自分でできる!七五三写真のママの髪型を服装・長さ別にご紹介
はじめに
七五三は子供の成長を祝う大切な家族行事。七五三の主役はもちろんお子さまですが、ママたちにとってもママとしての成長を祝うイベントです。
晴れ着姿のお子さまと一緒に写真を撮る機会だからこそ母親である自分だからこそ、素敵なヘアスタイルで写真を残したいですよね。
今回はそんな七五三写真のママにおすすめな髪型について、服装や髪の長さ別にご紹介します。
セット手順やポイントについても説明するので、ぜひ参考にしてください。
母親が七五三写真の髪型を選ぶ時のポイント
母親が七五の写真の髪型を選ぶ時に大切なのは「母親としてのきちんと感」です。
あまりカジュアルなヘアスタイルだと、晴れ着姿のお子さまと一緒に写真を撮った際に浮いてしまい、アンバランスになってしまいます。
そのため、母親が七五三写真の髪型を選ぶ際は、親としての落ち着きが感じられる母親らしいヘアスタイルを選びましょう。
次に具体的なポイントを説明するので、参考にしてみてください。
ポイント1:着物ならスッキリとした髪型にする
七五三では和装のお子さまに合わせて着物を選ぶ方も多いでしょう。
しかし着物姿でボリュームのある巻き髪などの華やかな髪型にしてしまうと、成人式のような印象になってしまい、親として参加する七五三のシーンにはふさわしくありません。
そのため、着物で七五三写真を撮影する際は大人の落ち着きと上品さが感じられるスッキリとした印象の髪型を選びましょう。
ポイント2:主役はお子さん!目立ちすぎない髪型に
着物ではなくスーツやワンピースを着用する際も、髪型は目立ちすぎないヘアスタイルを選びましょう。
あくまで七五三の主役はお子さまであることを意識し、落ち着きのある髪型をおすすめします。
【着物】ショート~ミディアムヘアの母親におすすめ七五三写真の髪型
それでは次に、髪の長さがショートからミディアムヘアの方におすすめな、自分でできるヘアスタイルをご紹介します。
まずは着物を着る予定の方におすすめなヘアスタイルを2つ、セットの方法とポイントについて説明するので、ぜひ参考にしてみてください。
着物におすすめの髪型1:内巻きワンカール
引用元:ゆめやかたBeauty 着物ヘアカタログ
まずショート~ミディアムヘアの方におすすめする髪型は「内巻きワンカール」です。
内巻きワンカールはシンプルに髪をボブのように整えたヘアスタイルで、短い髪でもきちんと感を演出できるのでおすすめです。
内巻きワンカールのセットに必要なアイテム
それでは、セルフで出来る内巻きワンカールに必要なアイテムをご紹介します!
- ・カーラー/ヘアアイロン
- ・ヘアブラシ
- ・整髪料(ヘアオイルorヘアミルク)
- ・ヘアスプレー
内巻きワンカールのセルフセット
それでは内巻きワンカールのセルフセット手順はこちらです。自分でも簡単にできるヘアスタイルですが、しっかり髪を整えてからセットすることで格段な印象になります。
手順1:髪のクセをとり綺麗なストレートに
まず、髪のクセをとりヘアアイロンなどを使用して髪をストレートにします。
手順2:整髪料を髪全体になじませる
次に、整髪料を髪全体になじませます。この時、ワックスを使用すると重たい印象になってしまうため、ヘアオイルかヘアミルクを使用しましょう。
髪に程良いツヤ感が出るように意識してください。
手順3:毛先を内側にカールさせスプレーをして完成
最後にカラーもしくはヘアアイロンで毛先を内側に巻き、毛先をスプレーで固めて完成です。スプレーは髪全体ではなく、毛先だけで大丈夫です。
内巻きワンカールのポイント
髪が巻け無いくらい短いショートヘアの方も、毛先を内側にクセ付け流だけでもキレイに見えます。
また、髪を耳にかける予定でも内巻きを意識してセットすると、落ち着きのある印象にまとまるのでおすすめです。
着物におすすめの髪型2:くるりんぱアレンジ
引用元:Three-keys
次におすすめする髪型は「くるりんぱアレンジ」です。くるりんぱアレンジは髪に流れを作るくるりんぱを取り入れたアップスタイルで、和装にふさわしく大人っぽい印象になります。
くるりんぱアレンジのセットに必要なアイテム
それでは、自分でできるくるりんぱアレンジのセットに必要なアイテムを見ていきましょう。
- ・整髪料
- ・ヘアゴム
- ・ピン
- ・ヘアクリップ
くるりんぱアレンジのセルフセット
くるりんぱアレンジのセルフセット手順は以下の通りです。特に髪の長さがミディアムだとキレイにまとまるのでおすすめします。
手順1:髪全体に整髪料をなじませる
まず髪を梳かし、全体に整髪料をなじませます。
手順2:後ろ髪を上下にブロッキングしてまず上半分をくるりんぱ
ヘアクリップを使って後ろ髪を上下にブロッキングし、上半分をヘアゴムで束ねます。結び目を緩めて半分に割り、すきまに毛束を通してくるりんぱにします。
手順3:その上に下半分をくるりんぱしてヘアゴムで結んで完成
そして下半分も同様にくるリンパにし、最後に髪をヘアゴムで結び、残りの毛はヘアピンで入れ込んで完成です。
くるりんぱアレンジのポイント
くるりんぱアレンジは、くるりんぱ部分を少し崩してあげると丸みが出て華やかな印象になるのでおすすめです。
崩す時は、髪を押さえながら少しずつ髪を取り出すようにしましょう。
【ワンピース・スーツ】ショート~ミディアムヘアの母親におすすめ七五三写真の髪
引用元:VERY WEB
それでは次に、ワンピースもしくはスーツを着用予定の方におすすめなショートからミディアムヘアの髪型をご紹介します。
自分でできるヘアスタイルをセットの方法とポイントなどについて説明するので、ぜひ参考にしてみてください。
ワンピースにおすすめの髪型:ミックス巻きダウンスタイル
引用元:VERY WEB
ショートからミディアムヘアの方で、七五三のワンピースにおすすめな髪型は「ミックス巻きダウンスタイル」です。
ミックス巻きダウンスタイルは上品な印象で、七五三の母親にもおすすめの髪型です。
ミックス巻きダウンスタイルのセットに必要なアイテム
それでは、ミックス巻きダウンスタイルのセットに必要なアイテムを見ていきましょう。
自宅でも簡単にできるヘアスタイルなので、ぜひチャレンジしてみてください。
- ・カーラー/ヘアアイロン
- ・ヘアクリップ
- ・ヘアスプレー(巻き髪用)
ミックス巻きダウンスタイルのセルフセット
次にミックス巻きダウンスタイルのセルフセットの手順について説明します。
落ち着いた印象にするため、ボリュームは控えめを目指しましょう。
手順1:巻き髪用のスプレーを髪になじませる
まず髪を梳かし、巻き髪用のヘアスプレーを髪になじませます。
手順2:髪をブロッキングする
ヘアクリップを使って髪をブロッキングし、髪を巻く部分ごとに分けます。
手順3:内巻き外巻き交互に巻いていけば完成
カーラーもしくはヘアアイロンを使ってブロッキングした髪をそれぞれ内巻き、外巻きと交互に巻き、動きをつければ完成です。
ミックス巻きダウンスタイルのポイント
ミックス巻きダウンスタイルをつくる時は、太めのコテを使用すると落ち着いた印象になるのでおすすめです。また、髪を耳にかけても上品にきまります。
スーツにおすすめの髪型:オールバック×ハーフアップ
引用元:CLASSY ONLINE
七五三写真のスーツ姿におすすめの髪型は「オールバック×ハーフアップ」です。シンプルでありながらも、スーツ姿に似合うかっこいい印象になります。
顔周りがキレイにすっきり見えるのも嬉しいヘアスタイルです。
オールバック×ハーフアップのセットに必要なアイテム
それでは、セルフでできるオールバック×ハーフアップのセットに必要なアイテムをご紹介します。
少ないアイテムで簡単にできるヘアスタイルなので、不器用な方にもおすすめな髪型です。
- ・整髪料(ワックス)
- ・ヘアゴム
- ・ヘアピン
オールバック×ハーフアップのセルフセット
それではオールバック×ハーフアップのセルフセットの手順について説明します。
手順1:前髪を重点的にワックスを髪になじませる
まずワックスを髪全体になじませます。この時、オールバックにする前髪に重点的にワックスをなじませると後から崩れにくくなります。
手順2:前髪全体を真後ろにガッと上げる
次に、前髪全体を後ろに流してガッと上げ、オールバックにします。
手順3:耳上の髪を分けとり前髪も一緒に結ぶ
両サイドの耳上の毛をオールバックにした前髪と合流させて一緒に結び、ピンで固定して完成です。
オールバック×ハーフアップのポイント
前髪が短くオールバックにできない人は、ねじり前髪にしてもキレイになります。
また、オールバックにした部分のトップにややボリュームをつくるように髪を引き出すとバランスが良くなるのでおすすめです。
【着物】ミディアム~ロングヘアの母親におすすめ七五三写真の髪型
それでは次に、髪の長さがミディアムからロングヘアの方向けの、七五三写真におすすめな自分でできるヘアスタイルをご紹介します。
着物やワンピース、スーツなどそれぞれの衣装におすすめなヘアスタイルについてセットの方法とポイントを説明するので、ぜひ参考にしてみてください。
着物におすすめの髪型1:ギブソンタック
引用元:Three-keys
まず着物におすすめなヘアスタイルは「ギブソンタック」です。ギブソンタックは、後ろ下部分で一つに結んだ髪の結び目に、髪の毛の束を押し込んでまとめる髪型です。
和装に合うシックな髪型なので、七五三写真のママにもおすすめなヘアスタイルです。
ギブソンタックのセットに必要なアイテム
それでは、ロングヘアのママにおすすめなギブソンタックのセットに必要なアイテムをご紹介します。
- ・整髪料(ヘアミルクorヘアオイル)
- ・ヘアゴム
- ・ヘアピン
- ・ヘアスプレー
ギブソンタックのセルフセット
それではギブソンタックのセルフセットの手順について説明します。少し難しそうな髪型ですが、コツを掴めば簡単にできるのでぜひチャレンジしてみてください。
手順1:低めの位置でポニーテールをして1回くるりんぱ
まず、髪全体にヘアミルクもしくはヘアオイルなどの整髪料をなじませ、後ろの低めの位置でポニーテールを作ります。
ポニーテールの結び目を緩めて半分に割り、すきまに毛束を通してくるりんぱにします。
手順2:ポニーテールの毛先をヘアゴムで結ぶ
次に、ポニーテールの毛先をヘアゴムで結びます。
手順3:毛束をくりんぱの中に全部入れ込む
結んだ毛束をぐるぐる巻きながらくるりんぱに入れ込み、全部隠してふっくらとさせて軽くスプレーをふって固めれば完成です。
ギブソンタックのポイント
ギブソンタックのセットポイントは、手順2で結んだ髪をしっかりと隠すように入れ込むことです。
髪をねじったり、編み込んで動きをつけても上品になるのでおすすめです。
着物におすすめの髪型2:三つ編みお団子
引用元:Domani
次におすすめする髪型は「三つ編みお団子」です。
三つ編みお団子は女性らしくかわいい印象がありながらも、和装と合わせると上品に見える大人かわいいヘアアレンジなので、七五三写真にもおすすめです。
三つ編みお団子のセットに必要なアイテム
それでは、セルフでできる三つ編みお団子のセットに必要なアイテムを見ていきましょう。
- ・カーラー/ヘアアイロン
- ・ヘアゴム
- ・ヘアピン
- ・ヘアスプレー
三つ編みお団子のセルフセット
それでは三つ編みお団子のセルフセットの手順について説明します。自宅でも簡単にできる髪型なので、手順を確認しながらやってみてください。
手順1:お団子を作りたい位置で三つ編みをする
まず、お団子を作りたい位置で三つ編みを作り、ヘアゴムで髪を結びます。
手順2:三つ編みをほぐして結び目に巻きつける
手順1で作った三つ編みを少しずつ解してボリュームをつくり、結び目に巻きつけてお団子をつくります。
手順3:ヘアピンで固定をして完成
最後に巻き付けた髪が落ちないようにヘアピンで固定し、軽くスプレーをふって完成です。
三つ編みお団子のポイント
三つ編みお団子は、手順2でお団子を形づくる前に三つ編みを結構ほぐすと、仕上がりが華やかになります。
また、くるりんぱなどを取り入れても動きができるのでおすすめです。
【ワンピース・スーツ】ミディアム~ロングヘアの母親におすすめ七五三写真の髪型
引用元:VERY WEB
次にミディアム~ロングヘアの方におすすめな、ワンピースやスーツに似合う髪型をご紹介します。
七五三写真にぴったりなヘアスタイルにつて、セットの方法やポイントなどを説明するので、ぜひ参考にしてみてください。
ワンピースにおすすめの髪型:ねじり髪ハーフアップ
引用元:beamy
ねじり髪ハーフアップは、ミディアム~ロングヘアの方におすすめなヘアスタイルです。
落ち着きのある優しい印象のスタイルなので、七五三のママたちにもおすすめします。
ねじり髪ハーフアップのセットに必要なアイテム
それでは、ミディアム~ロングヘアのママにおすすめなねじり髪ハーフアップのセットに必要なアイテムをご紹介します。
セルフでも簡単にできる髪型なのでぜひチャレンジしてみてください。
- ・カーラー/ヘアアイロン(髪を巻く場合)
- ・ヘアゴム
- ・ヘアクリップ
ねじり髪ハーフアップのセルフセット
次にねじり髪ハーフアップのセルフセット手順について説明します。
手順1:耳上~側頭部の髪を少し多めに分けとる
まず耳上から側頭部の髪を少し多めに分けとりヘアクリップで留めます。
手順2:2つに分けてねじりながら後頭部へ
次に、分けとった髪を2つに分けてねじりながら後頭部に流します。
手順3:後ろで左右のねじった髪をまとめる
最後に、後ろで左右のねじった髪をまとめて完成です。
ねじり髪ハーフアップのポイント
ねじった髪は少しほぐすと、こなれ感がアップするのでおすすめです。
また、下ろした髪は太めのコテで軽く巻くと上品にまとまり、やわらかい印象になります。
スーツにおすすめの髪型:くるりんぱ×三つ編み
引用元:美的.com
スーツ姿で七五三写真を撮影する方には「くるりんぱ×三つ編み」がおすすめです。
ミディアム~ロングヘアの髪もすっきりとまとまり、スーツに似合います。
華やかさがありつつも大人っぽくきまるので七五三にもおすすめなヘアスタイルです。
くるりんぱ×三つ編みのセットに必要なアイテム
では、セルフでも出来るくるりんぱ×三つ編みのセットに必要なアイテムをご紹介します。
- ・ヘアゴム
- ・ピン
くるりんぱ×三つ編みのセルフセット
それでは、くるりんぱ×三つ編みのセルフセットの手順をご紹介します。編み込みが苦手な方でも簡単にできるので、ぜひ参考にしてみてください。
手順1:真ん中あたりでポニーテールをしてくるりんぱをする
まず髪を後ろの真ん中あたりで束ねてポニーテールをつくります。次にポニーテールの結び目を緩めて半分に割り、すきまに毛束を通してくるりんぱにします。
この時、髪の量が多い・長い方は2回くるりんぱをしてもOKです。
手順2:毛束を三つ編みにする
そしてくるりんぱの毛先と残りの髪をまとめて毛束を三つ編みにして束ねれば完成です。
くるりんぱ×三つ編みのポイント
くるりんぱ×三つ編みは、全体的に髪をほぐすと堅くない優しい印象になるのでおすすめです。
髪をほぐす際は毛束を少しずつ引き、全体のバランスを整えるようにしましょう。
七五三写真の髪型は髪飾りも大切!
七五三写真の髪型は、髪飾り選びも大切です。主役はあくまでお子さまなので、派手すぎないシンプルな髪飾りを選びましょう。
着物の場合は、大ぶりの花飾りなどは避け、小花やべっ甲などがおすすめです。
スーツやワンピースの場合は、ワンポイントアクセントになる小粒のパールやシックなリボンなどをおすすめします。
七五三の写真は、晴れ姿のお子さまと一緒に撮影する大切な写真なので、母親としての落ち着きが感じられる姿を目指しましょう。
七五三写真の髪型を自分でできるか不安!そんな時はプロに任せましょう
七五三写真の髪型を自分でセットできるか不安な方は、プロのいる写真館でのヘアセットをおすすめします。
写真館によっては親御さんのヘアセットも実施しているので、セルフセットが心配な方はプロに任せるのが無難です。
七五三のヘアセット込みの撮影プランを設けている写真館なら、プロのヘアメイクスタッフがセットします。
思い出に残る七五三だからこそ、晴れ姿のお子さまと一緒にこだわりの写真を撮影しましょう。
母親の七五三写真の髪型まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はそんな七五三写真のママにおすすめな髪型をご紹介しました。
子どもの成長を祝う七五三はママたちにとっても大切なイベントです。晴れ姿のお子さまと一緒に素敵な写真を撮影するためにも、写真館でのヘアセットをおすすめします。
今回ご紹介したヘアスタイルを参考に、ぜひ自分にぴったりのヘアスタイルを探してみてください。