アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

ボブで就活写真を撮りたい人へ!おすすめの髪型やセットポイントとは

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは

はじめに

女子就活生の皆さんこんにちは!就職活動は順調でしょうか? ところで、就活写真撮影時の髪型はもう決まっていますか? 恐らく「そろそろ証明写真も準備しなきゃなあ・・・」と思いつつも、あなたの髪型が就活証明写真に適しているかまで確認できていませんよね? 女子就活生の髪型として定番なスタイルは、後ろにまとめた一つ結びを思い浮かべる方も多いでしょう。 しかし、髪が短い方は結ぶことができませんよね。そんな時におすすめなのが“ボブのヘアスタイル”です。 今回は、就活写真にふさわしいボブヘアにおすすめの髪型やセットポイントについてご紹介いたします。

就活写真に適したスタジオの選び方やおすすめ店を厳選して紹介しています。撮影前ならこちらも要チェック!

失敗しない!おすすめ就活写真スタジオ厳選

就活写真を撮影するときにボブは結ぶ?結ばない?

ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは8
まず『ボブ』とは、髪が肩につくかつかないぐらいの長さで、トップから全体的に丸みを帯びたヘアスタイルのことです。 ワンレンボブやゆるふわボブ、ショートボブなど様々なスタイルがあり、女性に近年人気の髪型の一つです。 さて、そんなボブヘアで就活写真撮影の場合はどのようなボブヘアが適しているでしょうか? 特にボブヘアの方が就活写真ヘアで悩むことは“髪を結ぶべきか、結ばないべきか”といったことでしょう。 結論、一つ結びにした際にサイドから髪が出てしまう方は結ばずにダウンスタイルorハーフアップスタイルにすると良いでしょう。 一つ結びの髪型は顔まわりもすっきりと小顔に見せられ、真面目で知的な印象を企業に与えることができるため就活において人気な髪型です。ボブヘアの中でも髪が長い方は一つ結びの髪型にすることをおすすめします。 就活写真にふさわしい一つ結びについてはこちらの記事を参考にしてみてください! 就活写真を一つ結びで撮りたい就活女子向け! 注意点やセット方法のお悩み解決します!   しかし、定番だからと無理に一つ結びにすると結びきれなかった髪が横側や襟足から出てしまい、みっともない髪型をする人として企業はあなたを認識してしまいます。 就活写真の髪型においてルールや規定はありません。少しでも良い印象を書類審査段階で与えられるように無理せずダウンスタイルで挑むと良いです。 また、多くの一つ結び就活女子のなかで敢えて目に留まるボブヘアスタイルにして戦略的に就活写真を撮影するのも良いでしょう。 企業の目に留まる就活写真に適したボブヘアスタイルを今回は2種類ご紹介していきます。 志望業界が求める人材の印象と、ご自分の顔つきに似合うほうを選んでみてくださいね!

ボブヘアが守るべき!就活写真に適した髪型のセットルール

髪が短いショートボブ、または一つ結びにはできない程度のボブヘアの方は、ダウンスタイルかハーフアップスタイルのどちらかが就活写真のヘアスタイルとしておすすめだとお伝えしました。 しかし、その2つのダウンスタイル髪型をする際は就活写真ならではのセットルールがありますので事前に知っておいてください。ボブヘアで就活写真ヘアセットをする際は、以下のルールを守りましょう。
  • (1) 顔まわりの髪は両耳にかける
  • (2) 艶のあるストレートヘアにする
  • (3) 外巻き、外ハネアレンジはしない
上記3ルールを守るようにボブのヘアセットを施してください。 証明写真は表情がよく見えることが大前提です。 顔が髪で隠れているだけで暗い印象を企業に与えてしまうことはもちろん、就活に小顔効果を求めるほど積極性がない女性とマイナスな評価になり得ります。 そのため、ボブヘアで小顔効果を演出するために顔まわりの髪の毛を下ろすのではなく、耳にしっかりとかけて顔全体が証明写真に写るようにしましょう。
また、証明写真においてお洒落さは不要です。近年流行りの外巻き・外ハネヘアは就活時にはタブーヘアなので、艶が出るようアイロンで熱を加えながらストレートにし、女性らしさを演出できるよう毛先は少し内巻きになるようにヘアセットをしましょう。
「後ろ髪は自分で内巻きにセットできない」と慌てる就活女子もいるかと思いますが、その場合は正面から見て首に隠れる髪の毛は一つに束ねてしまいましょう。証明写真は正面からしか写りません。写らない部分は最悪セットが雑でも大丈夫なので、結んでいることがバレない程度に不自然さが無いように隠してしまいましょう!

就活写真の撮影でボブにおすすめの髪型2選

ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは13
就活の証明写真におけるボブヘアのおける大前提のルールは理解してもらえたでしょう。 では早速、ボブヘアにおすすめの就活写真髪型2つをセットポイントや、ともに前髪についても解説していきます。

(1)ダウンスタイル

ボブのダウンスタイルとは、結ばずに下ろした髪型のことです。
ボブのダウンスタイルと言っても、前髪、パーマの有無、耳に髪をかけるかどうか、などの違いでまったく印象が異なってきます。 女性らしく可愛らしさもありながら、就活時に必須な清潔感や雰囲気の明るさなどの印象を企業に与えることができる髪型です。
ただし、就活には柔らかい甘さだけではなく、大人っぽいしっかりとした印象も大事です。 そのために、ボブの優しい雰囲気の中に、しっかりしたアレンジを加えることが大切です。

ボブでダウンスタイルにするときの髪の長さ

ボブでダウンスタイルにする際の就活写真に適した髪の長さは、耳下から肩につかないぐらいの、ボブの中でも短めの長さ、いわゆるショートボブです。 要は、ぱっと見たときに結べるような長さならダウンスタイルは不向きです。 まとまりにくい場合は、ヘアスプレーなどを使って形をキープしましょう。

就活写真のダウンスタイルにぴったりな前髪

ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは11
ボブの長さが決まったら、次は前髪です。 就活で好印象を与えるボブの前髪は、ワンレンボブです。 ワンレンボブとは、前髪の長さがサイドの長さと同じ髪型のことです。 ボブの柔らかさの中に、クールですっきりした印象を添えることができます。 芸能人やモデルにも人気で、スタイリッシュなスタイルです。
それほど長さがない方や、額を出すのに抵抗のある方は、前髪を下ろして横に流すスタイルもおすすめです。眉毛と額が出ていると、明るく知的に見えます。
逆に、長い前髪を顔にかかるようそのまま下ろしていたり、個性的なぱっつん前髪はおすすめできません。暗い印象や幼い印象を与えてしまい、逆効果です。 前髪は、ワンレンか横流しのどちらか似合うほうを選びましょう。

ボブの就活写真でダウンスタイルにセットするときのポイント

ボブの前後の長さが決まったら、次はダウンスタイルのセットです。 就活写真にふさわしい、セットのポイントをご紹介します。
ポイント1:サイドの髪を耳にかける
ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは3
普段のボブでは耳を隠すスタイルが一般的でしょう。なぜなら可愛くて、小顔効果があるからです。
しかし就活ではどうでしょうか。就活では可愛さよりも、すっきりとした清潔感や意志の強さが優先されます。 ボブのサイドの髪を耳にかけて、できるだけ顔をはっきり出しましょう。そうすることで、意思のはっきりした顔立ちになり、目力もアップします。
耳を隠して写真を撮るとその部分が陰になってしまいますが、耳にかけることで顔にライトがあたり、明るく見えるのもポイントです。
また、写真撮影時だけでなく、本番の面接でも耳にかけておきましょう。お辞儀をした後に髪が落ちてこないようにするためです。 お辞儀の度に髪を直すのはみっともなくてマイナスイメージになってしまいます。
ポイント2:毛先は内巻きに
ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは6
就活写真のボブでは、毛先は軽く内巻きにしましょう。 まとまりのあるスタイルとなり、清潔感を演出できます。
スタイリング剤やコテなどを使って、内巻きボブを作りましょう。 毛先まで写真に写るので、髪の毛全体を丁寧に仕上げるのがポイントです。
逆に外巻きは、カジュアルに見え、幼い印象になってしまうためNGです。 撮影前には、はねているところがないか細かくチェックしてください。

ボブの就活写真用ダウンスタイルのセット方法

ここまで、ボブのダウンスタイルのポイントについてご紹介しました。
ここからは、具体的なスタイル作りの手順になります。 根元から毛先まで、全て写真に写りますので、手順通り、丁寧にスタイリングをしてください。
手順1:髪をストレートにする
ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは14
最初に、髪をストレートにします。 ボブははねやすいので、最初にしっかりストレートにしてまとまりとツヤを作ります。 まず、クセがでやすい部分から乾かしていきます。具体的には、前髪、バックのつむじまわり、右側、左側の順番になります。 各パーツの乾かし方は以下になります。まず濡れた髪全体を荒めのコームで解かします。
⑴前髪
フロントトップから前髪を真ん中で分け、左側の前髪は右方向に、右は左方向にと、逆方向に優しく引っ張り、根元から毛先まで弱風で乾かします。 そうすることで、トップから放射状に、真っすぐになります。
⑵バックのつむじまわり
前髪と同様、バックの上のほうの髪を左右に分け、逆サイド方向にひっぱり、毛先までしっかり乾かします。 前髪同様、放射状できれいに整います。
⑶右側、左側
左右サイドからバックの順に乾かします。 右の髪はつむじの関係で後ろに向かって生えている方が多いので、前に向って、根元にしっかり風を当ててから毛先まで乾かしていきます。 左は逆で、前に向かって生えているので、後ろに向かって乾かします。
このようにパーツを分けて丁寧に乾かすことで、ドライヤーだけで艶を出しながらもストレートにすることができます。
手順2:毛先を内側にワンカールする
ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは15
きれいなストレートが作れたら、次は毛先を内巻きにしていきます。
自然なカールを演出するストレートアイロンと、可愛くボリューム感が出るコテで作る方法があります。 就活写真ではすっきり自然な内巻きが好ましいので、ストレートアイロンの方法をご紹介します。
まず髪を内側・外側に分けてブロッキングします。 そして内側から巻いていきます。 5cm幅ぐらいの毛束を取り、髪の中間から毛先に向かって円を描くようにアイロンを滑らせます。毛先は内巻きにアイロンを返してアイロンを抜きます。 外側も同じく5cm幅の毛束にアイロンをかけていきますが、今度は根元からアイロンを当てて、大きめの円を描き、毛先を内巻きに仕上げます。 外側は、一束ずつ交互に根元から・中間からアイロンを当てていくと、立体感が出ます。
手順3:スタイリング剤を髪に馴染ませる
ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは10
内巻きカールがきれいに仕上がったら、スタイリング剤で仕上げていきます。
内巻きボブはゆるいカールなので、実はきれいな状態をそのままキープするのが難しいのです。なので、この状態できれいにできていても、必ずスタイリング剤で仕上げます。
おすすめのスタイリング剤は、ワックスやヘアクリームやヘアミルクです。 ムースやオイルは水分が多いため、逆にカールがゆるみやすくなるためおすすめしません。 スタイリング剤を手のひらになじませ、髪の中間から揉みこむようにつけていきます。 毛先はまとめて、束感を出します。 最後に全体にソフトスプレーをかけて、ツヤとまとまりを出します。 がっちり固める必要はないので、ソフトな艶出しスプレーで十分です。
手順4:耳を出しサイドの髪を固定する
ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは9
全体のスタイルが仕上がったら、サイドの髪を耳にかけて固定します。
耳にかけるだけでは安定しないので、耳の上にピンで固定し、ピンには髪をかぶせて隠しましょう。本番でもピンをしておくと、お辞儀の時に髪が乱れないので安心です。

以上の4手順で就活写真に適したボブのダウンスタイルが完成するはずです。 束ねないからこそ目立つ毛先やアホ毛、耳からの後れ毛が出ないように注意しましょう。

(2)ハーフアップ

ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは1
次にご紹介するボブの就活写真に適した髪型は、ハーフアップスタイルです。
ハーフアップとは、左右の耳上から後ろの髪の毛を、後ろで一つにまとめた髪型です。 アップとダウンスタイルの中間ということで、顔周りがすっきり見えながらも束ねていることから女性らしく上品な印象を与えることができます

ボブでハーフアップにするときの髪の長さ

ボブでハーフアップにする場合には、ある程度髪全体に長さがあることが望ましいです。 短いハーフアップだと逆に幼い、カジュアルな印象になってしまい、あまり知的さを演出することができず企業に良いアピールが出来ません。
おすすめの長さは、肩につくぐらいの長さで、サイドの髪を後ろで結んでも余裕のなる長さです。

就活写真のハーフアップにぴったりな前髪

ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは12
就活写真のハーフアップにぴったりな前髪は、少し長めの前髪で左右どちらかに分けた横流しか、耳にかける斜め分けです。
すっきり分けて、必ず眉毛と額が見えるようにしましょう。 短い前髪でも、まっすぐ下ろすと幼い印象になってしまうので、斜めに流してください。
オールバックの前髪セットをされる就活女子もいますが、ハーフアップの場合では気が強く見えたり、老けて見える可能性が高いです。一つ結びの際にはトータルバランスも取れてしっかり者の好印象になりやすいですが、ボブヘアのハーフアップにおいてはおすすめしません。

ボブの就活写真でハーフアップにセットするときのポイント

次に就活写真にふさわしい、ボブのハーフアップのポイントをご紹介します。 ハーフアップは結ぶからこそのアホ毛や下ろし毛のケアに注意が必要ですよ。
ポイント1:サイドの髪をしっかり固定
サイドの髪を垂らすハーフアップは可愛いですが、就活には不向きです。
サイドの髪はきっちりまとめて、顔全体と耳がきれいに見えるようにしましょう。 スタイリング剤やピンを使ってきれいに固定できます。
具体的な方法は後ほどご紹介します。
ポイント2:綺麗なストレートヘアに
ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは4
ハーフアップではダウンスタイルのように内巻きにしてしまうと、くどい印象になってしまうので、ハーフアップにする場合は、すっきりとしたストレートヘアにします。
肩のあたりはちょうどはねる長さですが、ボブは毛先まで写真に写るので、気を抜かずに毛先まで真っすぐな髪を作っていきます

ボブの就活写真用ハーフアップのセット方法

次は、具体的なボブの就活写真にふさわしいハーフアップのセットの仕方についてご紹介します。
頭のてっぺんから毛先まで、全て証明写真に写りますので丁寧にスタイリングしていきましょう。
手順1:髪をストレートにする
ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは2
髪をストレートにする方法は、ダウンスタイルでご紹介したやり方と同じです。
ドライヤーでうまくいかない場合は、ストレートアイロンを使う手もあります。 今回はストレートアイロンで仕上げる手順をお伝えします。
まず、乾いた髪を全体的に丁寧にブラッシングします。 その後、両サイドの髪を残して、後ろを上下左右4つにブロッキングします。 次に、サイドの髪からアイロンを当てていきます。 5cmぐらいの毛束を取り、根元3cmぐらいのところから、軽くアイロンを2回滑らせます。 その後、同じところから、今度は空いてる手で先端リブをしっかりつかみ、斜め下方向に引っ張りながら伸ばしていきます。 中間ぐらいからは、斜め方向から下方向にアイロンの角度を変えて、地面に垂直に下ろしていきます。 何度もアイロンを当てたり、長時間当てるのは逆効果になるので控えてください。
手順2:スタイリング剤を髪に馴染ませる
髪がまっすぐに整ったら、アップを作る前にスタイリング剤を使います。
ワックスを髪全体にうすくなじませます。 そうすることでまとまりが良くなり、アホ毛も防げます。
べたつくと不潔な印象になってしまいますので、軽くなじませる程度で大丈夫です。
手順3:耳上のラインで髪をわけとり後ろで結ぶ
ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは16
耳上の髪を後頭部までまっすぐにとり、ゴムで結びます。 ゴムはできるだけ地肌近くに結びます、そうすることで、毛束が浮くのが抑えられます。 毛先を下にひっぱりながら結ぶと、より地の髪に馴染みます。
結んだら、ゴムの部分だけを地肌に押し当て、ゴムの少し上の髪をつまんで引き出します。そうすることでゴムの浮きを押さえます。
ゴムはシリコンゴムが目立たずおすすめですが、毛量が多い方は太めのゴムでも大丈夫です。その場合、毛束が浮かないようにしっかり押さえましょう。
手順4:サイドの髪を固定してスプレーする
ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは7
サイドの髪が出ていたり、乱れていると就活写真ではとても目立ってしまいます。 耳上には根元にクリームやワックスをうすくつけて馴染ませます
さらに、耳元の髪をゴム方向へつまんでひっぱり上げ、髪の流れに垂直に、下からピンをさします。 ピンは地肌にぴったり当て、固定出来たら上の髪で覆って隠します。 きっちり仕上がったら、全体的にスプレーをして、固めてツヤを出します。 トップのアホ毛は、目の細かいコームにスプレーを吹きかけて、寝かせるようにとかします。

髪のセットに自信がなければヘアセットプラン付きのお店で撮影してもらおう

ボブで就活写真を撮りたい!おすすめの髪型やセットポイントとは5
ここまでボブの、ダウンスタイルとハーフアップの方法をご紹介しましたが、スタイリングに不安のある方は、プロにお任せするのもおすすめです。
就活の証明写真が撮影できるフォトスタジオや写真館では、オプションでヘアメイクをつけられるところもたくさんあります。 一度プロに仕上げてもらえばコツが分かるので、本番では自分できれいにセットすることもできるでしょう。
ご自分の顔や、希望業界にあったボブスタイルを提案してもらえるのも、セットプランならではのメリットです。

就活写真のヘアメイク付きプランのあるおすすめスタジオ

就活写真のヘアメイク付きプランのあるおすすめスタジオを2店舗紹介します。

【1】スタジオインディ

就活写真におすすめのスタジオインディホームページ
東京・横浜・大阪・京都・名古屋・神戸を中心に全店駅近徒歩5分以内に14店舗展開している『スタジオインディ』さん。 証明写真専門店として口コミ評価が非常に高く、技術力が好評の写真スタジオです。
9,999円(税込)のヘアメイク付きプランを選べばヘアセットだけではなく、もちろんフルメイクもしてもらえます。 それからスタジオインディで在籍しているヘアメイクさんは有名雑誌やテレビ局、海外で活躍している実力のあるプロの方達のみ。 写真写りを良くするだけでなく、一人一人にあったスタイルを提案してもらえるのでボブヘアの方にも好評です。 撮影当日に自分でセットして失敗したらどうしよう!という不安な方もヘアメイク付きであれば安心ですよね。
また写真の修正は隣で確認しながら直していくので、気になる箇所を修正してくれるのも嬉しいポイント。 万が一、写真の仕上がりに納得いかなかった場合には全額返金保証もついています。 就活写真には欠かせないスーツのレンタルも可能ですから、忙しい就活生の予定の合間にも利用しやすいスタジオです。 スタジオインディ 就活写真ホームページ

【2】スタジオアオラ

 ボブで就活写真を撮りたい人へ!おすすめの髪型やセットポイントとは11
スタジオアオラ』さんは、渋谷駅徒歩3分にあるフォトスタジオです。 人気のヘアメイク付きコースは13,500円(税込)で写真やデータ、肌修正もついています。 また、ヘアはやって欲しいけどメイクは自分でやりたい!という方におすすめなのが、ヘアorメイクコース11,500円(税込)。 ヘアかメイクのどちらかを選べて、ヘアメイク付きコースよりもお安く撮影することが可能です。 髪色修正は別途550円(税込)かかるので、髪色も黒く変えたい方はそちらも追加でお願いしましょう! スタジオアオラ ホームページ

就活写真のボブの髪型のまとめ

いかがでしたでしょうか。 今回は就活写真にふさわしい、ボブの髪型についてご紹介しました。 気に入ったスタイルは見つかりましたでしょうか。
カジュアルや可愛らしいという印象が強いボブですが、スタイリングによっては就活にふさわしい髪型でもあることが、お分かりいただけたかと思います。 ボブのフレッシュで清潔感ある髪型で、就職活動がうまくいきますよう、願っております。 就活写真のメイクに関しては以下の記事で紹介しています。就活写真にあったメイクについても知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。 就活写真のメイクは普段の就活メイクと違うの?違い・注意点・メイク方法を解説します

就活写真に適したスタジオの選び方やおすすめ店を厳選して紹介しています。撮影前ならこちらも要チェック!

失敗しない!おすすめ就活写真スタジオ厳選
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました