アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介

はじめに

今年度お子さまの七五三を迎えるママさん。ママ自身が着る衣装だけでなく、髪飾りはもうお決まりになりましたか?
髪飾りを選ぶ際に、

  • 当日の衣装にどんな髪飾りが合うかわからない
  • そもそも七五三に合う髪飾りって何があるの?
  • 髪飾り選びにもマナーがあるの?

などと悩まれる方も少なくないのではないでしょうか。

七五三写真撮影は、あくまでも子どもが主役の撮影なので、ママが着る衣装や髪飾りは、目立ちすぎないシンプルなものを選ぶ必要があります。
しかし、家族とって大切な記念撮影なので適当には選べません。
今回は、七五三写真撮影時におすすめのママの髪飾りや選び方について詳しく解説します。
七五三写真における母親の髪飾りについて理解を深め、当日の衣装に合う髪飾りを選びましょう。

ママの七五三の髪飾りを選ぶポイントは

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介1

一般的に髪飾りには、さまざまな種類やデザインのものがありますが、ママの七五三写真撮影時の髪飾りはなんでも良いわけではありません。
子どもが主役のイベントなので、七五三の服装マナーに合うものや衣装に合わせた髪飾り選びが必要となるのです。
主な七五三髪飾りを選ぶポイントに以下の3つがあります。

  • (1)小ぶりでシンプルな髪飾り
  • (2)衣装に合わせる
  • (3)これらのポイントを押さえてた七五三の雰囲気に合う種類の髪飾り

それぞれのポイントをひとつずつ解説していきましょう。

七五三髪飾りを選ぶポイント1:小ぶりでシンプルな髪飾り

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介2

ママの七五三髪飾りを選ぶポイント1つ目は、小ぶりでシンプルな髪飾りを選ぶことです。
七五三は子どもが主役のイベントです。
華やかな髪飾りを選んでしまうと子どもより目立ってしまい、主役であるはずの子どもが霞んで見えてしまうのです。
しかし、カジュアルすぎる印象を与えないために、ある程度の華やかさは必要です。
小ぶりでシンプルなデザインの髪飾りは、上品な印象を与えつつも、主張をしすぎる心配もありません。
子どもに華を添えるように、華美すぎないシンプルな髪飾りを選びましょう。

七五三髪飾りを選ぶポイント2:衣装に合わせる

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介3

ママの七五三髪飾りは、当日着用する衣装に合うデザインの髪飾りを選ぶことでトータルバランスを整える必要があります。
例えば、着物を来たときにリボンやフラワーコサージュといった髪飾りを選んでしまうと、衣装とのバランスが崩れてしまうからです。

また、衣装に関しては、七五三撮影ではママだけでなく、 パパや祖父母など他の親族も参加する場合も多いでしょう。
この際、両親や祖父母の衣装のバランスを合わせることも必要です。
例えばママが訪問着の場合、パパはジャケットパンツスタイルのようなカジュアルな衣装ではなく、かっちりとしたダークスーツを選びます。
参加する家族の衣装は格を揃えることでバランスが整い、子どもが目立つ七五三写真に仕上がります。

七五三髪飾りを選ぶポイント3:髪飾りの種類

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介4

ママの七五三髪飾り選びのポイントを理解したら、実際に使用する髪飾りにどんなものがあるか見ていきましょう。
先ほどもお伝えしましたが、当日の服装によって選ぶ髪飾りが変わってきます。
選ぶ髪飾りによって雰囲気や印象も異なります。

七五三写真におすすめの髪飾りには、

  • 和装用パール
  • 玉かんざし
  • べっ甲かんざし
  • パール
  • フラワーコサージュ
  • リボン

などといった様々な種類があります。
ここからは服装別でおすすめの髪飾りをご紹介します。

~着物編~ママの七五三写真におすすめの髪飾り

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介5

まずは着物におすすめの七五三写真のママの髪飾りをご紹介します。
着物におすすめの髪飾りは主に

  • 和装用パール
  • 玉かんざし
  • べっ甲かんざし

の3つがあります。
ひとつずつ詳しく解説していきましょう。

和装用パール

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介6

和装用パールとは、コームやかんざしにパールをあしらったデザインの髪飾りです。
七五三写真撮影では訪問着という着物がメジャーですが、和装用パールは訪問着を着用する冠婚葬祭に相応しいアクセサリーです。
和装用パールは、目立ちすぎない落ち着いた印象を与えながらも、ワンポイントとしてさりげなく髪を華やかに見せます。
また、和装用パールは小ぶりなデザインの髪飾りが多いことから、七五三写真のママの髪飾りにおすすめです。
さらに、パールをあしらったバレッタタイプの髪飾りなら髪の長さを気にせずに使えるので、髪が短いママでも使いやすいでしょう。

玉かんざし

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介7

古くからある日本の伝統的なかんざしは、和装姿をより美しく見せてくれます。
玉かんざしは、たくさんあるかんざしの中でも最もシンプルなデザインの髪飾りです。
小ぶりでありながらも、まとめ髪をしっかり固定してくれることから七五三写真におけるママの髪飾りにおすすめです。
ちなみに、かんざしは一本軸のものと二本軸のものがあります。
使い方は、一本軸のかんざし場合、髪と一緒に巻いたりまとめ髪に挿すように使います。
二本軸のかんざしの場合は、まとめた髪を固定するように挿して使います。

べっ甲かんざし

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介8

引用元:京都きもの町

べっ甲かんざしとは、その名の通りべっ甲で作られたかんざしのことです。
深く上品な色合いのべっ甲かんざしは、七五三写真のママの着物で定番の訪問着をより趣のある印象に見せます。
落ち着いたデザインであることから、どの世代のママでも使いやすいでしょう。
主な使い方は玉かんざしと同じです。

~ワンピース編~ママの七五三写真におすすめの髪飾り

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介9

続いて、ワンピースにおすすめのママの七五三写真の髪飾りについてご紹介します。
可愛らしい印象を与えるワンピースには、

  • パール
  • フラワーコサージュ

の2つがおすすめです。
ひとつずつ解説していきましょう。

パール

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介10

パールをあしらった髪飾りは、控えめながらも、さりげなく光って上品な印象を与えます。
程よい華やかさで目立ちすぎないので、まさに、子どもが主役の七五三におすすめのアクセサリーと言えます。
シンプルなパーツは、どんなデザインのワンピースとも合わせやすいので、失敗する可能性も低いでしょう。

フラワーコサージュ

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介11

ワンピースを着用する七五三写真のママの髪飾りには、フラワーコサージュを合わせても良いでしょう。
フラワーコサージュは、他の髪飾りに比べて存在感のある髪飾りになります。
そのため七五三写真のママの髪飾りには、派手すぎないアースカラーのフラワーコサージュを選ぶようにしましょう。

~スーツ編~ママの七五三写真におすすめの髪飾り

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介12

最後は、スーツを着用予定のママの七五三写真におすすめの髪飾りについてご紹介します。
スーツを着る場合は、シンプルすぎるとオフィスのような印象を与えてしまうので、髪飾りを使ってある程度華やかに見せましょう。

スーツにおすすめの髪飾りは、

  • パール
  • リボン
  • フラワーコサージュ

の3つがあります。
ひとつずつ見ていきましょう。

パール

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介13

引用元:ARINE

ワンピースと同じく、シンプルなデザインのパールを使った髪飾りは、スーツを着用予定の七五三写真のママの髪飾りにおすすめです。
先ほどもお伝えしましたが、パールはシンプルでクセのないアクセサリーです。
そのため、どんな髪型にも合わせやすく手軽に上品な雰囲気を演出できます。
スーツスタイルを大人っぽく見せたい方は、パールを使った髪飾りがおすすめです。

リボン

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介14

引用元:HAIR

七五三写真のママの髪飾りにおいて、リボンを使った髪飾りはインパクトが強い印象がありますが、シンプルなスーツと合わせるとほどよく華やかに仕上がります。
この際、あまりにも大ぶりで存在感のあるデザインの髪飾りを選ぶと子どもより目立ってしまう可能性もあるので、小さめで落ち着いたカラーの髪飾りを選びましょう。

フラワーコサージュ

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介15

引用元:DRESS ROOM AMI

スーツを着る予定の七五三写真のママの髪飾りは、ワンピースと同じくフラワーコサージュもおすすめです。
なぜなら、スーツそのものが七五三写真には少しシンプルすぎる印象なので、華やかなフラワーコサージュを選ぶことで全体のバランスが整います。
こちらもワンピースと同じく、派手すぎないアースカラーのフラワーコサージュを選びましょう。
ご自分で手の込んだ髪型を実現させることが難しい方も、存在感のあるフラワーコサージュを合わせることで程よく華やかな雰囲気を作れます。

ママの七五三写真はどんな髪型にする?

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介16

ここまで七五三写真のママの髪飾りについて紹介してきましたが、髪飾りを使ってどのような髪型にすれば良いのでしょうか。
ママの髪の長さによってできる髪型が変わりますが、髪飾りと同じようにどちらの長さも派手すぎず、程よく手を加えた髪型が好まれます。
髪の長さが短めの方におすすめの髪型、髪の長さが長めの方におすすめの髪型それぞれ分けて解説していきましょう。

髪が短いママさん向けの七五三写真におすすめの髪型

髪の長さが短い場合、髪全体をまとめるアップヘアのような髪型よりもハーフアップにしたり、前髪をアレンジしたりした髪型がおすすめです。
なぜなら、髪全体をスッキリまとめるアップスタイルは上手くまとまらなかったり、髪を固定することが難しく動くと崩れてしまう可能性があるので、あまり向いていません。
髪が短いと髪型セットが難しいため、髪を下ろしたシンプルな髪型でも良いのでは、と感じますがそれはNGです。
普段とは変わらないと子どもの着物と格が合わなかったり、衣装とのバランスが崩れてしまいます。
これは、衣装に合わせた髪飾りを合わせることで回避できるでしょう。

髪が長いママさん向けの七五三写真におすすめの髪型

髪の長さが長い方には、髪全体をスッキリまとめた髪型や低めの位置でまとめたポニーテール、ハーフアップなどといった髪型がおすすめです。
髪全体をまとめた髪型は、着物・ワンピース・スーツどの衣装にも合います。
ポニーテールやハーフアップといった髪型は、ワンピース・スーツに合わせましょう。
ちなみに、フォーマルな衣装にストレートヘアはバランスが悪かったり、寂しい印象を与えてしまうので、避けた方が無難です。

七五三写真の髪型セットと髪飾り選びに悩んだらプロに相談しよう

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介17

七五三写真は子どもよりも目立たない適度な華やかさを意識しながらも、当日着用するフォーマルに合う髪型セットと髪飾り選びが必要です。
いつもと違う衣装に身をまとうため、どんな髪飾りを選べば良いかわからなかったり、上手く髪型セットができるか不安、という方も少なくないでしょう。
自分でやることが難しい方は、一度プロに相談する選択肢もあります。
行きつけの美容室に相談することも良いですが、七五三写真を写真館で撮影する場合、そこに在籍するプロのヘアメイクの方に相談しても良いでしょう。
ここでは、七五三写真のママの髪型セットと髪飾り選びをプロに頼むと良い理由をご紹介します。

プロに頼むと良い理由

七五三写真のママの髪飾りを着物・ワンピース・スーツ衣装別に紹介18

七五三写真の髪型セットや髪飾り選びをプロに頼むと良い理由には、

  • 難易度の高い髪型も仕上がりがキレイ
  • 髪型セットに時間がかからないから負担が少ない
  • 自分では扱いにくい髪飾りもオシャレに見せてくれる

などが挙げられます。

近年はSNSの普及で、髪型セットのやり方の動画を誰でも見ることが可能です。
動画を見ると簡単そうに見えますが、実際に挑戦してみると難易度が高く、動画と同じように仕上げることは難しいでしょう。
プロの方は、七五三のママの髪型セットで人気のスタイルもよく知っているだけでなく、経験値もあるので、難易度の高い髪型セットも美しく仕上げてくれます。

また、七五三写真は普段とは違ったり行動が制限されることから、子どもの機嫌が悪くなってしまうことも多くあるでしょう。
ママ自身の負担を軽くするために、時間と手間のかかる髪型セットをプロに頼むことを検討するのもおすすめです。
プロに頼むときには、なりたいイメージや具体的な希望がある場合は希望の雰囲気がわかる写真などを準備しておくとイメージが伝わりやすいでしょう。

母親の七五三写真の髪飾りまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、七五三写真のママの髪飾りについて、着物・ワンピース・スーツそれぞれ服装別にご紹介しました。
七五三写真におけるママの髪飾りについてイメージできましたでしょうか。
七五三写真撮影では、シンプルな髪飾りで主役の子どもに華を添えるように、引き立たせることが大切です。
ママの髪飾りや両親の服装について不安な方は、一度七五三写真撮影予定の写真館で相談してみると良いです。
また、祖父母も基本的には両親と同じ服装で問題ないので、一緒に撮影に参加する場合は、事前に服装の打ち合わせをしておくと安心でしょう。
衣装だけでなく髪飾りもこだわってママのトータルコーデのバランスを整えることで、子どもの成長に華を添えた素敵な七五三写真が撮れることを、心から願っております。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました