婚活写真に適したネクタイの色や柄、結び方を紹介!NGネクタイも

はじめに
婚活写真を撮影する前にスーツや靴を新調したり、美容室で髪型を整えたりしますよね。
しかし、婚活男子のみなさん、ネクタイの準備はできていますか?
- 「ネクタイは仕事用のものでいいかな…」
- 「普段からネクタイを着用することがないから、結び方もわからない」
絶対に婚活写真に写る部分であるにもかかわらず、ネクタイの準備をしていない、という男性は意外と多いのではないでしょうか?
ネクタイの色柄が婚活写真に適していなかったり、結び目が変になってしまっていたりすると、それだけで印象が悪くなってしまいます。
本記事では、婚活写真に適したネクタイの色柄や、婚活写真に相応しい基本的な結び方のコツなどについて解説していきます。
この記事でわかること
- 婚活写真でスーツを着るならネクタイが必須!
- 婚活写真でマイナス評価につながるネクタイもある
- 婚活写真に適したネクタイの結び方
婚活写真でスーツを着るならネクタイが必須!ノーネクタイはNG?

婚活写真でスーツを着る場合はネクタイの着用は必須です。
「きちんと感」が必要となる婚活写真では、スーツとシャツ、ネクタイをうまく合わせることによって清潔感や安心感を出すことができます。
最近では企業でもノーネクタイやクールビズが推奨されており、ノーネクタイでも大丈夫なのでは?と感じる男性も多いかもしれません。
しかし、婚活写真の服装は、「自分の好みの服装」「楽な服装」ではなく、「女性ウケのよい服装」で臨むことが大切です。
ネクタイを着用したフォーマルな服装で婚活写真を撮影することは、マイナスのイメージになることはないでしょう。
婚活写真に適したネクタイの色や柄は?

婚活写真ではネクタイが必須だとお話しましたが、どんなネクタイでもOK!というわけではありません。
選んだネクタイが写真全体の印象を悪くしてしまうことのないよう、婚活写真に適したネクタイを着用するようにしてくださいね。
婚活写真におすすめのネクタイの色
色別の与える印象
- 青系→爽やかさ、知的
- 赤系→積極的、情熱的、やる気がある
- 黄系→明るくポジティブ、好奇心旺盛
- 緑系→安定感や調和性、穏やかで優しそう
婚活写真では、一般的に女性ウケが良い青や紺、落ち着いた色味の赤などを選べば間違いないでしょう。
また、淡い黄色や緑なども好印象です。
ネクタイの色によって相手に与える印象が変わるので、相手に与えたい印象に合わせたネクタイ選びをおすすめします。
婚活写真におすすめのネクタイの柄
適したネクタイの柄
- 水玉が小さいドット柄
- 線が細めのストライプ柄
- 線の細いチェック柄
婚活写真では、ドット柄、ストライプ柄、チェック柄がおすすめです。
ドット柄の水玉は小さめ、ストライプ柄の線は細め、チェック柄も線は細めのものを選ぶようにしましょう。
柄が大きくなるほど、線が太くなるほどカジュアルな印象に近づくので、これらの柄を選ぶときには注意してくださいね。
婚活写真でマイナス評価につながるネクタイもある

婚活写真で好印象となるネクタイもあれば、着用しているだけでマイナスのイメージになってしまうネクタイもあります。
ネクタイのせいで第一印象が悪くなり、婚活が上手くいかなかった…ということがないよう、注意してくださいね。
NGなネクタイ
- 黒やグレーのネクタイ
- 白のネクタイ
- パープル系やなどの派手な色のネクタイ
- ペイズリー柄や唐草模様などの個性的な柄のネクタイ
黒やグレーのネクタイは避けた方が無難です。
細身の黒のネクタイであればスタイリッシュでおしゃれな印象にもなりますが、どうしても葬式をイメージしてしまうことが多いです。
また、濃いグレーも黒同様に暗い印象になってしまいます。
白のネクタイはみなさんもご存じの通り、結婚式で着用するのが基本です。
婚活写真で白のネクタイを着用していると、非常識な人という印象にもなりかねません。
婚活写真用のネクタイを選ぶ際は、上記の色や柄に注意してください。
婚活写真に適したネクタイの結び方

婚活写真に適したネクタイを選ぶことができたら、婚活写真に適した結び方で着用しましょう。
上半身アップの婚活写真では、スーツのVゾーンは思っている以上に目がいく部分です。
ネクタイの基本的な結び方を習得しておくことで、好印象な着こなしになりますよ。
適したネクタイの結び方
- プレーンノット
- ウィンザーノット
- セミウィンザーノット
- ダブルノット
プレーンノットは、最も基本的な結び方になります。
どんなシャツにもスーツにも合う、万能な結び方です。
結び目が小さくなるのが特徴ですが、結び目はきつくしすぎず、ゆるくなりすぎず、左右のバランスがよくなるように結びましょう。
バブルノットは、厚みのある結び目のため、細いネクタイやインポートものなど少し長めのネクタイを着用する方におすすめです。
他の結び方よりも結び目がしっかりとしていてフォーマルな印象が強くなるため、婚活写真でも好印象となるでしょう。
まとめ
記事のまとめ
- 婚活写真でスーツを着るならネクタイが必須!
- 婚活写真では相手に与えたい印象に合わせてネクタイの色柄を選ぼう
- 婚活写真のネクタイはフォーマルな印象を与えることのできる結び方がおすすめ
いかがでしたでしょうか?
絶対にこのネクタイでないといけない、ということはありませんが、ネクタイの色柄によってあなたの印象は変わります。
また、どんなに色柄が良いものであっても、仕上がりの悪い結び方では印象がよくありません。
婚活写真に適した色柄のネクタイを選び、適切な結び方をすることによって、写真全体の雰囲気を良くすることができますよ。