卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説

はじめに

女学生の卒業式といえばきらびやかな女子袴。大人っぽさと可愛らしさが同居する伝統のスタイルは、女子大生のみならず様々な世代の女性から憧れと羨望を集めています。その人気は近年小中学校や高校の卒業式で袴を着用する卒業生が現れるほど。

いざ卒業袴を着て撮影する際、ふと悩んでしまいがちなのが足元。和装の定番である草履か、大正浪漫あふれるハイカラなブーツか中々決められない方も多いでしょう。
本記事では卒業式の袴に合わせる草履とブーツそれぞれのメリットとデメリットをご説明します。合わせてそれぞれの相場もご紹介しておりますので、卒業袴の履物に迷ったときはぜひ参考にしてください。

卒業写真で袴を着用する場合のシューズは「草履」or「ブーツ」

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説2

袴など和装の履物は草履が基本ですが、結婚式や葬儀などの改まった場以外では厳密にこだわることはごく稀です。したがって卒業式写真で袴を着用する際の履物について特に決まりはありませんが、多くの場合草履かブーツが選ばれます。それぞれの履物が与える印象などをご紹介します。

卒業袴写真の草履

和装の基本の履物である草履。袴と草履は昔ながらの古典的な組み合わせなので上品でシックな印象を与えます。どんな柄の袴にも合わせやすいので振袖を使った袴スタイルにおすすめです。

卒業袴写真のブーツ

大正時代の女学生がルーツと言われる袴にブーツのコーディネート。太正浪漫を思わせるハイカラでカジュアルな印象が特徴です。非日常感ある組み合わせが卒業式写真という特別な1枚を鮮やかに演出してくれるでしょう。

草履かブーツによって卒業袴の丈が違うので注意

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説9

卒業写真の足元の注意点の一つとして、草履を選ぶかブーツを選ぶかによって必要な袴の丈の長さが変わることをご紹介します。

草履に合う袴の丈は(身長ー25cm)×0.7が目安だと言われています。アンダーバストの5cm下から計測しておよそくるぶしの中心までの長さがおすすめです。底の高い草履を履く場合などは草履の高さに応じて丈を調整しましょう。

ブーツの場合は草履を履く時よりも少し短い丈の袴を選ぶのがおすすめです。足首あたりまでの長さが目安です。踵の高さやブーツを見せたい長さに応じて調整しましょう。
目安として身長160cmの女性の場合、草履を履くならLサイズ(袴丈およそ95cm)が、ブーツを履くならMサイズ(袴丈およそ91cm)が適しています。あくまで目安なので必ず袴と履物を合わせて試着し、丈と履物のバランスを確認しておきましょう。

卒業袴写真で草履を履く場合

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説6

和装の袴と草履の相性は抜群です。卒業式本番では歩きやすいブーツを選んで写真撮影では和装に合う草履を選ぶ方も多いほど。ここでは卒業袴写真を草履を履いて撮影する際に必要なアイテムやメリットとデメリット、相場などをご紹介します。

撮影のみなのでヒールのある草履でスタイルアップもOK

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説12

履き慣れない草履は履いて歩き回るのもひと苦労。加えて卒業式のシーズンはまだ肌寒く、足元の防寒も必要になります。
でも撮影のみ草履を履くなら上記の問題を気にする必要はありません。底の厚い草履やヒールのあるおしゃれな草履での撮影だってこなせます。外を歩く必要がないので少し歩きにくい草履でも大丈夫。あまり履く機会のない袴や草履を思い切り楽しみましょう。

卒業袴写真で草履を履く場合に必要なアイテム

卒業袴や草履をレンタルできるスタジオでも、肌に直接触れる襦袢や足袋は自分で用意する必要があります。足袋は必ず自分の足に合ったサイズのものを選びましょう。きつ過ぎたり大き過ぎると草履が履きにくくなったり足元のシルエットが不恰好になってしまいます。最近はレースやカラフルな足袋ソックスも販売されています。
草履を履いて屋外撮影をする際は、足元の防寒に気を配りましょう。薄手で保温性の高いシルクの5本指ソックスを足袋の下に重ね履きするのがおすすめです。

草履を卒業袴写真で履くメリット

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説7

草履を卒業袴写真で履くメリットは2つあります。
1つ目に、古典的で和装の袴に似合う点です。本来、和装には草履が基本とされています。したがって草履はどんな柄の袴にも馴染み合わせやすいというメリットがあります。着たい着物や袴が決まっていて履物を迷っているなら草履を選ぶと安心です。上品で古風な草履は流行に左右されることがありません。

2つ目に、座りポーズを撮影する際に脱ぎやすいのもメリットです。簡単に履物の脱ぎ履きができるため綺麗に着付けられた袴を着崩してしまう心配がありません。編み上げやファスナー付きのブーツのように体を曲げたり他の人の助けを必要とせずに卒業袴写真を撮影できます。

草履を卒業袴写真で履くデメリット

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説10

草履を卒業袴写真で履くデメリットは3つあります。
まず1つ目に、靴擦れをしやすいことです。普段履き慣れない草履を履いての移動は足に思いがけないほど負担を与えます。指やかかとの痛みが気になって満足のいく卒業式写真が撮れず後悔してしまうことも。靴ずれ防止グッズの使用である程度は予防できますが、1番の靴ずれ防止策が「慣れること」である以上完全に防ぐことは難しいでしょう。

次に、冷え性の方には辛い場合がある点です。多くの撮影スタジオでは重ね着をする袴の撮影に合わせ、室温を少し下げています。手足の先端が冷えやすい冷え性の方には足袋1枚では足元が冷たく感じる場合があるかも知れません。薄手で保温性の高い5本指ソックスなどを足袋の下に重ねて履くなど対策が必要になります。

また、雨天時の屋外撮影に不向きな点もデメリットです。足元の濡れやすい草履にとって雨は難敵。歩き慣れない草履での移動は晴れの日以上に気を遣います。うっかり水溜りに足を滑らせて足袋や草履を汚してしまわないよう注意が必要です。また、冷え性の方は屋内以上に足先が冷えてしまい撮影に集中できなくなる可能性もあります。

一般的な草履の相場

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説16

卒業袴写真で履く草履の手配方法としては購入とレンタルの2通りがあります。多くの貸衣装店やスタジオでは袴と草履をセットで貸し出してくれますが、好みのかたちや柄、サイズが無い可能性があります。新作の草履や履きたい草履のイメージが明確な場合は購入するのがおすすめですが、レンタルよりも割高になります。ここでは購入とレンタル、それぞれの一般的な相場をご説明いたします。

購入する場合

草履はシューズショップでの取り扱いがほとんどありません。購入を検討するならば呉服店や着物を販売しているお店で探しましょう。インターネットショップで探す方法もありますが、普段履く機会のない草履は靴以上に試着が重要なので最初は呉服店などで実際に試着しながら選ぶことをお勧めします。相場はおよそ5000円から20000円前後です。漆や刺繍など豪華な装飾が施されているものや厚底の草履、人気ブランドなどはさらに値段が上がる場合もあります。

レンタルする場合

多くの貸衣装店やスタジオでは袴と合わせて草履のレンタルも行っています。相場はおよそ1000円から3000円前後です。人気の厚底草履や刺繍の入った豪華なものなどをレンタルをするなら貸衣装店など専門点を探すのがおすすめ。バッグとセットでレンタルを行っているものもあります。およそ7000円から10000円前後でレンタル可能です。

卒業袴写真でブーツを履く場合

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説14

大正女学生を彷彿させるモダンでハイカラな袴とブーツの組み合わせ。カジュアルで脚長効果も期待できるスタイルは今も昔も抜群の人気を誇ります。卒業袴ならではのスタイルなら生涯思い出に残る卒業式写真に仕上がることでしょう。ここでは卒業袴写真でブーツを履く際のおすすめやメリットとデメリット、相場などをご紹介します。

卒業袴のブーツは編み上げタイプか紐なしタイプの2種がおすすめ

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説5

数あるブーツの中でも特に卒業式の袴におすすめのタイプは、編み上げタイプと紐なしタイプの2種類です。
はいからさんスタイルで人気の編み上げタイプは、袴に合わせるブーツの定番と言ってっも過言ではないでしょう。
袴の裾からちらりと覗く編み上げはとても写真映えします。特に黒地で足首が絞られ、つま先のしっかりしたタイプが人気です。背面にジッパーの付いた着脱しやすいモデルもあります。

紐穴のないシンプルなブーツも人気です。卒業式が終わった後も普段使いしたい購入派の方から多くの支持を集めています。定番の黒のほか、臙脂色の袴にぴったりのダークブラウンも人気があります。ただし底がギザギザのエンジニアブーツやボア付きのブーツなどはあまり袴との相性が良くないと言われていますので注意が必要です。

撮影だけなので高めのヒールブーツでも安心

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説1

長身で足の長いスタイルには憧れても、ヒールの高いブーツが苦手でつい低いヒールを選んでしまっていませんか?卒業袴写真は写真撮影だけなので、高いヒールのブーツでも大丈夫。移動や立ち姿をスタジオのスタッフがサポートしてくれます。スタジオ内を移動するときだけブーツを脱ぐことも可能です。ブーツの着脱もスタジオのスタッフがアシストしてくれるので安心。ぜひ思い切って憧れの10cm超えヒールに挑戦してみましょう。

卒業袴写真でブーツを履く場合に必要なアイテム

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説8

卒業袴写真でブーツを履く際はストッキング、タイツ、靴下などを下に履いておきましょう。撮影なのでストッキングに靴下だけがおすすめです。色は目立ちにくい黒が一般的。暑くて蒸れるのなら靴下だけでも問題ありません。少しサイズの大きいブーツを履くなら中敷も用意しておきましょう。

ブーツを卒業袴写真で履くメリット

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説4

ブーツを卒業袴写真で履くメリットは3つあります。
まず1つ目は、ハイカラさんらしいおしゃれな写真に仕上がることです。袴にブーツというレトロで可愛いおしゃれなスタイルは卒業袴写真ならでは。和洋折衷の雰囲気は髪型やアクセサリへ気軽に洋風要素を取り入れられるのも嬉しい点。さらにヒール効果で背が高くスタイルの良い写真写りを期待できます。

次に靴擦れの心配がなく安定してポージングが可能なことです。履き慣れない草履と違い、ある程度履き慣れているものなので歩きやすく靴ずれの心配が少ないブーツは自由なポージングが可能です。しっかりと足全体を包むブーツは安定感もあり同じポーズをキープするのも苦になりません。ただしヒールの高いブーツはやや安定感に欠けるので片足立ちなど不安定なポーズは控えるよう気をつけましょう。

さらに、屋外の撮影でも足元が濡れる心配がない点もメリットです。足首までしっかりとカバーしてくれるブーツは雨や雪の日でも水が浸みる心配がありません。冷え性でもタイツや靴下の重ねばきや足裏にカイロを貼るなどの防寒対策がしやすいのも嬉しいところ。袴の丈も草履と比べて短いので濡れにくく、屋外の撮影には最適のスタイルと言えるでしょう。

ブーツを卒業袴写真で履くデメリット

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説3

ブーツを卒業袴写真で履くデメリットはおもに2つあります。

まず、1人では脱ぎにくいことです。脱ぎ履きの度に体を折り曲げたりしゃがんだりする必要があるので袴が着崩れてしまう場合があります。また、編み上げブーツの紐をその都度結び直すのは想像以上に手間がかかります。さらに長時間履きっぱなしでいるとブーツの中が蒸れてしまい、撮影に集中できなくなることもありますので注意しましょう。

また、身長が高い人はより背が高く見えてしまう可能性があります。ブーツスタイルは草履スタイルよりも袴の丈が短くなります。必然的に足が長く見えるので、身長も高く見えます。長身が気になる場合はヒールの低いブーツを選ぶなど気をつけましょう。

一般的なブーツの相場

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説15

卒業袴写真で履くブーツの手配方法としては購入とレンタルの2通りがあります。多くの貸衣装店やスタジオでは袴とブーツをセットで貸し出してくれますが、好みのかたちやサイズが無い場合があります。ブランドやヒールの高さにこだわりがあるなら購入をおすすめしますが、どうしてもレンタルよりも割高になります。ここではブーツの購入とレンタル、それぞれの一般的な相場をご説明いたします。

購入する場合

袴に合わせるブーツは一般的なシューズショップやブティックで販売されているもので問題ありません。柄のないシンプルなレザー調で黒地のものが合わせやすいとされています。また袴に合うブーツを取り揃えている呉服店や着物ショップもあります。相場はおよそ3000円から10000円前後です。ブランド品やヒールの高いものなどはさらに値段が上がる場合もあります。

レンタルする場合

多くの貸衣装店やスタジオでは袴と合わせてブーツのレンタルも行なっています。ブーツのみをレンタルする場合の相場はおよそ3000円前後です。
人気ブランドやヒールの高いものなどはさらに相場が上がり、およそ10000円前後でレンタル可能です。和装を扱う貸衣装店やドレスを扱うレンタルブティック、インターネットにてレンタルが可能です。

卒業袴写真ではブーツでハイカラさんがおすすめ!

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説13

様々なメリットやデメリットを考慮して、卒業袴写真ではブーツスタイルをおすすめします。理由はなんと言ってもスタイルの良い袴姿に見せやすい点です。一生ものの卒業袴写真ですからより美しく魅力的な写真に仕上げたいですよね。ブーツなら艶やかな袴姿をすらりとした美脚に魅せることが可能です。

さらにポージングが取りやすく、屋外撮影に強いので思い通りのポーズやシチュエーションで写真撮影ができます。
写真撮影はブーツで式当日は草履、という組み合わせも可能。ぜひ袴とブーツを合わせたハイカラさんスタイルでの卒業袴写真で思い出の1枚を手に入れてください。

日頃から履いているブーツはNG?

卒業袴写真ではブーツと草履どちらがおすすめ?丈の違いや相場まで解説11

日頃履き慣れたお気に入りのブーツで撮影したいという方もいらっしゃるでしょう。基本的には日頃履き慣れたブーツでの撮影は問題ありません。ただしスタジオやプランによっては持ち込みNGの場合もありますので、あらかじめスタジオに相談しておきましょう。

しかし心配になるのがブーツの傷や汚れが写真に映り込んでしまうこと。そういった多少の傷や汚れはプロのカメラマンによるレタッチでまるで新品のように修正してもらうことができます。ですのでお気に入りのブーツを履いて写真を撮る場合は自撮りで済まさず、必ずスタジオでプロのカメラマンに撮影してもらいましょう。

卒業袴写真の靴のまとめ

卒業式に袴写真で着用する靴についてご説明させていただきました。和装の定番である草履とモダンでハイカラなブーツの2種類が主流ですが、悩んでいるならぜひブーツスタイルをおすすめします。自分らしいアレンジや可愛いポーズも似合うブーツスタイルならきっと満足のいく卒業袴写真が実現できます。思い切ってヒールの高いブーツにチャレンジするのも楽しいでしょう。ぜひお気に入りの袴に似合う靴を選んで、かけがえのない1枚を手に入れてください。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました