女性の婚活写真におすすめの服装の特徴やコーディネートの例をプロが紹介
はじめに
婚活女子のみなさん、はじめまして。
早速ですが、婚活写真で着る服装は、決まりましたか?
女性のファッションは、ワンピースやパンツスタイル、セットアップやスーツなど様々ですが、いざ婚活写真で着る服装となると、どれが良いのか悩んでしまいますよね。
女性の好みと、男性受けするファッションも違います。婚活写真なので、あざとすぎないぐらいの、男性受けするファッションが良いですが、なかなか加減が難しいものです。
今回は女性の婚活写真におすすめの、服装の特徴やコーディネートの例をご紹介します。
ぜひこちらを読んでいただき、会ってみたいと思わせる、素敵な服装で撮影に臨んでみてください。
男性は女性の婚活写真で顔の次に“服装”を見る!
たくさん並んでいる婚活写真の中で、男性はまず顔をチェックしますが、その次に見るのは服装です。
婚活中の男性は、相手の女性に、女性らしさや上品さを求める人が多く、それを写真の第一印象で判断します。
ほとんどの婚活サイトでは、まずずらりと写真が並び、気に入った女性をクリックするとプロフィールが出てくる仕様になっています。
なので、一発で気に入ってもらえるファッションが大変重要です。
男性には理想の女性像があり、そこから外れていると、直ちに対象外になってしまうので、なるべく男性受けが良く、でも狙いすぎず抜け感があるような、計算された服装を心がけましょう。
女性の婚活写真は服装が出会いの決め手になり得る
男性には理想の女性像があることが多く、また、ワンピースが好きとか、柔らかいシフォン素材が好みとか、それぞれタイプの服装があります。
婚活写真で見た女性のファッションが、好みのど真ん中だったら、会ってみようと思わずにはいられません。
一方男性の婚活写真の服装はスーツの場合が多く、女性ほど個性が出にくいので、女性は男性の服装だけで会ってみたいかを判断することは、あまりありません。
なので、服装で会ってみたいと思うのは、男性特有の心理とも言えます。
それほど婚活写真での、女性の服装は重要というわけです。
他の女性と服装で差をつけて、会ってみたいと思わせる婚活写真を目指しましょう。
女性の婚活写真の服装でおすすめしないNGスタイル
ここからは、具体的に、どんな服装が婚活写真にふさわしいかご紹介していきます。
まずは、婚活写真でおすすめできない服装から見ていきます。
先にNGスタイルをチェックして服装での減点を減らしていけば、自動的に印象が良くなる服装が残るからです。
【1】カジュアルな服装
婚活写真を掲載する他の女性たちは、ワンピースやセットアップなどの女性らしさを意識した洋服を着ていることが多いので、カジュアルなデニムやスエット素材だと悪目立ちしてしまいます。
きちんとした服装の中で浮いてしまい、だらしなく、女性らしさに欠ける印象になってしまいます。
あえて自然体を意識したとしても、本気度に欠けて見えてしまい逆効果です。
普段カジュアルな洋服が多い方も、婚活写真用のきちんとした服を用意しましょう。
婚活写真だけでなく、実際にお会いするときもきちんとした洋服が必要です。
本気で婚活をしているのであれば、あなたの本気も表現することが大切です。
そのために、カジュアルではないきちんとした服装で撮影しましょう。
【2】個性の強い服装
派手な色や柄の服装は個性が強すぎ、おすすめできません。
中には派手好みの男性もいるかもしれませんが、派手なファッションが好きな男性はそもそも婚活サイトのプロフィール写真を見ている可能性が低いです。
普段派手な服装が好きな方でも、交際に発展してから、徐々に個性を出していけば良いので、まずは出会いを大切にしたほうが良いです。
また、個性の強い服は、お金がかかっていると見られ、散財している印象を持たれてしまいます。
婚活写真では、調和のとれた上品な装いの中で個性を出すのはアリですが、強めの個性を押し出すのはNGです。
【3】露出の多い服装
上品なノースリーブや半袖などの適度な肌見せは女性らしさをアピールできますが、過度の露出は派手で下品な印象となり、逆効果です。
いくらスタイルに自信があっても、見せれば良いってものではありません。
本音では露出の高い服装が好きな男性でも、自分の結婚相手にもそれを求めている男性は少ないものです。
むしろ隠れている体型をイメージさせる、控えめな露出のほうが婚活中の男性受けは良いです。
男性は結婚相手には女性らしさや上品さを求めています。
ミニスカートや、キャミソールなどの肩が大きく出たもの、胸元が開きすぎている服装は上品さに欠け、まず結婚相手として見てもらえません。
【4】真っ白な服装
真っ白は、さわやかで清潔なイメージで、婚活写真にも向いているようにも思われがちですが、全身真っ白はNGです。
白は背景に溶け込みやすく、全体的にぼやけた印象になります。
膨張色である白は顔や体型が太って見える場合もあります。
また、白い服では肌が映えず、きれいに写りません。
顔も暗く見えてしまうので、婚活写真では避けたほうが無難です。
もしどうしても白が着たい場合には、パステル系のカーディガンを羽織るとか、濃い色のジャケットを着るなどして、白の面積を少なくしましょう。
【5】暗い色の服装
白とは反対に、黒や濃いグレー、濃紺などの暗い色もNGです。
暗い色は男性的、意志が強い、暗い、などのイメージを抱きます。
どれも婚活にはマイナスの印象です。
またビジネスを想像させる色でもあり、女性に癒しを求める婚活男性には不人気です。
黄色や水色、ピンクなどのパステル系の明るい色は肌もきれいに見えて、明るく華やいだ印象になります。
普段の好みとは違っていても、上品な明るさのある色を選びましょう。
魅力溢れる女性の婚活写真にふさわしい服装とは?
ここまででNGな服装を見ていきましたが、服装の減点を減らしていくと、上品で露出を抑えた、明るい色の服装が、理想的な服装として浮かび上がってきました。
ここからは、婚活写真にふさわしい服装をご紹介します。
女性にも男性にも人気のある、ワンピース、トップス+スカートorパンツ、スーツの、それぞれの着こなしのポイントを詳しく見ていきましょう。
女性の婚活写真におすすめな服装1:ワンピース
まずご紹介するのは、男性人気NO.1と言っても良い、幅広い年代に人気のあるワンピースについてご紹介します。
こちらを読んで、さらに男性受けの良い着こなしを目指してください。
女性婚活写真にワンピースがおすすめな理由
ワンピースは、婚活男性が女性に求める女性らしさや品の良さを演出するので、男性受けは抜群です。
男性は自分にないものを女性に求めます。
それは具体的には線の細さ、曲線的な柔らかさで、それを最も効果的に表せる服装がワンピースなのです。
具体的にどんなワンピースが男性受けするのか、詳しくご紹介します。
女性の婚活写真におすすめなワンピースの特徴
色はピンクまたは白がおすすめです。特にピンクは、顔の血色が良く見え、女性らしさを演出できます。
また、デザインは袖のあるものを選んでください。
ノースリーブでは二の腕や肩がはっきり出てしまい、スタイルの良い方でも、写真でその良さを表すのは難しいのでおすすめできません。
シフォンなどのふわっとした素材の袖やパフスリーブは、腕が細く見える効果があり、また男性が好きな揺れや柔らかみの要素もあるのでおすすめです。
ワンピースは面積が広く、柄が入るとそちらに目が行ってしまいますので、シンプルで、品の良いデザインを選んでください。
婚活写真用のワンピースを選ぶ時の注意点
続いては、婚活写真用のワンピースを選ぶときの注意点です。
まず、肩は出ないほうが良いです。肩を出した服装は、男性の目を惹きますが、寒々しい印象いなりますし、スタイル良く撮影するのは難しいです。
ふんわりした袖で、華奢なイメージを作り出したほうがぐっとスタイルも良く見えます。
どうしても着たいワンピースがノースリーブでしたら、カーディガンを1枚羽織ると、上品で女性らしく見えます。
また、あまり露出が高いと下品に見えてしまうので、肩だし同様、ミニスカートも避けてください。
ただし、長めのスカートも色気が感じられず、男性に好まれませんので、膝が出るぐらいの丈がベストです。
膝が見える長さは、どの年代でも足が一番細く見えます。
《婚活写真にオススメのワンピース2選》
【1】プリーツAラインワンピース
引用元:Amazon
- 【商品名】プリーツAラインワンピース
- 【ブランド】Hato
- 【価格】2,689円(税込)
- 【商品ページはこちら】
ハイウエストになっているので、スタイルよく見えるのがおすすめポイントです。
価格も手頃なので、普段ワンピースを着ない!という方にも挑戦しやすくおすすめです。
写真でも胸元のVラインが小顔効果を引き出してくれるし、全身撮影も女性らしいシフォン要素があって華やかさを引き立たせスタイルアップしてくれます!
【2】シャツワンピース
引用元:Amazon
- 【商品名】シャツワンピース
- 【ブランド】ソングオブソング
- 【価格】2,480円(税込)
- 【商品ページはこちら】
ゆったりとしたデザインになっているので着痩せ効果抜群のワンピース。スカート部分はプリーツになっているので脚長効果も期待できます。どんな方でも似合うシンプルなデザインがおすすめです。
あえて襟がついている素材にすることで、幼稚感なく、しっかりとした大人の女性を演出することができます!
女性の婚活写真におすすめな服装2:トップス+スカート
次に婚活写真の服装としておすすめするのは、トップス+スカートです。
組合せで個性を出せる上に、体のラインがきれいに見えます。
またスカートは男性に人気があり、ワンピースと並ぶぐらいおすすめのスタイルです。
どんな組合せが男性受けが良いか、詳しく見ていきましょう。
女性婚活写真にトップス+スカートがおすすめな理由
婚活写真にトップス+スカートがおすすめな理由は、なんといってもスカートです。
男性にはない柔らかで女性らしいスカートは、婚活でも人気です。
また、20代はパフスリーブや飾りベルトで若さをアピール、30代では落ち着いた色味でシャープな大人っぽさを演出するなど、年代に応じて効果的な着こなしができるのも、トップス+スカートならではです。
婚活写真におすすめなトップス+スカートの特徴
では具体的に婚活写真におすすめなトップス+スカートは、どういったものでしょうか。
色や柄、形や組み合わせについて細かく見ていきましょう。
婚活写真用のトップスを選ぶ時の注意点
まずはトップスからです。
ノースリーブは非常に男性人気が高いですが、婚活写真となると、スタイル良く撮影するのは難しく、寒々しい印象になるため、肩は出ないようにします。
ノースリーブを着たい場合は、カーディガンを羽織るとか、肩掛けをするのは、露出が抑えられ、女性らしい雰囲気になるのでおすすめです。
また首や胸元はやや開いていたほうが顔がすっきり、首が長く見えます。
胸元が開きすぎると下品でだらしない印象になります。胸の谷間を見せるのも控えてください。
ブラウスの場合は、ビジネスっぽく見えてしまうので、胸元にリボンやフリルなどデザインが施されているものが良いです。
続いてトップスの色味です。
優しい色合いの、白や黄色、ピンクなどのパステルカラーがおすすめです。
血色が良く見え、男性の目を引きます。
色や素材はスカートと合わせて、全体的に優しい雰囲気を作り上げてください。
《婚活写真にオススメのスカートに合うトップス2選》
【3】vネックブラウス
引用元:Amazon
- ・【商品名】vネックブラウス
- ・【ブランド】エムズ ミミ
- ・【価格】2,980円(税込)
- ・【商品ページはこちら】
袖がフレンチスリーブになっているので、ノースリーブを着る自信のない方でも着やすいデザイン。vネックになっているので、顔がすっきりして見えるのでおすすめです。
ビジネスっぽく見えがちなトップスも、デザインのある袖やすっきりとしたVネックで柔らかく女性らしい印象を与えてくれます!
【4】Vネックレースブラウス
引用元:Amazon
- ・【商品名】Vネックレースブラウス
- ・【ブランド】FUYUPH
- ・【価格】2,480円(税込)
- ・【商品ページはこちら】
胸元がVの字にデザインされているので、首が長く見え着痩せ効果も期待できるデザイン。レースもついているので、より女性らしく見えるところもおすすめです。
写真でも胸元のレースやデザインがより華やかに見せてくれますし、透け感のあるシフォン素材で柔らかい雰囲気を作ってくれます!
婚活写真用のスカートを選ぶ時の注意点
おすすめのトップスの雰囲気は掴めましたでしょうか。
次はスカートを選ぶ時の注意点です。
まずスカート丈は膝丈がベストです。どの年代の女性も、足が一番細く見える丈です。
それより短いミニは下品な印象に、膝下より長いロングは野暮ったく見え、女性らしさにかけてしまいます。
また、スカートの柄は無地がおすすめです。
写真ではスカートの面積が広くなりますので、柄が入っていると目が行ってしまい、顔の印象がぼやけてしまいます。
上半身を明るいパステルカラーにした場合は、スカートはベージュやネイビーだと、締まって上品に見えます。
パステルカラー同士の組み合わせは、ぼやけた印象になってしまうので、パステルカラーのスカートを履きたい場合は、トップスは白だとすっきりまとまります。
《婚活写真にオススメのスカート2選》
【5】Aラインフレアスカート
引用元:Amazon
- ・【商品名】Aラインフレアスカート
- ・【ブランド】THLD
- ・【価格】5,218円(税込)
- ・【商品ページはこちら】
裾がフレアになっているので、トップスがどんな服でも合わせやすいです。Aラインになっているので、脚が細く見える効果もあるのでおすすめです。
裾が広がっているデザインは写真でもスタイルがよく見えますし小顔効果も期待できます。またトップスがシンプルでも、フレアスカートを選ぶことで一気に女性らしい雰囲気を作ってくれます。
【6】総レースタイトスカート
引用元:Amazon
- ・【商品名】総レースタイトスカート
- ・【ブランド】バイドリーム
- ・【価格】4,980円(税込)
- ・【商品ページはこちら】
タイトなデザインになっているので、スッキリとした印象に見せてくれます。総レース柄になっているので、女性らしく見せたい方には特におすすめです。
体のラインをあえて見せることで女性らしさを格段にアップすることができ、全体的に縦長に見せてくれるのでスタイル良く見えます!
女性の婚活写真におすすめな服装3:トップス+パンツ
婚活写真での服装は、基本的にはスカートがおすすめです。
スカートが苦手でなければ年齢を気にせず、30代、40代でもスカートを履いたほうが男性受けは良く、男性が求める女性らしさを演出できます。
しかしスカートが苦手な方、履きなれてない方もいらっしゃることでしょう。
そんな方たちにおすすめな、婚活写真にふさわしいトップス+パンツスタイルをご紹介します。
女性婚活写真にトップス+パンツがおすすめな理由
女性の婚活写真でも、トップス+パンツは着こなしによってはおすすめできます。
パンツのほうが自分らしくいられるという方も、無理してスカートを履く必要はありません。
また、靴や小物づかいによって、さらに女性らしさを引き出すことも可能です。
そして、パンツスタイルならではの利点があります。
それはスタイルが良く見え、大人の色気が出るところです。
スタイルが気になる、大人の女性には特におすすめできます。
婚活写真におすすめなトップス+パンツの特徴
では、具体的にどんなトップス+パンツがおすすめなのでしょうか。
婚活写真にふさわしい、トップス+パンツの特徴をご覧ください。
婚活写真用のトップスを選ぶ時の注意点
まずはトップス+パンツに合わせる、トップスのご紹介です。
パンツスタイルでのトップスは、パンツのシルエットに合わせて選んでください。
タイト目のパンツの場合はゆったり見えるトップスを、ゆったり目のパンツの場合は、体のラインに沿ったトップスを選ぶとバランスが良く、スタイルが良く見えます。
タイト+タイトだと女性らしさがなくなり、固く貧相な印象に、ゆったり+ゆったりは膨張して見えて、若々しさがなくなってしまいNGです。
また、男性人気の高いノースリーブも、スタイル良く撮影するのは難しいので袖のあるトップスを選びましょう。どうしてもノースリーブを着たい場合は、カーディガンを羽織ったり、肩掛けすると女性らしさを演出できます。
また、胸元は少し開いているとすっきり見え、首が細く小顔に見えますが、開きすぎるとだらしなく下品になってしまいますので、適度なものを選びましょう。
胸元にフリルや襟、リボンなどのデザインがあると女性らしく華やかな印象になります。
また、パンツスタイルで女性らしさを出すために、ネックレスも効果的です。
《婚活写真にオススメのパンツに合うトップス2選》
【7】ボウタイシフォンブラウス
引用元:Amazon
- ・【商品名】ボウタイシフォンブラウス
- ・【ブランド】ルナベリー
- ・【価格】2,680円(税込)
- ・【商品ページはこちら】
ゆったりとしたデザインになっているので、タイトなパンツに合わせるのがおすすめです。
Vネックになっているので顔をスッキリ見せてくれますし、全身写真ではボウタイのデザインがシックな雰囲気を演出してくれます!
【8】ねじりボウタイブラウス
引用元:Amazon
- ・【商品名】ねじりボウタイブラウス
- ・【ブランド】ナノユニバース
- ・【価格】4,620円(税込)
- ・【商品ページはこちら】
ゆったりとしていて、カジュアルにも着られるのでパンツスタイルによく合います。普段使いもしやすいデザインなので、私服や仕事のときにも使いたい!という方におすすめです。
Vネックやノースリーブデザインが爽やかさを与えてくれますし、大きくシンプルなリボンタイが写真でも顔をスッキリと見せてくれます。
婚活写真用のパンツを選ぶ時の注意点
続いてパンツの選び方です。
婚活写真にふさわしいパンツは、スキニータイプです。
ワイドパンツにはリラックスしたイメージがあるので、婚活写真には不向きです。
またジーンズはカジュアルすぎて、本気度が感じられないのでNGです。
パンツの色は黒かベージュ、グレー等がおすすめです。トップスと色の系統を合わせると、大人っぽさを演出できます。
同系色の濃淡を組み合わせても、大人っぽくおしゃれな印象になります。
おすすめの形はスキニータイプのパンツで、くるぶしが出る丈だと、パンツでも女性らしさを演出できます。
華奢なヒールと合わせると、さらに効果抜群です。
《婚活写真にオススメのパンツ2選》
【9】ストレッチフレアパンツ
引用元:Amazon
- ・【商品名】ストレッチフレアパンツ
- ・【ブランド】エムズミミ
- ・【価格】2,780円(税込)
- ・【商品ページはこちら】
細身のデザインですがストレッチも入っているので、普段使いもしやすいです。
ハイウエストなデザインで脚を長くみえるので、全身写真でもスタイル良く見せてくれます。シックで大人っぽい婚活写真を撮影したい方におすすめです。
【10】タックテーパードパンツ CWFP214003
引用元:Amazon
- ・【商品名】タックテーパードパンツ CWFP214003
- ・【ブランド】セルフォード
- ・【価格】9,240円(税込)
- ・【商品ページはこちら】
どんな服にも合わせやすいシンプルなデザインで、形が綺麗なところがポイント。
ベージュカラーなので、パンツスタイルでも女性らしく柔らかい印象の写真に仕上がります。ベージュのパンプスと合わせることでより脚が長く見え、スタイル良く見えますよ。
女性の婚活写真におすすめな服装4:スーツ
最後におすすめするのがスーツです。
ビジネスシーンでもなじみのあるスーツは、着なれている分安心な方もいるのではないでしょうか。
スーツは固いイメージですが、工夫すれば、婚活写真でも充分効果的な服装になります。
スーツがおすすめな理由
婚活写真でスーツをおすすめする理由は、ずばり本気度が伝わることです。
ビジネスでも、本気の仕事の時は、スーツを着用することが多いと思いますが、婚活写真にも同じことが言えます。
また、センスに自信がなくても、スーツだったらある程度形は決まっているので選びやすく、安心して撮影に臨むことができます。
婚活写真におすすめなスーツの特徴
では一体、婚活写真ではどんなスーツを選べば良いでしょうか。
あまり黒や紺のビジネスっぽいスーツだと色気が感じられず、結婚対象には見てもらえません。
色は白やピンクなどの明るい色がおすすめです。
そして、パンツよりスカート、タイトスカートよりフレアスカートを選ぶと、柔らかな印象になります。
またスカート丈が長いと、色の感じと相まって、入学式のお母さんのようになってしまいますので、どの年代の方も膝丈のスカートを選んでください。
足が一番細く見える丈です。
そしてぴったりサイズのスーツを着てください。
小さいサイズだとシワが寄ってしまい、却って太って見えます。
またゆったりサイズだと老けた印象になります。
肩幅、胸、腰回り、袖丈、着丈、スカート丈、全てがジャストサイズになるよう、できれば店員さんにアドバイスを受けて用意してください。
スーツを選ぶ時の注意点
次にスーツを選ぶときの注意点をご紹介します。
黒のスーツはビジネス色が強くなり、婚活写真にはふさわしくありません。
固い印象で、顔色もパステル系の洋服より、暗くなってしまいますので、数ある婚活サイトのプロフィール写真でも、埋もれてしまいます。
また、インナーがシンプルすぎると、固い印象になります。襟もとにフリルやリボンがあるインナーや、ネックレスをつけるなど、華やかな胸元を演出しましょう。
またインナーの胸元は少し開いたデザインのほうが、すっきり見えます。
《婚活写真にオススメのスーツ2選》
【11】ツイード ノーカラーセットアップ スーツ
引用元:Amazon
- ・【商品名】ツイード ノーカラーセットアップ スーツ
- ・【ブランド】アッドルージュ
- ・【価格】5,990円(税込)
- ・【商品ページはこちら】
ツイード素材やパールのついたデザインなので、上品で女性らしい雰囲気にしてくれます。膝丈スカートのセットアップなので、コーディネートが苦手な方にもおすすめです。
セットアップのスーツは統一感があるので全体的にすっきりとした印象に見せてくれます。ノーカラーのジャケットも首回りがスッキリと見えるので、女性らしく優しい雰囲気を作ってくれます。
【12】レディースワンピーススーツ
引用元:Amazon
- ・【商品名】レディースワンピーススーツ
- ・【ブランド】アッドルージュ
- ・【価格】9,990円(税込)
- ・【商品ページはこちら】
中のワンピースもAラインデザインなので、スタイル良く見えるところがおすすめのワンピースです。
光沢のある素材なので上品で華やかな雰囲気を演出してくれます。セットアップスーツなので写真でもスッキリとまとまった印象に仕上がります。
婚活写真でより女性らしさを感じさせるためにアクセサリーを身につけましょう
ここまで、婚活写真におすすめの女性の服装についてご紹介しました。
どの服装にも言えますが、より女性らしさを演出するのにアクセサリーが効果的です。
ネックレスをつければ胸元がぐっと華やかな印象になりますし、ぶら下がるタイプのピアスで男性の好きな揺れを表現することもできます。
ただし、ごついデザインのものはそちらに目が行ってしまいますし、一目で高価と分かるアクセサリーは、お金がかかる女性と思われて敬遠されてしまいます。
婚活写真にふさわしいアクセサリー選びは、別記事でもご紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください。
お見合い写真における女性のアクセサリー選びや付けるときの注意点を解説
女性の婚活写真は服装だけじゃなく、ヘアメイクやポージングも重要
女性の婚活写真の印象を大きく左右する服装をご紹介してきましたが、他にも重要な点がたくさんあります。
ヘアメイクに関しては、日頃から慣れている方も多いですが、自分が好きな髪形と、男性受けする本当にあなたに似合う髪形が、違う場合も多いです。
できればプロに相談して、相手に選ばれるためのヘアメイクをおすすめします。
またポージングも大事です。
カメラに向かって斜めに立ち、姿勢を伸ばして、手はおへその前で重ねます。
それだけでぐっと上品でフォーマルな印象になります。
また手の形で、上品に見えたり、親しみやすく見えたりと、印象がぐっと変化します。
こちらもできればプロにアドバイスを受けたほうが安心です。
服装に迷われている方は、写真館やフォトスタジオの衣装レンタルサービスを利用しよう!
ここまで婚活写真におすすめの服装についてご紹介してきましたが、気に入った服装はありましたでしょうか。
普段、特にカジュアルスタイルやパンツスタイルが多い方にとっては、婚活写真用の服装選びはハードルが高いかもしれません。
そんな時は、思い切ってプロに選んでもらうのはいかがですか?
婚活写真が得意な写真館やフォトスタジオには衣装レンタルサービスがある場合も多いです。
たくさんの婚活写真を撮影してきたプロたちは、服装の選び方も違います。
自分では絶対選ばないような服装が、案外よく似合って、男性受けが良くなる場合も多々あります。
ぜひプロの意見に耳を傾けて、衣装レンタルサービスを活用してみてください。
女性の婚活写真におすすめの服装まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、女性の婚活写真におすすめの服装の特徴やコーディネートの例をご紹介しました。
気に入ったスタイルは見つかりましたでしょうか。
男性より自由度が高い女性の服装。どんな服装が効果的か、考えるだけでもワクワクしませんか?
楽しみながら選んだ服を着れば、自然に楽しい気分になり、良い表情になります。
ぜひお気に入りの服装で、最上級の婚活写真が撮れることを心より願っております。