成人式写真はまつげぱっちり!メイク・まつぱ・マツエクの頼み方やアイテムを紹介

本サイトはプロモーションを含む場合があります。

はじめに

成人式は自分の成長を振り返ると同時に、成人としての自覚を促す大切な1日。
そんな成人式の思い出を色濃く残すのが成人式写真です。
どうせなら、SNSで自慢できるような可愛い振袖姿を写真に残したくはありませんか?
友達と差をつけたい、思いっきり可愛い写真にしたいなら、ぱっちりしたまつげで劇的に変身しましょう。
今回は、成人式写真をまつげで変身させるメリットや方法などをまとめました。
まつげぱっちりの成人式写真で、忘れられない思い出つくをしましょう。

成人式写真の目元はまつげで劇的に変わる!

成人式写真はまつげぱっちり!メイク・まつぱ・マツエクの頼み方やアイテムを紹介1

成人式写真は色んなシチュエーションで撮影しますが、いつものメイクでは振袖だけが目立ってしまい満足できる写真に仕上がりません。
インパクトがあり、振袖だけが目立つことなく自分らしい成人式写真を残すためには、目力をアップさせることが大切です。
まつげは角度に変化をつけることで目元の印象を変えられます。普段はゆるやかなカーブで優しい印象の人も、しっかりと真上にまつげを引き上げればぱっちりした目に見えます。

成人式写真のまつげをぱっちりさせる方法

成人式写真はまつげぱっちり!メイク・まつぱ・マツエクの頼み方やアイテムを紹介2

振袖をより美しく着こなすためには、華やかさに負けない目力が必要です。これから紹介する3つの方法なら、どんな人でも簡単にまつげをぱっちりさせられます。

まつげぱっちり1:マスカラでぱっちり

まつげを長く見せたり、ボリューム感を出すにはマスカラを使うのが一番です。塗り方1つで印象をグッと変化させられますし、目がぱっちりして見えます。
また、マスカラブラシの形状や色によっても雰囲気が変わるので、振袖の色やヘアメイクとのバランスも考えてみるのも良いでしょう。

成人式写真におすすめのマスカラの特徴

成人式写真におすすめのマスカラには、どんな特徴があるのでしょうか。マスカラの色や種類などをみていきましょう。

(1)マスカラの色

マスカラには多種多様なカラーが揃っていますが、着物にマッチするようなアイメイクにするには定番の「黒・ブラウン」がおすすめです。
ニュアンスカラーでグレー系も人気ですが、まつげに長さや量によってはボリューム感が出にくくなりますので、ベーシックカラーを選びましょう。
まつげが短く量が少ない人は、定番の「黒・ダークブラウン」を、長さはあるけれど本数が少ない人は「ライトブラウンやグレー」をつかって目元をはっきりさせます。
長さも量も十分な場合には、キレをだすためにグレーなどのニュアンスカラーを選ぶとナチュラルなのにインパクトのあるまつげが完成します。

(2)マスカラの種類

まつげの量や長さのなる人は、アーチ型のマスカラを使います。まつげのカーブに沿ってまつげを拾うので、マスカラの量をコントロールしやすいです。
自分のまつげを活かして整えられるので、よりハッキリと美しいまつげに仕上がります。
ピンポイントでマスカラの濃さを調節できるロケット型は、まつげが短い人や長さにバラつきのある人におすすめです。
角度を変えて塗ることで、自分の理想的なまつげに近づけます。ブラシが細かく塗りやすいものを選べば、目尻や目頭まで均等に塗ることができます。
成人写真だけであれば、特にウォータープルーフにこだわる必要はありません。
地域によっては、成人式が夏に行われるところもありますので、汗や皮脂でマスカラが落ちるのを防ぎたいのであればウォータープルーフを選びましょう。

成人式写真のマスカラの塗り方

成人写真では目を大きくぱっちり見せたいので、塗り方にもちょっとした工夫が必要です。まずは、ビューラーをつかって、まつげを上向きにします。
写真撮影中にまつげが下を向かないように、マスカラ下地を使うと印象的な目元がキープされます。
下地が乾いたら、根元からしっかりマスカラを塗りましょう。ホットビューラーがあれば、まつげの先だけをカールさせます。
毛先だけにマスカラを重ねして、カールを安定させましょう。
下まつげはマスカラをティッシュオフし、マスカラを乗せていくように塗ります。
乾いたら、ダマになっていないのか鏡でしっかりチェックし、ダマがあればコームでとかしてふさふさなまつげに仕上げます。

マスカラ+つけまつげでさらにぱっちり!

つけまつげにマスカラ?と驚くかもしれませんが、マスカラを塗ることで自まつげとマスカラの境がなくなり馴染みやすくなります。
マスカラを先に塗り、しっかり乾いたのを確認したらつけまつげを重ねていきます。指でしっかり馴染ませ、鏡でチェックします。
もう少しボリュームが欲しいのであれば、さらにマスカラでつけまつげとまつげを馴染ませます。
指を使って、下から優しく撫でるようにすると自然な仕上がりになります。

まつげぱっちり2:まつげパーマ

ホットビューラーがない、自分のまつげだけで目をぱっちりさせたいなら、まつげパーマにチャレンジしましょう。
自前のまつげにパーマをかけるので、マツエクより自然な仕上がりになり、成人式が終わってもぱっちりしたまつげをキープできます。

成人式写真におすすめのまつげパーマの頼み方

まつげパーマは一人一人のまつげの長さや生え方、目の形などによってロットを変えていきます。
「成人式写真を撮りたい」と言えば、自分の目が一番魅力的に見えるラインを提案してくれます。

(1)まつげパーマのメニュー

今までのまつげパーマは、アートメイクと同じで韓国から伝わってきた技術です。
パリジェンヌラッシュリフトは、日本人の毛質や目元に合わせた最新技術で、根元から立ち上がり自然で美しい目元に仕上がります。
マツエクとの併用も可能ですので、ノーメイクでもまつげをぱっちりさせたい人におすすめの方法です。

(2)まつげパーマのカール

まつ毛パーマのカールは、専用のロッドと薬剤をつかってカールを安定させる施術を行います。薬剤は、化粧品登録された安全なものですから安心です。
日常的であればナチュラルカールがおすすめですが、成人式写真のためにパーマをかけるのであれば根元からしっかり立ち上がるカールにしましょう。

まつげぱっちり3:マツエク

マツエクは、自分のまつげ1本につき人工まつげを1本装着する特殊な技術です。まつげを長く見せたり、ボリューム感を出したりできるので成人式やパーティなどにもおすすめです。
自分のまつげに1本1本装着するので、つけまつげよりもナチュラルで取れにくくなります。
マツエクは、カールをさせたものを装着するものではないので、よりぱっちりしたまつげに見せるにはビューラーで根元から立ち上げるか、まつげパーマでカールを固定させましょう。

成人式写真におすすめのマツエクの頼み方

マツエクをするのであれば、華やかな振袖にも負けないボリュームで太めがおすすめです。ぱっちりしたまつげにするのであれば、本数は多めの太めで頼むと華やかな印象になります。
ただし、自分のまつげより太いものでボリューム感を出したり、まつげが短い人がムリに長いマツエクをつけると、もちが悪く取れやすくなります。
成人式写真だけでなく、成人式本番に涙でマツエクが取れてしまわないように、サロンスタッフに相談して、自まつげとのバランス・最適な長さや太さのマツエクを提案してもらいましょう。

(1)マツエクの本数

写真映えするまつげにするのが目的なので、本数は多めをおすすめします。
一般的にノーメイクで目元をハッキリさせるには60~80本ですが、振袖とのバランスを考えると、120~140本くらいでカールを強めにするといいでしょう。
上まつげだけでなく、下まつげにもマツエクすると、よりぱっちりしてリッチな目元になります。

(2)マツエクのカール

マツエクは本数や長さだけでなく、カールの種類でイメージが変わります。
カールが強いほどに、重い瞼を引き上げて目をぱっちり見せることができるので、程よく自然なカールがつくCカール以上がおすすめです。
カールが強くなると、バランスが取りにくかったりイメージとは仕上がりが異なるケースもあります。
成人式写真に相応しいだけでなく、自分のまつげにマッチしたカールを選んでもらうことも大切ですのでカウンセリングでしっかり意向を伝えましょう。

(3)マツエクのメニュー

まつ毛が下向きの場合、マツエクのカールは上向きでも自まつげだけが下がったままで、目元が重く見えてしまいます。
アップリフトは、まつ毛1本1本を上向きにしながらマツエクしていく施術です。
自然な仕上りで、まつげパーマのように薬剤を使わないのでまつ毛ダメージの心配もありません。
一重や奥二重の人も、アップリフトで驚くほどに目が大きく見えるので振袖の艶やかさがより引き立ちます。

成人式振袖メイクでもっと目元を印象的に

成人式写真はまつげぱっちり!メイク・まつぱ・マツエクの頼み方やアイテムを紹介3

まつげをぱっちりさせるための方法として、マスカラ、まつげパーマ、マツエクをご紹介してきました。
これだけでもボリューム感にある目元になりますが、それを引き立てるのがアイメイクです。
通常のメイクよりもやや派手で、立体感のある目元にすることで、写真映りが劇的にはあります。
ちょっとしたポイントを覚えると、自分でも簡単に振袖メイクができますので試してみてください。

目元の振袖メイク1:アイライン

華やかな柄や色が特徴の振袖ですが、基本的にファンデーションはマットに仕上げるので、アイラインは切れ長強めに入れます。
ペンシルタイプはぼやけてしまいますので、リキッドアイライナーがおすすめです。まつげの間を埋めるように、ゆっくり丁寧に入れるのがコツです。
目の幅によりますが、目尻は跳ね上げず自然に流すように3~5㎜くらい長めに引いてください。アイラインは上のみで、少し太めに引くと、目が大きくハッキリ見えます。

目元の振袖メイク2:アイシャドウ

アイシャドウはトレンドに左右されることもありますが、基本的には帯の色に合わせたアイシャドウをおすすめします。
ガーリー系のメイクにしたいのであれば、振袖の色に合わせるのもいいでしょう。
暖色系の振袖なら「ブラウン・レッド系」、寒色系の振袖には「くすみカラー」のグレーやピンク系アイシャドウを使います。
パール系は見た目には可愛いのですが、振袖に合わせると野暮ったく見えてしまいます。あくまでも成人式の振袖メイクですので、上品であかぬけたメイクを心掛けましょう。

目元の振袖メイク3:眉メイク

顔の印象を決めるのは8割が眉毛です。そのために、眉メイクが一番難しく、自分では上手く描けない人も多いでしょう。
振袖メイクでは、自眉を活かしたアーチ眉にします。自分で上手く揃えられない、描けない人はコスメカウンターなどでカットしてもらうこともできます。
また、眉プレートを使えば自眉に合わせて眉を整えられ描くこともできますので、用意しておくと便利です。
黒髪の人はグレー系のアイブロウ、明るめの髪ならダークブラウンのアイブロウがいいでしょう。ペンシルとパウダーの両使いで、ナチュラルに仕上がります。

振袖の成人式写真はメイクポイントがいっぱい!不安ならプロに任せよう

成人式写真はまつげぱっちり!メイク・まつぱ・マツエクの頼み方やアイテムを紹介4

普段のメイクと違い、やや濃いめにするのが成人式写真の振袖メイクです。
濃いといっても、メリハリ感を出すのが目的ですので、360度の角度から見て美しい仕上がりになるのがポイントです。
自分でやりたいメイクや、自信があるのであれば自分でメイクしてもいいでしょう。ただし、普段は着ることがない振袖を想定しながらメイクするのは中々大変です。
実際にメイクをして鏡で見た顔と写真を写した顔では違いがあります。特に振袖のような豪華な着物の写真には、その特性を活かしたメイクが必要です。
美容室では、ヘアメイク・着付けがセットになっているので、利用する人も多いでしょう。ですが、成人式写真を撮影するのであれば写真館をおすすめします。
写真館では、プロのメイクアップアーティストと提携し、ヘアメイクがセットになったプランを提供しています。
成人式写真を考慮したメイクは、顔立ちや骨格に似合うメイクだけでなく写真映えや写真写りにも配慮されています。
プロの細やかな技術で振袖にマッチしたメイクをしてもらうと、別人のように変身できるメリットもあります。
また、ヘアメイク・着付け、写真撮影までをサポートしてくれるので安心です。
生涯大切にしたい成人式写真だからこそ、メイクにも写真にもこだわりましょう。

振袖に合わせたメイクの値段、相場は?

美容室やメイクアップスタジオ、ヘアメイクサロンなど、全国には色んなサービスを展開しているところがあります。
振袖に合わせたメイクの値段の相場は、フルメイクで3,500円(税込)~、ポイントメイクが2,000円~です。
ヘアメイク込みになると、10,000円前後と考えておけばいいでしょう。
あらかじめ自分が住んでいる地域で、成人式のメイクや着物、振袖に合わせたメイクを行っているサロンやスタジオを探しましょう。
できれば、メイクした写真を見せてもらえ、自分がやって欲しいメイクなのか確認できるところが好ましいです。

成人式写真のまつげまとめ

成人式写真の着付けやヘアセットはプロに頼んでも、YouTubeなどを見ながら自分でメイクは済ませる人も少なくありません。
つけまつげを使ったり、マスカラやカーラーを駆使すれば、以外にぱっちりしたまつげになれます。
人にメイクをしてもらうと、自分が思うようにならないから嫌な人もいますが、振袖を着たことがないのに成人式写真のために、振袖にマッチしたメイクは簡単にはできません。
せっかく、ぱっちりしたまつげにしても、それを活かすようなアイメイクができなければぼんやりした表情の写真になってしまいます。
鏡の中の自分とカメラを通して見た自分では、想像以上に顔が違って見えるものです。
一度きりの成人式、その思い出を色濃く残す成人式写真は納得いくものにしたいですね。
プロにお任せするにしても、自分で振袖メイクにチャレンジするにしても、ポイントになるのはまつげです。
振袖メイクをバッチリきめて、一生一度の成人式写真を満足できるものにしてください。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました