就活写真に適した髪型特集!採用担当の目に留まるヘアスタイルとは?
- はじめに
- 人事の目に留まる証明写真作りに適した髪型は欠かせない
- 就活写真の撮影時に髪型に関して知っておくべきこと
- 就活写真のNGヘアスタイル条件とは?
- 【女子編】就活写真に適した髪型紹介
- 女子ならではの就活写真髪型ルール
- 女子の就活写真に適した前髪
- 女子の就活写真のヘアセットにおすすめなスタイリング剤
- 長さ別!女子就活生向け証明写真におすすめのヘアスタイル集
- 【男子編】就活写真に適した髪型紹介
- 男子ならではの就活写真髪型ルール
- 男子の就活写真に適した前髪
- 男子の就活写真のヘアセットにおすすめなスタイリング剤
- 男子就活生向け証明写真におすすめのヘアスタイル集
- 証明写真と面接で髪型が違うのはあり?
- 就活写真のヘアセットは撮影と一緒に写真スタジオに依頼するべき
- 就活写真の髪型まとめ
はじめに
就活写真に適した髪型とはどんな髪型なのでしょうか。
採用担当の目に留まるようなヘアスタイルがあるのなら、チェックしておかない手はないですよね。
この記事では、就活写真に適した髪型についてルールやおすすめの髪型などを男女別に紹介しています。
書類選考に勝ち残ったり好印象で面接に挑むために、就活写真を撮影する時点から油断することなく気を抜かずに取り組んでみましょう。
人事の目に留まる証明写真作りに適した髪型は欠かせない
企業の採用担当や人事担当の目に留まるための就活写真を用意しようと思うと、髪型にはけっして手を抜くことができません。
もちろん就活写真に挑む服装や顔の表情・雰囲気なども大切なポイントではあるのですが、清潔感やきちんと感がアピールできる髪型はさらに重要な要素と言えます。
就活に適した髪型で就活写真の撮影を行わないと、せっかく費用をかけて写真館などで質のよい証明写真の撮影をお願いしても台無しになってしまうことも考えられます。
就活写真向けの髪型についてきちんとチェックしてから写真撮影に臨みましょう。
就活写真の撮影時に髪型に関して知っておくべきこと
就活写真の撮影にあたり、良い写真を撮れる就活生は戦略的なポイントを知っている学生さんです。その戦略的なポイントとは、撮影時の注意点。
就活写真の撮影時に重要となってくる髪型に関するポイントを知って写真撮影に備えてみましょう。
基礎的なところからチェックしておくことによって、証明写真の出来上がりにもぐっと違いがでてくることも考えられます。
【1】ライティングによる光飛び
就活写真・証明写真を写真館で撮影を考えている場合には、ライティングによる光飛びについてもよくチェックしておきましょう。
就活写真用に気合いを入れた髪型には、いつもよりたっぷりめのワックスやヘアスプレーなどのスタイリング剤を使用していることが考えられます。
スタイリング剤を髪に使うこと自体はむしろ良いことなのですが、スタイリング剤による光沢で光飛びがおきてしまうことによって良い写真写りが損なわれてしまう可能性については知っておく必要があります。
光飛びとは、写真撮影時のフラッシュなど強い光によって写真の色が白く飛んでしまうことです。
せっかく気合いを入れた髪型なのにうまく写らないとなると意味がなくなってしまうので、スタイリング剤はあまりたっぷり使い過ぎないように気をつけましょう。
【2】就活写真は正面からしか撮らない
言われてみればそうだと思われる学生さんが多いポイント。それは、就活写真は正面のみしか写らないことです。
正面からしか写真撮影をしないということは、正面から見た時の仕上がりを最大限に綺麗にしておく必要があるということです。
例えば、前髪が目にかかっているように見えないようにヘアセットに気をつけたり、後れ毛が写り込んで清潔感が損なわれているように見えないように気をつけることがポイントとなります。
就活写真のNGヘアスタイル条件とは?
まずは就活写真でNGとなってしまうヘアスタイルの条件についてをチェックしてみましょう。
このNG項目は男女共に共通したポイントとなるので、人事に好印象を残す証明写真を用意するためにも必ず抑えておきましょう。
NG条件1:目・眉・額・耳が隠れていない
就活写真でNGとなってしまう写真として、目・眉・額・耳が隠れてしまっている写真が挙げられます。
特に目と眉が隠れている写真は、清潔感や好印象から程遠い証明写真となってしまうので気をつけましょう。
額に関しては、重ための前髪などで全面的に隠れていると元気がないイメージが出てしまってマイナスイメージとなってしまうので、前髪をサイドに流す流し前髪などのヘアアレンジをうまく取り入れて好印象を目指しましょう。
耳が隠れてしまっている写真もあまり良い印象にはなりません。
ロングヘアの方が耳を出すのはもちろんのこと、ミディアムヘアやショートヘアの方も耳に髪がかからないように気をつけてみましょう。
NG条件2:明るい色のヘアカラー
就活写真では明るい色のヘアカラーで写真撮影をすることもNGなので気をつけましょう。
女子は自然な黒からダークブラウンまでのカラーにしておくこと、男子は自然な黒髪に見えるカラーにしておくことが必要となってきます。
特に注意しなければいけないのは、自然光で見た場合と写真写りでヘアカラーが違った印象に見える場合があることです。
ダークブラウンな髪色が写真撮影のライティングなどによって明るめの髪色に見えてしまうことがあるので注意しておきましょう。
NG条件3:くるくるウネウネパーマ
就活用の写真では、過度のパーマがかった髪型で写真撮影をしないようにも気をつけましょう。
天然パーマの男性が就活写真のために縮毛矯正やストレートパーマをかける必要はないのですが、できるだけ整った髪型にみえるように髪の長さやヘアセットに工夫をしてみましょう。
女性でくせ毛の方も、清潔感が出るように髪を整えたり髪をしっかりと結ぶなどの対応をしておいた方が安心です。
天然のくせ毛ではなくパーマなどをかけて髪がくるくるしている方の場合は、必ず元の髪の状態に戻してから就活写真を撮るように気をつけましょう。
【女子編】就活写真に適した髪型紹介
ここからは就活写真に適した【女子】の髪型についてを解説していきます。
髪の毛が長い女子就活生はヘアセットは大変で、かつ自分がよく写る髪型にできないことへの不安が多く抵抗感がある方が多いです。
しかし未来がかかった就活。可愛く写ることは一旦忘れ、就活に適した写真に仕上げられる髪型ポイントを抑えてきましょう!
女子ならではの就活写真髪型ルール
ショートヘアからロングヘアまで、ビジネスの場でも幅広い髪の長さで活躍している女性に向けた就活写真の髪型にルールについてを解説いたします。
必要に応じて就活写真の撮影前に美容室などで髪の長さや量を整えてもらうと安心ですね。
女子の就活写真の髪型に関しては以下の記事で詳しく解説しています。髪の長さや注意点についても紹介していますので、こちらもぜひ参考にして下さい。
女子の就活写真におすすめの髪型は?長さの基準や撮影の注意点を詳しく解説します!
ルール1:顔まわりの後れ毛は出さない
おしゃれ心としては、小顔効果のある顔まわりの後れ毛を出して少しでも可愛く見える写真を撮影したい気持ちがあるかもしれません。
しかし、就活写真で顔まわりの後れ毛を出している写真はだらしなくとられてしまうのでNGです。
就活写真においては、フォトジェニックな写真よりもきちんと感のある清潔感重視の写真を用意しましょう。
ルール2:アホ毛はスタイリング剤で徹底どめ
髪をきちんとまとめても、頭頂部のアホ毛が飛び出ている写真はマイナスにとられてしまうことも。
就活写真の写りでもアホ毛は案外目立ってしまうので、スタイリング剤などを駆使して徹底的にアホ毛対策をしておきましょう。
ドラッグストアなどでもアホ毛専用のスタイリング剤が販売されているので、必要に応じてチェックしてみましょう。
ルール3:ハーフアップの後ろの毛は肩より前に出さない
意外と知られていないルールとして、ハーフアップの後ろ髪を肩より前に出さないというポイントもあります。
肩に髪がかかっていると重たい印象や清潔感がない印象がついてしまうので避けるようにしておきましょう。
ハーフアップがダメというわけではないのですが、後ろ髪の扱いには気をつけておいて損はないです。
女子の就活写真をハーフアップで撮影したい方は、以下の記事で詳しく解説しています。ハーフアップを作る際のポイントを紹介しているので、こちらも合わせてご覧ください。
就活写真をハーフアップで撮りたい人へ!そのポイントを解説します!
ルール4:短くても結べるなら結ぶ
ショートヘアに近いミディアムヘアの方でも、結べる長さなら髪は結んでおいた方が印象アップに繋がります。
とくに耳に髪がかかる長さの方は、顔周りが暗い印象になってしまうのでできるだけ髪を結んでおいた方が安心です。
耳にかからない髪の長さで毛量が多いタイプの方はダウンスタイルで髪を耳にかけるように気をつけて印象アップを狙いましょう。
女子の就活写真に適した前髪
顔の印象を大きく左右する前髪には特に気合いを入れたいものです。
ポイントとしては、眉毛やおでこを出すことを意識した前髪にしてみましょう。
好印象を掴みやすい前髪として「流し前髪」「センター分け」「オールバック」がおすすめです。
特に流し前髪は髪の長さに関わらず対応しやすいですし、どんな顔立ちでも使える鉄板前髪なので、抑えておいて損はないですよ。
女子の就活写真の前髪に関しては、こちらの記事で詳しく解説しています。セット方法などもご紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。
前髪はどんなスタイルがいいの?女性の就活写真に適した前髪をプロが解説!
女子の就活写真のヘアセットにおすすめなスタイリング剤
女子の就活ヘアセットに欠かせないアイテムとしてスタイリング剤があります。
ここでは、おすすめのスタイリング剤をワックス・スプレーから1つずつ紹介いたします。
就活の場面だからと言って普段から使っているスタイリング剤がダメなわけではありませんが、キープ力やスタイリング剤の性質が就活の場面にも通用するのかを事前にチェックしておくと安心です。
女子ヘアセットのスタイリング剤:ワックス
引用元:LUCIDO-L
【LUCIDO-L(ルシードエル)/#ナチュラルメイクワックス】
適度なクセづけ力があるのにナチュラルに仕上がるルシードエルの「#ナチュラルメイクワックス」は就活写真の撮影場面でも活躍に期待ができます。
自然な毛流れとツヤ感を演出しつつも、ベタつきすぎずに軽い仕上がりでヘアセットが行えるところが就活写真にも◎
ワックス成分とパウダー成分が配合されたスタイリング剤なので、多少ヘアワックスを付けすぎても重たくならないところが安心のヘアワックスです。
ヒアルロン酸成分も配合されているので、髪の水分を失うことなく柔らかな毛質感を保ってくれるところも魅力的なヘアワックスですね。
同じルシードエルのヘアワックス製品の中から、更にキープ力が高い「#アレンジアップワックス」やうるおい重視の「#ジューシーモイストワックス」などもおすすめです。
女子ヘアセットのスタイリング剤:スプレー
引用元:SUNSTAR
【SUNSTAR(サンスター)/VO5スーパーキープへアスプレイ<エキストラハード>】
キープ力抜群のサンスター「VO5スーパーキープへアスプレイ<エキストラハード>」も就活写真の場面でおすすめのスタイリング剤です。
なんといっても雨・風の日でもくずれない強力ロングキープ力が最大の魅力。
べたつきも少なく、乾燥しても白くならないヘアスプレーなところも評価が高い商品です。
髪をケアする5種類のオイルも配合されているので、髪がパサつく方や髪にツヤがない方にとくにおすすめのアイテムですね。
とにかく崩れないキープ力が自慢なのですが、洗い落ちがとても良いので髪のケアがしやすいところも◎
就活写真の撮影だけでなく面接の時など、就活のあらゆる場面での活躍が期待できます。
長さ別!女子就活生向け証明写真におすすめのヘアスタイル集
ここからは、髪の長さ別に就活女子におすすめの髪型を紹介いたします。
それぞれの髪の長さを活かしたスタイリングを知る事で、無理のないヘアセットが行えるようになるので意識をしてみましょう。
女子向け就活写真ヘアの長さ:ショート
引用元:CCHANNEL
ショートヘアの方におすすめの髪型は流し前髪×耳かけダウンスタイルです。
流し前髪でおでこや眉を出しつつ、後ろ髪にはとくにアレンジを加えず髪を耳にかけてまとめ髪に仕上げるのが王道かつ鉄板の髪型です。
あとはスタイリング剤などを使ってばっちりと髪型をキープしましょう。
シンプルな髪型の分、毛流れが乱れていたりアホ毛があると目立ってしまうので細かな点まで気を抜かずにヘアセットをしましょう。
ショート女子が就活写真を撮影する際の注意点を、以下の記事でも紹介してるので、こちらもぜひ見てみてください。
ショートヘアで就活写真を撮りたい人へ!髪は結ばないといけないの?
女子向け就活写真ヘアの長さ:ボブ・ミディアム
引用元:All About 20th Beauty
ボブ・ミディアムヘアの方におすすめの髪型は流し前髪×ハーフアップスタイルです。
一つ結びなどが難しくても、ハーフアップスタイルなら顔周りのスッキリ感と清潔感を同時に演出できておすすめです。
ただ、後ろ髪が乱れていたり肩より前に髪がでていると顔周りが暗くみえたりと良い印象が演出できなくなってしまうのでその点には気をつけてみましょう。
ボブの方に向けた髪型のセット方法は以下の記事でもご紹介しているので、こちらもぜひ参考にしてみて下さい。
ボブで就活写真を撮りたい人へ!おすすめの髪型やセットポイントとは
女子向け就活写真ヘアの長さ:ロング
引用元:クリ博ナビ2023
ロングヘアの方におすすめの髪型は流し前髪orセンター分け前髪×一つ結びスタイルです。
前髪の長さによって流し前髪かセンター分け前髪を使い分けてきちんと感を出しつつ、後ろ髪は一つ結びにして清潔感を演出しましょう。
就活写真では正面からの写真を撮影するので、後ろ髪の乱れが写らないようにしっかりと気をつけてみましょう。
襟足付近やもみあげの髪が乱れていると目につきやすいので、櫛などで髪を丁寧に梳かしたあとに髪を結び、スタイリング剤などで仕上げることをおすすめします。
【男子編】就活写真に適した髪型紹介
ここからは就活写真に適した【男子】の髪型についてを解説していきます。
男子就活生は「とりあえず短髪にすれば良いんだろう」とお考えの方が多いです。確かに短髪の方がさっぱりとしていて清潔感、誠実感を感じられます。
しかし、ただ短髪にすれば得られる印象ではありません。
では以下より紹介していく男子就活写真の髪型について、ぜひチェックしてください!
男子ならではの就活写真髪型ルール
基本的には清潔感のあるショートヘアなどにしておけば大丈夫な男性の髪型でも、スタイリングによっては就活の場やビジネスにふさわしくない髪型になってしまう可能性もありますよね。
ここでは、就活の場では避けるべき髪型のポイントについてを解説いたします。
ルール1:耳にかけられるサイドの髪はかける
サイドの髪が耳にかけられる長さなら、髪を耳にかけるようにしましょう。
耳周りが隠れているとだらしない印象や暗い印象が出てしまうので、きちんと感を演出するためにも耳がでていたほうが好印象です◎
男性の場合はとくに耳まわりに気をつかってみましょう。
ルール2:スタイリング剤でベタベタにしない
気合いを入れたい就活写真ですが、スタイリング剤でベタベタの髪型に仕上げることは絶対に避けましょう。
就活生のフレッシュさが失われてしまうばかりか、やんちゃなイメージがでてしまい就活の場では印象が悪くなってしまいます。
また、就活写真の撮影の際にはスタイリング剤に光が反射して色飛びした写真になってしまうことも考えられるので、過度なスタイリング剤の使用は禁物です。
ルール3:過度なツーブロックにはしない
お洒落で清潔感のある髪型にもみえるツーブロックですが、就活の場面では少し注意をしておきましょう。
過度なツーブロックやそれに伴うスタイリング剤の使用は悪印象に見られやすいことが多いです。
どちらかというとツーブロックよりも刈り上げに近いような髪型であれば、安心して取り入れることができます。
就活写真を撮る前にツーブロックの髪型にしたい場合は美容室で「就活写真でもいけるナチュラルなツーブロックにしてほしい」と相談してみるとよいですね。
男子の就活写真に適した前髪
顔の印象を大きく左右する前髪には特に気合いを入れておきたいものです。
男性の就活前髪ポイントとしては、眉毛やおでこを出すことを意識してみましょう。
好印象を掴みやすい前髪として「流し前髪」「アップバング」がおすすめです。
どちらも眉毛やおでこを出せて好印象を掴みやすい前髪です。
前髪が長めの方は流し前髪・短めの方はアップバング向きだと言えます。
男子の就活写真の前髪に関しては、こちらの記事で詳しく解説しています。それぞれの髪型にあったセット方法などもご紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。
前髪は上げる?流す?どちらがよい?男性の就活写真に適した前髪をプロが徹底解説!
男子の就活写真のヘアセットにおすすめなスタイリング剤
男性の就活ヘアスタイルをセットするのにスタイリング剤の存在が欠かせません。
ここでは、おすすめのスタイリング剤をワックス・スプレーから1つずつ紹介いたします。
就活の場面だからと言って普段から使っているスタイリング剤がダメなわけではありませんが、キープ力やツヤ感が就活の場面にも通用するのかを事前にチェックしておくと安心です。
男性のスタイリング剤はベタつきすぎるタイプやぎらついてみえるタイプはとくに避けるようにしましょう。
男子ヘアセットのスタイリング剤:ワックス
引用元:GATSBY
【GATSBY(ギャッツビー)/インサイドロック モーションコントロール】
お馴染みの整髪料ギャッツビーの「インサイドロック モーションコントロール」は就活写真の場面にもぴったりのヘアワックスです。
ワックスの伸びがよくベタつきも少ないのにキープ力は抜群なところが魅力的◎
インサイドロック成分という新成分が髪の内部に浸透して髪を固定するというのだから驚きです。
髪が崩れる原因である湿気を防ぐケイソウ土も配合されているので、長時間のキープ力も期待できます。
男子ヘアセットのスタイリング剤:スプレー
引用元:GATSBY
【GATSBY(ギャッツビー)/ムービングロックスプレー エクストラハード】
信頼できるキープ力を誇りつつ、パリパリ感がでにくいところが魅力のヘアスプレー「ムービングロックスプレー エクストラハード」。
ツヤ感も程よいので、軽めに仕上がりつつ清潔感が出せるところもポイントです。
スプレーの噴射幅が広いので、全体に薄く振りかけやすいのも便利ですね。
雨の日や汗・湿気でもヘアセットが崩れにくいので、就活写真の撮影だけでなく面接などの就活場面でも活躍が期待できます。
男子就活生向け証明写真におすすめのヘアスタイル集
ここからは、就活男子におすすめのヘアスタイルを紹介いたします。
好印象を掴む合言葉として「清潔感」を大切にしてみましょう。
男子向け就活写真ヘア:アップバング
引用元:MENS/HAIR STYLE
前髪を上にあげるアップバングスタイルは就活写真でもおすすめの髪型です。
就活生らしいフレッシュさをアピールしつつ、真面目で活発な雰囲気のあるアップバングスタイルはかなり好印象が狙えます。
営業職など人と関わることがメインの職を希望する男子にはとくにおすすめの髪型です。
男子向け就活写真ヘア:オールバックヘア
引用元:クリ博ナビ2023
おでこを出して好印象と清潔感を掴みやすいオールバックスタイルもおすすめの髪型です。
かっちりと固めすぎず、ナチュラルめに整えることをおすすめします。
ばっちりとオールバックに決めるよりも、前髪を七三分けのようにアレンジしておくとより就活向きのヘアスタイルとなります。
しっかりとまとめすぎるオールバックは強すぎる印象が出てしまうので、その点には注意しておきましょう。
証明写真と面接で髪型が違うのはあり?
証明写真と面接での髪型は、できるだけ揃えるようにしましょう。
厳密にまったく同じ髪型にする必要まではありませんが、本人確認の目的もある証明写真を活かすためにもできる限り似た印象になるように気をつけましょう。
証明写真で好印象を掴めていても、実際の面接の場面で就活の場にふさわしくない髪型や髪色をしているとかなりのマイナスイメージがついてしまいますので気をつけましょう。
女性の場合は髪の長さを大幅に変えることもできるだけ避けた方が良いですね。
就活写真のヘアセットは撮影と一緒に写真スタジオに依頼するべき
就活写真の撮影を写真スタジオに依頼する場合には、ヘアセットも合わせて写真スタジオに依頼することをおすすめします。
写真館にはヘアメイク専門のプロが在籍している場合もあり、就活向けの好印象ヘアセットを依頼することもできます。
撮影プランのなかにセット料金としてヘアメイク料金が含まれている場合もありますし、オプションとして別料金がかかる場合もあります。
しかし、別料金がかかる場合でも不安なままセルフセットをするよりは価値のある投資だと言えますのでヘアメイクを依頼することも考えてみましょう。
履歴書の時点で人事担当者の好印象を掴まなければ、面接まで進めないということも考えられます。
自分自身を思いきりアピールする場を作るためにも、まずは証明写真に力を入れましょう。
就活写真のヘアセットの相場
就活証明写真のヘアセット相場としては3,000円から5,000円程。
ただ、写真館やスタジオによって料金体系はさまざまなので一概には言えないことも多いです。ちなみに撮影はヘアセットやメイクを込みで1万円前後です。
自分に合った写真館や撮影プランを探して利用を考えてみましょう。
写真撮影を依頼するタイミングなどによっては大幅な割引がある場合もあるので、プランごとに比較をして利用を検討してみることもおすすめです。
就活写真におすすめの写真スタジオ
「結局どこの写真スタジオで就活写真の撮影とヘアセットを頼めば良いの?」とお悩みの就活生のために、就活写真におすすめの写真スタジオを2店舗ご紹介します。
【1】スタジオインディ
1つ目に紹介したいのが『スタジオインディ』は関東・関西・名古屋に店舗を構える写真スタジオです。
証明写真専門の写真スタジオならではの高クオリティな就活写真が撮れると好評です。口コミ評価も2年連続1位で、企業人事部も推薦する証明写真スタジオとのこと!
中でも人気なのが、ヘアメイク付きレディースプラン9,999円(税込)とヘアメイク付きメンズプラン9,210円(税込)。
志望する職種にあったヘアメイクを提案してもらえるので、自分でヘアメイクする自信のない方にも安心です。
また修正もプロのカメラマンにしてもらえるので、アホ毛や後毛補正はもちろん、白飛びもせず自然な仕上がりが人気。
なんと友達と一緒に来店すると割引も受けられるので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
【2】スタジオラカン
次にご紹介するのが『スタジオラカン』は、証明写真だけではなく幅広いシーンの撮影が可能な写真スタジオです。
基本料金の1,540円(税込)に、プリントやデータ代(605円〜)のみであれば2,000円〜とお得に撮影が可能。
またオプションでヘアセット5,500円(税込)とフルメイク5,500円(税込)もつけることができます。
ポイントメイクであれば3,300円(税込)と少し安くなるので、自分ではセットの難しい部分のみお願いするのもおすすめです。
就活写真の髪型まとめ
この記事では、就活写真におすすめの髪型を男女別に紹介いたしました。
充実した就活を行うために証明写真の時点で人事担当の好印象を得ることができたら嬉しいですよね。
そのための重要アイテムである証明写真には手が抜けません。
好印象を獲得できる髪型を駆使してよりよい証明写真が用意できるように努力をしましょうね。
就活では、証明写真だけでなく面接時の髪型も重要です。面接時のヘアセットの方法やポイントは『就活にオススメな髪型を男女別で解説!ヘアスタイルも好印象を狙おう|ジール就活メディア キャリチャン』に詳しくまとめられているので、合わせて参考にしてみてください。
他にも、就活写真の撮り方や東京でおすすめの写真スタジオは以下の記事で紹介しています。