30代女性|成婚率を上げる婚活写真の撮り方は?服装やポーズを紹介

はじめに
近年、婚活サービスの利用率が最も高くなっているのは30代の女性といわれています。
30代になり、本格的な婚活をはじめようかなと考えている女性も多いのではないでしょうか。しかし、婚活写真を用意するのって少し気が重くありませんか?
- 「婚活写真って自撮り写真でも大丈夫?」
- 「30代はどんな服装で写真を撮るのが好印象?」
何度も撮る機会があるわけではない婚活写真は、どこで撮影したらよいのか、どのような服装で撮影したらよいのか、どのようなヘアメイクが適しているのか…わからないことが多くて不安ですよね。
そこで本記事では、30代女性が婚活で成功するためにどのような婚活写真を用意したらよいのか、徹底解説していきます。
この記事でわかること
- 30代女性のリアルな婚活事情
- 婚活で必要な写真の特徴と枚数
- 30代女性に適した婚活写真の撮り方
30代女性の婚活事情とは?

リクルートブライダル総研の2024年の婚活実態調査によると、恋愛や結婚の意向がある約7人に1人がネット系の婚活サービスを利用しているという結果がでています。
なかでも、30代の女性の婚活サービス利用経験は過去最高の36.3%になっていることから、30代になってから婚活サービスを利用し始める女性が多い傾向にあるということがわかります。
30代の婚活ではどんな写真が何枚必要?

30代女性に必要な婚活写真
- 1~5枚程度必要
- 上半身のアップと全身写真
- 趣味の写真など自分を知ってもらうための写真
30代女性が婚活を始める際は、メイン写真となる上半身のアップと全身写真、自分について知ってもらうためのアピールとしての写真を2.3枚程度用意するとよいでしょう。
共通の趣味を持つ相手に向けての写真だけでなく、料理をしている写真やペットとの写真など、結婚後の生活を想像できるような写真も好印象ですよ。
30代女性が好印象な婚活写真を撮るためのポイント

30代の女性は、落ち着きに上品さをプラスした婚活写真を目指しましょう。
30代女性の婚活写真のポイント
- ナチュラルメイクが基本
- パーソナルカラーに合わせたメイクやファッションを取り入れる
- 着たい服ではなく似合う服での撮影が◎
30代女性のメイクはナチュラルでありながらも、上品にみえるメイクがおすすめです。
肌を均一に整えることは大切ですが、ファンデーションの厚塗り感がでないよう気をつけましょう。
また、30代の女性の活写真は、「着たい服を着る」「自分流のメイクをする」ではなく、相手にどのような印象を与えるかということを意識して撮影してくださいね。
成婚率アップ!30代女性の好印象を与える婚活写真の撮り方
ここからは、具体的に30代女性の婚活写真に適した服装やメイクなどを解説していきます。
30代らしい落ち着いた雰囲気と女性らしい上品な雰囲気を両立させた仕上がりを目指すことで、婚活で有利になりますよ。
大人っぽさと女性らしさを兼ね備えたコーデを意識

おすすめの服装例
- 落ち着いた色味の無地のワンピース
- 女性らしいデザインのトップスと膝下丈のスカート
- 靴はパンプス一択
30代の婚活では、落ち着いた服装でありながらも女性らしさが出せるコーディネートがおすすめです。
色味は原色よりもややトーンを下げた色味を選びましょう。
また、ワンピースやスカートなどを着用する際には、丈の長さにも注意が必要です。
短い丈は若作りをしているように感じられてしまいますし、丈が長すぎるものはカジュアル感が強くなってしまいます。
膝下からくるぶしまでの間の長さを目安にするとよいでしょう。
パーソナルカラーに合わせたメイクで血色UP

クマやシミ、くすみなどの肌悩みが増えてくることにより、ベースメイクでしっかりと肌を整えたい!
という30代の女性も多いかもしれませんが、厚塗り感のある肌は老けて見える原因となります。
下地やコンシーラーを使用し、ファンデーションの厚塗りを防ぎましょう。
また、リップやチークなどは、パーソナルカラーに合わせたものを使用し、顔色が明るく健康的に見えるメイクを施してくださいね。
ラメやパールが入ったものは、粒感の小さいものを使用するようにし、30代らしい上品なメイクを心がけましょう。
ゆるふわ巻きやアップスタイルで若々しさを感じる髪型

おすすめの髪型例
- ショートの方は耳掛けヘア
- ミディアムの女性はゆるふわ巻き
- ロングの女性はアップスタイル
30代女性は、まだまだ髪型を味方につけて若々しさを演出することができます。
パサつきが目立ちにくい暖色系のカラーでツヤをだしましょう。撮影前には、ヘアオイルで整えておくことをおすすめします。
また、婚活写真では、ゆる巻きやアップスタイルが好印象です。
ゆる巻きはストレートの状態よりも髪の傷みが目立ちにくく、女性らしい雰囲気になります。
アップスタイルも、髪をまとめることで清潔感を出すことができますし、リフトアップ効果も感じることができるでしょう。
歯を少し見せたリラックス感のある笑顔

婚活写真では笑顔が基本ですが、30代女性の婚活写真では大笑いしている元気いっぱいの笑顔は必要ありません。
30代の女性は落ち着いた雰囲気が魅力になる年代です。
歯が少しだけ見え、口角が上がったリラックス感のある笑顔を作りましょう。
ただし、口角をあげすぎると、ほうれい線が目立ってしまうので、上げすぎには注意してくださいね。
ポーズは真正面からだと、体が大きく見えてしまいます。カメラに対して斜めに立つことで、体のメリハリが出て女性らしい印象になりますよ。
30代女性が婚活写真を撮影する方法は3つ

婚活写真を撮影する方法
- 写真スタジオ
- フリーカメラマン
- セルフ撮影
写真スタジオには、「婚活写真プラン」などを用意している、婚活に特化した写真スタジオがあります。
婚活に適した服装や髪型、ヘアメイクなどのアドバイスをもらうことができますよ。
また、フリーカメラマンに依頼して婚活写真を撮影してもらうこともできます。野外での撮影を希望する方や、写真スタジオまで行くのは難しいけれど、プロの撮影を希望したいという方におすすめです。
費用も時間もあまりかけずに婚活写真を用意したいという場合は、セルフ撮影をすることもできます。
しかし、すべてを自分で準備するのは難しいでしょう。
少しでも異性からの反応を良くしたいなら写真スタジオ一択!
写真スタジオのメリット
- 婚活写真に適したメイクや服装で撮影ができる
- 表情やポーズのアドバイスをもらうことができる
- レタッチをしてもらうことができる
- 撮影から婚活写真の仕上がりまですべてを一括してお願いすることができる
少しでも異性からの反応を良くしたい!
という方は、写真スタジオでの撮影をおすすめします。
写真スタジオでの婚活写真撮影の料金相場は、9,000円~15,000円となっています。
多くの写真スタジオでは「婚活写真を撮影するだけ」のプランとなっていますが、メイクやヘアセット、服装のレンタルなどがオプションとしてついている写真スタジオもあります。
少しでも不安がある方は、婚活写真の撮影以外のサービスがついた写真スタジオを探してみると良いでしょう。
まとめ
記事のまとめ
- 30代女性は早めに婚活をスタートするのがおすすめ
- 大人っぽさと女性らしさを両立させた服装が好ましい
- 30代女性の婚活写真は少し歯を見せた笑顔がおすすめ
- 写真スタジオでクオリティの高い写真を撮影するのが良い
いかがでしたか?
30代の婚活は、「20代に負けないように」「少しでも若く見せなくては」と思ってしまいがちですが、30代の女性には30代にしか出すことのできない魅力があります。
若さだけでなく、30代の女性らしい落ち着きや知性、上品で女性らしい雰囲気を出すことのできる婚活写真を用意して成婚に繋げましょう。
本気で婚活を成功させたい!
という方は、ぜひ写真スタジオでの婚活写真の撮影をおすすめします。