ぽっちゃりさん必見!好印象を与える婚活写真を撮るテクニックを紹介

はじめに
ぽっちゃり男女のみなさん、ぽっちゃりだからいい婚活写真なんて撮れない…
と、あきらめていませんか?
ぽっちゃりさんであっても、撮り方や髪型や服装、ポーズなどをぽっちゃりさんに適したものにすることによって、ぽっちゃりさんだって素敵な写真を用意することができるのです。
- 「婚活写真では体型カバーのできる服装がいいの?」
- 「スタイルアップできるポーズが知りたい」
婚活写真がぽっちゃりさんの魅力を引き出すものになるよう、本記事ではぽっちゃりさんが好印象となる撮り方や、おすすめの服装やヘアメイクについて解説していきます。
この記事でわかること
- ぽっちゃりさんは婚活写真の撮り方が重要
- ぽっちゃりさん向けの好印象を与える婚活写真の撮り方
- 体型悩みをカバーするために過度な加工をするのはNG
- ぽっちゃりさんの婚活写真はプロにお願いしよう
ぽっちゃりさんは”婚活写真をどう撮るか”が非常に重要!

ぽっちゃり体型さんが円滑に婚活を進めるためには、婚活写真の仕上がりが重要です!
適当な服装やヘアメイク、適当な表情やポーズで撮影をしてしまうと「ぽっちゃりだし清潔感のない人」「ぽっちゃりでだらしのない人」といった多くのマイナスな印象を与え兼ねなません。
ぽっちゃり体型であってもそれをカバーできるくらいの好印象を与えることができるよう、婚活写真での見られ方を意識して撮影に臨みましょう。
ぽっちゃりさん向け|好印象を与える婚活写真の撮り方まとめ

ここからは、ぽっちゃりさんでも異性に好印象を与えられる婚活写真の撮り方を解説していきます。
ヘアメイクをはじめ、ポーズや服装・表情などをしっかりと抑えて、撮影に臨みましょう。
ヘアメイク編
ヘアメイクのポイント
- ナチュラルメイクが基本
- アイラインやチークも薄めが◎
- ゆる巻きやハーフアップなどのエアリーヘア
ぽっちゃり女性の場合は、ナチュラルで上品なメイクを心掛けましょう。
顔がふっくらしているから、目鼻立ちをはっきりさせたいと思う女性も多いかもしれませんが、濃く派手なメイクは顔が大きく見えてしまう原因にもなります。
また、髪型はふんわりとエアリー感のあるヘアスタイルで、小顔効果を狙いましょう。
ヘアメイクのポイント
- ひし形シルエットを意識する
- サイドはすっきりトップにはボリューム
- 刈り上げ、オールバック、ベリーショートがおすすめ
顔のたるみやフェイスラインが気になるぽっちゃり男性は、ひし形シルエットを意識することで顔の横幅や、二重あごなどが強調されにくくなりますよ。
顔のサイドに髪がかかっていると、顔の横幅を強調してしまいます。
サイドをすっきりさせることで、気になる顔の横幅を帳消しにできます。
また、トップにボリュームを持たせることで、視線を二重あごから上へそらすことができるでしょう。
服装編
おすすめコーデ
- 明るい色のトップスを着用する
- 手首足首を出し、ウエストをマークする
- カジュアルすぎないワンピースが◎
- 縦長に見えるコーデを意識する
「痩せてみえそうだから」という理由で、黒い服を選んでしまうかもしれません。
しかし、黒い服は顔色も悪く見えますし、写真全体が暗い印象になってしまいます。
婚活写真では、顔周りに明るい色を持ってくることで、明るく爽やかな印象になりますよ。
また、体型をすべて隠すような服装は余計体が大きく見えてしまいます。
ワンピースでもウエストマークをする、体の中で細い部分である手首や足首を出すなど、隠すばかりでなく女性らしい部分は積極的にアピールしましょう。
おすすめコーデ
- カジュアルよりもキレイめスタイル
- Iシルエットでスマートに見せる
- 黒・ネイビーなどの濃い色のスーツがおすすめ
- 視覚的にスリムに見える柄を取り入れても◎
ぽっちゃり男性の婚活写真は、清潔感やきちんと感を出すためにも、きれいめスタイルでの撮影がおすすめです。
無理におしゃれをしようとせず、清潔感を感じさせることのできるベーシックなスーツを選びましょう。
また、シャツをストライプ柄にして、Iラインを意識して、視覚的にすっきりとした印象にまとめる着こなしもよいでしょう。
ぽっちゃり男性の婚活写真での服装は、清潔感とシンプルであることが大切です。
ポーズ・表情編
おすすめポーズ
- 顔は正面のカメラに向け体は斜め45度
- 背筋を伸ばしてあごをひく
- 全身写真では足首を重ねる
- 手をお腹の前に持ってきてもOK
ぽっちゃり男女におすすめのポーズは、体を斜め45度にしての撮影が基本です。
体を斜めにすることで、体が細く、肩幅も狭く見えます。
また、背筋も伸ばして撮影するのが好ましいですが、背筋を伸ばしたときにお腹周りが気になってしまう方もいるでしょう。
そのようなときには、手をお腹の前に持ってきたポーズもおすすめです。
ただし、このときに二の腕を太く見せないためにも、体にくっつけずに軽く浮かせるのがコツです。
スタイルが気になるからと行って過度な加工をするのはNG

写真スタジオなどで撮影すると、ぽっちゃりを隠すことができるようなレタッチも可能です。
しかし、自分の理想に近づくために過度な加工をしてしまうと、実際に会ったときに「写真と全然違う」「体型が詐欺だ!」と思われてしまい、一気に印象が悪くなってしまいます。
見た目を偽っていると思われてしまうと、その他のことにおいても「信用できない人」というイメージができてしまうでしょう。
ぽっちゃり体型が気になっていても、本来の体型や顔のパーツを変えてしまうような加工は控えてください。
ぽっちゃりさんの婚活写真はプロに撮影をお願いしよう

好印象の婚活写真を用意し、本気で成婚を目指したいというぽっちゃりさんはプロに撮影をお願いすることをおすすめします。
写真スタジオでは、プロのヘアメイクやカメラマンが在籍しており、スタイルアップの効果のあるポーズの撮り方を教えてもらえます。
また、写真映りに不安のある方であっても自然な笑顔を引き出してもらうことができるので、明るくいきいきとした表情の婚活写真に仕上がりますよ。
さらに、プロのカメラマンによるレタッチにより、気になる箇所を修正してもらうことができます。
「どうしてもここだけは」という部分を修正してもらうことができるので、不自然な加工にもなりません。
婚活写真の準備に少しでも不安のあるぽっちゃりさんは、プロに撮影をお願いしましょう。
まとめ
記事のまとめ
- ぽっちゃりさんの婚活写真は清潔感を与える写真であることが重要
- ぽっちゃりさんが過度な加工をするのは悪印象
- ぽっちゃりさんの婚活写真はプロにお願いしよう
いかがでしたか?
ぽっちゃり体型だから婚活が上手くいかない!ということはありません。
ぽっちゃりということがマイナスのイメージにならないような婚活写真を用意することが、成婚へのコツです。
ぽっちゃりさんの魅力がより伝わる婚活写真を用意したい方は、写真スタジオの活用を検討してみてくださいね。