アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

京都にある中学・高校・大学受験用証明写真におすすめの写真館10選

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
京都にある中学・高校・大学受験用証明写真におすすめの写真館10選

はじめに

中学・高校・大学受験において、出願の際に必要な証明写真ですが、

「いつ撮影すればいいの?」

「どんな格好で撮影するのが正解?」

などの様々な疑問をお持ちの方もいるでしょう。

本記事では、そんな疑問を解決すべく、

  • 中学・高校・大学受験に使用する証明写真の適切な撮影時期
  • 中学・高校・大学受験に使用する証明写真の撮り方のポイント
  • 中学・高校・大学受験に使用する証明写真の撮影に適したスタジオの特徴
  • 京都にある中学・高校・大学受験の証明写真におすすめの写真館

について解説していきます。京都にお住まいで中学・高校・大学受験を予定している方はぜひ参考にしてみてくださいね。

大学受験を中心に紹介している記事もあるので、大学受験・願書写真が必要な方はぜひこちらもチェックしてみてください!

大学受験・願書写真におすすめ選別写真館

受験写真スタジオ選びの7つの注意点

受験写真スタジオの7つの注意点

受験写真スタジオ選びの7つの注意点

写真館や写真スタジオはどれも同じではありません

受験写真を撮影する上で、写真スタジオ選びに失敗しないよう、7つの注意点を紹介します。

大学受験写真の選び方1

1カメラマンは「研修アルバイト」ではないか

スタジオの中には研修を受けただけのアルバイトが撮影を担当する場合もあるので注意...

婚活写真スタジオの選び方のポイント2

2写真データの受け取りは「課金制」ではないか

オプションとしてデータが販売されている場合、予算オーバーになりやすい。

受験写真の選び方3

3写真のサイズは「柔軟に変更」できるか

願書を出す学校によって写真サイズが異なる場合も。サイズ変更に対応しているスタジオがおすすめ!

受験写真の選び方4

4アプリのような「自動修正」ではないか

写真の修正は一般的にお任せ。ワンクリックで終了してしまう自動修正のみのスタジオも!?

大学受験写真の選び方5

5納品のスピードは「即日」であるか

スタジオによっては翌日〜7日後のお渡しと時間がかかる場合もあるので注意!

大学受験写真の選び方6

6指定の「背景色」に変更ができるか

学校によっては背景色の指定がある場合も。背景色を自由に選べるスタジオかを確認しよう。

受験写真の選び方7

7スタジオの「評判や口コミ」が良いか

「安いから」「検索で上に出てきたから」といった理由で安易に選ぶのは危険!

より詳しく写真スタジオの選び方について知りたい方はぜひこちらをチェック!

【2025最新】都内で中学・高校受験用証明写真におすすめの写真館10選!撮り方徹底解説
全部見る

京都にある中学・高校・大学受験の証明写真におすすめの写真スタジオ10選

ここからは写真館アワード編集部が、京都にある受験写真の撮影におすすめの写真スタジオを、比較しやすいように紹介します!

当サイトの情報は更新時点のものです。
最新情報は各公式サイトをご確認ください。
スタジオ ホームページ
▾タップで拡大▾
データのお渡し 加工修正 ポイント
スタジオインディ
スタジオインディの公式HP

1分でわかる「スタジオインディ」

スタジオインディの公式HP

Check

  • ミライコンパスに対応したデータを受け取れる
  • 撮影後は隣で相談しながらレタッチをしてくれる
  • 必要に応じて1カットor2カットを選べる
  • データ・写真は当日その場でスマホ受け取り◎
  • 全額返金・再撮影の保証付き

受験写真のプラン料金

  • 受験メイク付きプラン:9,999円(税込)
  • 撮影・修正プラン:7,980円(税込)
東京にある店舗 新宿・池袋・渋谷・東京駅(京橋)・八王子・町田
駅から徒歩3分
営業時間 10:00〜20:00
定休日 不定休
公式HP 公式ホームページ
x 閉じる

ミライコンパス対応

隣で相談しながら可能
・受験写真に適したフルメイクを提供
・背景は4色から選べる
・全額返金保証付きだから安心
フォトアトリエミック
京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選

1分でわかる「フォトアトリエミック」

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選

Check

  • 金閣寺のすぐそばにある地域密着型の写真館
  • 専用駐車場もあり車でアクセスしやすい
  • コンテスト受賞歴を持つカメラマンが運営
  • 学問の神で有名な北野天満宮へも徒歩15分
店名 フォトアトリエ・ミック
店舗名
アクセス 市バス「金閣寺道」より徒歩5分
住所 京都市北区衣笠馬場町42-1
電話番号 075-467-0270
営業時間 10:00〜18:00
定休日 木曜日
公式HP フォトアトリエ・ミックの公式ホームページ
x 閉じる
・金閣寺のすぐ側で北野天満宮へも行きやすい
・専用駐車場もあり車で来店しやすい
・コンペ受賞歴を持つ敏腕カメラマンが運営
スタジオクレアーレ
京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選

1分でわかる「スタジオクレアーレ」

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選

Check

  • 京都御所近くの地域密着型スタジオ
  • 何度もリニューアルしておりスタジオが綺麗
  • 近隣の方に長年高い支持を得ている写真館
  • アットホームで和やかな空気感で撮影できる
店名 スタジオクレアーレ
店舗名
アクセス 「今出川駅」6番出口より徒歩7分
住所 京都市上京区武者小路通新町西入西無車小路町597
電話番号 075-414-1228
営業時間 10:00〜18:00
定休日 火曜日、水曜日
公式HP スタジオクレアーレの公式ホームページ
x 閉じる
・30年以上愛される御所近くの地域密着型店
・アットホームな空気感と丁寧な接客が好評
・データはミライコンパスにそのまま使える
スタジオ名 ホームページ データのお渡し 加工修正 ポイント
中尾写真場
京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
・京大のすぐ側なので学生の撮影実績が豊富
・スタッフカメラマンも全員プロなので安心
・京大や吉田神社で勉強の機運も高められる
ジェイアール京都 伊勢丹写真室
京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
・京都駅直結のアクセスのよさ
・証明写真の利用に訪れる人が多数
・美肌修正ありでも即日受け取り可能
カメラのキタムラ
京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
・京都に計13店舗あり各地でアクセスできる
・価格的にもスピード的にも利用しやすい
・レタッチが手厚いプランもある
ながおかスタジオ 京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選 ・西国街道沿いで車やバスで来店しやすい
・1日6組限定の予約制でゆったり撮影できる
・デザイナー監修のおしゃれなスタジオ
フォトハヤシスタジオ
京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
・東野駅から徒歩3分の好アクセス
・証明写真の利用者割合がかなり多い
・データ単品を安く注文できる
スタジオ728
京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
・ゼスト御池からすぐにアクセスできる
・最安2,200円(税込)〜で利用可能
・データはWEB出願にそのまま利用できる
スタジオセルフィット
京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
・烏丸駅と京都河原町駅のちょうど中間あたり
・全店合わせて毎年2万人の証明写真を撮影
・受験写真撮影者の志望校実績を一部公開
全部見る

【1】スタジオインディ 京都四条烏丸店

中学受験高校受験大学受験におすすめのスタジオインディ

はじめにご紹介したい中学・高校・大学受験写真の撮影におすすめしたい写真スタジオは、『スタジオインディ 京都四条烏丸店』です。

京都四条烏丸店の他に近隣に、天王寺店・梅田店・神戸三宮店など、関東に9店舗、関西東海に5店舗展開しており、全店駅から徒歩5分以内にある写真スタジオです。

受験写真を準備する上での「面倒くさい」が無いよう、“悩まない・行くだけで全て揃う・アフターフォローも店完結”で楽に早く撮影ができるよう、お客様に優しいサービス設計がされている点が魅力です。

お客様から聞くお悩みのお声から、中学・高校・大学受験の証明写真撮影に関する受験写真のお役立ちコラムも発信しているようです。

受験写真の撮影にスタジオインディをおすすめする理由

そんな、スタジオインディで受験写真の撮影をおすすめしたい点は以下があげられます。

  • ・2つのみのシンプルなプラン設計で悩まない!
  • ・どのプランも受験に必要な写真が全て揃う
  • 満足いかなければ全額返金対応可能
  • ・ミライコンパスにも無料で対応してくれる
  • 学割クーポンで1万円以内で撮影できる
  • ・1時間以内で撮影でき、当日その場で商品がもらえる
  • 24時間いつでもネット・電話で予約可能!直前での予約もOK

プロと相談しながら加工修正ができて、納得いく受験写真が手に入る

一般的に撮影後の加工修正はお店にお任せ。加工修正でどのような仕上がりになるかは、後日商品を受け取った時に分かり、仕上がりに満足いかなくても泣く泣くそのまま使用される方が多いです。

スタジオインディ受験写真の加工修正の詳細画像
引用元:スタジオインディの公式HPより

しかしこちらは、撮影後に隣に座って気になる箇所を指摘ができ、常に納得しながら加工修正を進めることができます。人生のかかった「受験」という機会に、後悔の無い写真で挑戦してほしいという気持ちがあるからだそうです。

スタジオインディ受験写真の中学受験女子の加工例
スタジオインディ受験写真の中学受験男子の加工例
スタジオインディ受験写真の高校受験女子の加工例
スタジオインディ受験写真の高校受験男子の加工例
スタジオインディ受験写真の女子の加工例
スタジオインディ受験写真の男子の加工例
引用元:スタジオインディの公式HPより

実際の加工修正例です。仕上がりの差は歴然ですね。受験写真にふさわしく、証明写真の撮影を考慮されたプロのヘアメイクと、自然な範囲で好印象を与える受験写真に撮影・加工修正してくれるプロのカメラマンによる賜物です。

「スタジオインディ」のプランと料金

そんなスタジオインディの受験写真のプランや料金について、詳しくご紹介します。

受験写真のプラン 1.受験メイク付きプラン:税込9,999円(60分)
2.撮影・修正プラン:税込7,980円(30分)
ヘアメイク フルメイクがプラン付き!
レタッチ(画像修正/加工) 無料で対応
隣に座って相談しながら加工修正してくれる
ミライコンパス対応 無料でミライコンパス用データ変更に対応
スマホへのデータ送信可能!アップロードするだけ
焼き増し対応 店舗でも郵送でも受け取れる
クレジットカード対応 Visa/Mster/JCB/American Express/Diners Club/Discover等 Suicaなどの交通系マネー、paypay
再撮影対応 対応可能 ※条件あり
返金保証対応 対応可能 ※条件あり
中学受験高校受験大学受験におすすめのスタジオインディの料金表
引用元:スタジオインディの詳しい料金表

中学・高校・大学受験の証明写真撮影プランは、 “メイクの有無・返金保証つけるか・焼き増し有無”で決められ、

  • 受験メイク付きプラン(所要時間60分)
  • 撮影・修正プラン(所要時間30分)

の2つのプランのみあります。より合格しやすい写真にするならばメイクを、写りの良い受験写真にすることをおすすめします。

1万円以内で、

  •  ◆ プロカメラマンの撮影
  •  ◆ 隣で相談しながらのレタッチ
  •  ◆ プロによる撮影を考慮したヘアセット・メイク
  •  ◆ 撮影データ   (ミライコンパスにも無料で対応・スマホに送信)
  •  ◆ 全額返金保証付き

がつくのはお得に感じられます。受験写真の撮影が初めてで何も分からない方でも、プランを分ける3つだけ決めれば、必要な証明写真は全て揃うようです

来店してから帰るまで1時間以内と早いため、受験準備に忙しい方には特におすすめな写真スタジオです。

「スタジオインディ 京都四条烏丸店」の基本情報

店名 スタジオインディ
店舗名 京都四条烏丸店
最寄駅 地下鉄「四条駅」 15番出口より徒歩2分 / 阪急「烏丸駅」 15番出口より徒歩2分 / 阪急「河原町駅」15番出口より徒歩2分
住所 京都府京都市下京区綾材木町199 SAKIZO堺町ビル 3F
アクセスページ 京都四条烏丸店へのアクセスページ
電話番号 050-1881-3308
営業時間 10:00~20:00(19:15最終受付)
定休日 不定休
公式HP スタジオインディ受験写真の公式ホームページ
スタジオインディの予約ページ スタジオインディの予約ページ
スタジオインディ受験写真のホームページ

【2】フォトアトリエミック(金閣寺)

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:お宮参り・七五三・成人式前撮り|京都の自然光写真館|フォトアトリエ・ミック

フォトアトリエミックの特徴

フォトアトリエミック』は、金閣寺の側にある写真スタジオです。鉄道駅からは離れているので車やバスでの来店がおすすめになります。きぬかけの路に面しており、駐車場も完備されているので、車でアクセスしやすいスタジオです。

カメラマンの方が夫婦で運営する写真スタジオで、1996年に創業しました。コンテストの受賞歴も複数持っており、確かな技術で受験写真を撮影してくれます。

寺社仏閣が多いエリアなので、ついでに合格祈願を行うことも可能です。学問の神を祀っている北野天満宮も徒歩15分ほどで行くことができます。

フォトアトリエミックの受験写真プラン

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:京都 証明写真|就職活動、リクルート、お受験|写真館フォトアトリエ・ミック

フォトアトリエミックで中学・高校・大学の受験写真を撮影する場合、「証明写真」のメニューを利用します。料金は写真の用途や年齢などによっては変わりません。

プランは4種類ありますが、うち2つは複数パターンやヘアメイク付きのプランなので、一般的な受験写真向きのプランは実質2種類です。

付属する商品によってプランが分かれているので、データが欲しい方は「データCDプラン:5,720円(税込)」を利用しましょう。

なお、もらえるデータのサイズや容量については情報の記載がありません。そのままミライコンパスなどのWEB出願に利用したい人は、事前に問い合わせておくことをおすすめします。

中学受験写真プラン スタンダードプラン:2,970円(税込)
高校受験写真プラン スタンダードプラン:2,970円(税込)
大学受験写真プラン スタンダードプラン:2,970円(税込)
データの購入 ◯(サイズ・容量不明)
レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
即日納品 ◯(プランによる)
再撮影対応 不明
返金保証対応 不明

フォトアトリエミックの基本情報

店名 フォトアトリエ・ミック
店舗名
アクセス 市バス「金閣寺道」より徒歩5分
住所 京都市北区衣笠馬場町42-1
電話番号 075-467-0270
営業時間 10:00〜18:00
定休日 木曜日
公式HP フォトアトリエ・ミックの公式ホームページ
全部見る

【3】スタジオクレアーレ(今出川)

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:京都御所近くのスタジオクレアーレ|家族の歩みに寄り添う総合写真館

スタジオクレアーレの特徴

スタジオクレアーレ』は京都御所の近くにある写真スタジオです。最寄りは今出川駅で徒歩6分ほどの距離にあります。

カメラマンのご主人がご夫婦で経営しているスタジオで、1988年にオープンしました。30年近い歴史がありますが、何度もリニューアルを重ねているため、綺麗でおしゃれなスペースで撮影することができます。

直近のリニューアル費用はクラウドファンディングで賄うほど、地域の方々に支持されているスタジオです。地域密着型のスタジオらしい、和やかな雰囲気で撮影を行いたい方にはピッタリの選択肢と言えます。

スタジオクレアーレの受験写真プラン

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:プロフィール/証明写真|撮影プラン|京都御所近くのスタジオクレアーレ|家族の歩みに寄り添う総合写真館

スタジオクレアーレで中学・高校・大学の受験写真を撮影する場合は「証明写真」のメニューを利用します。用途や年齢によって料金は変動しません。

プランは4種類ありますが、うち一つは「プリント20枚・ヘアメイク付き」と就活向けです。受験写真の選択肢は実質的に3種類と言えるでしょう。

最安でデータが欲しい方は「証明写真シンプルデータ:6,380円(税込)」を利用します。指定のサイズに調整してくれるので、そのままミライコンパスなどにも適用可能です。

なお、データは翌日受け取りが可能ですが、プリント写真の受け取りは1〜4日ほどかかります。利用を検討する場合はスケジュールに気をつけましょう。

中学受験写真プラン 証明写真シンプルプリント:4,180円(税込)
高校受験写真プラン 証明写真シンプルプリント:4,180円(税込)
大学受験写真プラン 証明写真シンプルプリント:4,180円(税込)
データの購入 ◯(ミライコンパス対応)
レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
即日納品 ×(最短翌日)
再撮影対応 不明
返金保証対応 不明

スタジオクレアーレの基本情報

店名 スタジオクレアーレ
店舗名
アクセス 「今出川駅」6番出口より徒歩7分
住所 京都市上京区武者小路通新町西入西無車小路町597
電話番号 075-414-1228
営業時間 10:00〜18:00
定休日 火曜日、水曜日
公式HP スタジオクレアーレの公式ホームページ
全部見る

【4】中尾写真場(出町柳)

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:京都・中尾写真場は百年写真館

中尾写真場の特徴

中尾写真場』は左京区、京都大学のすぐ側にある写真スタジオです。最寄りの出町柳駅からは徒歩17分ほどと少し離れていますが、京大正門のバス停を利用すると、周辺各駅からバスでアクセスすることもできます。

1921年創業と100年以上の歴史を誇る老舗の写真館です。クラシックな雰囲気のスタジオですが、一棟まるまるがスタジオなので、広々とした空間で撮影に臨むことができます。

アメリカの美術学校写真部を卒業した経歴を持つカメラマンの方が運営しているスタジオです。他のカメラマンも全てプロであることにこだわりを持っており、安定して高いクオリティの撮影を提供してくれます。

すぐ近くの吉田神社の本尊には学問の神も含まれています。大学受験生の方は、ついでに京都大学を見学して、勉強のモチベーションと気運を高めることもできるでしょう。

中尾写真場の受験写真プラン

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:flyer_tariff_shoumei2024

中尾写真場で中学・高校・大学の受験写真を撮影する場合は、「一般証明写真」のメニューを利用します。料金が分かれているのは幼稚園〜小学校の受験のみです。

料金は基本の撮影料に、商品代やオプション代を追加するシンプルな形式です。撮影料は「レタッチ込み:4,180円(税込)、レタッチなし:1,980円(税込)」の2種類があります。

そこに以下のような商品・オプションを追加して、合計金額が決まります。

  • データ1カット:1,320円〜(税込)
  • プリント2枚セット:550円〜(税込)
  • 特急仕上げ:330円〜(税込)

プリントやデータはサイズによって料金が変わる仕組みです。また、特急仕上げも短縮具合によって料金が異なるので、価格表をよくチェックしましょう。

中学受験写真プラン インスタント証明写真+プリント2枚:2,530円〜(税込)
高校受験写真プラン インスタント証明写真+プリント2枚:2,530円〜(税込)
大学受験写真プラン インスタント証明写真+プリント2枚:2,530円〜(税込)
データの購入 ◯(ミライコンパス対応)
レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
即日納品 ◯(最短10分後)
再撮影対応 不明
返金保証対応 不明

中尾写真場の基本情報

店名 中尾写真場
店舗名
アクセス 「出町柳駅」2,4番出口より徒歩16分
住所 京都府京都市左京区吉田二本松町54-4
電話番号 075-771-5882
営業時間 9:00〜18:00
定休日 水曜日
公式HP 中尾写真場の公式ホームページ
全部見る

【5】ジェイアール京都 伊勢丹写真室(京都駅)

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:ジェイアール京都伊勢丹写真室|JR京都駅ビル伊勢丹にある写真室|トップページ

ジェイアール京都 伊勢丹写真室の特徴

ジェイアール京都 伊勢丹写真室』はジェイアール京都伊勢丹の9Fに入っています。

京都駅直結なので、京都駅周辺では特にアクセスのよいスタジオのひとつです。アクセスのよさから、多くの利用客が証明写真の撮影に訪れています。

かつて就職氷河期にブームになった伊勢丹写真室とは別の企業ですが、撮影技術の高さは好評です。実際にGoogleの店舗情報にも、好意的な口コミが多数寄せられています。

ジェイアール京都 伊勢丹写真室の受験写真プラン

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:ジェイアール京都伊勢丹写真室|JR京都駅ビル伊勢丹にある写真室|一般証明写真

ジェイアール京都 伊勢丹写真室で中学・高校・大学の受験写真を撮影する場合は「一般証明写真」のメニューを利用します。「受験願書」は幼稚園〜小学校受験向けのメニューです。

プランは大きく3種類に分かれており、それぞれ受取日と写真のクオリティが異なります。データを受け取れる最安は、スピードコースの6,930円(税込)です。プリント写真は1枚必ず付いてきます。

なお、受け取るデータのサイズや容量に関する情報の記載はありませんでした。そのままWEB出願に使いたい方は、事前に問い合わせておきましょう。

中学受験写真プラン スピードコース(プリント1枚):1,870円〜(税込)
高校受験写真プラン スピードコース(プリント1枚):1,870円〜(税込)
大学受験写真プラン スピードコース(プリント1枚):1,870円〜(税込)
データの購入 ◯(サイズ・容量不明)
レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
即日納品 ◯(最短5分)
再撮影対応 不明
返金保証対応 不明

ジェイアール京都 伊勢丹写真室の基本情報

店名 ジェイアール京都 伊勢丹写真室
店舗名
アクセス 「京都駅」より直結
住所 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹9階
電話番号 075-342-0028
営業時間 10:00〜20:00
定休日 不定休
公式HP ジェイアール京都 伊勢丹写真室の公式ホームページ
全部見る

【6】カメラのキタムラ(各地に計13店舗)

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:証明写真撮影・店舗検索|証明写真の撮影・写真プリントはカメラのキタムラ

カメラのキタムラの特徴

カメラのキタムラ』はカメラ店として有名ですが、多くの店舗で証明写真を撮影することができます。京都府内では計13の店舗が証明写真の撮影に対応しています。公式HPの店舗検索で調べてみましょう。

「最短10分・最安2,380円〜(税込)」と手軽に利用できるのが強みのスタジオです。時間内であれば納得いくまで再撮影できる魅力もあります。

ただし、一般的なスタジオと違って専任のカメラマンが常駐しているわけではない点に注意が必要です。撮影は店舗にいる一般スタッフが担当するので、撮影や接客の質がバラつきやすいリスクがあります。

店舗ごとに証明写真に関する口コミをチェックしておくと、多少は参考になるのでおすすめです。

カメラのキタムラの受験写真プラン

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:キタムラ証明写真のレタッチサービス|証明写真の撮影・写真プリントはカメラのキタムラ

カメラのキタムラの証明写真は用途によらず一律です。中学・高校・大学などの年齢によっても変わりません。

料金はレタッチの程度によって変動するユニークな形式で、全5段階から選ぶことができます。最安はレタッチなしの2,380円(税込)です。

全てのプラン料金内で、プリント写真2〜4枚またはデータ1カットを受け取ることが可能です。+600円(税込)でプリント・データのセットにすることもできます。

レタッチが手厚いプランもありますが、基本的には印象にこだわりたい就活生に向いているプランです。むしろ受験写真は加工感が強くなると逆効果になりやすいので、レタッチは自然な範囲に留めるとよいでしょう。

ただし、当スタジオは「口角アップ」などの修正にも対応してくれるのが特徴です。どうしても撮影時に顔が硬直してしまう場合は、頼もしい選択肢になることもあるでしょう。

中学受験写真プラン スタンダード(レタッチなし):2,380円(税込)
高校受験写真プラン スタンダード(レタッチなし):2,380円(税込)
大学受験写真プラン スタンダード(レタッチなし):2,380円(税込)
データの購入 ◯(ミライコンパス対応)
レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
即日納品 ◯(最短10分)
再撮影対応 ◯(当日その場のみ)
返金保証対応 ×

カメラのキタムラ 宇治・大久保店の基本情報

店名 カメラのキタムラ
店舗名 宇治・大久保店
アクセス 「大久保駅」より徒歩4分
「新田駅」西口より徒歩6分
住所 京都府宇治市広野町西裏50-9
電話番号 0774-45-2563
営業時間 10:00〜19:00
定休日 なし(年始のみ)
公式HP カメラのキタムラの公式ホームページ
全部見る

【7】ながおかスタジオ(長岡京)

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:京都 長岡京市のフォトスタジオ・写真館なら、ながおかスタジオへ

ながおかスタジオの特徴

ながおかスタジオ』は長岡京にある写真スタジオです。最寄り駅の長岡京、長岡天神の両駅からは徒歩15分弱でアクセスすることができます。西国街道沿いにあるので車やバスでの来店もおすすめです。

当地で50年以上続く地域密着型の写真館ですが、2022年に大型リニューアルが行われたばかりです。デザイナー監修のおしゃれできれいな空間で撮影を行うことができます。

撮影は1日6組の完全予約制と、撮影枠が非常に長めにとられているのが特徴です。利用客が多いスタジオだと緊張してしまいそうな方でも、ゆったりと落ち着いて撮影に臨みやすいでしょう。

ながおかスタジオの受験写真プラン

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:証明写真・就活・受験 | 撮影プラン | 京都 長岡京市のフォトスタジオ・写真館なら、ながおかスタジオへ

ながおかスタジオの証明写真は用途によってプランが分かれていません。中学・高校・大学など年齢が異なっても料金は同じです。

料金は撮影料に商品代を追加するシンプルな形式です。撮影料はレタッチと受取日の異なる2種類に分かれています。最安は「スピード仕上げ+4枚セット」の1,650円(税込)〜です。

ただし、データを受け取れるのは「高品質仕上げ」を選んだ場合のみです。つまり、データ込みの最安料金は2,750円(税込)になります。

なお、受け取れるデータのサイズや容量などは不明です。そのままミライコンパスなどに使いたい方は、事前に問い合わせて確認しておきましょう。

中学受験写真プラン スピード仕上げ(4枚セット):1,650円(税込)
高校受験写真プラン スピード仕上げ(4枚セット):1,650円(税込)
大学受験写真プラン スピード仕上げ(4枚セット):1,650円(税込)
データの購入 ◯(サイズ・容量不明)
レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
即日納品 ◯(最短10分)
再撮影対応 不明
返金保証対応 不明

ながおかスタジオの基本情報

店名 ながおかスタジオ
店舗名
アクセス 「長岡京駅」西口より徒歩12分
「長岡天神駅」東口より徒歩15分
住所 京都府長岡京市友岡2-1-15
電話番号 075-952-4705
営業時間 10:00〜19:00
定休日 水曜日
公式HP ながおかスタジオの公式ホームページ
全部見る

【8】フォトハヤシスタジオ(東野)

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:京都の写真館|フォトハヤシスタジオ -成人式・ 七五三・証明写真

フォトハヤシスタジオの特徴

フォトハヤシスタジオ』は山科区の中心にある写真スタジオです。最寄の東野駅からは徒歩3分ほどでアクセスすることができます。

多種の撮影に対応していますが、特に証明写真に力をいれているスタジオです。当地で45年の歴史を持っていますが、内外ともにおしゃれで清潔感のあるスタジオで撮影を行うことができます。

「所要時間20〜30分・最安2,200円〜」と手軽に利用できるのも強みのひとつです。要点を押さえた受験写真をリーズナブルに用意したい方には、ピッタリの選択肢と言えるでしょう。

フォトハヤシスタジオの受験写真プラン

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:京都で高品質な証明写真撮影なら写真館フォトハヤシスタジオへ

フォトハヤシスタジオで中学・高校・大学の受験写真を撮影する場合は、一般証明写真のメニューを利用します。「お受験写真」は幼稚園〜小学校の受験用のメニューです。

プランはレタッチの有無によって2種類に大きく分かれています。どちらもデータ受け取り、当日受け取りに対応しているので、純粋にレタッチの必要不必要で選びましょう。

最安料金は「スピードコース2枚セットのみ」の2,200円(税込)です。ただし、欲しいプリント写真のサイズが4×3cm以上の場合は、プラン料金と焼き増し料金が300円高くなります。

データはサイズ違いの4種類から追加注文することができます。最も小さい600円(税込)のデータでも「600×450ピクセル」なので、WEB出願には問題なく利用できます。

中学受験写真プラン スピードコース(4×3cm以下):2,200円(税込)
高校受験写真プラン スピードコース(4×3cm以下):2,200円(税込)
大学受験写真プラン スピードコース(4×3cm以下):2,200円(税込)
データの購入 ◯(税込600円〜/1カット)
レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
即日納品 ◯(最短10分後)
再撮影対応 不明
返金保証対応 不明

フォトハヤシスタジオの基本情報

店名 フォトハヤシスタジオ
店舗名
アクセス 「東野駅」1,2番出口より徒歩3分
住所 京都府京都市山科区音羽野田町15-9
電話番号 075-593-1212
営業時間 10:00〜19:00
定休日 水曜日
公式HP フォトハヤシスタジオの公式ホームページ
全部見る

【9】スタジオ728 京都店(四条)

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:就活・婚活・各種証明写真なら全国のスタジオ728

スタジオ728の特徴

スタジオ728』は関西を中心に展開されているチェーンのスタジオです。京都店は京都河原町駅と烏丸駅の中間、四条通り沿いにあります。ゼスト御池の9〜11番出口からでるとアクセスしやすいです。

カメラ店の「カメラのナニワ」に併設されている形式のスタジオです。カメラ店の中で撮影ができるので、迷わずに店内に入っていきましょう。

ゴムやクシなどヘアセット用のアメニティが用意されたドレッサーや更衣室が完備されているのが魅力的です。Googleの店舗情報に寄せられた口コミでも「ゆったりと身だしなみを整えられた」と好意的な声が多数寄せられています。

スタジオ728の受験写真プラン

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:お受験写真 | 各種証明写真なら全国のスタジオ728

スタジオ728で中学・高校・大学の受験写真を撮影する場合は、一般証明写真のメニューを利用します。年齢や用途が異なる場合でも料金は同じです。

プランはレタッチの程度によって3種類ありますが、全てのプランにプリント写真4枚が付属しています。データは+1,300円〜(税込)で注文可能です。最安プランは2,200円(税込)なので、データを加えると3,500円(税込)になります。

なお、当スタジオはWEB予約時には細かいプランの選択肢がありませんが、求める内容によって適切なプランを提示してくれます。心配な場合は電話でいちど問い合わせてみると安心でしょう。

中学受験写真プラン 証明写真スタンダード:2,200円(税込)
高校受験写真プラン 証明写真スタンダード:2,200円(税込)
大学受験写真プラン 証明写真スタンダード:2,200円(税込)
データの購入 ◯(ミライコンパス対応)
レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
即日納品 ◯(最短10分)
再撮影対応 ◯(当日その場のみ)
返金保証対応 不明

スタジオ728 京都店の基本情報

店名 スタジオ728
店舗名 京都店
アクセス 「京都河原町・烏丸駅」ゼスト御池9〜11番出口より徒歩1分
住所 京都府京都市下京区四条通御幸町西入奈良物町372番
電話番号 075-257-7100
営業時間 10:30〜19:30
定休日 なし(年末年始のみ)
公式HP スタジオ728の公式ホームページ
全部見る

【10】スタジオセルフィット 四条烏丸店

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:スタジオセルフィット|高品質・明瞭価格な総合写真館|全店駅近|証明写真・七五三撮影など

スタジオセルフィットの特徴

スタジオセルフィット』は関西を中心に計5店舗が展開される写真スタジオです。京都唯一の店舗、四条烏丸店は京都河原町駅と烏丸駅のちょうど中間あたりにあります。ゼスト御池の13番出口から出るとアクセスしやすいです。

多種の撮影に対応していますが、特に証明写真系に力をいれており、全店合わせて毎年2万人ほどの撮影を担当しています。オプションで1週間の「返金・再撮影・再修正」の保証を追加できるので、スタジオ撮影が不安な方でも安心して利用できます。

受験写真の実績も豊富で、公式HPには利用客の志望校実績が公開されています。中学校受験までの実績ですが、気になる方はチェックしてみましょう。

スタジオセルフィットの受験写真プラン

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選
出典:転職・各種申請用 証明写真 – フォトスタジオセルフィット|大阪梅田、あべの、京都四条烏丸、名古屋栄の写真館

スタジオセルフィットで受験写真を撮影する場合は、年齢によって使用するメニューが以下のように異なります。

  • 中学校受験:「幼・小・中学校受験願書用」を利用
  • 高校&大学受験:「転職・各種申請用」を利用

幼・小・中学校受験願書用は「プリント写真4〜8枚・データ・レタッチ」がセットになったプランが2種類あり、最安は8,100円(税込)です。データは1年間何度でも自由なサイズに調整してもらえます。

一方で、上記画像は「転職・各種申請用」のプラン2種類です。最安は「シンプルプラン:4,800円(税込)」から利用できます。ただし、これは割引を適用した価格です。当スタジオには複数の割引プログラムがあるので、しっかりとチェックしておきましょう 。

また、シンプルプランは撮影当日にしか電話予約できません。希望する日時に撮影できないリスクがあるので、スケジュールに余裕を持って利用するのがおすすめです。

中学受験写真プラン 証明写真キッズプラン:8,100円〜(税込)
高校受験写真プラン シンプルプラン(パンフレット割適用):4,800円〜(税込)
大学受験写真プラン シンプルプラン(パンフレット割適用):4,800円〜(税込)
データの購入 ◯(ミライコンパス対応)
レタッチの有無 ◯(プラン料金内)
即日納品 ◯(18時までに撮影完了したプリント写真のみ1時間後)
※データはネットから選択注文が完了した翌営業日の受け取り
再撮影対応 ◯(条件付き1週間以内)
返金保証対応 ◯(条件付き1週間以内)

スタジオセルフィット 京都烏丸四条店の基本情報

店名 スタジオセルフィット
店舗名 京都烏丸四条店
アクセス 「烏丸・京都河原町駅」ゼスト御池13番出口より徒歩1分
住所 京都市下京区 立売中之町106番地 ヤサカ四条ビル8F
電話番号 075-253-1888
営業時間 10:00〜19:00
定休日 火曜日(祝日の場合は営業)
公式HP スタジオセルフィットの公式ホームページ
全部見る

中学・高校・大学の受験に使用する証明写真はいつ撮影すればいいの?

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選

中学・高校・大学受験に使用する証明写真を撮影する際に、まず疑問に思うのが撮影時期ですよね。ここでは、中学・高校・大学受験に使用する証明写真の適切な撮影時期についてそれぞれ解説していきます。

中学受験に使用する証明写真の適切な撮影時期

中学受験写真は、小学6年生の11月〜12月に撮影するのがおすすめです。中学受験の願書の提出時期は一般的に1月頃です。しかし、直前期は他の受験生や就活生でスタジオが混み合い、なかなか予約が取れない可能性があります。

また、一般的に「3ヶ月以内に撮影した証明写真」の提出が求められることからも、証明写真は11月〜12月に撮影しましょう。

高校受験に使用する証明写真の適切な撮影時期

高校受験写真の適切な撮影時期は、中学3年生の11月〜12月です。願書の提出時期である1月頃は、他の受験生や就活生でスタジオが混み合います。

そのため、余裕を持って予約ができるように年内の撮影がおすすめです。一般的に「3ヶ月以内に撮影した証明写真」を求められることが多いため、秋以前に高校受験写真を撮影するのは避けましょう。

大学受験に使用する証明写真の適切な撮影時期

大学受験写真の適切な撮影時期は、高校3年生の11月〜12月です。願書の提出時期である1月頃は、スタジオが混み合うため余裕を持って撮影するのがおすすめ。

基本的に「3ヶ月以内に撮影した証明写真」を求められることが多いため、秋以降に撮影するのがベストです。

中学受験の証明写真における撮り方のポイントまとめ

京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選

中学受験の証明写真の撮影時期がわかったところで、実際に証明写真を撮影する際に気をつけるべきポイントを見ていきましょう。女子編と男子編に分けて解説していきます。

<女子編>中学受験用の証明写真における撮り方のポイント

◯服装○

  • ・白いブラウス
  • ・黒・グレー・濃紺のシンプルなカーディガンorベスト
  • ・ネクタイリボンを付ける場合は派手で大振りなものは避ける
  • 通っている小学校に制服がある場合は制服を着用して撮影するのがベストですが、制服がない場合は上記のものを用意しましょう。

    なお、中学受験写真は上半身しか写らないため、下半身はどんな服装でもかまいません。

    ◯髪型○

  • ・ストレートヘア
  • ・髪が長い場合は二つ結びや三つ編みですっきりした印象に
  • ・眉毛が隠れないように前髪を流す
  • ・ピンを使用する場合は黒のアメリカピン
  • 中学受験写真撮影における髪型で重要なのは、清潔感です。上記の点に注意して、清潔感のある髪型を目指しましょう。

    ◯背景○

  • ・白・水色・グレーが一般的
  • ・背景と服装が同化しないように
  • 中学受験写真の背景色は白・黒・グレーが一般的ですが、受験する中学からの指定がある場合にはそちらに合わせましょう。

    また、服装と同化しない色を選ぶことで、輪郭のはっきりした見栄えの良い証明写真を撮影できます。

    ◯写真サイズ○

  • ・縦4cm×横3cmが主流
  • ・学校側から指定がある場合も
  • 中学受験写真のサイズはほとんどの場合が縦4cm×横3cmです。しかし、受験する中学がそれよりも大きいサイズの写真を指定している場合もあるので、必ず募集要項を確認してください。

    <男子編>中学受験用の証明写真における撮り方のポイント

    ◯服装○

  • ・白のワイシャツor無地のポロシャツ
  • ・黒・グレー・濃紺のシンプルなベストorジャケット
  • ・ネクタイをする場合は派手な柄を避ける
  • 通っている小学校に制服がある場合は、制服を着用して撮影してください。制服がない場合は、上記のポイントを参考にして各自で用意しましょう。

    なお、中学受験写真は上半身のみの撮影になります。そのため、下半身の格好は意識しなくても大丈夫です。

    ◯髪型○

  • ・ストレート
  • ・眉が見えるように前髪を整える
  • ・清潔感のある短髪がおすすめ
  • 中学受験撮影の髪型においては、清潔感を意識しましょう。短髪のストレートヘアにし、眉毛が見えるようにセットするとスッキリした印象になります。

    ◯背景○

  • ・白・水色・グレーが一般的
  • ・服の色に同化しない色をチョイス
  • 特に受験する中学からの指定がない場合、背景色は白・水色・グレーが主流です。このとき、服の色と背景色が同化しないように気をつけましょう。

    ◯写真サイズ○

  • ・ほとんどの場合縦4cm×横3cm
  • ・志望校からの指定がないかチェック
  • 中学受験写真のサイズは、縦4cm×横3cmのサイズが指定されている場合が多いです。しかし、中学によってはそれよりも大きいサイズを指定している場合もあるので注意が必要です。

    高校受験の証明写真における撮り方のポイントまとめ

    京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選

    続いては、高校受験写真の撮影のポイントについて女子編と男子編に分けて解説していきます。

    <女子編>高校受験用の証明写真における撮り方のポイント

    ◯服装○

  • ・基本は中学の制服
  • ・白のシャツor襟付きブラウス
  • ・黒・グレー・濃紺のシンプルなジャケットorカーディガン
  • ・ネクタイリボンは大ぶりで派手なものはNG
  • 高校受験写真撮影の場合、高校からの指定がない場合は通っている中学の制服で撮影するのが一般的です。

    しかし、高校受験写真を学生証で使用するなどの理由から、私服を指定している高校もあります。その場合は、上記にまとめたポイントに従ったフォーマルな私服で撮影をしましょう。

    ◯髪型○

  • ・ストレートヘア
  • ・ロングの場合は二つ結びor三つ編み
  • ・ショート~ミディアムの場合はサイドの髪の毛を耳にかける
  • ・目にかからないように前髪を整える
  • ・ヘアピンを使用する場合は黒のアメリカピン
  • 寝癖が残る髪型は、学校側にだらしないという印象を与えてしまうので、しっかりと寝癖を整えてストレートにしましょう。

    髪の長さによっては結んだり耳にかけたりして、スッキリした印象になるように工夫しましょう。

    ◯背景○

  • ・白・水色・グレーが一般的
  • ・服装の色と同化していないかチエック
  • 志望校からの指定が特にない場合、白・水色・グレーの背景色を選ぶのが無難です。

    このとき、服装と背景の色が同化してしまうとボヤッとした印象の照明写真になってしまいます。服装と背景が同化しないように背景色を選びましょう。

    <男子編>高校受験用の証明写真における撮り方のポイント

    ◯服装○

  • ・白のワイシャツor無地のポロシャツ
  • ・黒・グレー・濃紺のシンプルなジャケットorカーデガン
  • ・ネクタイをする場合は、派手な色はNG
  • 高校受験写真の場合、特に高校からの指定がない限りは通っている中学の制服で撮影しましょう。

    高校によっては、高校受験写真を学生証でも使用するために私服での撮影を指定していることもあります。その場合は、上記のポイントのようなフォーマルな私服で撮影しましょう。

    ◯髪型○

  • ・ストレート
  • ・目にかからないように前髪を整える
  • ・サイドの髪・もみあげ・後ろ髪は短めに
  • ・ひげの剃り残しはないように
  • ストレートで短めな髪型にすることがすっきりした印象になるポイントです。ワックスなどのスタイリング剤は付け過ぎるとベタついた印象になってしまうので気をつけましょう。

    大学受験の証明写真における撮り方のポイントまとめ

    京都にある中・高受験用証明写真におすすめの写真館9選50

    続いては、大学受験写真の撮影のポイントについて女子編と男子編に分けて解説していきます。

    <女子編>大学受験用の証明写真における撮り方のポイント

    ◯服装○

  • ・基本スーツか私服
  • ・白のシャツor襟付きブラウス
  • ・黒・グレー・濃紺のシンプルなジャケットorカーディガン
  • 大学受験写真撮影の場合、フォーマルな服装で撮影するのが一般的です。スーツの場合は入学式で着用するもので撮影するのも良いです。

    ◯髪型○

  • ・ストレートヘア
  • ・ロングの場合は一つ結び
  • ・ショート~ミディアムの場合はサイドの髪の毛を耳にかける
  • ・前髪は目にかからないように切るかサイドに分ける
  • ・ヘアピンを使用する際は黒ピン
  • 髪が顔にかかっているだけで影などで暗い印象に見えてしまいます。前髪は目がはっきり見える位置で固定し、触覚などは出さないよう耳にかけておきましょう。

    ◯背景○

  • ・白・水色・グレーが一般的
  • ・服装と同化していないかチエック
  • 志望校からの指定が特にない場合、白・水色・グレーが一般的。服装と背景の色が同化してしまうと見づらい写真になってしまいます。服装と背景が同化しないように気をつけましょう。

    <男子編>大学受験用の証明写真における撮り方のポイント

    ◯服装○

  • ・白のワイシャツ
  • ・黒・グレー・濃紺のシンプルなジャケット
  • ・ネクタイをする場合は、派手な色はNG
  • 大学受験の写真の場合はフォーマルかつ清潔感のあるスーツで撮影しましょう。シワや汚れなどがあるとそれだけで清潔感に欠けてしまいます。心配な方はレタッチをしてくれる写真館での撮影がおすすめです。

    ◯髪型○

  • ・ストレート
  • ・目にかからないように前髪を整えるかアップバングにする
  • ・サイドの髪・もみあげ・後ろ髪は短くカット
  • ・ひげの剃り残しはないように
  • 明るい印象になるよう前髪はアップバングがおすすめ。スタイリング剤のつけすぎにも注意しましょう。

    おわりに

    いかがでしたか?本記事では、

    • 中学・高校受験に使用する証明写真の適切な撮影時期
    • 中学・高校受験に使用する証明写真の撮り方のポイント
    • 中学・高校受験に使用する証明写真の撮影に適したスタジオの特徴
    • 京都にある中学・高校受験の証明写真におすすめの写真館

    について紹介してきました。

    撮り方のポイントについてあれこれ解説してきましたが、何より重要なのは募集要項通りの証明写真を提出することです。しっかり募集要項を確認して、志望校に提出するにふさわしい中学・高校受験用証明写真を撮影しましょう。

    京都にお住まいの方は、紹介した写真館もぜひ参考にしてみてくださいね。

    トップへ戻る
    タイトルとURLをコピーしました