女子の卒業写真の撮り方を徹底解説!袴やポーズや適切時期を紹介
はじめに
大学卒業を前に記念写真の撮影を考えている人の中には、
「撮影時期や撮影場所ってどうすれば良い?」
「事前準備は必要なの?」
「どんなポーズで撮れば良い?」
と悩まれている人もいることでしょう。
また、女性ですとどんな衣装やメイクで撮影に挑めば良いか迷うことも多いかと思います。
卒業写真撮影にあたりメイクや衣装など、女性の卒業写真には事前に決めることが多くあります。
今回は、女子の卒業写真の撮り方について、衣装やメイクはもちろん、撮影時期や卒業写真を可愛く見せる撮り方について詳しく解説します。
こだわるポイントがたくさんある女子の卒業写真について理解を深めましょう。
女子が卒業写真を撮る際に事前に決めるべきこと!
卒業写真の撮影を検討する場合、はじめに
- 撮影時期
- 撮影方法、及び撮影場所
- 当日の衣装とヘアメイク
- 写真データの受け取りについて
事前に決めておかなければなりません。
なぜなら、これらを前もって決めておかなければ具体的な準備ができないからです。
もし卒業写真撮影やヘアメイクをプロに依頼したり、衣装をレンタルする場合、早い段階で予約しなければ希望の日時での撮影が難しくなるからです。
そのため、余裕をもって段取りを組んでそれぞれの事柄をどうするのか、事前に決めておきましょう。
ここでは、女子の卒業写真撮影において事前に決めるべきことをそれぞれの項目別に本記事の要旨として詳しく解説します。
【1】撮影時期>
卒業写真の撮影を検討する際、最初に考えなければいけないのが撮影時期です。
撮影時期が決まらなければ、卒業写真にまつわる準備が進みません。
衣装レンタルをしたり、プロに撮影やヘアメイクを依頼する場合は、撮影時期に合わせて早めに予約しておく必要があります。
直前に予定を立てたりしてしまうと準備が間に合わなかったり、予約が取れないことも考えられるので、日にちに余裕を持って撮影時期を決めましょう。
【2】撮影方法・場所
卒業写真の撮影時期が決まったら、撮影方法と撮影場所について検討しましょう。
主な卒業写真の撮影方法には、以下の3つが挙げられます。
- (1)自撮り、または友達同士で撮影する
- (2)写真スタジオにてプロカメラマンに依頼する
- (3)ロケーション撮影を行っている出張カメラマンに依頼する
手軽さでいうとやはり、自撮りや友達同士で撮影することが1番ですが、一生に一度の大切な記念写真なので、こだわりを持って綺麗な写真を残したい方は、自撮りよりもカメラマンに依頼すると良いです。
写真スタジオかロケーション撮影を依頼するか迷う人も少なくないかと思いますが、撮りたい写真のイメージや雰囲気に合わせてどちらにするか選びましょう。
【3】衣装・ヘアメイク
卒業写真の撮影時期が決まったら、衣装やヘアメイクについて決めましょう。
とくに、着用する衣装については早めに検討した方が良いです。
卒業写真の撮影では、多くの人が衣装の購入やレンタルするでしょう。
衣装の購入やレンタルは、人気の商品からなくなってしまうので、早めに検討することで、希望の衣装で撮影できるのです。
ちなみに、女子の卒業写真に着用する衣装には、主に卒業袴やドレスがあります。
卒業袴やドレスなど、どんなタイプの衣装を着用するか決めたあと、具体的にどんなデザインの衣装を着用するか検討しましょう。
また、ヘアメイクに関しては衣装が決まったあとに検討します。
衣装によって似合うヘアセット、メイクが違うので、衣装を決めたあとに検討するとスムーズでしょう。
ヘアセットとメイクも事前に検討することで、卒業写真のイメージを明確化できます。
そのため、撮影当日に「似合わなかった」と後悔することも減ることでしょう。
また、ヘアセットとメイクにどれくらいの時間がかかるのか想定することもできるので、卒業写真撮影当日の準備がスムーズにできます。
【4】写真データorアルバムで残す
卒業記念写真を撮るときに、写真データのみで受け取るのか、データだけでなくアルバムも追加で残すのか検討が必要です。
なぜなら、写真スタジオによって提供しているプラン、データの受け渡し方法が異なります。
- 写真データの受け渡しのみしか取り扱わない写真スタジオ
- 写真データに加えアルバムの作成ができる写真スタジオ
などそれぞれの写真スタジオによって違いがあります。
あらかじめ、ご自身が撮影した卒業写真をどう残したいのか、決めておかなければ写真スタジオ選びも進みません。
そのため、卒業写真をどう残すのか、事前に決めておく必要があるのです。
また、写真スタジオによってはアルバム以外にも、オプションでフォトフレームや台紙が追加購入できる場合もあるので、アルバム以外に残したい方法があるのかも合わせて検討すると良いでしょう。
女子の卒業写真に適した撮影時期
卒業写真の撮影する場合、撮影時期の検討が必要であることをお伝えしました。
主な女子の卒業写真の撮影時期には、
- (1)卒業式とは別日に、前撮りや後撮りをする
- (2)卒業式当日に撮影する
といった撮影時期のパターンがあります。
以下より、一つずつ詳しく解説していきましょう。
前撮り・後撮りの場合
卒業式とは別日に、前撮りや後撮りとして卒業写真撮影に挑むことで、時間をかけて撮影することが可能です。
前後の予定を気にせずに撮影できるので、こだわりを持って撮影に挑みたい方におすすめです。また、卒業写真を前撮りすることで、卒業式当日のリハーサルにもなります。
ちなみに、卒業式当日以外で卒業写真撮影を行う場合は、前撮りする場合は7〜11月、後撮りする場合は3月中がおすすめです。
ゆとりのあるスケジュールでじっくり撮影したい場合は、前撮り・後撮りを選びましょう。
卒業式当日撮りの場合
卒業写真の撮影を卒業式当日に撮影することで、着付けやヘアメイクが一日で終わるので、何度も準備することなく手軽に済ませられます。
式だけでなく謝恩会などがあるため、卒業式当日のスケジュールはハードになってしまいますが、卒業式当日にしか出せない雰囲気を演出できるため、より思い入れのある卒業写真が撮影できるでしょう。
卒業写真を当日撮りする場合、写真スタジオで着付けやヘアセット等行ったあとすぐに撮影すると良いです。
卒業式後は、友達や先生との時間を楽しみたいことでしょう。撮影を済ませておくことで、卒業式後の時間にゆとりが持てます。
また、準備した後に撮影、卒業式の会場に移動するという流れが最もスムーズに、効率良く撮影に挑めるでしょう。
【衣装・ヘアメイク特集】女子は卒業写真で最も見た目をこだわりたい!
女子の卒業写真では、撮影時の衣装やヘアメイクなど、見た目に対して徹底的にこだわりたいところです。
見た目の印象で卒業写真の仕上がりの良さが左右されるのです。
ここからは、卒業写真で女子が最もこだわりたいポイントである衣装、ヘアメイクに関して詳しく解説いたします。
女子の卒業写真の服装は袴一択?
先ほどもお伝えしましたが、見た目に対して検討する際には最初に衣装から決めていきます。
女子の卒業写真の服装には、
- 卒業袴
- ドレス
- スーツ
の3パターンがあります。
ここでは、それぞれの服装について、なぜ卒業写真の衣装として選ばれているのかも合わせてご紹介します。
卒業写真の衣装についての詳細は、別の記事で紹介していますので、併せてご覧ください。
女子の卒業写真衣装:卒業袴
女子の卒業写真衣装には3パターンありますが、一般的に最もメジャーな衣装が卒業袴です。
明治、大正時代から制服として着用されていた袴は、当時たくさんの女性が憧れる衣装だったのです。
そんな歴史的背景から、現在でも卒業の際に着用する女子の定番衣装が卒業袴なのです。
卒業写真撮影でも定番の衣装を着用することで、一目見て今回の写真がどんな記念なのかいつ、誰が見ても理解できます。
華やかで美しく、普段とは違うオシャレが楽しめるだけでなく、卒業写真の雰囲気を演出できるという点も人気の秘訣でしょう。
女子の卒業写真衣装:ドレス
女子の卒業写真衣装を選ぶ際に、華やかなドレスを選んでも良いでしょう。
卒業写真の衣装にドレスを選ぶと、華やかで存在感があります。
煌びやかな衣装は、写真映えするのでドレスは、卒業写真にぴったりなのです。
また従来の華やかなカラードレスだけでなく、海外の卒業式で定番のアカデミックドレスを着ての撮影も良いでしょう。
シンプルなデザインですが、卒業袴と同じく写真を見るだけで何の記念写真か理解でき、他とは違うシックでオシャレな海外風の卒業写真に仕上がります。
女子の卒業写真衣装:スーツ
派手な衣装が苦手な人は、シンプルなスーツ姿で卒業写真の撮影に挑んでも良いです。
卒業写真においてスーツを選ぶ場合、購入することがほとんどでしょう。
購入するといっても、卒業袴やドレスに比べて低予算で購入できるので、衣装の準備に対して費用がかからない、というのがメリットといえるでしょう。
シンプルなスーツ姿で卒業写真撮影に挑む場合でも、華やかさを意識したスーツを選びましょう。
女子の卒業写真でのメイクは写真撮影であることを忘れずに!
卒業写真を撮影する際に施すメイクは、いつもと同じではなく、写真撮影であることを意識したメイクに仕上げましょう。
スタジオでの写真撮影では、一般的に写真写りを良くするために、照明を使って光をあてることが多くあります。
光の強さによって、チークやアイシャドウ、リップなど、メイクの色味が飛んでしまい、衣装に合わせてしっかりとメイクしたつもりでも、実際の写真写りはメイクが薄い印象を与えてしまう可能性があるのです。
さらに、ラメやパールがかったアイテムは光で色が飛びやすいので使用する場合は、注意が必要です。
メイクする段階から光の強さや室内や屋外など、どこで撮影するのか考慮した上でしっかりと濃いめに仕上げると良いでしょう。
卒業写真におけるメイク
卒業写真におけるメイクは、写真撮影を考慮するだけでなく、普段より華やかでしっかりとした濃いめのメイクに仕上げなければいけません。
メイクを普段より華やかで濃いめに仕上げることで、晴々しくより美しい卒業写真に仕上がるのです。
ただし、メイク全体を濃いめにしてしまうと顔がキツく見えて逆効果になってしまうため、アクセントになるように濃く仕上げるパーツと引き算でニュアンス程度に薄く仕上げるパーツと分けると良いです。
卒業写真を卒業袴で撮影する場合のメイク
先ほど卒業写真におけるメイクは写真撮影に適したメイクをするとともに、撮影時に着用する衣装に合わせたメイクを施さなければなりません。
とくに、卒業袴を着用して卒業写真撮影をする場合は、和装の美しさが映えるように
- 立体感は出さず、平坦に
- 目元や唇などパーツを目立たせた
- 衣装の色や柄をも反映させた
メイクに仕上げると良いです。
また、着用する卒業袴の色合いによって似合うメイクが変わるので、それぞれの卒業袴の色に合わせてカラーメイクするのがおすすめです。
ここでは、定番の赤い卒業袴と青い卒業袴を例に解説しましょう。
(1)赤い卒業袴の場合
シャドウ、チーク、リップと全体的に赤や濃いめのピンクをメインにあしらったメイクが似合います。
(2)青い卒業袴の場合
シャドウは、ゴールドやシルバー、グレーなどシックなアイシャドウカラーが合います。
チークは、肌馴染みの良い淡いピンクやオレンジのもの、真っ赤なリップを合わせてアクセントにすると良いでしょう。
女子の卒業写真の髪型はヘアセットと前髪に分けて決める
卒業写真の衣装、メイクが決まったら、髪型について検討しましょう。
女子の卒業写真の髪型は、
- ヘアセット
- 前髪
2つをそれぞれ分けて決めると良いです。
ヘアセットは、自分の骨格や髪の長さに合わせながらも、卒業袴との相性を意識しなければなりません。
しかし、前髪は卒業袴よりも顔立ちに合わせてセットすることで、写真写りが大きく左右されるのです。
そのため、ヘアセットでは卒業袴とのバランスを、前髪は顔立ちに合わせた髪型を、と分けて決める必要があります。
ここでは、卒業写真で一般的に着用されている卒業袴には、具体的にどんなヘアセット、前髪が似合うのか詳しく解説します。
卒業袴写真にふさわしい髪型
卒業袴写真において、髪型は写真の雰囲気を決める大切な役割を担っています。
着用する卒業袴に合わせて華やかで存在感のある髪型に仕上げなければ、衣装負けしてしまい地味な印象の卒業写真に仕上がってしまうからです。
具体的におすすめの髪型としては、
- アップスタイル
- ハーフアップアレンジ
- 編み込みアレンジ
- サイドアップアレンジ
などが良いでしょう。
卒業袴のデザインや髪の長さだけでなく、輪郭のタイプに合わせたヘアアレンジしましょう。
輪郭のタイプに合わせてヘアアレンジすることで、あなたの美しさを引き立てることが可能になるのです。
ちなみに、小顔に見せるために作る後れ毛は出しすぎにないように注意しましょう。
後れ毛を出しすぎることで、横顔が隠れてしまいます。
横顔が隠れるとサイドからの撮影が難しくなってしまうので、後れ毛を出す場合は後れ毛の量に注意しましょう。
卒業袴写真にふさわしい前髪
卒業袴写真において前髪は、顔の印象を変える大切なパーツです。
どんな前髪にするか検討する際は、丸顔や面長など、顔の形に合わせて前髪のスタイルを決めましょう。
顔の形に合わせて前髪のスタイルを変えることで、フェイスラインが上手く引き立ち、小顔に見えるなど、写真写りが良くなります。
そのため、一般的に顔の形が美しいと言われる「卵形」のバランスに近づくように前髪をスタイリングすると良いでしょう。
具体的には、以下のことを意識すると写真写りの良い前髪に仕上がるでしょう。
- ■丸顔の場合
- 縦長さが強調できるような3:7、4:6の割合、または前髪なし
- ■面長の場合
- 前髪を作り、できるだけおでこを隠す
- ■ベース形の場合
- 前髪の横幅が狭く、軽くおでこが見えるように流したスタイル
- ■逆三角形形の場合
- 斜めに流すか、前髪に隙間を作る
- ■卵形の場合
- どんな前髪スタイルでもOK
卒業写真のヘアメイクはどこでやる?
卒業写真のヘアメイクを依頼する場合、
- 美容院やサロン
- 写真スタジオのプラン
といった2つの方法があります。
一つずつ詳しく解説していきましょう。
美容院やサロン
卒業写真のヘアメイクは、普段通っている美容院やサロンで依頼ができます。
美容院やサロンで依頼することで、普段からお世話になっているプロのヘアメイクに依頼ができるというメリットがあります。
普段から指名している美容師は、あなたに似合うヘアメイクをよく知っているでしょう。
慣れている美容院やサロンでヘアメイクを依頼することで、あなたの魅力を活かしたヘアメイクを施してもらえるとともに、リラックスした雰囲気で撮影に挑めるのです。
また、卒業写真にてヘアメイクを美容院やサロンで依頼することに関しては、別記事でも紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。
写真スタジオのプラン
写真スタジオには、プロカメラマンの他にプロのヘアメイクが在籍しているスタジオが多くあります。
プロのヘアメイクが在籍しているスタジオには、撮影の他にヘアメイクがセットになったプランがあり、このプランを使って写真スタジオで卒業写真のヘアメイクを依頼できます。
写真スタジオのプランでヘアメイクを依頼することで、移動の時間や手間が省けるため、卒業写真の撮影、準備が手軽にできるのです。
また、写真スタジオでのヘアメイクに関しては、別の記事で紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。
【撮り方】女子の卒業写真を可愛く撮る方法
ここまで、卒業写真撮影の際に着用する衣装やヘアメイクなど、見た目について解説しましたが、女子の卒業写真を可愛く撮るには見た目だけこだわれば良いというわけではありません。
よりあなたの美しさが映えるように、
- 卒業写真を撮影する場所(どこで依頼するか)
- ポーズや表情といった可愛らしく写る撮り方
にも意識しなければならないのです。
ここからは、女子の卒業写真を可愛く撮る方法について詳しく解説していきます。
卒業写真に適した撮影方法
女子の卒業写真の撮影方法には、主に
- (1)写真スタジオ
- (2)出張撮影
- (3)自撮り、または他撮り
の3パターンがあります。
一つずつメリット等を確認していきましょう。
撮影方法1:写真スタジオ
卒業写真に適した撮影方法の中で最もメジャーなのが、写真スタジオでの撮影です。
写真スタジオの1番のメリットは、やはり理想通り卒業写真が撮れる、ということでしょう。
なぜなら、写真スタジオにはあらかじめ照明やスタジオセットが設置されているので、天候等に左右されず、安定した写真撮影が可能です。
安定した写真撮影ができることで、卒業写真のイメージがつきやすく理想通りの写真撮影ができるのです。
また、写真スタジオでは、基本的に指示された場所で指示通りの表情、ポーズを撮れば良いので撮影時の負担は軽く済みます。
衣装のレンタルやヘアメイクの準備も含めて依頼できるという点で見ても、卒業写真は写真スタジオでの撮影が手軽です。
ただし、写真スタジオは早い時期から予約が埋まりやすいので、撮影時期を決めたら早めに予約しましょう。
撮影方法2:出張撮影
卒業写真に適した撮影方法、2つ目は出張撮影です。
出張撮影とは、スタジオのような屋内に限らず、学校や公園など、好きな場所にカメラマンが同行し撮影します。
出張撮影のメリットは、撮影場所に制限がないので思い出の場所での卒業写真撮影が可能です。
学校や通学路など、思い出の場所で撮影することで、後で写真を見返したときに鮮明に思い出が蘇ってくるでしょう。
また、スタジオよりも動きのある写真が撮れるので、自然な表情の卒業写真が残せます。
ナチュラルで温かみのある卒業写真が撮れるので、友達と一緒に撮影したい方におすすめです。
ちなみに、出張撮影では、衣装やメイクなど、全て自分で準備しなければいけないので注意が必要です。
動きのある写真が撮れるがゆえに、衣装やヘアメイクが写真スタジオより崩れやすいので、当日撮りには向いていません。
撮影方法3:自撮りor他撮り
女子の卒業写真の撮影方法、3つ目は自撮り、またはカメラマンには依頼せず、自分以外の別の人に撮影してもらう他撮りがあります。
卒業写真における自撮り、他撮りのメリットは、写真撮影において予約する必要性がないため、撮影を希望する日程の直前でも卒業写真の撮影が可能であるということでしょう。
早い段階から予約する場合、イレギュラーな出来事には対応できず、卒業前の忙しい時期では、スケジュールが読めないこともあるでしょう。
また、予定が定かでない段階でプロに予約すると場合によっては、予約変更ができなかったりキャンセル料が必要な場合もあります。
自らで卒業写真を撮影することで、予定の融通も利き、スケジュール調整の手間や心配も必要要りません。
また、衣装やヘアメイクの準備ができれば、思い立った時にすぐ撮影できるという点もメリットと言えるでしょう。
ただし、ご自分で全て準備する必要があったり、卒業写真の仕上がりの良さは期待できません。
女子の卒業写真を可愛くする撮り方
女子の卒業写真を撮る際に仕上がりの良い卒業写真を撮る場合、
- ポーズ
- 表情
- レタッチ(写真編集)
について意識しなければいけません。
どれだけ素敵な衣装やヘアメイクで、腕の良いプロカメラマンに依頼しても、撮り方にもこだわらなければ可愛く美しい卒業写真は撮れません。
また、着用する衣装によってより可愛さを引き立てるポーズや表情があるのです。
着用する衣装に似合うポーズや表情を理解することで、より可愛らしく美しい姿が卒業写真に残せるのです。
ここからは、女子の卒業写真を可愛く仕上げる撮り方についてご紹介します。
女子の卒業写真の撮り方1:ポーズ
女子の卒業写真の撮り方、一つ目はポーズについてです。
まずは、卒業写真で最もメジャーな卒業袴を着用する場合の基本のポーズを押さえましょう。
卒業袴を着用した際の基本のポーズは、体の向きは少し斜めに立ち、
- 草履の場合は、内股にしてつま先を広げる
- ブーツの場合は、かかとをつけ、片足を少し後ろに引く
ことを意識しましょう。
どんなポーズも基本の姿勢、立ち方を意識することで美しくて上品な和装に合う雰囲気に仕上がります。
女子の卒業写真の撮り方2:表情
女子の卒業写真の撮り方、2つ目は表情についてです。
卒業写真を撮るときは、基本的に笑顔で撮影に挑みましょう。
ナチュラルな笑顔は女子の可愛さを全面に引き立てます。
クールに決めた表情でも問題ありませんが、あまりにも不自然な表情では違和感を感じる卒業写真になってしまいます。
写真撮影だからと言って変に意識しすぎず、ナチュラルな表情で撮影に挑みましょう。
ちなみに、卒業袴を着用する場合は歯を見せずに笑うと良いです。
微笑むような笑顔にすることで、和装に似合う表情に仕上がります。
女子の卒業写真の撮り方3:レタッチ
女子の卒業写真の撮り方、3つ目はレタッチについてです。
レタッチとは、撮影した写真をパソコン等使って加工、編集することです。
レタッチする際には鼻を高くしたり、目を大きくしたりするなどあからさまにパーツを変えてしまったり、輪郭を削り骨格を変えてしまうような加工はNGです。
必要以上に加工修正してしまうと、仕上がった写真に違和感を感じてしまうこともあります。
また、卒業写真の本来の目的は、学校を卒業する姿を残すことが目的です。
過度なレタッチをすることで、卒業写真の本来の目的から外れてしまうこともあるのです。
今ではスマートフォンを使って誰でも画像加工することが可能ですが、やはり綺麗に加工しようと思うと素人では難しいです。
そのため、卒業写真は無理に自分でレタッチせず、プロに依頼するのがおすすめです。
せっかくの卒業写真は写真スタジオで撮影するのがおすすめ!
卒業写真の撮影は、写真スタジオや出張カメラマン、ご自分での撮影などいくつかの撮影方法があることをお伝えしましたが、写真スタジオでの撮影がおすすめです。
写真スタジオで撮影することで、
- プロの力で圧倒的に高品質の写真が残る
- 衣装に合った背景やロケーションでの撮影が可能
- 衣装レンタルもできて、写真スタジオによってはお得なプランで撮影ができる
などといったメリットがあります。
また、写真スタジオではカメラマンだけでなく、プロのヘアメイクも在籍していることから衣装に合うヘアメイクを施してくれます。
卒業写真撮影でのヘアメイクは普段とは違うメイクになるため、ヘアメイクも合わせて写真スタジオに依頼すると良いでしょう。
さらに、写真スタジオだけで撮影から準備まで行えることで、手間も省けます。
卒業写真は、一生の思い出にもなる大切な記念撮影なので、写真スタジオで全てをプロに任せると良いでしょう。
女子の卒業写真の撮り方まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、女子の卒業写真の撮り方について、衣装やおすすめのポーズ、適切時期等、合わせてご紹介しました。
卒業写真撮影について、希望したいことやなりたいイメージはつきましたでしょうか。
素敵な卒業写真を撮るためには、衣装やヘアメイクなど見た目にこだわることはもちろん、撮影時期、場所の検討や撮影方法はどうするか、たくさんのことを決めなければいけません。
イメージが曖昧だったり、卒業写真の撮り方について不安が残る人は、写真スタジオで相談してみても良いでしょう。
卒業写真について具体的なイメージが固まっていない人も、プロの意見を参考にし、積極的に取り入れることがおすすめです。
見た目についてや撮影方法、撮り方など卒業写真におけるひとつ一つのポイントを徹底的にこだわることで、あなたの魅力を存分に引き立てた素敵な卒業写真が撮れますことを、心から願っております。