スーツを着たい!七五三写真で母親にふさわしいスーツの選び方を詳しく解説
はじめに
七五三当日の母親は、朝から本当に大忙しです。
朝の食事に子供の準備、自分のことまで手が回らない!と感じる方も多いのではないでしょうか?
最近は仕事着を選ぶ時間が短縮できると同時に、現代的なおしゃれも楽しめる「スーツスタイル」が忙しい母親に大人気です。
そこで今回は、「七五三写真ではおしゃれにスーツを着こなしたい!」と考えている母親に、七五三にふさわしいスーツ選びのポイントと注意点を分かりやすく解説していきます。
スーツ下のトップスや靴選びのポイントまで具体的に解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね!
お母さんは七五三写真で「スーツ」を着るのも選択肢の一つ
七五三写真は「着物でなければ場違いになるのでは!?」と、心配する母親もおられるかもしれません。
しかし七五三写真でスーツは立派な正装であり、スーツ姿の母親が浮いてしまうということはないのでご安心ください。
むしろ最近は、スーツで写真を撮られる母親が増えています。
スーツの他には、ジャケット+ワンピースといったフォーマルな恰好で写真を撮られる方もおられます。
「七五三は親子で着物」というイメージから着物を選ばれる母親もいますが、七五三写真ではいつも着慣れたスーツという選択肢でも全く問題ありません。
お母さん向け!七五三写真に相応しいスーツの選び方
スーツでの参拝や写真は問題ないとはいえ、ポイントを押さえていないスーツスタイルは場違いになることもあります。
ここでは、七五三に相応しいスーツの選び方のポイントを分かりやすく解説していきます。
ぜひ参考にしてくださいね。
色は明るめのものを選ぶ
母親の七五三写真のスーツは、明るめの色を選ぶのがおすすめです。
なぜなら黒いスーツは写真全体が暗い印象になり、祝いの場に合わなくなるからです。
真っ黒よりもグレーやベージュ、ネイビーなどの少し明るめの方が、爽やかな雰囲気で写真を撮ることができます。
しかし明るすぎる白は、写真を撮る際のマイナスポイントになりかねません。
なぜなら、カメラの露出を顔に合わせると白スーツが白とびし、綺麗に映らない可能性があるからです。
黒でもなく白でもない、適度な明るさの色を選びましょう。
柄入りは避ける
七五三写真の母親のスーツは、柄入りよりも無地のスーツがおすすめです。
例えば大きなチェック柄やハッキリとしたストライプが入っているようなスーツは、インパクトが強くなりすぎる場合があります。
キツい印象に見える可能性もあるため、無地のスーツが無難でしょう。
「無地のスーツでは寂しく見える」という場合は、素材による模様入りスーツがおすすめです。
素材そのものに模様が入っているスーツやジャケットは、程よい存在感と上品な雰囲気を醸し出すことができる、人気のフォーマルスタイルです。
ノーカラージャケットかテーラードジャケット
七五三写真の母親には、ノーカラージャケットやテーラードジャケットが人気です。
ノーカラージャケットとは、襟のないジャケット、テーラードジャケットはノーマルな襟付きジャケットのことを指します。
ノーカラージャケットは、カチッとした襟がないため、優しくフェミニンな母親像を、そしてテーラードジャケットは、スマートで知的な母親という印象を与えてくれます。
ちなみにジャケットは、上下セットでの購入がおすすめです。
なぜならジャケット単品で購入した場合、自宅の試着では分からなかった上下の違いも、屋外では目立ってしまうことがあるからです。
フラッシュの強い光で、上下の違いが浮き彫りになることもあります。
屋外での撮影が多い七五三写真には、スカートとセットのジャケットがおすすめですよ。
七五三写真でスーツ着用時に必要なアイテムの選び方
スーツスタイルと言ってもスーツだけを選べばよいというわけではありません。
七五三写真で着るスーツにあったトップスと靴、アクセリーを選んではじめて七五三写真でのスーツスタイルは完成します。
ここでは、七五三スーツに相応しいアイテムの選び方を紹介していきます。
スーツの中に着るトップスの選び方
まずは七五三スーツに似合うトップスの選び方を紹介していきます。
注目ポイントは3つ。
トップスの襟元、色、柄に注目することが大切です。
ポイントを1つずつ解説していきますね。
(1)種類は襟元の開いたブラウス
ブラウスは、襟元の開いたタイプがおすすめです。
デコルテ部分が綺麗に見えると、小顔効果が高くなるだけでなく、首元が光を反射させるレフ板のような働きをしてくれ、顔を明るく撮ることができます。
また首元が開いたブラウスは、華やかな印象になるため、七五三などの祝いの場にピッタリです。
「ネックレスは首が疲れる」という方はタイブラウスを選ぶと首元や胸元をさりげなく飾ることができますよ。
(2)色はジャケットに系統を合わせる
七五三写真のスーツに合うトップスの色は、写真全体の統一感を出すために欠かせないポイントです。
基本的にトップスの色は、ジャケットに系統を合わせるのが一般的。
例えばネイビーなら薄い青ブラウス、グレーなら白ブラウスなどがよく似合います。
どんなスーツにも合う色といえば、白ブラウスを選べば間違いないでしょう。
「白ブラウスでは何だか味気ない‥」と感じる方は、シフォンブラウスなどの華やかなブラウスを選ぶと、シンプルな中にも華やかさを取り入れることができますよ。
(3)柄は無地
七五三写真のトップスの柄は、無地がおすすめです。
例えば花柄のブラウスとスーツの相性はいまいち。
単品ではかわいい花柄ブラウスでも、スーツに合わせるとスーツ以上にトップスが目立ってしまう可能性があります。
記念撮影でお子様と並んで立った時に、お子様の花柄の着物やドレスと被ってしまうことも考えられます。
トップスの柄は、シンプルな無地コーディネートがおすすめですよ。
パンツは避けてスカートにする
ビジネスではスタイリッシュに見えるパンツスタイルも七五三写真では、あまりおすすめできません。
もちろん「パンツスタイルはダメ」というわけではありませんが、七五三写真では避けた方が良いでしょう。
なぜならパンツスタイルは、神社への出張カメラマンやアシスタントが良く選ぶ服装なため、家族写真の特別感が薄れてしまう可能性があるからです。
スカートならお子様の可愛らしい服装にもマッチするため、家族としても統一感のある写真を撮影することができます。
スーツスタイルに合う靴の選び方
七五三写真のスーツスタイルは、足元まで細心の注意を払いましょう。
靴の種類や色の選択によって、今までの努力が台無しになる可能性もあります。
ここでは、スーツスタイルに合う靴の選び方を紹介していきます。
種類はパンプス一択
七五三写真のスーツに合う靴は、パンプス一択です。
つま先の開いた靴やスニーカーはカジュアルな雰囲気になるため、スーツにも祝いの場にも相応しくない服装になってしまいます。
さらにヒールの無いパンプスは、足への負担を軽減できるため、移動が多い神社での参拝にもおすすめです。
パンプスは境内の砂利道や石道の隙間にヒールが挟まりにくいため、転倒の危険も軽減することができます。
ちなみに5cm位のヒールがあると足首も細く見え、すらっと華奢な印象になりますよ。
色は服装に合わせたもの
靴の色を決める際は、「疲れにくいいつもの靴で大丈夫!」と決めてしまう前に、服との色のバランスも考えましょう。
靴の色は、服装に合わせたものを選ぶことが、綺麗な写真を撮る秘訣です。
ポイントは足元だけ浮かない色を合わせること。
例えば、ベージュのスーツに黒パンプス、ネイビースーツに白パンプスでは足元だけが目立ってしまいますよね。
服装の色に合った靴を選ぶことで、写真全体の統一感も生まれ、自然な1枚に仕上げることが可能です。
「色味が少なくて寂しく見える」という場合はバックやベルト、コサージュの色に靴を合わせるとおしゃれな組み合わせになりますよ。
アクセサリーはネックレス、ピアスともにパールがおすすめ
アクセサリーを身につけるメリットは、寂しく見える肌部分に、適度なアクセントを作れることです。
しかしそのアクセントになる装飾品が七五三写真のために決めたスーツスタイルで1番目立ってしまっては元も子もありません。
そんな繊細なアクセサリーは、シンプルかつ上品なパールがおすすめです。
しかもパールなら写真を撮った時の反射もほとんどないため、不必要に目立ってしまうこともありません。
しかし注意したい点はパールのサイズです。
7.5mmから8mmの中サイズのパールネックレスは、フォーマルシーンにも良く合う万能サイズですので、七五三の祝いの場にもちょうど良い大きさですよ。
母親がスーツで七五三写真を撮る際の注意点
最後に七五三でのスーツ写真の注意点を見ていきましょう。
注意点はおもに2つ。
-
- ・注意点1:父親と服装の格を合わせること
- ・注意点2:子供よりも服装の格を落とすこと
この2つを意識することで家族写真のバランスがグンと良くなり、家族の絆を感じる写真を撮ることができます。
注意点を1つずつ解説していきます。
注意点1:父親と服装の格を合わせる
まず注意すべきことは、父親との服装の格を合わせることです。
父親がフォーマルスーツなら、母親もフォーマルスーツで合わせて夫婦の格を合わせましょう。
母親だけが正装、父親がカジュアルなスタイルでは、格式が合わず違和感のある写真になりかねません。
また母親だけがゴージャスになり過ぎることも、家族写真のバランスを崩してしまう1つの要因ですので、客観的な見え方も意識して服装を選ぶことをおすすめします。
注意点2:子どもより服装の格を下げる
七五三写真での2つ目の注意点は、子供の服装よりも格式を下げることです。
七五三の家族写真の構図は子供が前列、または子供が中心が当たり前。
夫婦揃って慎みある服装を選ぶなら、お子様を立てて愛情を注いでいる様子が伝わってきますよね。
七五三写真の親御様は、後ろから子供達を優しく見守るスタンスを示すと、七五三本来の目的ともマッチする温かな写真を撮影することが可能です。
お子様よりも控えめな色の服装やデザインを選ぶと、さりげなくお子様の引き立て役に回ることができます。
普段からスーツをあまり着ないならレンタルサービスを利用するのもおすすめ
「出産前に着ていたスーツはサイズが合わない」「デザインが古い」または「スーツは持っていない」とお悩みの方には、スーツのレンタルサービスがおすすめです。
大手スーツチェーン店もスーツレンタルのサービスをおこなっており、トレンドものの最新スーツもレンタルすることができます。
スーツだけでなく、ジャケット+スカートやジャケット+ワンピースなどのコーディネートもレンタル可能です。
クリーニング不要の返却サービスもありますので、使用後はすぐに返却できとても便利ですよ。
七五三写真のスーツについてまとめ
いかがだったでしょうか?
本記事では、七五三写真でスーツを着たい母親必見の、スーツの選び方や注意点を詳しく解説してきました。
時代とともに変化してきた七五三の服装。
しかしいつの時代も変化しないのは、お子様の成長を願う親の気持ちですよね。
七五三写真のスーツ選びでも、お子様への愛情を表すことができます。
主役のお子様を引き立てる慎みのあるスーツスタイルで、記念に残る家族写真を残してくださいね。