婚活写真では足元までこだわろう!婚活で有利になる靴を紹介

はじめに
婚活では、上半身を写すバストアップ写真だけでなく全身写真が必要になる場合もあります。
全身写真では足元までしっかりと写るため、”靴”もしっかり選ぶ必要があります。
しかし、婚活初心者の方の中には、
- 「婚活写真に適した靴の特徴は?」
- 「婚活写真におすすめの靴を教えて!」
など靴に関する悩みを持っている方もいるでしょう。
そこで今回の記事では、婚活写真に適した靴の特徴を詳しく解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね。
この記事でわかること
- 婚活写真ではどんな靴を履けばいいの?
- 婚活写真の靴を選ぶ時のポイントは?
- 婚活写真におすすめの靴は?
- 婚活写真を撮影するときの靴の注意点は?
婚活写真ではどんな靴を履けばいいの?

普段から履いている靴の中でも、婚活写真に適している靴、適していない靴があります。
適している靴
- 男性→革靴
- 女性→パンプス
適していない靴
- 共通→スニーカー、汚れている靴
- 男性→サンダル
- 女性→厚底靴、ヒールがない靴
婚活写真に適している靴は男性は革靴、女性はパンプスです。
一方で、スニーカーや汚れている靴はカジュアルな印象や清潔感が欠けているといった印象を与えてしまうため婚活写真に適していません。
婚活はフォーマルな服装が好まれる傾向にあるため、普段履いている靴ではなく婚活シーンにあったものを選ぶようにしましょう。
婚活写真の靴を選ぶ時のポイント

ここからは、婚活写真の靴を選ぶ時のポイントを男女別で解説していきます。
男性が革靴を選ぶ時のポイント
- 革靴の色は黒か茶色
- ストレートチップタイプを選ぶ
男性の婚活写真用の革靴を選ぶ時は黒色か茶色を選びましょう。
きちんと感を出したい人には黒色、少しカジュアルな雰囲気を出したい人や服装がジャケパンスタイルなどカジュアルめな人には茶色がおすすめです。
また、スーツとの相性が抜群なストレートチップタイプの革靴を選ぶこともポイントです。
ストレートチップとはつま先に一本の直線が入ったデザインのことで、誠実な印象などを与えることができます。
女性がパンプスを選ぶ時のポイント
- ヒールの高さは5~8センチのパンプス
- シンプルなデザインのパンプスを選ぶ
- ツヤ感のある靴を選ぶ
婚活写真のパンプスを選ぶ時は、ヒールの高さが5〜8センチのものを選びましょう。
女性の足を美しく見せるヒールの高さが7センチと言われています。
スタイル良く見せたいという方には7〜8センチのヒール、普段ヒールを履かない方や高身長で男性との身長差を気にしてしまうという方には5〜6センチがおすすめです。
また、シンプルでツヤ感のあるパンプスを選ぶことで、清潔感や上品さを演出できますよ。
婚活写真におすすめの靴を紹介!

ここまでは、婚活写真の靴を選ぶ時のポイントについて解説していきました。
ここからは、そのポイントをもとに男女別に婚活写真におすすめの商品を紹介します。
男性の婚活写真におすすめの靴3つ
洋服の青山/Uチップ(外羽根式)/21,890円(税込)

出典:Uチップ【外羽根式】 (HILCOM02BL) | HILTON | 紳士服・スーツ販売数世界No.1 – 洋服の青山【公式通販】
この商品は、コスパの良さを重視しつつ、ビジネスシーンでも履く予定があるという方におすすめです。
洋服の青山の”ハイクオリティシリーズ”の商品にもかかわらず、今回紹介する革靴の中で一番値段が安い商品になっています。
通気性、履き心地が良い商品であるため、婚活写真撮影後はビジネスシューズとしても活用してみてくださいね。
42ND ROYAL HIGHLAND/CHN7401F-11 / D.Brown French Annonay Box Calf/49,500円(税込)

出典:CHN7401F-11 / D.Brown French Annonay Box Calf |…
この商品はカジュアルな婚活写真を撮影したいという方、おしゃれな革靴で婚活写真を撮影したいという方におすすめです。
茶色でヴィンテージ感のあるデザインであるため、カジュアルな服装や雰囲気の婚活写真にピッタリの商品です。
RENDO/PLAIN TOE DERBY/68,200円(税込)

この商品はカジュアルになりがちな外羽根をいかにドレッシーに見せるかにこだわって作られました。
シンプルなデザインになっており、上品さが際立っています。
スーツとの相性も抜群で清楚な印象、誠実な印象などを演出できますよ。
女性の婚活写真におすすめの靴3つ
ランダ/グリッターチュールパンプス/9,900円(税込)

出典:グリッターチュールパンプス | ランダ(RANDA) | マルイウェブチャネル
この商品はピンクベージュ、ブラック、アイボリーの三色展開になっています。
全体的にグリッターチュール素材が使われていますが、ヒールの部分だけシルバーのメッキ素材のデザインになっており、上品な印象や大人っぽい印象を持たれるでしょう。
婚活写真で白やパステルカラーのスカートを着る場合はピンクベージュ、アイボリー、紺などのスカートと合わせる場合はブラックがおすすめです。
AmiAmi/ポインテッドトゥパンプス7cm生地巻きヒール レディース/3,590円(税込)

出典:ポインテッドトゥパンプス7cm生地巻きヒール レディース | 《公式》レディースシューズ通販 | AmiAmi アミアミ
この商品には「走れるパンプス」というキャッチコピーがつけられるほど履き心地がとてもよいです。
婚活写真だけでなく婚活パーティーなど婚活の場でも活躍してくれるでしょう。
この商品は20種もの色違い、デザイン違いがあるため、婚活写真の服装に合う靴を見つけることができるはずです。
リバティドール/ポインテッドヒールパンプス/2,904円(税込)

出典:【SSS~4L】★ポインテッドヒールパンプス★ 5314-A | リバティドール(Liberty Doll) | マルイウェブチャネル
この商品はヒールの高さが8cmと今回紹介した商品の中で最もヒールが高い商品です。
サイズ展開はSSS~4L、色も53色展開になっているため、サイズの心配をすることなく、様々な色の中から自分に合ったものが見つかります。
4種類のヒールの高さ(1cm/3cm/5.5cm/8cm)からご自分にあった高さを選べるので、履き慣れていない方も安心です。
婚活写真における靴に関する注意点

Check!
- 汚れや傷がついていないか確認
- 服と靴の相性が合っているものを選ぶ(特に女性の方注意!男性はスーツと同じ色が無難)
- 靴ひもやリボンが整っているか確認
- 男性の靴下はくるぶしより上で靴の色と合わせる
汚れや傷がついていないか確認し、もし汚れがついている場合は水で濡らした布でふくなどをして汚れを落とすようにしましょう。
また、服と靴の相性が合っているかも注意です。
もし不安な方は友人などに服と靴が合っているか写真などを送り確認してもらうとよいでしょう。
男性はスーツと同じ色の革靴、靴下は靴の色と合わせると統一感が出ますよ。
まとめ
記事のまとめ
- 婚活写真の靴は男性は革靴、女性はパンプスがおすすめ
- 男性の婚活写真では革靴の色は黒か茶色でストレートチップタイプを選ぶ
- 女性の婚活写真でおすすめのヒールの高さは5~8センチ
- 婚活写真撮影前に靴の汚れや服装と合っているかを確認する
本記事では婚活写真におすすめの靴を紹介してきましたがいかがでしたか?
婚活写真ではしっかりと足元まで写るので靴にこだわったほうがよいです。
悪い印象を与えないためにも汚れている靴やスニーカーでの撮影は避けてくださいね。
記事後半では男性におすすめの革靴、女性におすすめのパンプスを紹介しました。
靴選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。