マイナンバー写真はメガネをかけていても大丈夫?撮影で気をつけることを解説
はじめに
普段からメガネをかける人にとっては、
メガネを外して人前に出たり、写真を撮ったりすることは意外と恥ずかしい…!」
と思いやすいですよね。
普段とは違う姿を見られることで、どんな風に思われるのか不安になることでしょう。
運転免許書などの証明写真ではメガネを外すように言われることが多い為、マイナンバー写真も当然メガネは外すべきだろう・・・と考える方もおられます。
でもできるなら、いつもの自分でメガネを着用したまま撮影したいですよね?
ではマイナンバー写真でメガネをかけても問題ないのでしょうか?
メガネ常用者にとっては気になりますよね。
そこで今回はマイナンバー写真でメガネは問題ないのか、撮影時の注意点を含めて紹介していきます。
マイナンバー写真でメガネをかけることは問題ない
結論からいうとマイナンバー写真でメガネをかけても問題ありません。
メガネ着用OKと聞いてホッとした方もおられるでしょう。
いつもの自分で撮影できるのは嬉しいですよね。
しかし安心するのはまだ早い!というのが現実です。
メガネ常用者は裸眼の人と比べると気を付けるべき点が増え、メガネによってはNGになってしまう可能性があるからです。
ただしメガネ無しで撮るときより制約が多くなる
マイナンバー写真には細かな規定が定められており、メガネも規定に含まれています。
例えばメガネの大きさや形、色によってはマイナンバーの写真にNGとみなされ再提出になることがあります。
またメガネの種類によって、印象が全く変わってしまいます。
普段メガネをかけていない人が伊達メガネをかけて撮影すると、雰囲気がガラリと変わり別人と疑われてしまうことも。
メガネ有りはメガネ無しで撮影するよりも制約は多くなります。
メガネをかけてマイナンバー写真を撮るときの注意点
メガネはアクセサリーというより、もはや体の一部という方のほうが多いことでしょう。
そこでここからはメガネをかけたまま撮影したい方の為に、撮影時の注意点を解説していきます。
注意点をしっかり押えて自分らしいマイナンバーカードを作成しましょう。
【1】レンズに光が反射しないようにする
メガネにフラッシュや照明が反射した写真はNGです。
反射によって目全体が見えなくなり、大切な顔のパーツが消えてしまうからです。
「レンズの一部分だけが反射、瞳は見えているから問題ないのでは?」
そう思う方の気持ちも良くわかります。
しかしマイナンバー写真の規定を見てみると「照明がメガネに反射している写真はNG」との記載のみ。
わずかな反射でも規定に引っかかってしまう可能性があります。
マイナンバーカードの担当者に少しの反射を指摘されるよりも、自分で注意して規定を満たした方が気持ちがいいですよね。
写真機で撮影するときは、少し顎を引いてメガネの角度が下向きになるように意識すると、反射しない写真を撮影することができますよ。
【2】色付きレンズのメガネはダメ
マイナンバーカードの写真にサングラスなどはNGです。
人物の特定が難しくなり、本人確認には不十分になってしまうからです。
なかには「色の濃いサングラスでなければOKなのでは?」という方もおられるでしょう。
確かに紫外線をカットするだけの薄い色付きレンズであれば、問題ないように感じるかもしれません。
しかし色付きレンズは瞳の色が違って見え、再提出の可能性が高くなります。
やはりメガネ着用での撮影は、色々と制約が増えてしまいますね。
【3】フチによって目や輪郭が隠れるのはアウト
マイナンバー写真のメガネはフレームの太さやサイズも重要です。
メガネのフレームが太いと目や顔の輪郭が隠れてしまい、再提出の可能性が高くなってしまうからです。
例えば縁の太いメガネはまぶたの位置とかぶってしまうことがあります。
マイナンバー写真は正面からの写真と決まっている為、まぶたと重なるような太い縁のメガネは、一重や二重などの大きな特徴も判りづらくなってしまいます。
さらにメガネのレンズが大きいと、それだけ反射してしまう可能性も高くなりますよね。
メガネの縁やサイズには十分注意しましょう。
メガネをかけて撮影するなら写真スタジオを利用するのが無難
「フラッシュなしでは暗い、でもフラッシュを使用すると反射してしまう‥」
照明やフラッシュの角度を自分で調整するのはかなり難しいですよね。
スピード写真機で反射を完全に除くことは至難の技です。
しかも撮り直しは2回までということを考えると、ハードルはさらに高くなります。
しかし写真スタジオなら、ライティングを変えることで反射を防ぐだけでなく、マイナンバー写真の規定を満たしているかどうかを、その場合で判断することも可能です。
またプロのカメラマンは、メガネを着用している人にはどのように撮影すれば良いかを知り尽くしています。
メガネをかけて撮影したいなら、やはりスタジオ利用がおすすめです。
メガネをかけてマイナンバー写真を撮って良いのかまとめ
いかがだったでしょうか?
今回はマイナンバー写真のメガネについて解説してきました。
結論は顔の輪郭や目元、反射していない写真であれば、メガネを着用することができます。
細かな規定が定められているマイナンバーカードの写真も、メガネの規定をクリアしていれば何も問題ないということです。
しかしその規定を全て把握するのは大変です。
でもプロのスタジオなら規定だけでなく、あなたの自然な魅力を生かした写真を撮ることができます。
たかが身分証明書と軽視せず、納得のいく素敵なマイナンバーカードを作成してくださいね。