卒業袴写真はアップスタイル!簡単ヘアセット方法&人気髪飾りを紹介
はじめに
大学の卒業写真では多くの女性が“卒業袴”で撮影されますよね!
様々な色や柄の袴を選ぶのは楽しいですが、袴と同時に考えるべきはヘアスタイルです。
そんな卒業袴で人気なヘアスタイルは、“アップスタイル”。
- 「簡単に自分でもできるアップスタイルはある?」
- 「卒業袴に似合うアップスタイルにはどんな種類があるの?」
と、卒業写真の撮影前にヘアスタイルで悩まれている方は多いかと思いはず!
そこで今回は、卒業袴にぴったりのアップスタイルをご紹介します。
簡単なヘアセットの方法も解説しますので、是非参考にしてみてくださいね。
卒業袴にはアップがおすすめ!卒業写真写りもバッチリ
卒業写真の撮影では“アップスタイル”がおすすめです。
アップにすると襟元や顔周りがスッキリするので、袴姿にもぴったりで写真にも映えます。
そして、アップスタイルはたくさんのバリエーションがあり、自分に似合う髪型が見つかりやすいのも嬉しいポイントです。
ミディアム・セミロングはできる?アップに必要な髪の長さ
アップスタイルにする場合、できる髪型のバリエーションが一番多いのはセミロング~ロングの長さですが、もちろんミディアムの長さでもアップにすることは可能です。
撮影でしたい髪型にこだわりがある場合は、早めに伸ばしておくと安心ですね。
また、逆に長すぎたり量が多すぎる場合もセットしにくいので、したい髪型が決まったら美容室に相談し、カットして長さを調整したり、髪を梳いて量を減らしておくといいですね。
ショート・ボブでアップスタイルならエクステ
ショートやボブなど短めの髪の方でもアップスタイルにしたいという場合は、エクステや付け毛を利用しましょう。
エクステはワンタッチで脱着できるものや美容室で付けてもらうものがあります。
付け毛は毛先の部分だけのものや最初からお団子の形になっているものもあり、したい髪型に合うものを選ぶと良いですね。
卒業袴にぴったりの簡単アップスタイル4選
それではここから、卒業袴での写真撮影におすすめの髪型をご紹介していきます。
セルフでできる簡単なセット方法や、それぞれの髪型に似合う髪飾りなども合わせて見ていきましょう!
卒業袴の簡単アップ1:お団子のツインアップ
引用元:Hot pepper beauty
お団子のツインアップは、高めの位置でお団子を二つ作ったガーリーで可愛らしい印象の髪型です。
ストレートのままお団子を作るとより個性的なイメージになり、髪全体をゆるく巻いてからお団子を作ると子供っぽくならずおしゃれなイメージになります。
お団子のツインアップのセットヘアアイテム
卒業袴写真のお団子ツインアップのセットに必要なアイテムはこちらです。
- ヘアゴム
- ヘアピン
- ヘアアイロン
- ヘアワックス
- 髪飾り
お団子のツインアップのやり方
- やり方1:髪の毛を2つに分けて高い位置でツインテール
- 最初に髪全体をゆるく巻いてからツインテールすると自然なニュアンスが生まれる。
- やり方2:毛束をロープ編みする
- ツインテールにした毛束をさらに二つに分けてねじり、ロープ編みにして編み終わりをゴムで結ぶ。
- やり方3:巻きつけるようにお団子をつくってほぐす
- ロープ編みにした部分を巻きつけてお団子を作り、毛をつまんで軽くほぐす。
- やり方4:ヘアピンで固定して髪飾りをつける
お団子のツインアップ×卒業袴の人気髪飾り
お団子のツインアップには、お花やリボンなどの大きめの髪飾りがおすすめです。
左右どちらかのお団子につければ、バランスも良く華やかになります。
両方のお団子にリボン紐を巻いてあげるのも可愛いですよ。
卒業袴の簡単アップ2:ギブソンタック
引用元:Hot pepper beauty
ギブソンタックとは、後ろでまとめた髪の毛を上向きにくるくると巻き付けた髪型のことです。
お団子よりも大人っぽく上品で、落ち着いた印象になります。普段の場面でも人気の髪型ですが、髪飾りをつければ華やかで袴にもしっかりとマッチします。
ギブソンタックのセットヘアアイテム
卒業袴写真のギブソンタックのセットに必要なアイテムはこちらです。
- ヘアゴム
- ヘアピン
- ヘアアイロン
- ヘアワックス
- 髪飾り
ギブソンタックのやり方
- やり方1:低めの位置でポニーテールをして1回くるりんぱ
- はじめに髪の毛全体をヘアアイロンでゆるく巻き、ポニーテールをしてくるりんぱする。
- やり方2:ポニーテールの毛先をヘアゴムで結ぶ
- ヘアワックスを少量付け、くるりんぱした毛先をヘアゴムで結ぶ。
- やり方3:毛束をくりんぱの中に全部入れ込む
- ヘアゴムで結んだ毛先をくるくる巻きながらくるりんぱの中に入れ込む。
ギブソンタック×卒業袴の人気髪飾り
上品で大人っぽいギブソンタックには、小花やゴールドのリーフなど、繊細な髪飾りがぴったりです。
かすみ草などの小さめのお花の髪飾りをくるっと巻いた部分にちりばめたり、耳元に添えるのも素敵です。
卒業袴の簡単アップ3:三つ編みアップスタイル
三つ編みアップスタイルは、左右に作った三つ編みを反対側に持ち上げてまとめた髪型で、プリンセスのような清楚で可愛らしい印象になります。
一見洋装向きの髪型にも思えますが、和を感じさせる髪飾りを付ければ袴にもしっかりとマッチします。
三つ編みアップのセットヘアアイテム
卒業袴写真の三つ編みアップのセットに必要なアイテムはこちらです。
- ヘアゴム
- ヘアピン
- ヘアアイロン
- ヘアワックス
- 髪飾り
三つ編みアップのやり方
- やり方1:髪を2つに分け、後ろでざっくり三つ編みをする
- 最初に髪全体をはアイロンでゆるく巻き、三つ編みは少しルーズな感じにざっくりと編むのがポイント。
- やり方2:三つ編みした毛束をそれぞれ反対側の耳に向かわせる
- 左右の三つ編みを交差させ、反対側の耳に向かって持ち上げる。
- やり方3:ヘアピンで固定して髪飾りをつける
- 耳の後ろあたりにピンで固定し、三つ編みを少しほぐし髪飾りを付けて完成。
三つ編みアップ×卒業袴の人気髪飾り
三つ編みアップには、三つ編み部分に小さな花をちりばめるようにたくさんつけるのが素敵です。
和の雰囲気をアップさせたい時は、かんざしやちりめん細工などの日本の伝統的な髪飾りをプラスすると良いですね!
卒業袴の簡単アップ4:古風なお団子アップ
古風なお団子アップは、低めの位置でやや横広がりのお団子を作ったスタイルで、和の雰囲気たっぷりの大人っぽい髪型です。
学生から社会人となる節目の卒業式で着る袴にぴったりの、大人っぽい写真が残せそうですね。
古風なお団子アップのセットアイテム
卒業袴写真の古風なお団子アップのセットに必要なアイテムはこちらです。
- ヘアブラシ
- ヘアゴム
- すき毛
- ヘアピン
- ヘアワックス
- 髪飾り
古風なお団子アップのやり方
- やり方1:サイドの髪の毛を後ろでくるりんぱ
- 最初に髪の毛全体をブラッシングしてから両サイドの髪の毛を後ろでまとめヘアゴムで結び、くるりんぱする。
- やり方2:後ろ髪をすき毛を巻き込みながらひとまとめにする
- 後ろの髪にヘアワックスを付け、お団子にボリュームを出すためにすき毛を巻き込みながらまとめる。
- やり方3:広げるようにしてピンで固定する
- お団子を少し横広がりの形になるよう広げてヘアピンで固定し、髪飾りをつける。
古風なお団子アップ×卒業袴の人気髪飾り
古風なお団子アップには、つまみ細工やかんざし、水引きなどの日本の伝統的な髪飾りが似合います。
または大きめの生花の髪飾りを耳元につけるのも素敵です。落ち着いた髪型なので、髪飾りで華やかさをプラスしてあげましょう。
前髪あり?前髪なし?卒業写真の印象はどう違う
卒業袴の写真撮影では、前髪ありとなしどちらでもOKですが、同じ髪型でも前髪があるのとないのではかなり印象が違ってくるので、自分のなりたいイメージに近づけるよう検討してみてください。
まず、アップスタイルに似合う前髪ありのスタイルはこちらです。
- ◯ 流し前髪
- 前髪を斜めに流したスタイル。どんな髪型にもマッチします。
- ◯ シースルーバング
- 見え隠れする眉毛が可愛い、トレンド感たっぷりのスタイル。
- ◯ フェザーバング
- 羽のように左右にふんわり広がった形が可愛いスタイル。
次に、アップスタイルに似合う前髪なしのスタイルはこちらです。
- ◯ センターパート
- 顔の中心で左右に前髪を分けるスタイル。大人っぽく凛とした印象に。
- ◯ オールバック
- 前髪を後ろにあげたスタイル。長い前髪の方にオススメ。
- ◯ 編み込み前髪
- 前髪を編み込みにして後ろに流すスタイル。ギブソンタックや古風なお団子にオススメ。
卒業袴で写真撮影、綺麗なアップスタイルにするならプロに任せる
卒業写真の撮影でアップスタイルにしたいけど「自分で綺麗にセットできる自信がない‥」という方は、プロに任せるのが安心です。
プロに依頼する場合、特におすすめなのは写真スタジオです。
ヘアメイクや着付けのスタッフが在籍している写真館なら、準備~撮影まで全て同じ場所でできて負担も少なく、とてもスムーズです。
また、写真館はヘアセット込みのプランを提供していることも多く、お得に利用できます。
さらに、プロの技術と経験で顔立ちに合わせた・撮影のためのヘアセットやメイクを提案してくれるので、後悔のない素敵な写真が残せますよ。
髪型だけじゃない!忘れがちな卒業袴ネイル
卒業写真で実は見落とされがちなのは“ネイル”!
ヘアスタイルやメイクの他に、せっかく卒業袴を着るならばネイルにもこだわりたいですね!
卒業袴に合わせるネイルは、衣装に似合う色を選ぶと全体がまとまります。
例えば赤の袴なら、ネイルも同系色の赤やピンク、オレンジなどにする、または和装にぴったりのゴールドやシルバーなどにするのも素敵です。
卒業写真では、いろいろなポーズを撮影するので、指先まで美しくしておくことで写真の仕上がりも一層アップします。
袴の卒業写真のアップまとめ
いかがでしたでしょうか?袴姿にぴったりのアップスタイル。
いろいろな髪型があるので、自分に似合う髪型を見つけて最高の卒業記念写真にしてください!
今回の内容を参考に、素敵な思い出の写真が残せることを願っています。