アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

男の子も七五三写真はメイクをするべき?メリットやメイクポイントを解説

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
男の子も七五三写真はメイクをするべき?メリットやメイクポイントを解説1

はじめに

「男の子にメイク!?」
実は近年では男の子にメイクを施して、七五三写真を撮影するご家庭が増えています。
とはいえ、

  • 「七五三写真の撮影時に男の子のメイクはそもそも必要?」
  • 「男の子の七五三写真のメイクをする上での注意点やポイントは?」

などなどさまざまな声が聞かれるのも事実です。
そこで本記事では、男の子の七五三写真の有無やメイクのポイント、注意点などを分かりやすく公開いたします。
かわいい我が子の晴れ姿にこの記事を是非お役立てください。

男の子の七五三写真でもメイクは必要?

男の子も七五三写真はメイクをするべき?メリットやメイクポイントを解説1

「男の子にメイクなんて‥」そう感じる方もおられるかもしれません。
もちろん男の子の七五三写真にメイクが絶対に必要なわけではありません。
メイクを嫌がるお子様もおられますし「ありのままの姿を残してあげたい!」と思われる親御様もおられます。
しかし、実は男の子でもメイクをして撮影することにメリットがたくさんあります。
次に男の子の七五三写真でメイクをすることのメリットを解説していきますね。

男の子が七五三写真でメイクをするメリット

男の子も七五三写真はメイクをするべき?メリットやメイクポイントを解説2

男の子が七五三写真でメイクをするメリットはおもに2つあります。

  • ①キリッと凛々しい印象になる
  • ②写真写りがアップする

2つのメリットを詳しく解説していきますね。

メリット1:キリッと凛々しい印象になる

男の子が七五三写真でメイクをすることで、キリッとした凛々しい印象を作ることが可能です。
5才の七五三ではまだまだ可愛らしい顔立ちの子が多く、眉毛が薄い子も多いですよね。
しかし少しメイクしてあげることで、袴やスーツにマッチしたキリッとした印象にすることができます。
例えば歌舞伎役者の子役も撮影時には自然なメイクを施します。
メイクによって小さな袴姿でも存在感のある立ち姿に見せることができるからです。
七五三写真でもメイクをするなら、男の子らしい可愛さだけでなく、格好良さや大人っぽさを演出することができますよ。

メリット2:写真写りがアップする

七五三写真でメイクをすることにより、写真写りがアップするというメリットがあります。
撮影では強いフラッシュを焚くため、実物よりもぼやっとした印象になりがちです。
その点を考慮してメイクをすることで、違和感のないはっきりとした仕上がりになります。
さらに男の子が姉妹と一緒に撮影する場合は、左右のバランスを整える効果もあります。
七五三写真で女の子がメイクをするのは普通のこと。
そのためバッチリメイクしたお姉ちゃんの隣に、ノーメイクの弟が立つと2人のギャップが大きくなってしまいます。
しかも撮影当日は緊張や疲れで顔色も悪くなってしまうかもしれません。
七五三写真では男の子にもメイクを施すなら、写真写りも向上しますよ。

七五三写真メイクをするときの注意点

男の子も七五三写真はメイクをするべき?メリットやメイクポイントを解説3

親であれば誰でも「息子にはかっこいい写真を残してあげたい!」と思うものです。
しかし七五三写真での男の子メイクは、注意しなければ記憶に残る残念な七五三になりかねない側面も持っています。
ここでは七五三メイクで押さえておきたい非常に大切な注意点を3つ紹介しますので是非参考にしてくださいね。

注意点1:お肌に優しいアイテムを使用する

男の子の七五三メイクは、お肌に優しいアイテムを使用しましょう。
なぜならお子様の皮膚は大人の半分の厚さしかなく、刺激にとても弱いからです。
しかも男の子であれば初めてメイクをするお子様が多いため、化粧品に対してどんな反応を示すか分かりません。
七五三写真でメイクを検討しているなら、七五三当日に初めてメイクをすることは避けましょう。
思わぬアレルギーや肌荒れを起こす可能性もあるため、事前に練習し肌の様子を確認することをおすすめします。
七五三写真でメイクをする場合は、低刺激の子供OKな化粧品を使用しましょう。

注意点2:お子さんの機嫌を損ねない

七五三写真の男の子メイクはお子様の機嫌を損ねないように注意しましょう。
なぜなら女の子は喜んでメイクしても男の子は恥ずかしさからメイクを嫌がることが多いからです。
「メイクは母親がするもの」という印象が強く、拒否してしまう男の子もいます。
大切なのは撮影するときの楽しそうな表情ですので、お子様に確認を取りながらメイクをすることが大切です。
もしお子様が嫌がるならやめることもオプションに加えておきましょう。
またメイクをするときの「周りの雰囲気」も重要です。
親が可愛さゆえに笑ってしまったり、兄弟から笑われたりするとお子様は「メイクを馬鹿にされた」「恥ずかしいことをしている」と勘違いしてしまう可能性があります。
家族の雰囲気によってもお子様の機嫌を損ねないように家族ぐるみで協力しましょう。

注意点3:やりすぎメイクは避ける

3つ目の注意点はやりすぎメイクを避けることです。
がっつりメイクしてしまうと、この時期の子どもらしさや可愛らしさがなくなってしまったり、メイクと顔の印象がマッチせずに違和感ある写真になってしまいます。
例えば色白の男の子に健康的なイメージを出すために、少し濃い目のファンデーションを使ってしまうと、顔だけが浮いて見え不自然に見えがちです。
また子供は汗をかきやすいため、濃いメイクをすると汗で落ちた時のギャップが大きくなる事も考えられます。
さらに親族からの不評に繋がることも。
やりすぎメイクは避け、自然なメイクで撮影することをおすすめします。

男の子の七五三写真向けのメイク方法とポイント

男の子も七五三写真はメイクをするべき?メリットやメイクポイントを解説4

では実際に七五三写真向けの男の子メイクの方法とポイントを紹介していきます。
ここでは男の子のベースメイク、眉メイク、リップメイクに注目してみましょう。

男の子の七五三写真向けベースメイク

まずベースメイクは、低刺激のパウダーファンデーション、またはベビーパウダーを薄くポンポンと軽く塗っていきます。
ちなみにお子様の肌はもともと潤いがあるため、リキッドファンデーションよりもパウダー系がおすすめです。
パウダー系なら汗を吸収しやすく、さらっとした状態を保ちやすくなります。
またお子様の肌にファンデーションを乗せる前に、まずは自分の手でパウダー量を調整するとつけ過ぎをなくすことができます。
お肌がつるんと綺麗なお子様はベースメイクなしでも問題ありません。

男の子のベースメイクのポイント

ベースメイクのポイントは顔全体の「ムラ感」をなくすことです。
ファンデーションは顔の色味を整えることが目的ですので、赤みの気になる部分や虫刺され部分にも塗ることを意識しましょう。
また骨格のラインにもファンデーションを軽く塗ると良いでしょう。
なぜならカメラマンは正面からの写真だけでなく、角度を変えた写真も撮りたいと思うもの。
斜めからの構図になると首色と顔色の差が目立ちやすくなります。
骨格部分にもベースメイクを施すことで、様々な角度に対応できる写真を撮りやすくなりますよ。

男の子の七五三写真向け眉メイク

七五三写真の男の子メイクの眉は、自眉よりも少し明るめの色を選びましょう。
明るめのアイブロウパウダーで、自眉の形に沿って薄くのせるイメージです。
時折、指でなでるとムラなく仕上げやすくなります。
眉毛がほとんど生えていない場合だけ、細めのペンシルで一本一本眉を描いてあげるようにしながら引いていきましょう。

男の子の眉メイクのポイント

七五三写真での男の子メイクのポイントは「自眉を生かしたメイク」です。
言い換えると、眉の形は変えずにそのままの形を生かすということ。
お子様の眉毛をカミソリで剃ってしまうと、本来の印象と全く変わってしまったり、剃りすぎたりと修復が難しくなる可能性が高くなります。
そのため眉の形は変えず、色を補強してあげるイメージおこなうことが大切です。
例えば眉毛が薄い子は全体的に均等になるように意識しましょう。
眉頭から眉尻にかけて薄い子は、眉頭の濃さに合わせてメイクしてあげると、キリッとした凛々しい男の子になりますよ。

男の子の七五三写真向けリップメイク

男の子のリップメイクは基本的には必要ありません。
しかし血色の悪いお子様には、リップクリームを使用して血色を良くしてあげることが必要です。
まずはリップクリームを指にとって、中央からポンポンと薄くのせていきます。
初めてリップを塗る男の子は、唇に違和感を感じるため、オーバーリップに気を付けて余分な潤いは拭き取りましょう。
また当日寒くて血色が悪くなることを想定して、リップクリームを用意しておくと、いざという時にとても助かりますよ。

男の子のリップメイクのポイント

男の子のリップメイクのポイントはリップの色。
発色の良いものを使用すると、女の子のようになってしまうため注意が必要です。
男の子のリップメイクには薄いピンク色がおすすめです。
薄ピンクなら血色感を上げ、健康的な唇を演出することができます。
しかしもともと血色の良い男の子に薄ピンクを使用すると逆に血色が悪く見えるため、本来の良さが消えてしまう可能性もあります。
お子様の唇に合わせて、自然な色を選んでくださいね。

男の子の七五三メイクに不安があるならプロに任せましょう!

男の子も七五三写真はメイクをするべき?メリットやメイクポイントを解説5

「子供のメイクには自信がない‥」「失敗したらどうしよう‥」と不安に感じる方は是非プロの技術に頼ってみましょう。
七五三メイクに対応している美容室や写真スタジオならプロのメイクが多数在籍しています。
さらにヘアメイク付きのプランがある写真館なら、撮影までサポートしてくれるので撮影当日もラクラクです。
屋外屋内などのシチュエーションにあったメイクをしてくれるので、ご家庭でおこなうメイクよりも綺麗にかっこよく仕上げることができますよ。

男の子の七五三メイクまとめ

いかがだったでしょうか?
「七五三写真で男の子にメイクしてもいいの?」「メイクOKだとしてもメイク時のポイントや注意点が分からない」と悩んでおられた方も本記事を参考にすれば、キリッと凛々しい七五三写真を残せると思われたのではないでしょうか?
しかし一番大切なことは、お子様の笑顔。
メイクがストレスに感じるなら無理強いすることなく、楽しい雰囲気を一緒に作っていきましょう。
とはいえ男の子にも程よくメイクをするなら、服装にも負けない顔立ちでみんなに自慢できる1枚を撮影することができますよ。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました