宮城県の仙台で子供の七五三撮影におすすめ写真スタジオ13選

はじめに

七五三写真は是非、写真スタジオで撮影しましょう♪

そもそも七五三とは、古くは平安時代、子供の成長を祝う儀式が起源のとされ、永きに渡る時代の変化と、地域の風習により子供の幸福と長寿を願って行われる行事へと形を変えました。

現在は、10月中旬~11月末の間が七五三のハイシーズンとされ、子供に着物を着せて写真館等で記念撮影した後、神社へ参拝するのが一般的です。

その中で苦戦するのが記念撮影。いざ写真館で撮影となると、

  • 「プロの腕で素敵な七五三写真に残したい!」
  • 「衣装レンタルや着付け、ヘアメイクもして貰えると助かるのだけど」
  • 「出来れば予算を抑えたいな」

など、お子様の晴れの日だからこそ、希望は多くなってしまいます。しかし、それと同時に解からない事も多くなりますよね。

そういった親御さんの為に、今回は宮城県で七五三の写真撮影におすすめな写真館・写真スタジオをご紹介いたします。また、七五三に関することや撮影にかかる相場なども説明しています。是非、参考にしてみて下さい。

※来店時には、以下の掲載情報が変更している場合があります。来店される際は、事前に確認・相談をしてから予約して下さい。

七五三写真のスタジオの選び方や撮り方などはこちらの記事に詳しく書いてあります!ぜひこちらもチェックしてください!

七五三写真に適したスタジオの選び方とおすすめの撮り方

かっこよく、可愛い七五三写真を撮影するならプロのいる写真館・フォトスタジオでキマリ!

七五三は、子供の時期でも特に希少で且つ、貴重な行事です。
そういった特別な瞬間は、写真館や写真スタジオでプロのカメラマンに撮影して貰い、質の良い写真に残してあげましょう。

ところで、良質な写真にする為にも大事になるのは、主役となるお子様の体調ですよね。
ダダでさえ慣れない行事や着物で子供は疲れ、ご機嫌斜めになってしまう子供もいます。
それだけでなく最悪の場合、具合が悪くなってしまう子供もいます。

そういった事態を避ける為、お店によっては子供の笑顔を引き出すプロが在籍するなど、スタッフの人達が、親御さんの心配に寄り添った対応をしてくれる所もあります。

もしくは、もっと子供の負担を軽くしてあげる手段として、神社の参拝日と、写真の撮影日を別々に設けるご家庭が多くなっています。

4月と5月、9月~10月前半に行う撮影を「前撮り」と言い、12月~2月頃に行う撮影を「後撮り」と言います。共にハイシーズン中と比べて過ごしやすい気候の中、ゆったりと撮影が出来るので子供への負担を軽くしてあげる事が出来ます。

それだけでなく、前・後撮りを対象としたお得なキャンペーンを実施している写真館もあるので、親御さんの負担も軽くなってありがたいですね。
ちなみに「前撮り」より「後撮り」の方が混雑は少なめで、予約が取れやすくなるというメリットもあります。

そして、近年では衣装だけでなく小物などもコーディネートしてくれる所もあります。ご予約の際にお店の方と相談しておくと、より希望に沿った写真に仕上げてくれます。

目安として行事全体も含め、おおよそ2~4ヶ月前から準備しておく事をおすすめします。

宮城県の七五三写真の相場

宮城県で撮影できる七五三写真の相場はどの位なのでしょうか。
今回は、仙台市・石巻市・その他の市街エリアにある写真スタジオの相場をご紹介します。

仙台エリア 石巻エリア その他
大手写真スタジオ 14,000円(税抜) 15,000円(税抜) 15,000円(税抜)
地元写真スタジオ 23,200円(税抜) 13,000円(税抜) 5,000円(税抜)

宮城県には大手写真スタジオや地元写真スタジオなど、多数の写真館がありました。
写真館・写真スタジオによって、それぞれ特徴が違うため、ご家族に合ったスタジオを選びが大切です。

それでは、各スタジオにはどのような特徴があるのか見ていきましょう。

まず、大手写真スタジオは、低額で固定した撮影料の中に「衣装・小物・ヘアメイク等」が含まれています。
そして、写真に付随するオプション・アルバムなど、その他の商品に追加料金がかかるといった料金設定になっています。写真データは別途購入が必要です。

また、写真館のような一軒家の中にあるスタジオでの撮影は、一日に撮影する組数を制限している所や、完全予約制でご家族がゆっくり撮影できる環境を作っている所もあります。
多くのご家族が混雑しているような写真スタジオではなく、もう少しリラックスした撮影を希望するご家庭におすすめです。
写真スタジオ・写真館の多くではキャンペーンや限定プランを用意しています。

余談ですが、仙台市よりも石巻やその他のエリアには価格が低めの写真スタジオが多めのようですね。

下記で紹介したお店のHPでは、限定の割引・特典など多数のお得情報を確認出来ます。
是非、参考にして下さい。

仙台市エリアで七五三の撮影におすすめの写真スタジオまとめ

では早速、仙台エリアで七五三の写真撮影におすすめの写真スタジオをご紹介していきます。是非、参考にしてみて下さい。

スタジオ名 最低価格 特徴
STUDIO PrincesS
(スタジオプリンセス)
10,000円(税抜) ・専属スタッフが徹底サポート
・資料の取寄せ可能
有限会社みうらスタジオ 6,000円(税抜) ・テーマは「おごそかに、ナチュラルに」
・年中利用可能なレンタルサービス
LIFE studio(ライフ スタジオ) 28,000円(税抜) ・業界では珍しい「会員制」の写真スタジオ
・予約前にカウンセリングして貰える
Portrait studio Zuim
(ポートレイトスタジオ ズイム)
31,900円(税抜) ・シンプルでモダンなスタジオ
・榴岡天満宮が徒歩圏内の好立地
FOTOFiLE(フォートファイル) 39,800円(税抜) ・幅広く活躍する本格的カメラマン
・着物サンプルをメールで送信
フォトスタジオ菅野 10,000円(税抜) ・2015年・2019年にスタジオリニューアル
・レンタル衣装はドレス、タキシードも可能

STUDIO PrincesS(スタジオプリンセス仙台店)

STUDIO PrincesS(スタジオプリンセス仙台店)』は全国28店舗に展開している写真スタジオです。生まれたばかりの赤ちゃんから結婚式の写真まで、人生の大切な瞬間に寄り添って撮影しています。

七五三写真も専属スタッフによる徹底サポートの中で撮影しています。親御さんはお子様の近くで撮影の様子を見守る事ができるので、人見知りや寂しがり屋なお子様は安心です。
逆に、自由気ままに動くお子様は、その動きに合わせて様々な角度から撮影するので、一瞬の表情でも逃すことなく写真に収めてくれます。

七五三撮影のメニューは大変シンプルで、「撮影+台紙付き六切写真1枚orデータ1カット」の内容になっています。
※レンタル七五三衣装の取扱はありますが、レンタル料・着付料等の記載はありませんでした。資料が取寄せ可能なので是非、HPを参考にした後、資料請求されることをおすすめします。

店名 STUDIO PrincesS(スタジオプリンセス仙台店)
最寄駅 JR東北本線 仙台駅から徒歩6分
住所 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目6-1番地一番町平和ビル8階
電話番号 022-017-0371
営業時間 10:00~19:00
定休日
撮影料金 10,000円(税抜)
衣装レンタルの有無 可能
公式HP STUDIO PrincesS(仙台店)の公式ホームページ

みうらスタジオ

みうらスタジオ』は、ご家族の絆・愛・子供達の未来への想いを大切にして、写真に写真に残す事を心がける写真スタジオです。

七五三は「おごそかに、ナチュラルに。」をテーマに時期にこだわりなく撮影しています。なお、着物レンタルも含め全てのサービスは繁忙期以外でも利用可能なので、ゆったりとした撮影を希望するご家庭は、その時期に撮影出来るよう準備する事をおすすめします。

料金体系は、「撮影(固定)+プリント+台紙+オプション」と解かりやすなっています。さらに、見学・見積も無料なので是非、HPをご確認ください。

〈基本情報〉

店名 みうらスタジオ
最寄駅 地下鉄南北線 泉中央駅から車で9分
住所 宮城県仙台市泉区市名坂字沖101-1
電話番号 0120-307-912
営業時間 9:00~18:00
定休日
撮影料金 6,000円(税抜)
衣装レンタルの有無 可能
公式HP みうらスタジオの公式ホームページ

LIFE studio(ライフ スタジオ)

LIFE studio(ライフ スタジオ)』は「変化・発展する人」になることを目標としている写真スタジオです。

写真スタジオとしては珍しい「会員制」なので、HPから会員登録した後に予約が出来る様になります。
撮影前にはスタッフによるカウンセリングをして貰えるので撮影内容に希望のあるご家庭は、じっくり相談する事が出来ます。
更には、スタジオ内で無料レンタル出来る衣装が、コーディネーターから提案して貰えたり、迷った時にはお任せすることも出来ます。

料金は、撮影料自体は無料ですが、形に残す為には原本データ購入かオリジナル商品の購入が必要になります。詳しくはHPをご確認下さい。

〈基本情報〉

店名 LIFE studio(ライフ スタジオ)
最寄駅 地下鉄南北線 八乙女駅から車で6分
住所 宮城県仙台市泉区長命ヶ丘2-21-1BRANCH仙台WESTライススタジオ仙台店
電話番号 022-725-6883
営業時間 9:00~17:30
定休日 月・火
撮影料金 28,000円(税抜)
衣装レンタルの有無 可能
公式HP LIFE studio(ライフ スタジオ)の公式ホームページ

Portrait studio Zuim(ポートレイトスタジオ ズイム)

Portrait studio Zuim(ポートレイトスタジオ ズイム)』は、ブライダルを始め、家族の記念写真やペット写真など幅広い撮影を行っている地域に根差した写真スタジオです。

仙台市中心部から程近くにあるスタジオは、板張りの床と真っ白な壁で構成されたシンプルでモダンな作りになっています。さらに、布背景・光が差し込む窓辺など様々なシーンをご用意しています。
ちなみに、榴岡天満宮が徒歩圏内にあり、外出希望のご家族でも対応して貰えます。

七五三撮影は「トータル・衣装持ち込み・撮影のみコース」3種に分かれています。トータルコースの内容は、「衣装レンタル・着付、美容・写真」がセットが基本になっています。
さらに、撮影シーンの数によってはA・Bコースの2種類に分かれています。

七五三写真撮影当日の所要時間も掲載されています。是非、HPをご確認下さい。

〈基本情報〉

店名 Portrait studio Zuim(ポートレイトスタジオ ズイム)
最寄駅 JR仙石線 榴ヶ岡駅から徒歩3分
住所 宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡106-13ふれあいプラザ1F
電話番号 022-296-4522
営業時間 10:00~18:00
定休日
撮影料金 31,900円(税抜)
衣装レンタルの有無 可能
公式HP Portrait studio Zuim(ポートレイトスタジオ ズイム)の公式ホームページ

FOTOFiLE(フォートファイル)

FOTOFiLE(フォートファイル)』は、大切な家族とのひと時を飾ってほしいとの考えの基、運営されている写真スタジオです。
家族撮影や雑誌、広告に至るまで幅広く活躍する本格的なカメラマンが撮影しています。
加えて、本格的なスタジオ撮りから、ナチュナル名撮影まで、ぬくもり溢れる空間でゆったりとした撮影を心がけています。

レンタル衣装の事前見学は予約が必要です。見学したくても時間がないご家庭には、
「CONTACT」フォームでアンケート形式の情報入力をすると、メールに着物の一覧表を送って貰えるサービスをしています。
つまり、お店に行く事無く着物を選んで撮影当日がスムーズに行う事が出来ます。

2020年12月から、七五三プランに繁忙期の追加撮影料金が掛から無くなります。しかし、その他の細かい点で料金が発生する設定になっていますので是非、HPをご確認下さい。

〈基本情報〉

店名 FOTOFiLE(フォートファイル)
最寄駅 地下鉄南北線 長町一丁目駅から徒歩5分
住所 宮城県仙台市若林区河原町1-3-37
電話番号 022-355-7877
営業時間 10:00~18:00
定休日 不定休
撮影料金 39,800円(税抜)
衣装レンタルの有無 可能
公式HP FOTOFiLE(フォートファイル)の公式ホームページ

フォトスタジオ菅野

フォトスタジオ菅野』は1983年創業し、2015年大改装・2019年に自然光100%で撮影出来る。スタジオを新設しています。
定常光を設置しているので、悪天候や夜の撮影でも安心です。その他、ストロボでの撮影も可能ですが逆に太陽光を生かしたナチュラルな表情を追及した撮影にも対応して貰えます。

館内用衣装は1着目は無料です。着物・ドレス・タキシードを取り揃え、さらに撮影に必要な小物・着付料金は全て無料です。

台紙・アルバムなども多数取り揃えておりHPに掲載されているので、仕上がりのイメージを掴むためにも是非、参考にしてみて下さい。

〈基本情報〉

店名 フォトスタジオ菅野
最寄駅 JR仙山線 陸前落合駅から車で4分
住所 宮城県仙台市青葉区愛子東1丁目5-27
電話番号 022-392-7224
営業時間 9:30~18:30
定休日 水(全日)・火(午後)
撮影料金 10,000円(税抜)
衣装レンタルの有無 可能
公式HP フォトスタジオ菅野の公式ホームページ

石巻市エリアで七五三の撮影におすすめの写真スタジオまとめ

続いて、石巻エリアで七五三の写真撮影におすすめの写真スタジオをご紹介していきます。是非、参考にしてみて下さい。

スタジオ名 最低価格 特徴
有限会社 黒田写真館 16,800円(税抜) ・1964年創業の老舗写真館
・充実している「お得セット!」
スタジオマリオ
(石巻・蛇田店)
3,000円(税抜) ・満足度ナンバー1!
・豊富な衣装が着替え放題
まつむら写真館 8,700円(税抜) ・「エツコ美容院」が併設で便利
・写真修正サービスあり

黒田写真館

黒田写真館』は、1964年創業し子供写真から成人式まで、「より自然に・
より自由」に撮影する事を得意としている写真館です。

七五三撮影は「お得なセット!」・「データセット!」・「アクリルセット!」と、3種類のセットが用意されています。
特に「お得なセット!」は、撮影衣装・お子様の支度(着付・ヘアメイク・小物)が無料を基本にしたA~Fまでのパックがあるので、ご家族の予算に合わせた撮影が出来ます。
さらに、衣装の見学が可能です。ただ、予約は必要ないのですが、平日に来店される事をお願いしていますので、ご理解・ご協力下さい。

その他、追加料金は掛かりますが、撮影後のお出かけやご兄妹一緒の撮影なども対応しています。是非、詳細をHPやお問い合わせでご確認ください。

〈基本情報〉

店名 黒田写真館
最寄駅 JR石巻線 石巻駅から車で4分
住所 宮城県石巻市駅前北通り1丁目9番地6号
電話番号 0225-23-1812
営業時間 9:00~18:00
定休日
撮影料金 16,800円(税抜)
衣装レンタルの有無 可能
公式HP 黒田写真館の公式ホームページ

スタジオマリオ(石巻・蛇田店)

スタジオマリオ(石巻・蛇田店)』は、「ESP総研2018年3月調べ」で20~30代のママさんのお客様満足度ナンバー1の評価をされている、大手写真スタジオです。

多くのサービスを取り扱っている中、初めての方にとって特に嬉しいのは、平日限定ですが豊富に揃えられたこだわりの衣装の中から何着でも無料で着替えられることです。
ちなみにご兄妹と一緒に撮影を希望されるご家族も、そのご兄妹の衣装に関してもサービスの対象です。
さらに、急なお子様の体調不良などで撮影出来なくなったり予定が変更になった場合も、無料で対応して貰えます。

料金体系は、一律に設定された撮影料+単品orセット商品になっていて、ご家族の予算に合わせた写真に仕上げる事が出来ます。
現在「七五三本番キャンペーン」が2020年12/31まで延長されています。撮影料の半額などの10大特典が付いているので大変お得です。是非、HPをご確認下さい。

〈基本情報〉

店名 スタジオマリオ(石巻・蛇田店)
最寄駅 JR仙石線 蛇田駅から徒歩20分
住所 宮城県石巻市恵み野1-3-9
電話番号 0120-753-438
営業時間 10:00~19:00
定休日 不定休
撮影料金 3,000円(税抜)
衣装レンタルの有無 可能
公式HP スタジオマリオ(石巻・蛇田店)の公式ホームページ

まつむら写真館

まつむら写真館』は、宮城県石巻市向陽町にある写真館です。「人と人がつながるお手伝い」をテーマにした撮影を心がけています。

写真館の隣にはエツコ美容院が併設されており、ヘアメイクだけでなく衣装の着付けなどの支度も行っています。身支度が整った後に移動の負担が少ないのは助かりますね。
さらに、明るいLED照明を使った新しいスタジオで撮影することが出来ます。
必要があれば、写真の修復サービスを利用出来ます。希望する方は、お気軽に相談してみて下さい。

料金設定は、写真サイズ×ポーズ数で料金が変わっていきます。HPには料金の一覧表があります。是非、ご確認下さい。

※七五三衣装の用意に関して、HPに記載がありませんでした。念のため、お問い合わせのうえご相談下さい。

〈基本情報〉

店名 まつむら写真館
最寄駅 JR仙台線 蛇田駅から徒歩10分
住所 宮城県石巻市向陽町4丁目4番11号
電話番号 0225-96-7598
営業時間 9:00~19:00
定休日 不定休
撮影料金 8,700円(税抜)
衣装レンタルの有無 記載なし
公式HP まつむら写真館の公式ホームページ

その他の市街で七五三の撮影におすすめの写真スタジオまとめ

最期にその他の市街地エリアで七五三の写真撮影におすすめの写真スタジオをご紹介していきます。是非、参考にしてみて下さい。

スタジオ名 最低価格 特徴
写真専門スタジオ アミ
(富谷館)
6,200(税抜) ・2017年に店舗リニューアル
・HPに「子供相談室」のフォームあり
StudioAlice
(スタジオアリス 名取店)
3,000円(税抜) ・日本最大級のメガチェーン店
・子供に人気のキャラと撮影可能
さとう写真館 5,000(税抜) ・地域密着70年以上
・自然光あふれる3種類のスタジオ
スタジオ スマイル 3,000円(税抜) ・12/27まで「七五三キャンペーン」実施
・お得情報満載のチラシを掲載13

写真専門スタジオ アミ(富谷館)

写真専門スタジオ アミ(富谷館)』は、2017年7月にリニューアルオープンし、開放感溢れる店内でフレンドリーなスタッフが、お子様のペースに合わせて撮影出来る写真館です。

スタジオは、「黒のシック・白のナチュラル・赤のジャパン」と、3つの空間で撮影を楽しむことが出来ます。その上、お子様の対応へ特化した「こども専門」スタッフがたくさん在籍しています。これなら人見知りしてしまうお子様でも安心して任せられますね。

基本料+プリント料のみなので、衣装レンタル代が一切かかりません。そして、バラエティー豊富で新作ブランドも揃えた衣装は400着をこえており、試着も無料です。
お似合いの衣装を選んだら、経験豊富で確かな技術を持つ専門スタッフに、着付・ヘアセット・フォトメイクを無料で支度して貰えます。

詳細なQ&Aを搭載した「子供写真相談室」フォームが掲載されているので、初めての親御さんでも、より理解した上で撮影に臨めます。是非、HPをご確認下さい。

〈基本情報〉

店名 写真専門スタジオ アミ(富谷館)
最寄駅 地下鉄南北線 泉中央駅から車で13分
住所 宮城県富谷市上桜木1丁目1-2(カインズ敷地内)
電話番号 022-358-8359
営業時間 9:00~18:00
定休日
撮影料金 6,200(税抜)
衣装レンタルの有無 可能
公式HP 写真専門スタジオ アミ(富谷館)の公式ホームページ

StudioAlice(スタジオアリス 名取店)

StudioAlice(スタジオアリス 名取店)』は、日本最大級に店舗展開しているこども写真スタジオのメガチェーン店です。
オリジナルの撮影セットを用意しており、多彩な撮影背景で大切な記念日を演出しています。特にディズニーやミッフィーなど、子供達に人気のキャラクターと一緒に撮影できるのはスタジオアリスだけです。

店舗には撮影衣装が500着以上と、圧倒的な数量を取り揃えています。実際に見て触って、ご家族と相談しながら選ぶのも楽しそうですね。

七五三写真におすすめの商品を組み合わせたお得なセットを3種類用意しています。
更に、HPには詳しく表や写真付きで説明が掲載されているので是非、ご確認下さい。

〈基本情報〉

店名 StudioAlice(スタジオアリス 名取店)
最寄駅 仙台空港アクセス線 杜せきのした駅から徒歩5分
住所 宮城県名取氏杜せきのした5-4-1アクロスプラザ杜せきのした内
電話番号 0120-166-682
営業時間 10:00~19:00
定休日 12/17
撮影料金 3,000円(税抜)
衣装レンタルの有無 可能
公式HP StudioAlice(スタジオアリス 名取店)の公式ホームページ

さとう写真館

さとう写真館』は、新潟県角田市で創業から70年以上地域に密着し、美容や着付などの資格を持つスタッフが多く在籍する写真館です。

さらに、フォトコーディネーターによるメイク・ヘアセット、そしてフォトフィニッシャーが写真を上質に仕上げてくれます。
また、店内のスタジオは、自然光のあふれる明るくゆったり出来そうな雰囲気です。ちなみに、HPにも3種類のスタジオの写真が掲載されているので、撮影時のイメージがしやすくなっています。

基本料金は「お一人多ポーズ撮影料+撮影時の衣装+お支度」がセットになって大変お得です。そして、お出かけや土日祝撮影に応じて追加料金がかかるというような料金設定です。
詳しくは、HPをご確認下さい。

〈基本情報〉

店名 さとう写真館
最寄駅 阿武隈急行線 角田駅から車で4分
住所 宮城県角田市角田字町200
電話番号 0120-25-2310
営業時間 平日9:00~18:00日祝日9:00~17:00
定休日 水・12/15~12/17まで
撮影料金 5,000(税抜)
衣装レンタルの有無 可能
公式HP さとう写真館の公式ホームページ

スタジオ スマイル

スタジオ スマイル』は、フォトスタジオのならではのライティングと自然光活かした撮影、美容資格を持ったスタッフによるヘアメイク、そして豊富な衣装が人気のフォトスタジオです。
現在、2020年12/27まで「七五三キャンペーン」を実施しています。その他には、お子様だけでなくパパママの為のスタジオ用レンタル着物一式が無料でレンタルが可能です。
その他、通常150,000円(税抜)の30カット入り撮影データが、半額以下で購入できて、さらに2020年12月の平日には、そのサービスが最もお得になるのでチャンスです!
チラシの画像がHP掲載されています。まだまだ詳しいお得情報があるので是非、HPをご確認下さい。

〈基本情報〉

店名 スタジオ スマイル
最寄駅 陸羽東線 古川駅から車で5分
住所 宮城県大崎市古川北稲葉2丁目6-26
電話番号 0229-24-2233
営業時間 9:30~18:00
定休日
撮影料金 3,000円(税抜)
衣装レンタルの有無 可能
公式HP スタジオ スマイルの公式ホームページ

まとめ

今回は、宮城県で七五三写真撮影におすすめの写真スタジオや写真館をご紹介しましたがいかがでしたか?

七五三の由来や現代・風習による様相の変化。また、撮影の際に大事にするポイント、各エリアでの相場に関する話もしましたね。
宮城県にはレンタル衣装はもちろん、お子様だけでなく親御さんにも合わせたプランを用意している写真スタジオや写真館がありました!

残念ながら、2020年の前撮り時期は過ぎてしまいました。ですが「後撮り」のキャンペーンを実施している店舗や後撮り期間を延長している店舗もあります。
写真スタジオ・写真館にはプロのカメラマンとプロのヘアメイクさんが揃っている所が多いです。その技術力を信じて安心して撮影に臨んで下さいね!

最期に、ご家族の記念となる七五三写真が一生の宝物になるますよう、願っております。

七五三写真のスタジオの選び方や撮り方などはこちらの記事に詳しく書いてあります!ぜひこちらもチェックしてください!

七五三写真に適したスタジオの選び方とおすすめの撮り方

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました