男性は宣材写真の髪型で迷ったらコレ!あなたに似合う前髪分かります
はじめに
芸能活動をする上で欠かせないアイテムの一つが、「宣材写真」ですよね。名刺のようなものであなたを売り込むものであり、宣材写真を見た人からお仕事の依頼が入ることもある、妥協の許されないアイテムです。
ですから、できる限り好印象となる宣材写真、あるいはあなたの魅力をより良く伝えることのできる宣材写真を撮影したいですよね。
今回は、そんな宣材写真を撮影するために大切な「前髪」についてお伝えしていきます。なぜ前髪が大切なのか、どんな髪型がいいのかなどについて解説します!
宣材写真の前髪は何よりも似合うことが重要!
皆さんは『メラビアンの法則』をご存知ですか?人の印象は何によって決定され、それぞれどれくらいのインパクトがあるのかを示したものです。
それによると人の印象というものは55%が見た目で決まるそうです。この見た目のなかに髪型も含まれているわけですが、宣材写真においてはその重要度がさらに高まります。
見た目以外の情報がない上に、写真はある角度からの見た目しか切り取ることができないからです。そう考えると、髪型、特に「前髪」は宣材写真の印象を大きく左右するといっても過言ではありません。
あなたの顔立ちや伝えたい印象にきちんとマッチする前髪にする、ということを意識してセット&撮影に臨みましょう。
似合う前髪にするために考えるべきポイント
似合う前髪とは、つまり、本来の顔立ちとの相性やバランスともいえます。そんなこと言われてもよくわからい!という人向けに、その時に考えてほしいポイントを4つにわけて紹介します。
ポイント1:顔の形
1つ目のポイントは「顔の形」です。丸顔や面長、ベース型などいくつか種類があります。基本的には「特徴を伸ばす」か「特徴をカバー」するかです。
特徴を伸ばす場合は少し個性的な印象となることがあります。例えばベース型(四角顔)の場合、おでこもしっかり出した前髪にすることで四角という顔の形をより強調することとなります。
男性らしさが出る一方で顔が大きく見えること。特徴をカバーする場合は個性が抑えられナチュラルな印象になります、例えば面長さんの場合、縦に長さがありますから横の流れを意識した前髪にセットすることで縦の印象を弱めるということです。
ポイント2:目の大きさ
2つ目のポイントは「目の大きさ」です。目の形や目ヂカラもチェックしてみてください。
一般的には目が大きく丸いと可愛らしく人懐っこい印象に、目が小さかったりツリ目、細かったりするとキリッとした、男性っぽさのある印象になります。
目が大きいのであれば「優しさ」や「ナチュラルさ」をアピールできる前髪、目が小さいのであれば「爽やかさ」や「かっこ良さ」をアピールできる前髪が似合いやすいですよ。
ポイント3:おでこの広さ
3つ目のポイントは「おでこの広さ」です。これは前髪を上げるスタイルか、下ろすスタイルかを決めやすいです。おでこが狭いと男性的な印象を与えます。
前髪をあげればよりワイルドに、下ろすと少し柔らかい印象となりさらに小顔効果があります。一方、おでこが広いと女性的な印象を与えます。
おでこが広い人が前髪をあげれば可愛らしさがアップ、健康的な印象です。おでこが広いのがコンプレックス!という方は下ろすとおでこの広さを隠すことができて自信を持って撮影できますよ。
ポイント4:眉毛
4つ目のポイントは「眉毛」です。前髪同様、眉毛も男性の印象を左右する重要なパーツです。もともとの眉毛の生え方や、整えた後の眉毛のデザインに前髪も合わせると全体の印象がまとまりますよ。
例えば角度がついていたり濃いめの眉毛の人は前髪をあげたワイルドな前髪に、ふんわりナチュラル眉毛なら王子様風の前髪にといった具合です。
どんな前髪で合わせるにせよ、まずは眉毛のお手入れから。眉毛は前髪から見え隠れします。ほとんど見えない前髪でも大切な宣材写真ですから気を抜かず、きちんと手入れをしましょう。
宣材写真で男性におすすめの前髪
絶対にこれじゃないとダメ!という前髪の決まりはもちろんありません。でも、結局どんな前髪にしたらいいのか、自分では決められない!という人向けに宣材写真の定番前髪を3つご紹介します。
【1】前髪を下ろした七三分け
宣材写真で男性におすすめの髪型1つ目は、前髪を下ろした七三分けです。前髪を下ろした七三分けが似合う顔立ちや与える印象、セット方法等を紹介していきます。
七三分けが似合う顔立ち
七三分けは比較的どのような顔立ちでも似合いやすい前髪です。特に似合いやすい顔立ちは、おでこが狭い、あるいは丸顔の方。シンプルな前髪なので何歳でも違和感ありませんよ。
七三分けが与える印象
七三分けは誠実な印象、知的な印象を与えます。下ろしている場合はより落ち着いた雰囲気にもなりますよ。クセのない前髪なので変に主張せず、イメージが固定化する心配も少ないです。
七三分けの理想の仕上がりと注意点
七三分けの理想の仕上がりは、前髪の根元からしっかりと分かれていることです。前髪だけではなくトップも分かれているとより良い仕上がりとなりますよ。
七三分けにセットする上での注意点は分け目のバランスと、下ろした前髪がぺしゃんこにならないようにすることです。どこで分けるとしっくりくるのかセット前に確認することと、ドライヤーの使い方がポイントです。
