にかからないようにスタイリングするのがオススメです。

    髪型は、ストレートやポニーテール、三つ編みなど、どの髪型でも構いませんが、顔に髪がかからないようにすることが、重要です。顔周りに髪の毛がないよう、しっかりとヘアセットをしましょう。

    表情

    └女子の高校受験の証明写真に適している表情は、大きく笑いすぎないことがポイントです。「証明写真は、笑顔の方が明るく見えていいのでは?」 と思う人もいるかもしれません。

    しかし、口角をあげすぎていたり、歯を見せて笑っていると、不真面目な印象を与えてしまいます。そのため、女子の高校受験の証明写真には、ほほえむ程度に留めておきましょう。

    背景

    └女子の高校受験の証明写真に適している背景は、白やグレーです。受験写真における白やグレーの背景は、顔立ちをはっきり見せてくれる効果があります。

    ただし、服装と背景色が同型色の場合、受験写真がボケて見えてしまう可能性があるため注意しましょう。

    写真のサイズ

    └女子の高校受験の証明写真に適している写真のサイズは、縦4cm×横3cmです。

    高校受験の写真サイズは、基本的には縦4cm×横3cmですが、高校によっては、指定されていることもあります。そのため、受験写真を撮影する際は、サイズが柔軟に変更できる写真館を選ぶのがおすすめです。

    男子の高校受験における撮り方のポイント

    女子同様、男子の高校受験においても抑えておきたいポイントがいくつかあります。これから証明写真を撮影する男子の受験生の方は、このアドバイスを参考にしてみてください。

    服装

    └男子の高校受験の証明写真に適している服装は、中学で着用している制服がオススメです。

    中学校の制服がない場合は、白いシャツの上に、紺色か黒色のジャケットを羽織るスタイルがオススメです!基本的には、上記のように清楚な服装で、受験用証明写真を撮影しましょう。

    髪型

    └男子の高校受験の証明写真に適している髪型として、目と耳にかからないような髪型が挙げられます。

    証明写真において特に重要なのは「本人確認できること」なので、顔を隠すような髪型はふさわしくありません。そのため、高校受験の証明写真には、髪の毛が顔にかからないさっぱりとした髪型にしましょう。

    表情

    └男子の高校受験の証明写真に適している表情として、ほほえむ程度の表情です!

    無表情で受験写真を撮影すると怖い印象になってしまったり、笑いすぎると不真面目に見えたりしてしまいます。そのため、男子の高校受験の証明写真の表情は、少しほほえむ程度でOKです。

    背景

    └男子の高校受験の証明写真に適している背景として、白やグレーがあります。

    これらの色は、顔と背景の境目をわかりやすくしてくれる効果があるので、顔の印象を強くしたい場合にはピッタリです。

    しかし、受験要項に背景色が指定されている場合は、その背景色で撮影できるスタジオを探しましょう。

    写真のサイズ

    └受験写真は「縦4cm×横3cm」にサイズを規定している高校が多いです。

    ただし、稀にその他のサイズを指定している高校もあります。万が一他のサイズの受験写真が欲しくなった場合は、スタジオで写真サイズの調整をしてもらいましょう!

    <大学受験>好印象な証明写真に仕上げるためのアドバイス

    横浜にある中学・高校・大学受験用証明写真におすすめの写真館5選50

    大学受験の好印象な証明写真に仕上げるためには、

    • ・清潔感のある印象
    • ・顔の表情がハッキリとわかる表情や髪型

    が重要となってきます。

    ここからは、男女別に、大学受験における撮影の仕方のアドバイスを紹介します。これから大学受験写真を撮影する方は参考にしてみてください。

    女子の大学受験における撮り方アドバイス

    女子の大学受験における証明写真は、身だしなみから撮り方まで様々なポイントがあります。以下で詳しく解説していくので、大学受験を控えた女子の受験生は、ぜひ参考にしてくださいね。

    服装

    └女子の大学受験の証明写真に適している服装は、フォーマルなスーツです。黒や紺のジャケットやカーディガンに白いシャツを合わせるのがおすすめです。

    髪型

    └髪が長い方は一つに結びましょう。前髪は目にかからない長さに切るかピンで止める方のがおすすめです。後れ毛や触覚も無くしスッキリさせると印象が良くなります。

    表情

    └本人確認の意味もあるので、形が崩れるほど笑うのはNG。口角をあげ、微笑む程度の笑顔にするのが良いです。

    背景

    └背景は白・青・グレーの中から選びましょう。ただし、白色のシャツを着用する場合は背景と同化しないよう、青かグレーの背景から選ぶか上に何か羽織るのが良いです。

    写真のサイズ

    └縦4cm、横3cmが一般的です。大学によって指定サイズが異なる場合もあるので、事前にチェックしておきましょう。

    男子の大学受験における撮り方のポイント

    女子同様、男子の大学受験においても抑えておきたいポイントがいくつかあります。これから証明写真を撮影する男子の受験生の方は、このアドバイスを参考にしてみてください。

    服装

    └入学式に着用するスーツがおすすめ。黒や紺、グレーのジャケットに白シャツを合わせるなどフォーマルなスタイルを意識しましょう。

    髪型

    └ベリーショートや七三分けがおすすめです。耳周りやえり足はしっかり整え、清潔感のある印象にしまよう。

    表情

    └口角をあげた微笑む程度の笑顔が理想です。笑いすぎや真顔で怖い印象にならないよう、撮影前は顔をほぐしておきましょう。

    背景

    └男子の大学受験の証明写真に適している背景として、白・青・グレーがあります。しかし、受験要項に背景色が指定されている場合もあります。その際は必ず要項に従った色で撮影しましょう。

    写真のサイズ

    └写真のサイズは、「縦4cm×横3cm」が一般的です。大学によって指定のサイズが異なる場合もあるため、事前にしっかりチェックしておきましょう。

    中学・高校・大学受験の証明写真におすすめのスタジオの特徴

    横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選

    中学・高校・大学受験の証明写真を撮影する際には、

    • ・受験写真の撮影をプロのカメラマンにお願いすることができる
    • ・ミライコンパス(インターネット出願)用のデータが揃う
    • ・受験写真に適したヘアメイクを施してくれるプランが展開されている
    • ・受験写真のサイズ比率を柔軟に変更できる
    • ・受験写真に適した背景色が用意されている
    • ・写真スタジオの評判や口コミが良い

    上記の6点に着目して、スタジオを探してみてください。ここからは、中学・高校・大学受験の証明写真のスタジオ探しに重要となってくる特徴を細かく紹介していきます。

    【1】受験写真の撮影をプロのカメラマンにお願いすることができる

    中学・高校・大学受験の証明写真の撮影をプロのカメラマンにしてもらうことができるスタジオがオススメです。スタジオに比べて、スピード写真は「手軽に撮ることができて便利」という利点があります。

    しかし、中学・高校・大学受験に使用する証明写真は、スタジオで撮影することがオススメです!なぜなら、プロのカメラマンは、ライティングや画角、表情指導などを行なってくれるため、高品質の証明写真に仕上げてくれるからです。

    高品質な受験写真を撮影する際は、写真館のスタッフに着目してみましょう。

    【2】ミライコンパス(インターネット出願)用のデータが揃う

    ミライコンパスなどのインターネット出願用の写真データを受け取ることができるスタジオを選びましょう。

    最近は受験の出願も電子化が進み、インターネット出願が増加しています。それに合わせて、証明写真もデータで提出する中学や高校が増えているのです。

    形式 JPEG形式、PNG形式
    推奨サイズ 横450 × 縦600 (ピクセル)
    比率(横:縦) 3:4
    画質 (縦横ともに)250ピクセル以上
    データサイズ 3MBまで

    上記は、オンライン出願の1つ、「ミライコンパス」の証明写真の規定です。

    このように、証明写真のデータサイズには規定があるので、規定にあったデータを受け取ることができるスタジオを探しましょう。

    【3】受験写真に適したヘアメイクを施してくれるプランが展開されている

    中学・高校・大学受験に適したヘアメイクを施してくれるプランがあるか確認しましょう。 中学・高校・大学受験の証明写真にあったヘアメイクのプロにお任せすることで、髪型やヘアセットに悩む必要がなくなります。

    清潔感のある身だしなみに仕上げてもらえるため、写真館でヘアセットをお願いすることをおすすめします。

    【4】受験写真のサイズ比率を柔軟に変更できる

    受験写真のサイズ比率を柔軟に変更できることも重要なポイントです。受験する学校によっては、サイズの違う写真の提出を求められることがあります。

    急遽、違うサイズの受験写真が必要となった際にも、柔軟にサイズを変更できる写真館を選んでおくと便利でしょう。

    【5】受験写真に適した背景色が用意されている

    中学・高校・大学受験写真に適した背景色である、白やグレーが選択できることも重要です。

    白やグレーの背景色は、顔立ちをはっきりと見せてくれるため、本人確認の役割もある中学・高校受験写真にピッタリです!

    しかし、学校によっては、背景色の指定がある場合もあるので、事前に撮りたい背景色があるかを確認した上で、スタジオを選びましょう!

    【6】写真スタジオの評判や口コミが良い

    写真スタジオの評判や口コミも確認することが大切です。実際のスタジオの雰囲気や接客の様子は、撮影を経験した人にしかわかりません。

    そのため、クオリティの良い証明写真を撮影する前に、口コミを確認することで、中学・高校・大学受験写真の撮影に安心して挑むことができます。

    横浜にある中学・高校・大学受験の証明写真におすすめの写真館6選

    横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選

    ここからは、横浜エリアの中学・高校・大学受験の証明写真にオススメ写真館を紹介します。厳選した6つのスタジオを紹介するので、横浜周辺の受験生の方はぜひ参考にしてみてください!

    【1】スタジオインディ 横浜店

    スタジオインディ受験写真のトップページ

    はじめにご紹介したい中学・高校・大学受験写真の撮影におすすめしたい写真スタジオは、『スタジオインディ 横浜店』です。

    横浜店の他に近隣に、新宿店・渋谷店・池袋駅前店・大宮店・船橋店など、関東に9店舗、関西東海に5店舗展開しており、全店駅から徒歩5分以内にある写真スタジオです。

    受験写真を準備する上での「面倒くさい」が無いよう、“悩まない・行くだけで全て揃う・アフターフォローも店完結”で楽に早く撮影ができるよう、お客様に優しいサービス設計がされている点が魅力です。

    お客様から聞くお悩みのお声から、中学・高校・大学受験の証明写真撮影に関する受験写真のお役立ちコラムも発信しているようです。

    受験写真の撮影にスタジオインディをおすすめする理由

    そんな、スタジオインディで受験写真の撮影をおすすめしたい点は以下があげられます。

    • ・2つのみのシンプルなプラン設計で悩まない!
    • ・どのプランも受験に必要な写真が全て揃う
    • 満足いかなければ全額返金対応可能
    • ・ミライコンパスにも無料で対応してくれる
    • 学割クーポンで1万円以内で撮影できる
    • ・1時間以内で撮影でき、当日その場で商品がもらえる
    • 24時間いつでもネット・電話で予約可能!直前での予約もOK

    プロと相談しながら加工修正ができて、納得いく受験写真が手に入る

    一般的に撮影後の加工修正はお店にお任せ。加工修正でどのような仕上がりになるかは、後日商品を受け取った時に分かり、仕上がりに満足いかなくても泣く泣くそのまま使用される方が多いです。

    スタジオインディ受験写真の加工修正の詳細画像
    引用元:スタジオインディの公式HPより

    しかしこちらは、撮影後に隣に座って気になる箇所を指摘ができ、常に納得しながら加工修正を進めることができます。人生のかかった「受験」という機会に、後悔の無い写真で挑戦してほしいという気持ちがあるからだそうです。

    スタジオインディ受験写真の中学受験女子の加工例
    スタジオインディ受験写真の中学受験男子の加工例
    スタジオインディ受験写真の高校受験女子の加工例
    スタジオインディ受験写真の高校受験男子の加工例
    スタジオインディ受験写真の女子の加工例
    スタジオインディ受験写真の男子の加工例
    引用元:スタジオインディの公式HPより

    実際の加工修正例です。仕上がりの差は歴然ですね。

    受験写真にふさわしく、証明写真の撮影を考慮されたプロのヘアメイクと、自然な範囲で好印象を与える受験写真に撮影・加工修正してくれるプロのカメラマンによる賜物です。

    証明写真スタジオ口コミNo.1を受賞

    スタジオインディ受験写真の口コミ評価1位の画像
    引用元:スタジオインディの公式HPより

    スタジオインディは、証明写真を中心に撮影ができる写真スタジオ。2年連続、利用者からの口コミ1位の受賞実績があります

    Googleマップでの口コミ評価も非常に高く、優しいサービス設計の結果が表れているようです。

    「スタジオインディ」のプランと料金

    そんなスタジオインディの受験写真のプランや料金について、詳しくご紹介します。

    受験写真のプラン 1.受験メイク付きプラン:税込9,999円(60分) 2.撮影・修正プラン:税込7,980円(30分)
    ヘアメイク フルメイクがプラン付き!
    レタッチ(画像修正/加工) 無料で対応 隣に座って相談しながら加工修正してくれる
    ミライコンパス対応 無料でミライコンパス用データ変更に対応 スマホへのデータ送信可能!アップロードするだけ
    焼き増し対応 店舗でも郵送でも受け取れる
    クレジットカード対応 Visa/Mster/JCB/American Express/Diners Club/Discover等 Suicaなどの交通系マネー、paypay
    再撮影対応 対応可能 ※条件あり
    返金保証対応 対応可能 ※条件あり
    スタジオインディ受験写真の料金表
    引用元:スタジオインディの詳しい料金表

    中学・高校・大学受験の証明写真撮影プランは、“メイクの有無・返金保証つけるか・焼き増し有無”で決められ、

    • 受験メイク付きプラン(所要時間60分)
    • 撮影・修正プラン(所要時間30分)

    の2つのプランのみあります。より合格しやすい写真にするならばメイクを、写りの良い受験写真にすることをおすすめします。

    1万円以内で

    •  ◆ プロカメラマンの撮影
    •  ◆ 隣で相談しながらのレタッチ
    •  ◆ プロによる撮影を考慮したヘアセット・メイク
    •  ◆ 撮影データ (ミライコンパスにも無料で対応・スマホに送信)
    •  ◆ 全額返金保証付き

    がつくのはお得に感じられます。

    受験写真の撮影が初めてで何も分からない方でも、プランを分ける3つだけ決めれば、必要な証明写真は全て揃うようです

    来店してから帰るまで1時間以内と早いため、受験準備に忙しい方には特におすすめな写真スタジオです。

    「スタジオインディ 横浜店」の基本情報

    店名 スタジオインディ
    店舗名 横浜店
    最寄駅 JR横浜駅西口徒歩1分
    住所 神奈川県横浜市西区南幸1丁目13−10 第2ニューヨコハマビル4階
    アクセスページ 横浜店へのアクセスページ
    電話番号 050-1881-3304
    営業時間 10:00~20:00(19:15最終受付)
    定休日 不定休
    公式HP スタジオインディ受験写真の公式ホームページ
    スタジオインディの予約ページ スタジオインディの予約ページ
    スタジオインディ受験写真のホームページ

    【2】横浜高島屋写真館

    横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選31
    出典:高島屋写真館

    横浜高島屋写真館の特徴

    横浜高島屋写真館』は、横浜駅の西口・相鉄側にある高島屋の6Fに入っている写真スタジオです。横浜駅からは特にアクセスがよいスタジオのひとつになります。

    かつて「写真館で撮る証明写真」のブームを牽引した『伊勢丹写真室』と同じ企業が運営しています。サービスも料金体系も同じで、ハイクラスな撮影サービスを受けることができます。

    ただし、価格は一般的なスタジオの3〜5倍ほどになることも多いです。細部までこだわったブランドものの受験写真で、受験に弾みをつけたい方向けのスタジオと言えるでしょう。

    横浜高島屋写真館の受験写真プラン

    横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選
    出典:各種証明写真 | 高島屋写真館

    横浜高島屋写真館で中学・高校・大学の受験写真を撮影する場合は、「各種証明写真」のメニューを利用します。「お受験写真」は幼稚園・小学校受験向けのメニューです。

    料金は4,400円(税込)の基本撮影料に、以下の注文を組み合わせる形式となっています。

    • プリント写真1枚:880円〜(税込)
    • データ1カット:6,600円〜(税込)
    • お急ぎ仕上げ:1,100円〜(税込)

    つまり、データ込みの最安料金は11,000円〜(税込)です。公式HPには料金シミュレータが用意されているので、気になる方は試算してみましょう。

    なお、写真は通常「5日後の17時仕上げ」となっていますが、+1,100円(税込)〜のオプションで当日または翌日に早めることも可能です。

    ただし、お急ぎ仕上げを利用した場合は、高品質で耐久性の高い銀塩プリントから、一般的なインクジェットプリントになるので注意しましょう。

    中学受験写真プラン 撮影料+プリント写真1枚:5,280円〜(税込)
    高校受験写真プラン 撮影料+プリント写真1枚:5,280円〜(税込)
    大学受験写真プラン 撮影料+プリント写真1枚:5,280円〜(税込)
    データの購入 ◯(ミライコンパスの推奨サイズ外)
    ※データサイズの変更は1カットにつき+2,200円(税込)
    レタッチの有無 ×
    即日納品 ×(5日後)
    ※早めの受け取りは+2,200〜3,300円(税込)
    再撮影対応 不明
    返金保証対応 不明

    横浜高島屋写真館の基本情報

    店名 高島屋写真館
    店舗名 横浜店
    アクセス 「横浜駅」西口より直結
    住所 横浜市西区南幸1-6-31 横浜高島屋6階
    電話番号 045-316-2733
    営業時間 10:00〜20:00
    定休日 なし(横浜高島屋に準ずる)
    公式HP 横浜高島屋写真館の公式ホームページ
    全部見る

    【3】スタジオ728 横浜店・山下公園店

    横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選
    出典:就活・婚活・各種証明写真なら全国のスタジオ728

    スタジオ728の特徴

    スタジオ728』は東北〜九州に約20店舗ほど展開されている、全国規模のチェーンスタジオです。ほとんどの店舗は、カメラ店の中に撮影スペースを設置する形式で運営しています。

    横浜エリアには「横浜駅西口のエディオン裏」と「山下公園の近く」に2店舗が運営されています。特に横浜店は外見ではカメラ店っぽく見えますが、中で撮影できるので迷わずに入っていきましょう。

    プランとサービスの充実度の高さが魅力のスタジオです。証明写真の撮影に利用する方も多く、Googleの店舗情報にも多くの口コミが寄せられています。参考にしてみましょう。

    スタジオ728の受験写真プラン

    横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選
    出典:一般証明写真|撮影メニュー|スタジオ728

    スタジオ728で中学・高校・大学の受験写真を撮影する場合は、「一般証明写真」のメニューを利用します。「お受験写真」は幼稚園〜小学校受験用のメニューです。

    プランは全3種類で、レタッチの程度に違いがあります。最安はレタッチなしの2,200円〜(税込)です。各プランにはプリント写真のみ含まれており、一般的な受験写真のサイズであれば4枚もらうことができます。

    データは別途追加する形式で、+1,300円〜(税込)で注文できます。注文時に指定したサイズに調整してくれるので、ミライコンパスなどのWEB出願にそのまま利用することが可能です。

    なお、学割も用意されていますが、5,000円以上のプランのみ対象となっています。オプションを含めた総計に利用できるかは不明なので、気になる方は問い合わせてみましょう。

    中学受験写真プラン 証明写真スタンダード:2,200円(税込)
    高校受験写真プラン 証明写真スタンダード:2,200円(税込)
    大学受験写真プラン 証明写真スタンダード:2,200円(税込)
    データの購入 ◯(税込1,300円〜/1カット)
    ※ミライコンパス対応
    レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
    即日納品 ◯(最短10分)
    再撮影対応 ◯(当日その場のみ)
    返金保証対応 不明

    スタジオ728 横浜店の基本情報

    店名 スタジオ728
    店舗名 横浜店
    アクセス 「横浜駅」西口より徒歩9分
    住所 神奈川県横浜市西区南幸町2-17-9 島田ビル1階
    電話番号 045-620-7023
    営業時間 10:30〜19:30
    定休日 なし(年末年始のみ)
    公式HP スタジオ728の公式ホームページ

    【4】ICHIGO STUDIO

    横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選
    出典:横浜駅から徒歩1分の撮影スタジオ — ICHIGO STUDIO

    ICHIGO STUDIOの特徴

    ICHIGO STUDIO』は横浜駅の北東A出口から徒歩1分ほどでアクセスできる写真スタジオです。JRの線路沿いの雑居ビルの3Fで運営されています。

    デザイン・ブランディング会社が運営するスタジオですが、証明写真にも力を入れています。実際にGoogleの店舗情報に寄せられている口コミは、証明写真に関するものが多めです。

    平日限定の完全予約制のスタジオで、事前予約と当日予約で価格が大きく異なるのが特徴です。事前予約の場合は最安1,000円〜(税込)と、ボックス写真とほぼ変わらない安価で利用できます。

    ICHIGO STUDIOの受験写真プラン

    横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選
    出典:横浜駅から徒歩1分の撮影スタジオ — ICHIGO STUDIO

    ICHIGO STUDIOの証明写真は用途や年齢によらず一律料金です。そのため中学・高校・大学の受験写真も同料金で撮影します。

    価格は「前日までの予約」と「当日予約」で、以下のように変動する仕組みです。

    • 前日までの予約:1,000円〜(税込)
    • 当日予約:一律3,500円(税込)

    価格差が大きいので、前日までに予約できる方におすすめのスタジオと言えます。事前予約であれば美肌修正付きで、最安1,000円〜(税込)と非常に安価で利用可能です。

    もちろん、オプションでプリント写真やデータ(それぞれ税込500円〜)を追加注文することも可能です。

    ただし、もらえるデータは「サイズ未調整」なので、WEB出願にはそのまま使えない可能性があります。サイズ調整を依頼できるかなどは不明なので、気になる方は問い合わせてみましょう。

    中学受験写真プラン サイズ調整なしデータのみ(事前予約):1,000円〜(税込)
    高校受験写真プラン サイズ調整なしデータのみ(事前予約):1,000円〜(税込)
    大学受験写真プラン サイズ調整なしデータのみ(事前予約):1,000円〜(税込)
    データの購入 ◯(プラン料金内)
    ※容量・サイズ不明
    レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
    即日納品 ◯(最短10分後)
    再撮影対応 不明
    返金保証対応 不明

    ICHIGO STUDIOの基本情報

    店名 ICHIGO STUDIO
    店舗名
    アクセス 「横浜駅」きた東口Aより徒歩1分
    住所 神奈川県横浜市神奈川区金港町5-1 リバーサイドビル横浜3F
    電話番号 045-273-2198
    営業時間 12:00〜21:00
    定休日 土曜日・日曜日・祝日
    公式HP ICHIGO STUDIOの公式ホームページ
    全部見る

    【5】松島写真館

    横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選
    出典:横浜市で家族写真・記念写真・証明写真を撮るなら松島写真館

    松島写真館の特徴

    松島写真館』は西横浜駅から徒歩10分ほどの距離にあります。横浜エリアの相鉄線駅近には、証明写真の撮影に対応しているスタジオが少ないので、貴重な選択肢のひとつです。

    創業120年以上の歴史を持つ超老舗で、横浜の地で長年近隣の方に愛されてきました。2011年に大型リニューアルを挟んでいるので、綺麗なスタジオで撮影することができます。

    撮影に関する国家資格や写真コンテストの受賞歴を複数持っているなど、代々受け継がれてきた高い撮影技術は折り紙つきです。プリント写真には保護ラミネートを施してくれるなど、利便性の高いサービスも充実しています。

    撮影時には足元のモニターで写りを逐一確認することができるのも魅力です。慣れない方でもイメージ通りの受験写真を撮影しやすいスタジオと言えるでしょう。

    松島写真館の受験写真プラン

    横浜にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館4選
    出典:証明写真・プロフィール写真・受験写真|横浜市1902年創業の松島写真館

    松島写真館の証明写真は「レタッチの程度・仕上がり日」によって分かれている形式です。用途や年齢は関係ないので、中学・高校・大学の受験写真の料金は一律です。

    「一般写真」は、手作業ではなく自動の補正のみですが、その分当日に写真を受け取れるプランです。最安2,200円〜(税込)で利用できます。

    一方で「プレミアム証明」は受け取りに中2営業日かかりますが、手作業で美肌修正を行ってくれます。値段は一般写真よりも1,100円ほど高額です。

    もちろん、以下の料金でプリント写真やデータを別途注文することもできます。

    • プリント写真2枚:550円〜(税込)
    • データ1カット:1,650円〜(税込)
    • プレミアム証明24時間以内仕上げ:1,100円(税込)

    なお、受け取れるデータのサイズや容量については情報の記載がないため、気になる方は問い合わせてみましょう。

    中学受験写真プラン 一般写真(プリント4枚):2,200円〜(税込)
    高校受験写真プラン 一般写真(プリント4枚):2,200円〜(税込)
    大学受験写真プラン 一般写真(プリント4枚):2,200円〜(税込)
    データの購入 ◯(プラン料金内)
    ※容量・サイズ不明
    レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
    即日納品 ◯(プランによる)
    再撮影対応 ◯(当日その場のみ)
    返金保証対応 不明

    松島写真館の基本情報

    店名 松島写真館
    店舗名
    アクセス 「西横浜駅」東口より徒歩10分
    住所 神奈川県横浜市西区中央2-8-3 JP’sヨコハマ 1F
    電話番号 045-321-1922
    営業時間 9:00〜18:00
    定休日 火曜日・木曜日
    公式HP 松島写真館の公式ホームページ
    全部見る

    おわりに

    いかがでしたでしょうか?今回は、

    • 受験の証明写真の撮影時期
    • 受験の証明写真の撮り方のポイント
    • 受験写真におすすめな証明写真スタジオの特徴
    • 横浜にあるおすすめの証明写真館

    などを紹介してきました。

    中学・高校・大学受験をされる方の中には、証明写真を初めて撮影するという方も多いと思います。安心して受験写真を撮影することができるように、写真スタジオで撮影をしましょう。

    この記事が、中学・高校・大学受験を控える受験生の役に立てれば幸いです。

    トップへ戻る
    タイトルとURLをコピーしました