千葉県の船橋でおすすめの遺影写真の撮影ができる写真館11選
はじめに
終活の普及に伴い、遺影写真を撮る人が増えているのをご存知でしょうか?
一昔前までは、死後を話題にするのは、縁起が悪いと思われていました。
それが現在では、積極的に自分の死と向き合い、それに向けて活動することが良い老後を送ることに繋がると考える人が増えているのです。
そこで注目されているのが、元気なうちに遺影写真を撮るということです。
現実的に考えれば、あらかじめ遺影写真を準備しておくことにはメリットがあります。
まず一つ目は、自分の理想とする遺影写真を飾ってもらえるということです。
以前は、ほとんどの場合、証明写真や日常撮られたスナップ写真を、引きのばしたり修正したりと加工をして遺影用に作り替えていました。
そうした遺影写真は、ピントが合っておらずボケていたり、合成で不自然であったりと、残念なものがたくさんありました。
しかし、事前に準備しておけば、無理矢理修正したものではなく、美しい写真を選ぶことができるのです。
そして二つ目は、家族への負担を軽減できるということです。
亡くなった後、家族は悲しみに浸る暇もなく、葬儀の準備に追われてしまいます。
その中で遺影写真を探さなければならないのです。
年齢を重ねると、普段から写真を撮っている人が少なく、探すのが困難な場合が多いといいます。
仮に、たくさんの写真があったとしても、その中からイメージにぴったりなものを選ぶこともまた家族を悩ませることになります。
簡単に選ぶことができないのが遺影写真なのですから、故人本人が納得した写真であれば、この写真で良かったのだろうかと、家族が悔いを残すことはありません。
美しい遺影写真を撮影したい方には写真館・フォトスタジオがオススメ
遺影写真を生前に撮影するメリットをお分かりいただけたと思います。では、その遺影写真はどこで撮影すればいいのでしょうか?
そもそも遺影写真とは、葬儀の際に祭壇の中央に飾られる写真のことをいいます。
そして、葬儀の後も、家族のもとに飾られ後世まで引き継がれていきます。
亡くなった後、その人の姿を思い出させる大切な写真ですから、美しい姿で残したいですよね。
遺影写真には特に決まりはなく、最近ではその人らしさが溢れた写真が好まれています。
そんな自分を象徴する写真を撮るなら、写真スタジオで撮影することをおすすめします。
写真スタジオは、プロのカメラマンが専用機材を駆使し、その人の雰囲気に合ったアングルやポージングを考えながら撮影をします。
また、プロのヘアメイクの施術を受けることができたり、写真の修正を行ってくれるところもあるので、気になるしわやシミなども目立たない自然な仕上がりにしてくれます。
写真スタジオでの撮影は初めてで緊張してしまうという方も、楽しい雰囲気の中で撮影を進めてくれるので、安心してお任せできます。
お気に入りの服を着て撮ったり、得意な楽器や趣味の道具を持って撮ったり、大切なペットと一緒に撮るなど、あなたらしい遺影写真を撮影してもらいましょう。
写真スタジオなら、きっとあなたを素敵に表現した写真を撮ってくれますよ。
どの写真スタジオも異なる特徴を持っていたり、撮影方法やサービスも異なっていたりと、どう写真スタジオを選べば良いか分からないことが多いかもしれません。
そこで、これからご紹介するおすすめの写真スタジオをご覧いただき、ご自身に合った写真スタジオを見つけてみてください。
千葉県の遺影写真撮影の相場
では、写真スタジオで自分の理想の遺影写真を撮影するなら、いったいどの位かかるのでしょうか?
撮影料と、遺影写真でよく使われる四つ切サイズ(254mm×305mm)を購入した場合の値段で比較してみます。
船橋市エリア | 千葉市エリア | その他の市街エリア | |
大手写真スタジオ | 約9,000円 | 約9,000円 | 約9,000円 |
ハウススタジオ | 約13,000円 | 無し | 約10,000円 |
老舗写真館 | 約12,000円 | 約13,000円 | 約15,000円 |
大手写真スタジオは、全国に複数店舗を持ち、ショッピングセンターの中にあることも多く、撮影料は比較的低価格で、別途商品代が必要になる場合が多いです。
ハウススタジオは、一軒家型の店舗の中に撮影用のセットがたくさん組まれているので、いろんなシチュエーションで写真を撮ることができます。
撮影料と商品代がセットになったプランが多く、雰囲気の異なるたくさんの写真が欲しい方におすすめです。
そして老舗写真館は、昔ながらのシンプルな背景できっちりした写真を得意とし、古くから慣れ親しんだ地域密着型といえます。
エリアによっての価格差はあまり見られませんが、写真館の形態別で見ると、大手写真スタジオは低価格で商品の種類が豊富なので、予算に応じて撮影プランを選ぶことができます。
一方ハウススタジオは、演出の異なった写真をたくさん撮影するプランがほとんどのため、お値段が上がります。さらに、時間内は貸切になる場合もあるので、贅沢な撮影時間を持てる分、お値段は高めと言えます。
老舗写真館は、撮影と商品代がセットになっている場合が多く、少ない枚数を丁寧に仕上げてくれるので高品質ですが、大手写真スタジオに比べると少しお値段が上がります。
それぞれどの写真館も良さを持ち合わせているので、自分の希望する写真の雰囲気と予算に応じて選ぶといいですね。
※来店時には以下掲載情報が変更している場合があります。来店される際は、事前に確認をしてから行くようにしてください。
船橋市エリアで遺影写真を美しく撮影してくれるおすすめの写真館まとめ
では早速、船橋市エリアで遺影写真撮影をしてくれるおすすめの写真館をご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
スタジオ名 | 最低価格 | 特徴 |
---|---|---|
Hana Studio | 12,240円(税抜) | ・撮影料と商品がセットになったコース制 ・併設のカフェがある ・屋外撮影が可能 |
フォトスタジオありがとう南船橋店 | 8,000円(税抜) | ・ショッピングセンター内にある ・呉服店直営の写真スタジオ ・お支度代込みの撮影料に別途商品代が必要 |
スタジオ中央 | 4,180円(税込) | ・撮影料と商品のセットプラン ・受賞経験のある女性ベテランカメラマンが撮影 |
Hana Studio
『Hana Studio』は、一軒家の広い敷地を持つハウススタジオ型の写真スタジオです。
100坪の広い庭では、着物にも合う和風エリアから、イングリッシュガーデン風のエリアまであり、楽しい雰囲気の中で撮影をすることができます。
さらに、スタジオ内では、日の光が差し込む温かな雰囲気の写真から、シックな落ち着いた印象の写真まで、バリエーション豊かな写真を撮ることができます。
コース制の撮影プランには、撮影料と台紙付きの写真やデータなどの商品がセットになっていて、希望に応じて段階的に選ぶことができます。
別途追加料金が必要ですが、着付けやヘアメイクもお願いできます。
また、隣にはアメリカのトレーラーの形をしたカフェがあるので、外の草花を見ながらくつろぐ空間があるのもうれしいポイントです。
併設カフェは月曜と火曜はお休みなのでご注意ください。
楽しいポイントがたくさんつまったこちらのスタジオで、あなたの雰囲気にぴったりあった写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
基本情報
店名 | Hana Studio |
---|---|
最寄り駅 | 東葉高速鉄道船橋日大前駅から徒歩10分 |
住所 | 千葉県船橋市坪井町744-9 |
電話番号 | 047-496-8755 |
営業時間 | 9:00〜18:00(定休日:なし) |
撮影料金 | 12,240円(税抜) |
衣装レンタル | 不可 |
HP | Hana Studioの公式ホームページ |
フォトスタジオありがとう南船橋店
『フォトスタジオありがとう南船橋店』は、関東地区に複数の店舗を持つ「フォトスタジオありがとう」の南船橋店です。
呉服店直営の写真スタジオなので、豊富な衣装の中から着物をレンタルすることができ、着物を着て撮影したい方におすすめです。
また、撮影料金には着付けとヘアセットが含まれているので、お手持ちの着物がある場合は基本料金のみで着物での撮影が可能です。
また、「レディフォトキャンペーン」と題していくつになっても美しくいたい女性のために、メイクとデータが付いたプランがあるのもうれしいポイントです。
プリントした写真を購入する場合は別途料金が必要となります。
他にも、画像修正をしてくれる「フォトメイク」が4,000円と、女性にはうれしい特典がたくさんあります。
もちろん男性用の着物もありますので、普段とは違ったかっこいい姿を残すのもいいですね。
こちらのスタジオで変身した自分を撮影してもらいましょう。
基本情報
店名 | フォトスタジオありがとう南船橋店 |
---|---|
最寄り駅 | JR船橋駅から徒歩10分 京成電鉄船橋競馬場駅から徒歩5分 |
住所 | 千葉県船橋市浜町2-2-7ビビット南船橋3階 |
電話番号 | 047-496-8755 |
営業時間 | 10:00〜20:00(定休日:なし) |
撮影料金 | 8,000円(税抜) |
衣装レンタル | 可能(要問い合わせ) |
HP | フォトスタジオありがとう(南船橋店)の公式ホームページ |
スタジオ中央
『スタジオ中央』は、長年地元に愛されている女性カメラマンが撮影するフォトスタジオです。
フォトコンテストに何度も受賞経験があるベテランのカメラマンなので、安心してお任せできます。
3.5mの高い天井に、さまざまな色のバックシートが設置されていて、そのバックシートで背景を変えながら撮影を行います。
背景によって写真の印象が変わるので、その人に合わせた雰囲気を選んで撮影してくれます。
写真の修正も行っていて、打ち合わせをしながら進めてくれるのも安心できるポイントです。
シミやしわ、ほくろなど、気になるところがあれば気軽に相談してみましょう。
撮影料とL版1枚が付いて税込4,180円というお手頃プランがあるのも魅力です。
追加で大きいサイズを焼き増しすることもできます。
基本情報
店名 | スタジオ中央 |
---|---|
最寄り駅 | 新京成電鉄高根木戸駅または北習志野駅から徒歩11分 |
住所 | 千葉県船橋市習志野台2-33-1 |
電話番号 | 047-464-8398 |
営業時間 | 10:00〜19:00(月~土)10:00〜17:00(日祝)(定休日:火) |
撮影料金 | 4,180円(税込) |
衣装レンタル | 不可 |
HP | スタジオ中央の公式ホームページ |
千葉市エリアで遺影写真を美しく撮影してくれるおすすめの写真館まとめ
続いて、千葉市エリアで遺影写真撮影をしてくれるおすすめの写真館をご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
スタジオ名 | 最低価格 | 特徴 |
---|---|---|
千葉創寫館 | 3,000円(税抜) | ・全国展開する大手写真館のフランチャイズ店 ・撮影料に別途商品代が必要 |
千葉そごう写真館 | 10,000円(税抜) | ・昭和31年創業の老舗写真館 ・ショッピングセンター内にある・ 撮影料に別途商品代が必要 |
PhotoSTAGEきねん館/td> | 8,500円(税抜) | ・撮影料に商品が付いたセット価格 ・完全貸切型の撮影プランがある |
スタジオマリオ千葉・イオンマリンピア店 | 3,000円(税抜) | ・全国有数の大手チェーン店 ・カメラのキタムラが運営している ・撮影料に別途商品代が必要 |
千葉創寫館
『 千葉創寫館』は、高い技術と定評のある全国に複数店舗を持つ創寫館グループのフランチャイズ店です。
洋風な外観の建物の中には、アンティーク調の家具が置かれ、高級感のある雰囲気の中で撮影することができます。
また、日が差し込む明るいスタジオでは、温かな雰囲気の写真を撮ることができるほか、中庭で草木に囲まれた爽やかな写真を撮ることもできます。
着物だけでなくドレスなどのレンタル衣装も豊富なので、なかなか着ることが出来ない衣装で写真を撮ることもできます。
衣装のレンタルと着付け、ヘアメイクがセットになった撮影プランもあるので、この機会にドレスアップして撮影してはいかがでしょうか。
こちらのスタジオが、あなたの理想の撮影プランを実現してくれますよ。
撮影料は土日祝日は平日料金よりプラス1,000円になりますので、平日の撮影がお得です。
基本情報
店名 | 千葉創寫館 |
---|---|
最寄り駅 | 京成電鉄おゆみ野駅から徒歩16分 |
住所 | 千葉県千葉市緑区おゆみ野南5-18-4 |
電話番号 | 043-293-0011 |
営業時間 | 9:00〜18:30(定休日:木) |
撮影料金 | 3,000円(税抜) |
衣装レンタル | 可能(要問い合わせ) |
HP | 千葉創寫館の公式ホームページ |
千葉そごう写真館
『千葉そごう写真館』は、昭和31年創業の渡辺写真社が運営する写真館の千葉そごう店です。
京成千葉駅から徒歩2分のショッピングセンター内という便利な場所にあり、お買い物ついでに立ち寄ることができるのがうれしいポイントです。
また、高い技術を長年継承し続けてる老舗写真館なので、安心の仕上がりです。
撮影だけでなく、写真の修正技術も優れているので、シミやしわなど気になるところも自然な仕上がりにしてくれます。
撮影料金はどれだけ多くのポーズで撮っても10,000円で、その中からお気に入りのものを欲しい分だけ購入するシステムです。
ヘアメイクは7,000円、着付けは10,000円で別途対応してくれます。
正統派な肖像写真は、撮影から修正まで、ひとつひとつの技術が優れたこちらの写真館でお願いしましょう。
基本情報
店名 | 千葉そごう写真館 |
---|---|
最寄り駅 | 京成電鉄京成千葉駅から徒歩2分 |
住所 | 千葉市中央区新町1000番地そごう千葉店8F |
電話番号 | 043-245-8350 |
営業時間 | 10:00〜20:00(定休日:なし) |
撮影料金 | 10,000円(税抜) |
衣装レンタル | 不可 |
HP | 千葉そごう写真館の公式ホームページ |
PhotoSTAGEきねん館
『PhotoSTAGEきねん館』は、記念日からプロフィール写真、出張撮影まで幅広い撮影に対応している写真スタジオです。
コストパフォーマンスナンバー1を掲げていて、遺影撮影であれば、台紙付き六つ切サイズ(203mm×254mm)の写真が付いて8,500円ととてもリーズナブルです。
また、美しい姿を残したいという女性の願望に合わせて、レンタル衣装とヘアメイク、キャビネサイズ(130mm×180mm)の写真が付いた10,000円からの変身写真プランもあります。
さらに、60歳からの男性プロフィールフォトサービスがあり、完全貸切で撮影ができ、写真とデータが付いて18,000円というプランがあるのも魅力のひとつです。
男性向けの撮影プランは他ではあまりないので、男性にとってはとてもうれしいサービスですね。
シニア男性の魅力を引き出した格好いい写真に仕上げてくれますよ。
せっかくなら、たくさんの写真を撮ってもらいたいという方には、完全貸切型の全撮影データが付いたデータコースがおすすめです。
基本情報
店名 | PhotoSTAGEきねん館 |
---|---|
最寄り駅 | JR千葉駅、京成千葉駅から徒歩8分 |
住所 | 千葉県千葉市中央区栄町29-5アイリスビル1F |
電話番号 | 0120-087-753 |
営業時間 | 9:00〜17:00(定休日:火・第2水) |
撮影料金 | 8,500円(税抜) |
衣装レンタル | 可能(要問い合わせ) |
HP | PhotoSTAGEきねん館の公式ホームページ |
スタジオマリオ千葉・イオンマリンピア店
『スタジオマリオ千葉・イオンマリンピア店』は、カメラのキタムラが運営する全国有数の大手チェーン店です。
駅から徒歩1分のショッピングセンター内にあるので、お買い物ついでに立ち寄れる便利さが魅力です。
スタジオマリオは子供写真館のイメージが強いですが、「大人の記念日撮影」として、たくさんの大人の撮影も行っています。
撮影料に別途写真代が必要というシステムですが、購入した写真のデータは無料でもらえるというのがうれしいポイントです。
また、1カット500円で美肌加工を施してくれるオプションもあります。
写真専門店が手がける写真スタジオなので、高品質なのがうれしいですね。
スタジオマリオは、千葉市内に3店舗あるので、お近くの店舗をホームページで確認してみてください。
基本情報
店名 | スタジオマリオ千葉・イオンマリンピア店 |
---|---|
最寄り駅 | JR稲毛海岸駅から徒歩1分 |
住所 | 千葉県千葉市美浜区高洲3-13-1イオンマリンピア3F |
電話番号 | 0120-753-465 |
営業時間 | 10:00〜19:00(定休日:なし) |
撮影料金 | 3,000円(税抜) |
衣装レンタル | 不可 |
HP | スタジオマリオ(千葉・イオンマリンピア店)の公式ホームページ |
その他の市街で遺影写真を美しく撮影してくれるおすすめの写真館まとめ
最後に、その他の市街で遺影写真撮影をしてくれるおすすめの写真館をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
スタジオ名 | 最低価格 | 特徴 |
---|---|---|
家族の写真館 日々是好日 | 3,500円(税抜) | ・撮影料と商品が付いたセット価格 ・出張撮影が可能 |
モトヨシフォトスタジオ | 3,500円(税抜) | ・撮影料に別途商品代が必要 ・平日の撮影がお得 |
スタジオシータ妙典本店 | 4,000円(税抜) | ・撮影料と商品が付いたセット価格 ・庭園があり屋外撮影が可能 |
スタジオアリス我孫子店 | 3,000円(税抜) | ・全国有数の大手チェーン店 ・ショッピングセンター内にある ・撮影料に別途商品代が必要 |
家族の写真館 日々是好日
『家族の写真館 日々是好日(ひびこれこうじつ)』は、名前のとおり、ありのままの日常を素敵に写真に残してくれる写真スタジオです。
カメラマンの兄弟が運営する写真スタジオなので、アットホームな雰囲気で撮影してくれます。
1ポーズでデータと2Lサイズの写真がついて3,500円からと、とてもお値打ちな価格で撮影ができるのが魅力です。
この価格であれば、遺影用といわず年1回撮影に来店して、その日の記録として残しておくのもいいですね。
また、30カット以上のデータがついた、1時間枠の撮影が15,000円(税抜)というプランもあるので、いろんな写真をたくさん撮って欲しいという方にはこちらがおすすめです。
データがあれば、印刷して飾ったりアルバムを作ったり、自分流のアレンジができるので便利ですね。
出張撮影とデータ付きのプランもありますので、自分に合った撮影プランで、日常の1シーンを撮影してもらいましょう。
あなたらしさの溢れた素敵な写真を撮ってくれますよ。
基本情報
店名 | 家族の写真館 日々是好日 |
---|---|
最寄り駅 | 京成電鉄京成大久保駅から徒歩2分 |
住所 | 千葉県習志野市本大久保3-11-11プロシード1F |
電話番号 | 047-481-8112 |
営業時間 | 10:00〜18:00(定休日:火) |
撮影料金 | 3,500円(税抜) |
衣装レンタル | 不可 |
HP | 家族の写真館 日々是好日の公式ホームページ |
モトヨシフォトスタジオ
『モトヨシフォトスタジオ』は、地域一番の親切と丁寧をモットーに、一枚一枚想いを込めて撮影してくれるフォトスタジオです。
オーナーカメラマンは、コンテストでの受賞経験もあるので、クオリティーの高い写真を撮ってくれます。
撮影料金は平日3,500円、土日祝日は4,500円で、何ポーズ撮っても値段が変わらないのがうれしいポイントです。
商品代は別途8,800円からあり、大きさを選んだり、データを付けたりなど、自分の欲しい形で購入することができます。
木更津駅西口から出て、商店街の路地を一本入ったところにあり、少し分かりにくいかもしれませんので、ホームページで確認をしてから来店することをおすすめします。
写真付きで詳しくアクセス方法が掲載されています。
基本情報
店名 | モトヨシフォトスタジオ |
---|---|
最寄り駅 | JR木更津駅から徒歩7分 |
住所 | 千葉県木更津市中央1-6-11 |
電話番号 | 0120-81-7535 |
営業時間 | 9:00〜18:00(定休日:火・水) |
撮影料金 | 3,500円(税抜) |
衣装レンタル | 不可 |
HP | モトヨシフォトスタジオの公式ホームページ |
スタジオシータ妙典本店
『スタジオシータ妙典本店』は、3階建ての建物に、アンティークな照明やインテリアが飾られた、西欧の雰囲気が漂う写真スタジオです。
店内は、自然光が差し込み、吹き抜けのエントランスとともに、明るい雰囲気を演出しています。
1階には庭園とカーブした長い階段、2階には暖炉のあるスタジオ、3階には屋上庭園とテラスがあり、たくさんの撮影スポットがあります。
1日3組から5組までの撮影しか行っていないので、プライベートな撮影時間を確保でき、リラックスして撮影することができます。
撮影料とL版写真が付いて4,000円というとてもお値打ちな遺影撮影プランがあるので、遺影でよく使われる四つ切プリントを焼き増ししても10,000円で収まるのはかなりお得です。
撮影したデータを貸し出ししてくれるので、自宅でゆっくり写真選びができるのもこちらのスタジオの特徴です。
他にも市川市に「行徳新浜店」がありますが、定休日や撮影料金などが異なりますので確認してご来店ください。
基本情報
店名 | スタジオシータ妙典本店 |
---|---|
最寄り駅 | 東京メトロ妙典駅から徒歩4分 |
住所 | 千葉県市川市本塩5-4 |
電話番号 | 047-399-9438 |
営業時間 | 平日・土曜10:00〜19:00/日・祝10:00〜18:00(定休日:火・水) |
撮影料金 | 4,000円(税抜) |
衣装レンタル | 不可 |
HP | スタジオシータ(妙典本店)の公式ホームページ |
スタジオアリス我孫子店
『スタジオアリス我孫子店』は、全国有数の大手チェーン店で、ショッピングセンター内にあるので気軽に立ち寄ることができます。
子供写真館として有名ですが、大人の撮影も行っていて、子供撮影と変わらず低価格で撮影をしてくれるのが魅力です。
キャビネサイズ(130mmX180mm)の写真1枚にフレーム、美肌加工された写真データが付いて9,800円のお得なセットもあります。
シニア世代向けのお得なセットは他にも多数あるので、自分好みの商品を選ぶことができます。
スタジオアリスは千葉県内に37店舗あるので、我孫子店以外にもお近くの店舗を見つけることができます。
ぜひホームページをチェックしてみてくださいね。
基本情報
店名 | スタジオアリス我孫子店 |
---|---|
最寄り駅 | JR我孫子駅から徒歩5分 |
住所 | 千葉県我孫子市我孫子4丁目11番1号あびこショッピングプラザ3F |
電話番号 | 0120-566-753 |
営業時間 | 10:00〜19:00(定休日:なし) |
撮影料金 | 3,000円(税抜) |
衣装レンタル | 不可 |
HP | スタジオアリス(我孫子店)の公式ホームページ |
まとめ
今回は、千葉県にある生前遺影撮影ができるおすすめの写真館11選をご紹介しましたがいかがでしたか?
千葉県にはたくさんの写真スタジオがあるので、ご自宅から近い写真スタジオを探すのはさほど難しくなさそうです。
どの写真館もそれぞれに特徴があり、一枚一枚丁寧に仕上げてくれるところばかりです。
ぜひ写真スタジオの技術を体験し、理想の遺影写真を残してくださいね。
遺影のスタジオの選び方や撮り方などはこちらの記事に詳しく書いてあります!ぜひこちらもチェックしてください!