七三分けのセット方法
まずは前髪を水や専用スプレーで濡らしましょう。前髪の根元も濡らすことがコツです。事前に確認した位置で前髪を分けて、ドライヤーをします。
前髪の表面だけでなく、下(裏側)から少し立ち上げるように乾かすことで前髪ぺしゃんこを回避できますよ。次にワックスを手のひらで伸ばし少し温まったら根元からムラなくつけていきます。
最後にバリバリにならないよう、少し離したところから軽くヘアスプレーをかけて完成です。
【2】流し前髪
宣材写真で男性におすすめの髪型2つ目は、流し前髪です。流し前髪が似合う顔立ちや与える印象、セット方法等を紹介していきます。
流し前髪が似合う顔立ち
流し前髪は目が大きく眉毛もナチュラルな可愛らしい顔立ちの方、おでこが広くて隠したい方に似合います。丸顔や面長にぴったりです。
流し前髪が与える印象
流し前髪は王子様風の優しい印象、いまどきのイケメンな印象を与えることができます。
若い子に人気のイケメン俳優さんやジャニーズの子がよく流し前髪にしていますよね。そういう路線でやっていきたい人におすすめです。
流し前髪の理想の仕上がりと注意点
流し前髪の理想の仕上がりは、流す方向が整っていることです。トップから毛先まで流れるようにセットすると良いですよ。流し前髪にセットする上での注意点は、ワックスをつけすぎないようにすることです。
毛束感があってツンツンしてしまったり、優しい印象が薄くなります。ふんわりナチュラルに仕上げることを意識してセットしましょう。
流し前髪のセット方法
まずはアイロンでカールをつくります。ここが流し前髪で一番大切なステップです!流した方向と逆方向にカールして、本来の方向に戻して上げると綺麗に流せますよ。
また一回でカールさせようとせず、いくつかのブロックに分けて少しずつアイロンしていくとうまくカールがかかり、仕上がりも美しいです。アイロンで流したらワックスをつけます。指先にワックスをとり、毛先だけつけるだけでOK。
カールの取れやすい人は根元に揉み込んでおくと前髪のキープ力を高められます。最後にヘアスプレーを軽くかけて固定しましょう。
【3】アップバング
宣材写真で男性におすすめの髪型3つ目は、アップバングです。アップバングは前髪を上げたスタイルのことです。全体的に上げても良いですし、真ん中や七三で分けてもOK。アップバングが似合う顔立ちや与える印象、セット方法等を紹介していきます。
アップバングが似合う顔立ち
アップバングは目や眉毛がキリッとしている方、おでこが狭い方、丸顔・ベース型の人に似合いますよ。顔の見える面積が大きいので、顔に自信がある方はぜひアップバングにしてみてください。
前髪の分け方によっては少し柔らかい印象のスタイルにもなりますよ。
アップバングが与える印象
アップバングは爽やかな印象を与えることができます。おでこを見せるスタイルだからです。また、目ヂカラをアピールできる前髪でもあります。
男らしいワイルドさを伝えたい方は前髪をあげたスタイルで撮影しましょう。
アップバングの理想の仕上がりと注意点
アップバングの理想の仕上がりは、上げた前髪が垂れてこないことです。せっかく前髪を上げて顔まわりをスッキリと見せているのに台無し。
垂れた前髪に注目してしまいあなたの印象が薄れてしまいます。アップバングをセットする上での注意点は整髪料でしっかり前髪をキープすることです。
アップバングのセット方法
まずは前髪全体を濡らします。次に前髪の裏側(下側)からドライヤーをして前髪を上げた状態をクセづけます。前髪を分けたい場合は、このタイミングで分けて同様に裏側から立ち上げるようにドライヤーをします。
根元をしっかり乾かすことが前髪キープのポイントです。髪の毛は温めてから冷えていく段階で形が決まるので少し熱を冷まします。熱が冷めたらワックスで前髪を固定していきます。
前髪全体にワックスを馴染ませる必要があるので、重量感のない軽めの整髪料か少量でカチッと固まる整髪料がおすすめ。これで完成です♪ワックスで十分ですが、心配な方は軽くヘアスプレーをして固めましょう。かけすぎると毛束バリバリになって前髪が落ちてくる原因となるので注意です。
宣材写真のヘアセットはプロに任せよう
ここまで宣材写真で男性におすすめの前髪スタイルとそのセット方法をご紹介してきましたが、自分でセットするのは不安!という男性も多くいらっしゃることと思います。
そこで検討して欲しいのが、ヘアメイク付きプランのある写真スタジオの利用です。プロのヘアメイクさんが宣材写真用のスタイルにセットしてくれますよ。
素人とプロでは技術力が違いますから、セット後の仕上がりも差が生まれます。ライバルがプロにセットしてもらっているのにセルフセットでは…と不安になることもありません。良い宣材写真を撮影するためには妥協せず、プロにお願いしましょう!
宣材写真での男性の前髪まとめ
いかがでしたか?宣材写真で男性が考えるべき前髪のポイントや、前髪スタイルについてお判りいただけたでしょうか。前髪はあなたの印象を左右する重要な要素でした。
宣材写真から読み取れる情報は少ないので、写真に写る箇所は少しも手を抜くことはできません。本来の顔立ちやアピールしたい印象によって前髪を選択しましょうね。より良くあなたのイメージをアピールすることができますよ!
<あとで内部リンクを入れる>