アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

友達と思い出の卒業写真を残そう!スマホで撮影するテクニックを伝授

本サイトはプロモーションを含む場合があります。

はじめに

人生の門出である卒業式には、写真撮影をして思い出を残したいですよね。 特に学生時代をともに過ごした友達とは、思い出の場所での写真を普段は着ない卒業袴姿でスマホでたくさん撮りたいのではないでしょうか? そんな時、ちょっとしたポイントを押さえるだけでより素敵な写真になるのです! 今回は、スマホで卒業写真を撮影するテクニックを詳しくご紹介します!

大学卒業は記念としてたくさんを撮影して思い出を残そう!

友達と思い出の卒業写真を残そう!スマホで撮影するテクニックを伝授1
学生から社会人になる大きな節目となる卒業式では、しっかりと写真撮影をして思い出を残したいですね。 SNSなどで普段からスマホでの撮影は慣れている方も多いと思いますが、卒業式は普段とは違った特別な1日。 SNSに載せたり、あとで見返したりすることを考えるといつもより盛れた写真にしたいと思います。 だからこそ、卒業袴姿も表情も綺麗に残せるスマホ撮影テクニックを抑えておきましょう! 卒業写真をセルフで撮影するコツに関しては、こちらの記事で詳しく紹介しています。ぜひ、参考にしてみてください!

卒業写真は個人で撮れる?セルフ撮影の撮り方ポイントを紹介

友達と卒業写真をおしゃれに撮影するポイント

友達と思い出の卒業写真を残そう!スマホで撮影するテクニックを伝授2
学生時代の思い出といえば、やはり友達と過ごした時間ですよね。 卒業式でも仲の良かった友達との写真は絶対残しておきたいものです。 ここからは、友達との卒業写真をおしゃれに撮影するポイントを、『撮影場所』『ポーズ』『撮影テクニック』の順にご紹介します。

【撮影場所編】友達と卒業写真を撮影するおすすめの場所

卒業の思い出に素敵な写真を撮るためには、どんな場所で撮影するのかも重要。 学生生活でも思い出の場所はもちろん、記念写真としての基本的な撮影場所まで、卒業写真でおすすめの場所をご紹介していきます。 撮影場所に迷われた時はぜひ参考にしてください!

友達と卒業写真を撮るスポット1:校門の前、学校名がわかる場所

友達と思い出の卒業写真を残そう!スマホで撮影するテクニックを伝授3
引用元:名城大学HP 卒業写真を撮るスポットとして、校門の前や「○○大学 学位授与式」の看板がある講堂前など、学校名がわかる場所での撮影は定番ですね。 学校名を写真に残しておくのも良い思い出になります。 みんなが写真を撮りたがる場所なので、マナーを守って順番に撮影しましょう。 撮影する側と撮影される側を友達同士で交代しながらも良いですね。

友達と卒業写真を撮るスポット2:思い出の教室、部室、印象的な建物

友達と思い出の卒業写真を残そう!スマホで撮影するテクニックを伝授4
引用元:our-photo 教室や、部室、ゼミの研究室など友達と過ごした思い出の場所での撮影もおすすめです。 後から見た時に懐かしい気持ちになれますし、同窓会などで見返すのも楽しいですよ。 また、その大学だとわかる象徴的な建物やモニュメントなどがあれば、そういった場所での撮影もいいですね。 慣れ親しんだ場所でも袴やスーツだと、普段とは違った雰囲気になり素敵な写真に仕上がりますよ。

友達と卒業写真を撮るスポット3:庭や景色の良いところ

友達と思い出の卒業写真を残そう!スマホで撮影するテクニックを伝授5
引用元:lovegraph 大学の中庭や、緑に囲まれた大学ならではの景色の良い場所での撮影も良いですね。緑をバックに撮影すればカラフルな袴姿も良く映えます。 また、街中にあるビル型の大学であれば、高層階からの景色をバックに撮影するのもおすすめです。

【ポーズ編】友達と卒業写真を撮影するおすすめのポーズ

卒業写真の撮影ではどんなポーズが良いでしょうか? 卒業袴の定番ポーズや、友達と一緒だからこそできる楽しいポーズなど、バリエーション豊かな写真に仕上がるポーズをご紹介します。

友達と卒業写真を撮るポーズ1:卒業袴メインの全身写真

友達と思い出の卒業写真を残そう!スマホで撮影するテクニックを伝授6
引用元:lovegraph 卒業式には袴を着る方も多いと思います。 一生のうちで滅多に着ることができないその姿はしっかりと残しておきたいですね。 柄がバッチリ映るように袖を広げた全身の写真はとても華やかで、卒業という特別な晴れの日を象徴する一枚となります。

友達と卒業写真を撮るポーズ2:学位記を持ってジャンプ

友達と思い出の卒業写真を残そう!スマホで撮影するテクニックを伝授7
引用元:lovegraph 学位記を持ってジャンプしたり、学位記を思い切り高く掲げたり、袴姿とはミスマッチと思われがちなポーズですが、未来に向かっていくフレッシュな若々しさが伝わってくる素敵な写真に仕上がります。 青空をバックに撮れると一層素敵です。

友達と卒業写真を撮るポーズ3:横顔+伏し目ショットを取り合う

友達と思い出の卒業写真を残そう!スマホで撮影するテクニックを伝授8
引用元:lovegraph 教室の窓辺で佇む横顔を友達同士で撮影しあうのも良いですね。 少し伏し目がちなポーズも大人っぽくて素敵です。 いろいろな表情を残しておくのもおしゃれな写真に仕上げるコツの一つです。

友達と卒業写真を撮るポーズ4:とびきり笑顔でオフショット

友達と思い出の卒業写真を残そう!スマホで撮影するテクニックを伝授9
引用元:lovegraph カメラ目線の写真も良いですが、オフショットも素敵です。 自然な笑顔が撮れるよう、会話をしながらお互いに撮り合うのもおすすめです。

【テクニック編】失敗なし!スマホで上手に卒業写真を撮影する方法

友達と思い出の卒業写真を残そう!スマホで撮影するテクニックを伝授10
ここまでおすすめの撮影場所やポーズをご紹介してきました。 ここからは撮影のコツを掴んで、大切な思い出をよりクオリティの高い写真として残せるよう、スマホで上手に卒業写真を撮影するテクニックを見てきましょう。

スマホで卒業写真を撮るテクニック1:連写モード!

撮影するときには連写モードで撮るようにします。 プロのカメラマンであれば、ベストな一瞬を見逃さず撮影することもできますが、セルフ撮影の場合は動いてしまったり目をつむってしまったりといった場合もあります。 連写モードで撮影しておけば、後から選ぶことができます。 特に複数人で撮る場合は連写を活用して全員がベストな一枚を残しましょう。

スマホで卒業写真を撮るテクニック2:いろんな角度からたくさん撮る

一定の方向からではなく、いろいろな角度からたくさん撮っておくこともテクニックの一つです。 角度を変えると光や影の入り方も変わるので、その中で一番良い雰囲気のものを残すことができます。 それをその場で簡単に確認できるのもスマホ撮影の良いところですね。

スマホで卒業写真を撮るテクニック3:影に注意!暗いところで撮らない

スマホ撮影の場合、あまり暗い場所で撮るのはおすすめしません。 フラッシュ機能があっても、友達との撮影では大人数になると広い範囲に光を当てるのは難しいので、なるべく明るい場所で撮影しましょう。 影に注意して程よく明るい場所で撮ると、肌も明るく、袴の色も映えます。

スマホで卒業写真を撮るテクニック4:ローアングルから撮影しない

ローアングルからの撮影は、小顔効果や脚長効果もあり、ファッション誌などでは良く使われるテクニックなのですが、スマホでセルフ撮影の場合はおすすめしません。 確かに小顔効果はありますが、ローアングルからの写真は二重顎に写ったり、鼻の穴が目立って写ってしまうので注意が必要です。

スマホで卒業写真を撮るテクニック5:広角レンズ・セルカ棒を使用する

広角レンズやセルカ棒を使うのもおすすめです。 広角レンズは、人間の目で見るよりも広い範囲を写すことができるレンズで、スマホに搭載されているものや、別売りで取り付けて使えるものもあります。 広い範囲を写せることで遠近感を強調できたり、ピントが合う範囲も広いので大人数での撮影にもおすすめです。 また、セルカ棒を使えば撮影を頼まなくても自分たちで撮影することができます。 セルカ棒を使ったインカメラでの撮影はトレンド感のある楽しい写真に仕上がります。

スマホで卒業写真を撮るテクニック6:写真フィルターをかける

スマホの機能やアプリを使ってフィルターをかけるのもいいですね。 色彩を強調したり、逆にセピア色にしたり、場所やポーズに合わせたフィルターを使ってみましょう。 ポップやシックなどいろいろな雰囲気の写真に仕上がります。

卒業式中に撮影する時の注意点

友達と思い出の卒業写真を残そう!スマホで撮影するテクニックを伝授11
卒業式中に撮影をするときは、マナーを守って撮影しましょう。 シャッター音やフラッシュなどが式の邪魔にならないよう注意してくださいね。 また、周りの人の邪魔にならないようにすることも大事です。 式中以外でも、大学の門などはみんなが写真を撮りたい人気スポットなので、何度も撮り直しをしないように連写モードを活用するなどして短時間で撮影できるよう工夫するといいですね。

卒業袴の写真は自撮りじゃなく写真スタジオで綺麗な姿を残すのがおすすめ!

友達と思い出の卒業写真を残そう!スマホで撮影するテクニックを伝授12
これまで卒業式のスマホでの撮影テクニックについて解説してきました。 しかし、せっかくの大学や高校の卒業式。 また一つ大人になることを記念し、また普段着用しない袴を着るからこそ、写真館やフォトスタジオで卒業袴写真を残すのがおすすめです!
せっかく袴を購入やレンタルで用意して、袴にあう和風なヘアセットやメイクで綺麗にしたのに、スマホでの撮影だけではもったいないと思いませんか? 袴姿の全身を美しい写真で残しておくことで、より大人になった後に見るのも思い出を感じられますし、親戚の方々にも喜ばれます。 プロのカメラマンに撮影してもらうことで自撮りよりも高品質な写真が残せ、プロのヘアメイクさんにスタイルアップしてもらうことで自分の想像以上の姿になることができます。 近年では友人と一緒に予約して撮影される方も多いようです。お得だし楽しく撮影ができるため、おすすめです! 写真館やフォトスタジオで撮影する卒業生は多いので、予約が埋まる前に自分の気に入ったスタジオの予約を忘れないでくださいね。

卒業写真の撮り方まとめ

いかがでしたでしょうか? 卒業とともに離れ離れになってしまう友達もいる中、卒業式の写真はとても大切な思い出になります。 スマホでもおしゃれに撮影できるテクニックを参考に、一生に一度の特別な日をしっかりと素敵な写真に残してくださいね。
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました