宣材写真を撮る時ってメガネをかけていいの?プロが解説します

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
宣材写真を撮る時ってメガネをかけていいの?プロが解説します4

はじめに

芸能活動を行っていくうえで必要不可欠な「宣材写真」。
お仕事の依頼を受ける際や自分を売り出すための写真であり、一般にも公開されるものなので、良いものを撮影したいですよね。
現在活躍されている数々の芸能人さん達の宣材写真を見ると、メガネを外して撮影されている宣材写真がほとんどです。
そのことから「宣材写真の撮影時はメガネをかけててもいいのか?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。
そこで今回は、宣材写真を撮る時はメガネをかけていいのか?悪いのか?ということについて解説していきます。
ぜひご参考にされてください。

宣材写真を撮る場合はメガネは外した方が好ましい

宣材写真を撮る時ってメガネをかけていいの?プロが解説します2

結論から申し上げますと、宣材写真やオーディション写真を撮る場合、メガネは外して撮影した方が好ましいです。

普段からメガネをかけて生活されている方からすると、「普段のままのほうがいいのでは?」「雰囲気が変わってしまうのでは?」という意見の方もいらっしゃるかと思います。
ではなぜ、メガネは外して撮影した方が好ましいのか?
その理由ついて具体的な理由を3つご説明していきます。

メガネを外すべき理由1:ストロボの光で反射する

まず、1つ目の理由としてメガネをかけて宣材写真を撮影すると、ストロボの光でレンズが反射してしまうからです。
メガネのレンズに光が反射することにより目元や、目そのものが隠れてしまい、その人の印象がわかりにくくなってします。
宣材写真において、顔が一部でも隠れてしまうのは致命的です。
良い写真が撮れたと思っても、光がレンズに反射してしまったばかりに、何度も何度も撮り直すということにもなりかねません。

メガネを外すべき理由2:目が小さく見える

2つ目の理由は、目が小さく見えてしまう場合があるからです。
「メガネを外している時の目は小さくないが、メガネをかけて写真に写ると目が小さく見える…」そんな経験はありませんか?
度の入っているメガネをかけて宣材写真を撮影することで、どうしても目が小さく、細く見えてしまいます。本来の顔のバランス、雰囲気などが相手に伝わらない宣材写真となってしまうため、おすすめしません。

メガネを外すべき理由3:メガネ無しの方が顔が良く見えることが多い

最後に3つ目の理由ですが、こちらは人によりますが、圧倒的にメガネ無しの方が顔が良く見える方が多いからです。
メガネ無しの方が、表情や雰囲気がわかりやすく、明るい印象を与えることができます。
第一印象で一番重視されるのは「顔」であることは有名な話ですが、その「顔」の中で最も重視されるパーツは「目」だと言われています。
せっかくのアピールポイントである「目」を隠してしまうのはもったいないことです。

どうしてもメガネをかけて宣材写真を撮る場合の注意点

宣材写真を撮る時ってメガネをかけていいの?プロが解説します1

ここまでメガネを外して宣材写真を撮るべき理由を解説してきました。
これらのことから、宣材写真を撮る場合はあくまで、メガネはかけないで撮影したほうが良いのですが、中にはやむをえない事情があったり、どうしても「メガネをかけて宣材写真を撮りたい」という方もいらっしゃることでしょう。
そこで、メガネをかけて宣材写真を撮る場合の注意点についても、3つ解説していきます。

【1】度が入っていないメガネをかける

メガネをかけて宣材写真を撮る場合は、度が入っていないメガネをかけるようにしましょう
そうすることで目が小さく、細く見えることを防いでくれます。
度なしレンズの入ったメガネを購入されるのもいいですが、メガネのフレームのみでの販売を行っているお店もあります。
フレームのみを購入されたほうが、費用は安く抑えられます。

【2】レンズに色が入っていないメガネを使う

2つ目の注意点は、レンズに色が入っていないメガネを使うようにするということです。
例えば、ブルーライトカットメガネや、サングラスは控えた方が良いです。
もし、ブルーライトカットメガネを着用して撮影すると、光に反射し、レンズがやや紫がかって写ってしまうことで目元が隠れてしまいます。
また、サングラスについては言うまでもありませんが、目元が隠れてしまい、表情やお顔の印象が伝わらなくなってしまいます。

【3】メガネに光が反射していないか確認する

最後に3つ目の注意点ですが、メガネをかけて宣材写真を撮影した場合は、撮影した写真を見て、メガネに光が反射していないかどうかを確認してください
メガネに光が反射した宣材写真は、正直に言ってしまいますと、使い物になりません。
もし、メガネに光が反射してしまっている場合は「これでいいや…」と妥協をせずに、撮り直しをするようにしましょう。

メガネをかけて宣材写真を撮るなら写真スタジオを利用しよう

宣材写真を撮る時ってメガネをかけていいの?プロが解説します3

もし、メガネをかけて宣材写真を撮りたいと考えているのであれば、ぜひ写真スタジオでの撮影をおすすめします。
写真スタジオでの撮影は、自分や家族などに撮影してもらうよりも費用がかかりますが、素人の撮影と、スタジオの撮影とではクオリティに大きく差が出ます。
「写真スタジオで宣材写真を撮影するのは高額なのでは?」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、中には格安で対応してくれるお店もあります。
また、スタジオで宣材写真を撮れば、プロのカメラマンが撮影してくれますので、メガネをかけていても反射しないような方法で撮ってくれたりと色々と相談もすることができます。
芸能活動においてライバルが多い中、自分が選ばれるためにも、未来への投資と考えて、できることはやるべきでしょう。

メガネで宣材写真を撮っていいのかのまとめ

今回は「宣材写真を撮る場合はメガネをかけていいのか?」ということに加え、メガネをかけて撮影する場合の注意点についてお話をしてきました。
メガネをかけて宣材写真を撮るべきかどうか悩んでおられる方は、できればメガネは外して撮影されることをおすすめします。
もし、どうしてもメガネをかけて撮りたいという場合は、写真スタジオで撮影したほうが良いでしょう。
宣材写真は一般にも公開されますし、今後の芸能活動を行っていくうえで、ご自身の印象を大きく左右しますので、プロにお任せして、自分の良さを最大限アピールできる宣材写真を手に入れてください。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました