前髪はどんなスタイルがいいの?女性の就活写真に適した前髪をプロが解説!
はじめに
就活をスタートさせるためには、ESの内容を考えたりスーツを買いに行ったり意外とやることが多いですよね。
その中でも就活生が忘れがちなのが就活写真です。
就活写真は身分を証明すると同時に、“第一印象を判断する”大切なアイテムなんです。
その第一印象の7割を決めるのが「髪型」だと言われています。
そこで今回は、髪型の中でも「前髪」に絞って解説していきますよ。
好印象な就活写真とするためのポイントや、具体的な前髪のスタイルを紹介します!
就活写真に適した前髪の条件とは
普段の就活同様、就活写真の段階から意識してほしいポイントがあります。
まずはどんな前髪ならば好印象となるのか、その条件を2つ解説します。
(1)目と眉が見える
第一に、「前髪が目にかからない」は必ずクリアしてほしい条件です。
前髪が目にかかっていることで、暗い印象を与えてしまい就活ではマイナス。
また就活写真は身元の確認に使用されるオフィシャルな写真であるので、身元確認の観点からも好ましくありません。
目に加えて、さらに眉毛にも前髪がかかっていないことで、より清潔感のあるフレッシュな証明写真となりますよ。
最低限、左右どちらかの眉毛は見せるような前髪が◎
(2)おでこの露出が多い
おでこをできる限り見せるようにしましょう。顔全体がパッと明るい印象となりますよ。
鏡の前で確認してみてください!すぐに印象の変化に気づくはずです。
おでこを出すだけで、意欲や積極性あるような意思を感じる就活写真に近づきます。
就活写真におすすめの前髪スタイル
それでは就活写真におすすめの前髪とはどんなスタイルなのでしょうか。
2つの条件を踏まえた前髪を紹介していきます。
就活写真におすすめの前髪1:流し前髪
まず紹介するのは、「流し前髪」です。
セットに適した前髪の長さや、セット方法、注意点を解説していきます。
流し前髪とは
オーソドックスな就活の前髪です。
どんな髪型であっても相性が良く、セットが簡単。
流し前髪は左右どちらかの眉が出るように前髪をわけ、そのまま斜めに前髪を流すスタイルです。
さらに毛先はストレートアイロンやコテを使用して、ワンカールさせてもOK。
流し前髪に適した前髪の長さ
前髪の毛先をワンカールさせた時に、前髪が目にかからない長さまでなら適しています。
普段、前髪ありの人は問題なくセットできることが多いです。
また、ぱっつん前髪の就活生も流し前髪がおすすめ。
ぱっつんのままでは幼く見えてしまいますが、流し前髪にすることでぱっつん前髪が目立たなくなりますよ。
流し前髪のセット方法
就活写真撮影用の流し前髪のセット方法を順番に解説します。
①クセをつける
根元を水で濡らして、ドライヤーを流したい方向にあてて乾かしましょう。
こうすることでクセをつけることができます。
②スタイリング剤を馴染ませる
<すでに目や眉が出ているという人>
中間〜毛先にスタイリング剤をつけて、崩れないように固定しましょう。
この時に流した方向に引っ張るようなイメージでスタイリング剤を馴染ませましょう。
<目にかかりそうな人・ぱっつん前髪の人>
ストレートアイロンで前髪をワンカール。流したい方向にアイロンを抜くときれな仕上がりとなりますよ。
前髪を一気にカールさせるのではなく、小分けにすると良いです。
カールは「しの字」を描くイメージで。
熱が冷めたら毛先にスタイリング剤を馴染ませましょう。
③スプレーで固定する
スプレーで固定します。前髪の裏側からスプレーするだけでOKです。
撮影終了まで前髪は崩れませんし、正面から見たときにスプレーをしている感がないので自然な前髪で撮影できますよ。
流し前髪の注意点
流し前髪の注意点は、両目+片眉に前髪がかからないようにセットすることです。
女性らしい柔らかさを残しつつ、爽やかなイメージの1枚となりますよ。
また、ワンカールさせる人はカールが強くなりすぎないように注意。
ビジネスシーンには適さない、おしゃれ目的のスタイルと思われてしまいますよ。
就活写真におすすめの前髪2:オールバックヘア
次に紹介するのは、「オールバックヘア」です。
セットに適した前髪の長さや、セット方法、注意点を解説していきます。
オールバックヘアとは
「オールバックヘア」とは前髪をすベてあげて、後ろへ持っていくスタイルです。
就活写真に適した前髪の条件をきちんとクリアできます。
活発さやバリバリ働くかっこいい女性のイメージをアピールできる前髪です。
一方で髪型との組み合わせやもともとの顔立ちによっては、気が強そう・頑固そうという少々マイナスなイメージを与えてしまうこともあります。
オールバックヘアに適した前髪の長さ
前髪が長い人におすすめです。
前髪をガッとあげて後ろへ持っていっても、髪がパラパラと落ちてこない程度の長さが必要となります。
オールバックヘアのセット方法
就活写真撮影用のオールバックヘアのセット方法を順番に解説します。
①スタイリング剤を馴染ませる
スタイリング剤を前髪全体につけましょう。
特に根元〜中間を重点的につけると、セットしやすく崩れにくくもなります。
②前髪を後頭部でまとめる
ヘアゴムを使用して後頭部で前髪を結び、心配であればヘアピンで固定しましょう。
就活写真に後頭部は写りませんので見た目に気を遣う必要はありません。
③スプレーで固定する
短い髪がピョンっと跳ねやすいです。ワックスで抑えてからスプレーで固定しましょう。
スプレーしすぎるとバリバリになってしまうので軽くでOK。
オールバックヘアの注意点
就活写真に写る髪の表面を綺麗に整えることです。
ブラシを使用して毛流れを整える、正面から見た時にトップのシルエットがボコボコしていない、この2点をきちんとクリアしましょう。
人間は違和感を感じる箇所があると注目してしまうものです。自然な仕上がりとするために気をつけてくださいね。
就活写真におすすめの前髪3:耳かけ前髪
最後に紹介するのは、「耳かけ前髪」です。
セットに適した前髪の長さや、セット方法、注意点を解説していきます。
耳かけ前髪とは
左右どちらかで前髪を分けて、反対の耳にすべてかけるスタイルです。
前髪が長い人でも前髪ありがいい!という人は耳かけ前髪がおすすめ。
前髪をつくることができますよ。
清潔感があり、落ち着いた印象を与えることができます。
どんな髪型とも相性バッチリです。
耳かけ前髪に適した前髪の長さ
前髪が少し長い〜長い人に適しています。
具体的な目安としては、右(左)で分けた前髪をすべて左(右)耳にかけた時に、前髪が落ちてこない程度の長さです。
普段は前髪なしの人でも前髪をつくることができますよ。
耳かけ前髪のセット方法
就活写真撮影用の耳かけ前髪のセット方法を順番に解説します。
①スタイリング剤を馴染ませる
スタイリング剤を前髪全体につけましょう。
特に根元〜中間を重点的につけると、セットしやすく崩れにくくもなります。
②毛流れを整えて耳にかける
ブラシで毛流れを整えるようにしながら、分けた方とは反対側の耳にすべてかけましょう。
この時に前髪をキュッと強く引っ張りすぎると自然な前髪がつくれません。
丸みのある前髪をつくることを意識しましょう。
耳にかけた前髪はヘアピンでとめて固定させます。
就活写真に写らない耳後ろあたりでとめましょう。
③スプレーで固定する
前髪の表面がバリバリにならにように軽くスプレーしましょう。
つくった前髪が割れる原因にもなります。
耳かけ前髪の注意点
耳にかける前髪の注意点は、前髪は7:3で分けることです。
9:1の比率くらいの端の方で分けてしまうと、つくった前髪が直線的になり不自然な仕上がりとなります。
7の髪を反対の耳にかけ、3の髪はそのまま耳にかけましょう。
髪のセットに自信がなければヘアセットプラン付きのお店で撮影してもらおう
就活写真を撮影してくれる写真スタジオでは、ヘアセット付きのプランを用意していることも少なくありません。
就活・就活写真に適した前髪とはどんなスタイルか、またそのセット方法を熟知しているプロがセットしてくれます。
絶対に失敗したくない、セットに自信がない就活生はヘアセット付きのプランを予約するのがおすすめですよ。
まとめ
就活写真で好印象を与えるためのポイント、おわかりいただけましたか?
まずは目や眉おでこ等、顔周りをスッキリさせることが大切でしたね。
清潔感やフレッシュさが好印象となること間違いなし!
今回ご紹介した前髪は、そんなポイントをきちんと押さえられるスタイルばかりです。
現在の前髪の長さや、アピールしたいイメージによってどの前髪にするか決めてくださいね。
自信を持って提出できる就活写真を用意して、就活をスタートさせましょう!