成人式写真の撮影に適した履物は?衣装別にオススメの履物を紹介!
はじめに
人生の大きな節目である成人式。期待と楽しみが膨らみます。
しかし、気になるのが成人式写真の衣装ですよね。
そして意外と後回しにされてしまうのが、成人式写真での履物です。
中には成人式の写真撮影日になって履物を準備していなかったという方もおられます。
そこで今回は、成人式写真に適した履物を衣装別に紹介していきます。
履物だけのレンタルや写真館での撮影付きレンタルプランの相場なども紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
そもそも成人式写真の撮影時に履物は用意するべき?
成人式写真では晴れやかな衣装やヘアスタイルに力を入れがちですが、履物も必ず準備しておきましょう。なぜなら成人式写真では、全身写真を撮影することが多いからです。
そして履物は選ぶ衣装によって変わります。
男性は袴かスーツ、女性は振袖かドレス、スーツかによって履物は変わるのです。
衣装がバッチリ決まっても、足元が汚れていたり衣装に合っていなかったりするとせっかくの成人式写真も台無しになりかねません。
成人の写真撮影の服装は、頭からつま先までこだわって撮影しましょう。
普段から履いているスニーカーやサンダルパンプスはNG?
「成人式の写真撮影の履物は、履き慣れたスニーカーやパンプスで問題ないのでは?」と感じる方もおられます。
結論、成人式写真の履物でカジュアルなスニーカー・パンプス・サンダルは控えたほうが良いです。
普段履きのスニーカーでの撮影は、ビシッと決めた衣装にふさわしくありません。
また成人式の記念写真は、家族にとっても大切なイベント。
親御や祖父祖母は孫の成人式写真を楽しみにしています。
年配の方は砕けた服装をマナー違反と捉える人が多いため、フォーマルスタイルで統一することが大切です。
成人式の記念写真にふさわしい靴を選んで大人としての1歩を踏み出してくださいね。
成人式写真の撮影をする上で履物に関する注意点
「おしゃれは足元から」とよく言われますが、まさにその通りです。
足元は意外と見られているだけでなく、全体のバランスを整えてくれる役割があります。
手を抜かずに自分に合う靴を選びましょう。
また、成人写真の撮影当日に不慣れな靴を履くと靴擦れする恐れがあるため、念のために絆創膏を準備することをおすすめします。
さらに、成人式写真の撮影日の天候によっては靴が汚れてしまうこともあります。
撮影用の靴は直前に履くか、写真撮影の前に靴に汚れが付いていないかをしっかり確認しましょう。
【男性】成人式写真の撮影にオススメの靴
成人式写真の男性の履物は、袴かスーツによって変わります。
それぞれの衣装に合った靴の選び方、おすすめの履物を見ていきましょう。
袴を着て成人式写真を撮影する場合
成人式の写真撮影で袴を着て参加する場合は「下駄」「草履」「雪駄」が一般的です。
似たような履物に感じるかもしれませんが、微妙な違いによって与える印象が変わってきます。
種類別の印象を解説します。
袴におすすめの靴1:下駄
引用元:男着物の加藤商店
成人式写真の袴には、特徴的な2枚歯が目を引く「下駄」が人気です。
下駄は横幅があるため、バランスを保ちやすいというメリットがあります。
そのため写真を撮った時の立ち姿も決まりやすく、背が高く見えますよ。
すらっとした印象を与えたい方におすすめです。
また、雪が降る地域では、足袋を汚さずに歩けるため足元をきれいに写すことができますよ。
袴におすすめの靴2:草履
引用元:男着物の加藤商店
成人式写真の袴には、「草履」もおすすめ。
草履は、下駄よりもフォーマルな印象を与えます。
足元がビシッと締まり、落ち着いた雰囲気を醸し出すことができますよ。
草履の色は袴の色に合わせるのが基本ですが、暗めの草履を選ぶとより大人っぽいです。
草履はクッション性があるため、慣れない履物では足が疲れそうで嫌だなという男性は草履が良いでしょう。
袴におすすめの靴3:雪駄
引用元:男着物の加藤商店
成人式写真の袴には、「雪駄」もよく似合いますよ。
雪駄は草履を少し改造した履物と言われています。
雪駄の特徴はかかと部分に金具がついていることです。歩く時にカチカチという音が鳴ります。
また、雪駄は草履よりも厚みがなく、動きやすいというメリットがあります。
薄めの雪駄を選ぶとドシっと頼りがいのある印象を与えることができますよ。
スーツを着て成人式写真を撮影する場合
成人式写真の定番衣装は、やはりスーツです。
スーツこそ足元に気を使わなければ、残念な成人式の写真になりかねません。
成人式写真のスーツにぴったりの靴を解説します。
スーツにおすすめの靴:ビジネスシューズ
引用元:楽天市場
成人式写真のスーツに合う靴は、「ビジネスシューズ」で決まりです。
ビジネスシューズなら成人式だけでなく、冠婚葬祭や就活でも使えます。
色は定番の黒やこげ茶がおすすめです。引き締まったスマートな印象になります。
また写真の大敵である反射も靴にとっては、最高の味方です。
黒光するきれいな靴なら清潔感や紳士的な雰囲気を与えることができます。
成人式写真の撮影日前に、靴を磨きピカピカの状態にしておきましょう。
【女性】成人式写真の撮影にオススメの靴
成人式写真の色鮮やかな振袖やドレスは、とても華やかで素敵ですよね。
また最近では、スーツ姿で成人式に参加する女性も増えています。
成人式での女性の履物も衣装によって違うため、衣装ごとにおすすめの履物をチェックしましょう。
振袖を着て成人式写真を撮影する場合
成人式写真の衣装で1番人気は、やはり艶やかな振袖です。
振袖と言えば草履が一般的でしたが、今は季節の関係もあり、ブーツも自然になりました。
ここでは草履とブーツで分かれる印象、見え方を解説します。
振袖におすすめの靴1:草履
引用元:京都きもの市場
成人式写真の振袖に合うのは、やはり「草履」です。
草履は鼻緒(花緒)と呼ばれる足の甲に触れる素材が鮮やかなため、足元まで美しく飾ることができます。
選び方のポイントは、帯やバックの色と草履の鼻緒の色を合わせることです。
腰回りと足元の色が揃うことで、バランスが良くなり成人式写真にも一体感が生まれます。
また草履のサイズは、かかとが草履から少し出る、小さめの草履がぴったりサイズです。
成人式写真を撮る時は、少し内股ぎみに足の親指と親指をくっつけることを意識しましょう。
女の子らしい雰囲気を演出でき、正面からの構図もきれいになります。
振袖におすすめの靴2:ブーツ
引用元:袴美人.com
成人式写真の衣装スタイルで注目されているのが、「ハイカラさん風の振袖&ブーツ」です。
明治時代に西洋ファッションを取り入れた和洋折衷スタイルは、一見不揃いのコーディネートに感じますが、そのアンバランスさと可愛らしさが人気を集めています。
ブーツのメリットは草履よりもヒールがあるため、背筋がきれいになり振袖もきれいに見せやすくなることです。小さな女性も背が高くなるため、バランスの良い全身写真が撮影できますよ。
モダンな振袖&ブーツスタイルで、和洋折衷の魅力をお楽しみください。
ドレスを着て成人式写真を撮影する場合
成人式写真でドレスを着て撮影する場合、履物は一般的にヒールかパンプスが主流です。
ヒールかパンプスかによって与える印象は少し異なりますよ。
さっそく種類別の印象を見てみましょう。
ドレスにおすすめの靴:ヒール
ドレスでの成人式写真は、ゴージャスなヒール・シンプルなヒール、どちらの雰囲気の履物を選ぶかで印象が大きく変わります。
ゴージャスなヒールは、高めでフロントに輝くビジューなど派手な装飾がなされているものです。
華やかで明るい印象・自信に満ち溢れた印象になりますよ。
一方、シンプルなヒールは、低めで控え目のデザインや素材を採用したものです。
こちらは、落ち着いた大人・飾らない品のある女性という印象を与えることができます。
どのようなヒールを選ぶかは、ドレスの雰囲気に合わせるのがポイントですよ。
ちなみに日本人女性に似合うヒールの高さは、“7cm”といわれています。
成人式写真撮影のヒールは、5cm〜7cmヒールを選ぶと脚が長く綺麗に見えるのでおすすめです。
スーツを着て成人式写真を撮影する場合
最近は、スーツ姿で成人式に参加される女性も増えています。
スーツにはスーツに適した靴を選ぶことで、成人式の華やかな雰囲気に合わせることが可能です。
成人式写真のスーツに合わせる靴は、「ヒール」または「ぺたんこ靴」が一般的です。
ローファーは地味な印象となりやすいのであまり適していません。
ではスーツ姿に合う靴のポイントを見ていきましょう。
スーツにおすすめの靴1:ヒール
成人式写真のスーツはカチッとしたビジネススーツではなく、セレモニースーツのような華やかなスーツを選ぶ女性が多いです。
色は黒色がおすすめ。
黒色のヒールは、足元が引き締まって見え、美脚効果も高くなるからです。
また華やかなスーツの足元をシンプルな黒ヒールにすることで、メリハリのある印象になります。
黒はきつい印象になりそう…とお悩みでしたら、スーツの色をベースに選ぶと良いでしょう。
定番は、スーツの色と同じ色か、暗めの色をチョイスすると統一感があって素敵ですよ。
高過ぎない5cmほどのヒールできれいなシルエットで成人式写真を残してくださいね。
スーツにおすすめの靴2:ぺたんこ靴
引用元:Amazon
成人式写真をスーツで撮影する場合は、「ぺたんこ靴」という選択肢があります。
ぺたんこ靴ならヒールが苦手な女性でも疲れずに撮影を終えることが可能です。
また高身長を気にしている女性がヒールを選ぶと、背がさらに高くなってしまいます。
ぺたんこ靴なら身長を抑え、コンプレックスを軽減できますよね。
さらに身長が小さい女性がぺたんこ靴を履いても、幼く可愛らしい印象を与えることが可能です。
ストラップ付きのぺたんこ靴よりも、ストラップが付いていない靴の方が見た目もシンプルになります。
服装だけじゃない!写真館・スタジオでは履き物もレンタルできる
「全身コーディネートは苦手…」「衣装に合う靴が分からない…」という方は、写真館・スタジオでの撮影がおすすめです。
実は写真館は、衣装だけでなく履物のレンタルも可能。振袖やドレスにぴったりの履物を選んでくれるので安心です。
また大手スタジオならレンタル衣装も豊富ですので、お気に入りの1着・1足を見つけやすくなりますよ。
自分にぴったりの衣装と履物が決まったらそのまま撮影に入ることもできるので、成人式の記念撮影はプロの写真館がおすすめです。
成人式写真の衣装レンタルの相場
写真スタジオで和装をレンタルする場合、女性は振袖一式、ショール、小物、履物、撮影料金が含まれ/ており、相場は20万円ほどです。
男性が袴をレンタルする場合には、履物もセットになっているのが一般的。
相場は女性よりもかなり安く5万円ほどです。
成人式の衣装レンタルの場合は、ヘアセット込みの料金になっているスタジオが多いため、衣装のコーディネートだけでなく、ヘアスタイルまでプロの技術にお任せできます。
履物だけのレンタル相場は、女性が6000円ほどですが、ほとんどの場合小物のバックもセットでついてきます。
男性の履物のレンタル相場は、およそ3000円です。
ちなみに草履レンタルの場合、足袋も必要ですが足袋はセットになっていないことが多いため、セット内容は必ず確認しましょう。
成人式写真の服装においての靴まとめ
いかがだったでしょうか?
本記事では、成人式写真に適したおすすめの履物を紹介しました。
振袖やドレス、スーツや袴に合った履物を選ぶことで、成人式のマナーを守れるだけでなく、トータルバランスの取れた写真を撮影することが可能です。
足元からビシッと決まった晴れ姿で、人生の節目を祝ってくださいね。