アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!

はじめに

卒業写真を撮る予定のある学生の皆さん。
卒業写真撮影当日の服装はもうお決まりですか?
衣装を決める際に、
「ずっと残る写真だから自分好みできちんとした服装で撮影に挑みたい」
「あくまでも写真撮影で卒業式ではないから、どこまでの衣装を着れば良いかわからない」
などと悩まれている学生の方は少なくないのではないでしょうか?
基本的に卒業写真の服装についてルールはないものの、衣装は卒業写真の印象を変える重要なアイテムなので、適当には選べません。
今回、卒業写真におけるおすすめの衣装を男女別に詳しく解説します。
それぞれの衣装の種類や特徴について理解を深め、卒業写真撮影に挑みましょう。

卒業写真の80%を決めるのはあなたが選ぶ”衣装”

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!11

卒業写真の被写体となるのは卒業を控えた主役のあなたで、そんなあなたが見にまとう衣装は写真の中の大半を占めています。
そんな卒業写真を素敵なものに仕上げるために、撮影時に着用する衣装はとても大切なパーツと言えます。なぜなら、衣装によって写真の雰囲気が変わります。卒業を感じられるような衣装を着用して撮影することで、「卒業記念」という雰囲気を感じ取れるのです。
また、卒業写真を撮りたい方の多くは、撮りたい写真のイメージや希望の雰囲気があるでしょう。
卒業写真に適した衣装にはいくつ種類があり、着る服やデザインによって印象が変わります。
卒業写真のコンセプトやイメージに合わせた衣装を選ぶことで、理想に近い卒業写真を撮影することも可能になります。

そもそも卒業写真の服装にルールはない!?

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!2

大学の卒業式といえば、卒業袴やスーツが定番ですが実際にはルールや決まり事はありません。
卒業式そのものの服装にルールがないので、当然その記念である卒業写真の服装にもルールはないのです。
ただ、卒業写真はフォーマルなイベントの記念撮影なので、TPOに合わせた卒業の雰囲気を感じさせる衣装を選ぶようにしましょう。

【女子編】衣装別の卒業写真に適した服装

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!6

ここからは卒業写真に適した服装について解説します。
まず女性の卒業写真に適した服装は、

  • 卒業袴
  • カラードレス
  • スーツ

の3パターンがあります。
服装別にそれぞれ解説していきましょう。

女子の卒業写真の服装1:卒業袴

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!19

卒業袴は、女性の卒業写真の服装において最もメジャーな衣装です。
華美なだけでなく、着物よりも機能的なことから昔は女子生徒の制服とされていました。
袴はそんな伝統があることから、礼装にぴったりな衣装といえます。
また、ひと口に卒業袴といってもさまざまな色やデザインの袴があるので、普段着る機会の少ない卒業袴でお洒落を楽しむのもおすすめです。
さらに、卒業イベント以外で着る機会が少ないことから、経験として卒業袴を選んでみるのも良いでしょう。
また、卒業袴については別の記事で紹介しているので、ぜひ併せてご覧ください。

女子の卒業写真の服装2:カラードレス

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!17

卒業写真の服装として、ゴージャスなカラードレスもおすすめです。
カラードレスは、卒業袴と同じように普段着る機会の少ないので、良い記念になります。
もし卒業式当日は卒業袴で参加する場合、卒業式当日と卒業写真では違う衣装が楽しめるのが魅力です。
カラードレスは、後日行われる卒業式後の謝恩会などでも着用できるので、購入する場合でも一度しか着なかった、という心配もないでしょう。

女子の卒業写真の服装3:スーツ

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!8

少数派ですが、女性でもスーツを着用して卒業写真撮影に挑んでも構いません。
他の衣装に比べ、シンプルで使い勝手も良いことから、派手な衣装が苦手だったり、今後も着られる衣装を購入したい女性におすすめです。
スーツを選ぶ場合は、春らしいパステルカラーのスーツやフォーマルな黒やネイビーのスーツを選びましょう。
ただしネイビーのスーツを選ぶ場合、デザインによってはリクルート風だったり老けて見えてしまうので注意が必要です。
また、ラメが入っていたりフリル付きのスーツといった華やかさを意識して選ぶと良いです。

【男子編】衣装別の卒業写真に適した服装

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!1

次に男性向けの卒業写真に適した服装をご紹介します。
男性の卒業写真の服装には、

  • スーツ
  • 卒業袴

の2つがあります。
ひとつずつ詳しく解説していきましょう。

男子の卒業写真の服装1:スーツ

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!18

男性の卒業写真の服装の主流は、やはりスーツでしょう。
スーツは、清潔感やきちんとした雰囲気が演出できるので、男性の卒業写真に適した服装といえます。
フォーマルな撮影なので、ある程度落ち着いたカラーや柄のスーツを選ぶ必要がありますが、就活とは違うので遊び心のあるお洒落な着こなしでスーツを楽しむと良いです。
リクルートスーツをそのまま使用したい場合は、ネクタイやワイシャツを変えて雰囲気を変えると良いでしょう。
また、時計にこだわったりネクタイの色に合わせてポケットチーフをつけても構いません。

男子の卒業写真の服装2:卒業袴

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!4

以前は男性の卒業衣装はスーツが定番でしたが、ここ数年男性の間でも女性と同じように卒業袴を着用する人が増えてきました。
卒業袴はスーツよりも豪華に見えるので、卒業写真は華やかに見せたい男性のみなさんにおすすめです。
また女性同様、卒業イベント以外で着る機会が少ないことから、経験として卒業袴に挑戦してみても良いでしょう。
ちなみに、男性向けの卒業袴も少しずつデザインの種類が増えています。
男性の卒業袴を選ぶ時には、

  • ・自分の身長を基準にしたサイズ選び
  • ・自分自身や自分の性格のイメージに合う色味

に意識して選んでみてください。

卒業写真の衣装の用意手段とは?

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!9

卒業写真の衣装を準備する際、一体どこで準備すれば良いのでしょうか。
主な卒業写真衣装の用意手段として、

  • (1)お店やネットでレンタル
  • (2)購入
  • (3)身近な人からのお下がり

があります。
ここでは、それぞれの衣装の用意手段について詳しく解説していきます。

【1】定番レンタル

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!13

卒業写真の衣装の用意手段として、お店やネットなどの専門店でのレンタルが定番です。
特に卒業袴やドレスを着用したい方は、レンタルが多いでしょう。
なぜなら、卒業袴やドレスは卒業写真や卒業式当日以外で着る機会がほとんどありません。
いくら節目の記念撮影といっても、着用回数に対してコストがかかってしまいます。
また、近年衣装のレンタルをする写真スタジオが増えたため、手軽にレンタルができるようになりました。
購入よりも手軽でコストもかからないので、全体の8割の方が卒業写真の衣装をレンタルしています。

なお、浅草の着物レンタルは花乃和服がおすすめです!ぜひチェックしてみてくださいね。

【2】一生物に購入

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!16

レンタルに抵抗がある方や卒業写真はスーツを着用したい方は、卒業写真の衣装を購入することがおすすめです。
スーツの場合、卒業袴やドレスと違って社会人になると着る機会がグッと増えます。
卒業写真撮影を機に、今後も長く着られる一生物のスーツの購入を検討しても良いでしょう。
また、全ての衣装に共通するのが、購入する場合は自分の好みに合うデザインの衣装が選べます。
レンタルは多くの人が利用することから、万人ウケするデザインの衣装が多く、他人と被ってしまうことも考えられます。
衣装を購入することで、人と被らない自分好みの衣装で特別感を感じられるでしょう。
ちなみに袴やドレスの場合、姉妹や自分の子どもにお下がりとして残すこともできます。

【3】伝統的なお古

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!15

卒業写真撮影の衣装を検討するときに、自宅に母親や姉妹、祖母の袴やドレスがある場合、お下がりを着用しても良いでしょう。
お下がりを着用するとコストを抑えられるのはもちろん、家族の伝統を引き継ぐことで思い出の共有ができます。
ちなみに袴の場合は、現代のものより母親や祖母が購入した時代の袴の方が品質良いものが多いので、現代では手の届きにくいような高価な袴を着ることが可能です。
しかし、母親や祖母の袴を着用する場合、少し時代を感じてしまったりシミや変色が気になることもあるでしょう。
古めかしさを感じる場合は、ヘアメイクに力を入れて雰囲気を作ったり、小物の合わせ方を工夫することで、現代風な印象に仕上がります。
またシミや変色が気になる場合は、丸洗いや染み抜き等のお手入れをすると良いです。

卒業写真の服装に関する注意点

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!14

先ほど、卒業写真の服装にはルールは存在しない、とお伝えしましたが、衣装を選ぶ際にいくつか気をつけなければいけないことがあります。
注意点は大きく分けて以下の3つのポイントがあります。

  • (1)卒業袴に合わせる着物の形
  • (2)足元への配慮
  • (3)大学卒業が関連させる衣装か

それぞれのポイントをひとつずつ解説していきましょう。

注意点1:卒業袴と振袖は着物の形が違う!

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!10
卒業袴を選ぶ際、成人式で着用した振袖が候補に上がる方も少なくないでしょう。
しかし、同じ袴でも卒業袴と振袖は着物の形が違うので、卒業写真に振袖を着用することは避けた方がベターです。
振袖は種類によって、袖や裾の長さが違います。成人式での振袖は、「中振袖」という華やかな印象の振袖が定番です。
中振袖を卒業袴に合わせると少しバランスが悪く見えてしまいます。
そのため、卒業袴では成人式で使用する中振袖ではなく、袖と裾が短い「二尺袖」という着物を選びましょう。

注意点2:足元への配慮も忘れない

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!7

写真撮影は上半身がメインなので、足元はなんでも良いのでは?と思いがちですが、やはり一生残る卒業写真ですので、足元も含めたトータルコーディネートを心がけましょう。
卒業袴やスーツをお洒落に着こなしていても、適当な靴を履いてしまっては台無しになってしまいます。
袴やスーツといったコーディネートのバランスを考えて、

  • 履物の種類
  • デザイン
  • カラー

などを配慮して履物を選ぶとお洒落な雰囲気を演出できます。
ちなみに、卒業写真の撮影なので、卒業式のようなフォーマルな場面では避けた方が無難なブーツなどといった履物を合わせ、可愛く履きこなしても良いでしょう。

注意点3:大学卒業に関連づけられる衣装を選ぶ

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!3

卒業写真における服装に関してルールが存在しないからといって、カジュアルな衣装を選ぶのは避けましょう。
節目である大学卒業の記念撮影ですので、実際の式典で着用する衣装に近いフォーマルな衣装を選ぶと良いです。
一目見た時に大学卒業を思わせるような衣装を着用していないと、後から写真を見返した時に「なんの写真を撮ったのだろう?」と記念にはならず印象に残らない可能性もあります。
また、友人同士複数で撮影する場合、ある程度周囲に合わせた衣装を選ばなければ浮いてしまうことも考えられます。
卒業袴やスーツといった大学卒業を関連づける衣装を選ぶことで、周りとのバランスが取れた記念撮影が可能になることでしょう。

服装に合わせたヘアメイクも大事!卒業写真にふさわしいヘアメイクとは?

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!12

卒業写真における服装を決めたら、衣装に合わせたヘアメイクを検討しましょう。
卒業写真に適した衣装はどれも華やかなものが多いので、いつもより華美なヘアメイクで衣装とのバランスをとることが必要です。
もし、いつも通りのナチュラルなヘアメイクにしてしまった場合、衣装に負けて写真映りが悪く見えてしまいます。
それぞれ着用する衣装のデザインや雰囲気に合わせつつ、いつもより華やかなヘアメイクで卒業写真撮影に挑みましょう。
また、卒業写真のヘアメイクに関しては、別の記事で紹介しているので、ぜひ併せてご覧ください。

卒業写真の衣装の準備は撮影と一緒に写真スタジオにお任せ!

卒業写真は何を着る?適した服装を袴・スーツ・ドレス別に徹底紹介!5

卒業袴やドレスといった卒業写真の衣装は、普段着る機会がほとんどないことからレンタルを検討する方もいるでしょう。
レンタルを希望する場合は、個人の卒業写真撮影と一緒に写真スタジオで卒業写真の衣装をレンタルすることがおすすめです。
写真スタジオは、卒業写真を専門的に扱っていることから衣装の品揃えも多く、カラーなどお好みのコーディネートができます。
衣装を選ぶ時に、プロのコーディネーターが在籍している写真スタジオも多いことから、自分にはどの衣装が似合うのか相談することもできるので、失敗も少ないでしょう。
さらに、着付けとヘアメイクがセットになったプランを販売している写真スタジオも多いので、それぞれの場所に通う手間が省けます。
また、スタジオによっては撮影日だけでなく、卒業式当日の卒業袴のレンタルが可能です。
卒業写真撮影や卒業式の衣装に加え、卒業式後のパーティーなどに使えるドレスのレンタルが安くできるところもあるので、何度も衣装を探す手間やコストをかけずに卒業シーズンを楽しめるでしょう。

卒業写真の服装のまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は卒業写真に適した衣装について、袴、スーツ、ドレス、それぞれ衣装別にご紹介しました。
卒業写真で着用したい衣装のイメージはできましたでしょうか。
ルールが存在しない卒業写真の衣装ですが、かっちりとしたフォーマルに身をまといながらも、華やかさを意識することが大切です。
どの衣装にするか迷ったり自分には何が似合うかわからない方は、友人や家族に客観的な意見を聞いてみても良いでしょう。
一生、記念に残る卒業写真なので、衣装と小物、ヘアメイクなど一つひとつをこだわることで素敵な卒業写真が撮影できることを心から願っています。

◯参考記事:着物はいつ着る?着る機会がある行事・仕事と着る時に必要なものを紹介

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました