アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

就活の履歴書写真はハーフアップでもOK!セット時の注意点を解説

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
就活の履歴書写真はハーフアップでもOK!セット時の注意点を解説

はじめに

女子就活生のみなさん、就活写真での髪型で迷っていませんか?

なんとなくイメージがつくものの、この髪型が正解!というものがなく、なかなか決まらないですよね。

そこで今回は、女子就活生の髪型の候補の一つとして、ハーフアップについて解説していきます。

  • 「ハーフアップは就活写真にもOKなの?」
  • 「就活写真にハーフアップはカジュアルすぎない?」

ハーフアップが選択肢の中にあっても、なかなか決めきれなかったという方はぜひ本記事をご覧ください。

この記事でわかること

  • ハーフアップで就活写真を撮ってもOK!どんな人におすすめ?
  • ハーフアップの就活写真が適しているかは業界によって異なる
  • 就活写真をハーフアップで撮る場合の前髪は?
  • 就活写真でハーフアップをする際の注意点

ハーフアップで就活写真を撮ってもOK!どんな人におすすめ?

就活の履歴書写真はハーフアップでもOK!セット時の注意点を解説2

就活写真はハーフアップで撮影してもOKです。

髪の長さや、相手に与えたい雰囲気に合わせて、ハーフアップにするかどうかを検討してみるとよいでしょう。

ハーフアップがおすすめな人

  • 長めのボブヘア~ロングヘアの人
  • 女性らしさや清潔感のある印象を与えたい人
  • 個性を出したい人

長めのボブ~ロングヘアのように、ある程度の長さがある方はきれいに髪をまとめることができるので、ハーフアップでもすっきりとした印象になります。

反対に、肩につかない長さのボブやショートヘアの場合はサイドの髪がパラパラと落ちてきてしまったり、上手くまとまらなかったりする場合があるのでハーフアップはおすすめしません。

一つ結びや、耳掛けのショートヘアスタイルが多い就活生の中で、「差別化を図りたい」「常識の範囲内で個性を出したい」と考えている方にもハーフアップが適していますよ。

ハーフアップの就活写真が適しているかは業界によって異なる

就活の履歴書写真はハーフアップでもOK!セット時の注意点を解説1

ハーフアップは就活写真に適した髪型の1つですが、業界によっては就活写真に相応しくないと感じられてしまうことがあります。

向いている業界例

  • ブライダル業界
  • 化粧品業界
  • 営業
  • 接客業

向いていない業界例

  • 公務員
  • 金融業界
  • 教育業界

ハーフアップは一つ結びと比べると、華やかであか抜けた印象の髪型です。

そのため、営業や接客業など人と関わるような業界や業種におすすめです。

一方で、公務員、金融業界、教育業界など堅い業界は、華やかさよりも真面目さや勤勉さが重要視されます。

そのため、華やかな髪型や、カジュアルな印象を受ける髪型はあまり良い印象にはならないでしょう。

上記のように、自分が志望する業界に応じてハーフアップをするかどうかを決めてください。

就活写真をハーフアップで撮る場合の前髪は?

就活の履歴書写真はハーフアップでもOK!セット時の注意点を解説3

就活写真でハーフアップにする場合は、流し前髪がおすすめです。

より上品で女性らしい印象に仕上げることができます。

また、前髪をしっかり流すことで、おでこや眉毛、目を出すことができるので、爽やかな印象にもなりますよ。

また、一つ結びと比べて顔まわりに写る毛の量が多い分、ぱっつん前髪にしてしまうと暗く重たい印象になってしまうので注意してください。

就活写真でハーフアップをする際の注意点

就活の履歴書写真はハーフアップでもOK!セット時の注意点を解説4

ハーフアップをする注意点

  • 顔周りの毛は出さない
  • 下ろす髪の毛が多くならないようにする
  • 髪が短い場合はピンで止める
  • ぱや毛はアホ毛スティックで抑える

就活写真でハーフアップにする場合、正面から見た時のきれいさが清潔感に繋がります。

そのため、顔周りに触覚を出したり、短い髪の毛が横から落ちてきたりしないよう注意しましょう。

サイドの髪の毛はしっかりとまとめ、短い髪の毛はピンで固定するのが良いです。

また、下ろす髪が多いと正面からみたときのバランスがよくありません。

こめかみから上」を髪の量の目安としてまとめてくださいね。

髪の傷みを感じさせるぱや毛は、アホ毛スティックで整え清潔感のある髪に整えましょう。

まとめ

記事のまとめ

  • ハーフアップは就活写真でもOK!
  • ハーフアップは明るく活発なだけでなく上品で女性らしい人を求めている業界におすすめ
  • 流し前髪でハーフアップがより女性らしく上品な印象になる
  • 就活写真においてハーフアップでおしゃれ感をだすのは×清潔感を意識しよう

いかがでしたか?

ハーフアップは、志望する業界や職種によっては好印象を与えることができます。ぜひ、就活写真の髪型の候補の一つとして検討してみてくださいね。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました