ハーフアップをおしゃれに!七五三写真のためのアレンジを紹介
はじめに
普段のヘアアレンジでも活用しているハーフアップを七五三の写真撮影で上手く取り入れることができれば嬉しいですよね。
しかし、日常と変わらないハーフアップスタイルではせっかくの七五三写真には少し地味に写ってしまうかも?
七五三の記念写真のためにいつもよりワンランク上の特別なアレンジを利かせたハーフアップスタイルにチャレンジしてみましょう!
華やかな七五三衣装に合わせた華やかハーフアップスタイルが楽しめたら素晴らしいですね。
この記事では、七五三の写真撮影に向けてハーフアップをおしゃれに楽しむためのヘアアレンジ方法を紹介しています。
特別な日に使えるとっておきのハーフアップアレンジをぜひ一度チェックしてみてくださいね♪
七五三写真の髪型でハーフアップは地味?
華やかにしたい七五三の写真撮影で、子どもの髪型にハーフアップスタイルを選ぶことは地味なのでしょうか?
いいえ、けしてそんなことはありません!
女の子らしくて落ち着いた雰囲気も出せつつ、清楚できちんと感のあるハーフアップは七五三の衣装にもぴったりの髪型です。
ただ、せっかくの七五三写真なのですから華やかな雰囲気の髪型にも仕上げてあげたいですよね。
そんなときにはアレンジを利かせたハーフアップスタイルがおすすめです♪
ハーフアップをアレンジするときのポイント
七五三の写真撮影用にハーフアップアレンジをお子さんにしてあげる時には、写真であることを意識していつもより少し手の込んだアレンジをしてあげることがポイントです。
髪飾りなどを上手く活用してより華やかなスタイルに仕上げてあげることも大切ですね。
ママにもできる!簡単かわいいハーフアップアレンジ3つ
七五三という特別な日に合わせた特別アレンジのハーフアップも、コツさえつかんでしまえばママさんパパさんにだってできちゃうんです!
大切な晴れの日に向けて普段からハーフアップアレンジの練習してみましょう。
七五三のお宮参りに向けて、お子さんとお話するきっかけにもなりますよね♪
七五三写真の髪型アレンジ1:お団子ハーフアップ
引用元:teniteo
華やかな和装にもぴったりのお団子ハーフアップ。
いつもよりちょっぴり特別感のある雰囲気が七五三衣装にもぴったりですね。
7歳のお子さん向けの髪型ですが、3歳のお子さんがチャレンジしてみるのもその時にしかない可愛らしさがなんともキュートな雰囲気です♪
どちらかというと華やかな赤やオレンジ系の七五三衣装を選んだお子さんにぴったりの髪型がお団子ハーフアップです。
お団子ハーフアップをセットをするときのアイテム
お団子ハーフアップをセットするときに必要となるアイテムなのでぜひ揃えてみましょう。
- コーム
- コテ
- シリコンゴムor小さめのヘアゴム
- ヘアピン
- ヘアスプレー
コテは出来れば26ミリあたりのものを用意するとカール感が出やすいのでかわいく仕上がりますよ。
ロングヘアのお子さんなどは32ミリでも巻きやすいかと思いますが、やっぱりおすすめは26ミリです。
お団子ハーフアップのやり方
ここからはお団子ハーフアップの髪型アレンジ方法について解説いたします。
コテを使用して髪を巻いておくと、後ろ髪の部分がふんわりと華やかになって七五三衣装にぴったりの雰囲気となりますので、頑張ってチャレンジしてみましょう♪
手順1:髪の毛を巻く
まずは髪の毛を上半分と下半分にブロッキングしていきます。
上の部分の髪の毛がお団子の部分になりますので、コテで太めにざっくりと巻いていきましょう。
下の部分の髪の毛はそのままおろしてふんわりとした華やかさを演出する大切なポイントとなるので、細かく綺麗に髪をコテで巻いておきます。
手順2:髪の上半分をお団子にする
髪の上の部分をハーフアップスタイルで結びます。
このとき高めの位置で結んであげたほうが写真写りがよいので、高めに結んであげましょう。
結んだ髪の根元の部分に髪を巻きつけるようにしてお団子を作ります。
お団子をラフめにほぐしたあとに結び目のあたりにヘアピンを挿して留めてあげると、お団子のボリューム感アップでかわいいですよ♪
手順3:髪飾りをしてスプレーで固定する
七五三写真用の華やかな髪飾りを飾ってからヘアスプレーでお団子を固定したら完成です!
髪飾りはお団子のあたりでも耳の上あたりでもかわいいですよ♪
選んだ髪飾りの雰囲気に合わせて飾る位置を変えてみましょう。
お団子ハーフアップのセットポイント
お団子ハーフアップをセットする時には、お団子が頭の上にくるように作ることがポイントです。
とってもかわいいお団子スタイルなので、せっかくなら七五三写真にかわいく写るように思いきって頭の上でお団子を作ってあげましょうね♪
七五三写真の髪型アレンジ2:くるりんぱ×ロープ編みハーフアップ
引用元:CHANNEL
大人のヘアアレンジでも大活躍のくるりんぱは、七五三のヘアアレンジでも大活躍です!
清楚で可愛らしいイメージのくるりんぱ×ロープ編みハーフアップはおとなしい性格の女の子にぴったりの愛らしい髪型ですよね。
ちょっぴり背伸びしてお姉さんな雰囲気を演出してあげると、はにかみ笑顔のかわいらしさが引き立ちます♪
くるりんぱ×ロープ編みをセットするときのアイテム
くるりんぱ×ロープ編みをセットするときに必要なアイテムなのでぜひ揃えてみましょう。
- コーム
- シリコンゴムor小さめのヘアゴム
- ヘアスプレー
ヘアクリップは髪をブロッキングする用のものなので、ダッカールのような形状のものをいくつか用意しておくと安心ですが、他のものでも代用可能です。
くるりんぱ×ロープ編みのやり方
ここからはくるりんぱ×ロープ編みの髪型アレンジ方法について解説いたします。
ヘアアレンジをする前にコテで髪全体を巻いておくとより華やかでステキなイメージが作り出せます。
くるりんぱ×ロープ編みと聞くと難しそうなイメージがあるかもしれませんが、慣れてしまえばそこまで難しいアレンジではないのでぜひチャレンジしてみてくださいね♪
手順1:髪の上半分を結んでくるりんぱする
髪の毛を上の部分と下の部分にわけて、上半分をゴムで結びます。
そのあと一度くるりんぱをして、くるりんぱ×ロープ編みの土台を作ります。
手順2:耳上の髪と残っている髪を少し分けとる
耳上の髪とその下部分の髪からロープ編みにする分の髪の毛を分けとります。
あまりたくさんの量の髪をとってしまうとバランスが悪くなってしまうので気をつけましょう。
もみあげ部分の髪の毛をほんの少し残してあげると動きが出て可愛らしいですよ。
手順3:くるりんぱに沿うようにロープ編みをして後頭部で結ぶ
手順2で分けとった髪の毛をくるりんぱに沿うようにロープ編みしていきます。
ロープ編みとは2つに分けた毛束を交互に交差させる編み方のことです。
ハーフアップとの境目が目立たないように気を付けながらロープ編みを結び目の部分まで進めたら、シリコンゴムで結びます。
反対側も同じようにロープ編みをして後頭部で毛束を結んだら完成です♪
くるりんぱ×ロープ編みのセットポイント
くるりんぱ×ロープ編みをセットする際には、ロープ編みの部分をバランスよくほぐしてあげると華やかさがアップしてよりステキな髪型となりますよ。
後頭部で結んだゴムの部分が見えないようにリボンやお花の髪飾りを飾ってあげることもオススメです!
七五三写真の髪型アレンジ3:編み込みハーフアップ
引用元:8 Cute Girls Hairstyles
お姫様みたいな編み込みハーフアップは、七五三衣装に着物を選ばれたお子さんだけでなくドレスを選んだお子さんにもおすすめの髪型です。
ロングヘアでもステキですが、ミディアムヘアで編み込みハーフアップにチャレンジすると、後ろ髪のふわふわ感がとっても可愛らしいですよね。
元気いっぱいの明るい女の子におすすめしたい髪型です♪
編み込みハーフアップをセットするときのアイテム
編み込みハーフアップをセットするときに必要なアイテムなのでぜひ揃えてみましょう。
- コーム
- シリコンゴムor小さめのヘアゴム
- ヘアピン
- 編み込みメーカー(必要に応じて)
- ヘアスプレー
編み込みが苦手な場合に使えるのが編み込みメーカーです。
100円均一でも買う事のできるアイテムなので、必要な場合には購入を検討してみましょう。
編み込みハーフアップのやり方
ここからは編み込みハーフアップの髪型アレンジ方法について解説いたします。
編み込みをする前にコテで髪全体を巻いておくとより華やかでポップなイメージが作り出せますよ♪
手順1:耳の上・こめかみあたりから後頭部にかけて編み込む
ハーフアップにするために耳の上・こめかみあたりの髪の毛をとって編み込んでいきます。
片方が終わったら、反対側からも後頭部に向かって編み込んでいきましょう。
手順2:両サイド編み込んだら後ろでひとまとめにする
両サイドバランスよく編み込んでいくことができたら後ろでひとまとめにしましょう。
ヘアゴムで留めてもヘアピンで留めても大丈夫ですが、なるべく目立たないようにするとより可愛らしい髪型に仕上げることができますよ。
編み込みハーフアップのセットポイント
編み込みハーフアップをセットするときには、編み込み部分を大きめにざっくりと編み込むことがポイントです。
そうすることでより女の子らしくカワイイ雰囲気が作り出せます。
また、髪全体をコテで巻いておくことでふわふわ感がでて七五三写真向けの華やかな髪型にすることができますのでチャレンジしてみましょう♪
七五三写真のハーフアップアレンジにぴったりな前髪とは
七五三写真の撮影に向けて、ハーフアップアレンジにぴったりな前髪もあわせて調べておきましょう。
写真撮影は正面から撮ることも多いですから、雰囲気が大きく変わる前髪のアレンジにも気が抜けませんよ!
ここではハーフアップに似合う髪型を3つ紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
七五三ハーフアップの前髪1:流し前髪
前髪をすっきりとサイドに流す髪型が流し前髪です。
どんなヘアアレンジにも合わせやすい万能の前髪なのでハーフアップアレンジにもぴったりです!
- 【流し前髪のセット方法】
- (1) 前髪を流したい方向と逆側にピンで留めて癖付けをする
- (2) スタイリング剤を前髪に揉みこんで下地作りをする
- (3) コテを使って前髪を流したい方向へ癖付けるもしくは、ピンを使って癖付けをする
七五三ハーフアップの前髪2:編み込み前髪
顔周りの華やかさがグッとアップする編み込み前髪は正面から見たときにシンプルめに見えるハーフアップスタイルと相性バツグンです!
前髪の長さがそれなりでないとセルフセットでの難易度が高めなので、その点には注意が必要です。
- 【編み込み前髪のセット方法】
- (1) 編み込みたい部分の前髪をとり均等に3つに分ける
- (2) 分け目の部分から耳に向かって順に編み込んでいく
- (3) 耳の後ろあたりまで編み込めたらヘアピンで固定する
七五三ハーフアップの前髪3:センター分けねじり前髪
センター分けねじり前髪も顔周りの雰囲気が華やかになるのでハーフアップスタイルと合わせるのにオススメの髪型です。
編み込み前髪よりもセット方法が簡単なことも魅力的◎
- 【センター分けねじり前髪のセット方法】
- (1) 前髪をセンター分けにする
- (2) 分けた前髪の片側をさらに2つにわけてねじったあとにピンで留める
- (3) 反対側も同じようにねじってピンで留める
七五三写真の撮影で髪型以外で検討すべきこと
七五三に向けて写真撮影用の髪型が決まっただけでは、安心して七五三の日を迎えることができません。
特に大切な七五三衣装をどのように用意するのかを早めに考えておくことが大切です。
ここでは簡単に七五三写真に向けて検討しておくべきことを2点紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
(1)衣装
最近では七五三衣装を用意する場合にはレンタル衣装を利用される方がほとんどですよね。
なので、たくさんの衣装のなかから好みの七五三衣装を選ぶためには早めの予約が必須です。
七五三写真の撮影日やお宮参りの日付よりも2~3か月前には予約を済ませておくと安心ですよ。
写真館では七五三の衣装に関するお得なプランが用意されていることも多いので、合わせてチェックしておくとよいかもしれませんね。
(2)メイク
七五三の華やかな衣装をお子さんに着せるときには、合わせてメイクをしてあげることも大切です。
3歳のお子さんにはベースメイク・チーク・口紅、7歳のお子さんにはプラスでアイメイクやアイブロウをしてあげるのが七五三の主流メイク。
ママさんのメイク道具でお子さんにメイクをしてあげてもOKですが、あまりがっつりメイクにならないように、バランスをみてナチュラルメイクに仕上げましょう。
セルフアレンジが苦手ならプロに任せよう
髪型のセルフアレンジ方法を調べてみてもなんだか大変そうで自信がない…というママさんパパさんは、無理をせずに美容室の利用や写真館でヘアメイク付きセットプランを頼んでプロの手に任せてしまうことを検討しましょう。
自分の手で子どもを着飾らせてあげられたら嬉しいものではありますが、七五三の写真撮影当日、記念に残る思い出の日に主役である子どもの髪型を失敗してしまったらショックが大きいですよね。
お子さんをどんな雰囲気に仕上げてあげたいかだけ調べたら、あとはプロの手に任せてお子さんをステキに着飾らせてあげましょう♪
フォトスタジオをおすすめする理由
ヘアメイク付きの写真撮影プランを用意している写真館にはプロのヘアメイクが在籍しているので、技術と経験に基づいた七五三向けのヘアメイクを施してくれる点がおすすめポイント。
七五三写真の撮影時にもサポートしてもらえるので、髪型が崩れてしまう事態があってもその場でフォローしてもらうことができますよ。
お子さんの成長を喜ぶ大切な記念の七五三写真ですから、写真館のお得なセットプランを利用してステキな思い出を残しましょう!
七五三写真のハーフアップまとめ
今回は七五三写真にもぴったりのハーフアップアレンジを紹介いたしました。
ちょっとの手間を加えるだけでぐっと華やかでステキな髪型に変えることが出来るなんて驚きですよね。
しかし、普段からセルフアレンジをしているような方や器用な方でないと難しい髪型であることも確かです。
そんなときには無理をせず写真館のヘアメイク付きセットプランを利用されることをオススメします。
日々成長していく子どもの記念となる大切な七五三の写真ですから、こだわって写真撮影の当日を迎えましょうね♪
ステキな笑顔に溢れる七五三写真のためにも頑張っていきましょう!