アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

開放感のある婚活写真が欲しいなら屋外撮影がおすすめ!場所や注意点も解説

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
婚活写真は外で撮ると相手への印象良くなる?カメラマンが撮り方を解説5

はじめに

婚活中、もしくは婚活を始めようと思っているみなさん。

婚活写真は、どこで撮影しようと考えていますか?

  • 「お気に入りの公園で撮影したい」
  • 「写真スタジオだと緊張してしまうため、自然体で撮影ができる場所がいい」

自分のお気に入りの場所で撮影したいという方もいるでしょう。

しかし、「そもそも婚活写真を屋外で撮影しても良いの?」と不安に思っている方も多いかもしれません。

そこで本記事では、おすすめの野外での背景野外で撮影する際のメリット・デメリットについて解説していきます。

これから婚活写真を用意しようと思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事でわかること

  • 婚活写真は屋外でも撮れる
  • 婚活写真の屋外撮影に適した場所と背景
  • 婚活写真の屋外撮影のデメリット
  • 効率よく婚活写真を用意したい方人は写真スタジオがおすすめ

婚活写真は屋外でも撮れる!

開放感のある婚活写真が欲しいなら屋外撮影がおすすめ!場所や注意点も解説2

婚活写真と聞くと、なんとなく白背景や青背景で写っていて屋内で撮影しているようなイメージがありませんか?

しかし、婚活写真は屋外での撮影ももちろん可能なのです。

屋外撮影に向いてる人

  • どのような雰囲気の婚活写真にしたいかイメージをしっかり持っている人
  • 自然体な婚活写真を撮影したい人
  • 時間に余裕のある人

屋外での撮影は、この背景で撮りたい、この場所で撮りたいなど、ロケーションにこだわりがある方におすすめです。

また、写真スタジオと違う開放的な空間で、自然体な婚活写真を撮影したい方にも適しています。

しかし、屋外での撮影は撮影場所の許可撮りに時間がかかってしまったり、天候に左右されてしまったりする場合が多いため、準備から撮影まで時間がかかってしまう場合があります。

できるだけ早く進めたい、計画的に撮影したいという方よりも、時間やスケジュールに余裕のある方におすすめです。

婚活写真の屋外撮影に適した場所と背景

開放感のある婚活写真が欲しいなら屋外撮影がおすすめ!場所や注意点も解説7

婚活写真の屋外撮影は、どこでも良いというわけではありません。

背景によって被写体のイメージも大きく変わるため、背景選びはとても重要です。

ここでは婚活写真におすすめの背景と、その背景での婚活写真が相手に与える印象について解説していきます。

1.公園|緑や花をバックにした撮影

開放感のある婚活写真が欲しいなら屋外撮影がおすすめ!場所や注意点も解説3

野外撮影では、公園が最も代表的で人気のある場所の一つです。

公園の木々や芝生などの緑や、色鮮やかな花なども背景の一つとして活用できるため、とてもナチュラルな雰囲気の婚活写真に仕上げることができます。

自然光をたっぷり感じることができるので、爽やかで明るい印象にもなりますよ。

2.カフェ|テラス席を背景にした撮影

開放感のある婚活写真が欲しいなら屋外撮影がおすすめ!場所や注意点も解説6

街中で都会的でスタイリッシュな婚活写真を撮影したいという方には、カフェテラスを背景にした婚活写真がおすすめです。

街中でありながら開放的な空間なので、公園同様に自然体な雰囲気を表現できるでしょう。

また、おしゃれな背景のなかで被写体を引き立てることができますよ。

カフェ好きの方にとっては、リラックスできる空間であり、撮影の際にも違和感のない笑顔を作ることができるのではないでしょうか。

3.おしゃれな街並み|レンガ調の建物を背景にした撮影

開放感のある婚活写真が欲しいなら屋外撮影がおすすめ!場所や注意点も解説5

レンガ調の建物を背景にした、おしゃれな町並みでの撮影もおすすめです。

カジュアルな印象やレトロな印象を与えたい方は赤や茶色のレンガ壁、センスの良さをアピールしたい場合は白やグレーのレンガ壁もおすすめです。

レンガ壁はシンプルな背景ではありますが、モダン過ぎず地味すぎない、適度なラフ感を出すことができます。

服装を選ばない背景なので、そのような色味の服装でも違和感のない婚活写真を撮ることができるでしょう。

婚活写真の屋外撮影は意外と大変!デメリットとは?

開放感のある婚活写真が欲しいなら屋外撮影がおすすめ!場所や注意点も解説4

野外撮影は自然体での撮影ができることや、背景の自由度が高いところが魅力ですが、写真スタジオのようにすべての条件がそろった状態での撮影が難しいというデメリットもあります。

屋外撮影のデメリット

  • 天候に左右されやすい
  • 人の往来にも左右されてしまう
  • 逆光にならないようにするため撮影場所にも注意しなければいけない
  • 事前に撮影の許可取りが必要になる

屋外撮影でのデメリットは、なんといっても天候に左右されやすいことです。

撮影日時を決めてしっかり準備をしていても、曇りや雨の日であれば屋外撮影の良さを感じることができなくなってしまいます。

また、屋外の撮影時に完全に人の通行を止めることはできません。

人の通らない瞬間を見計らって撮影したり、背景に人が写りこまない場所に移動したりする必要がでてきます。

公共の施設などやお店であれば撮影許可をとらなければいけない場合も多いので、多くのことに配慮が必要になります。

効率よく婚活写真を準備したい人はスタジオ撮影がおすすめ

開放感のある婚活写真が欲しいなら屋外撮影がおすすめ!場所や注意点も解説1

効率よく写真撮影をしたいという方は、写真スタジオでの撮影をおすすめします。

写真スタジオでは、天候や周りの状況に左右されることなく、決まった日時で撮影を行うことができます。

絶対にこの日までに婚活写真を用意したい!などスケジュールが決まっている方は、撮影から納品まで計画的に進めてもらうことができる写真スタジオでの撮影を検討してみてくださいね。

また、写真スタジオであれば、髪型やメイク、服装、ポーズの撮り方など、プロのスタッフによってアドバイスや指導をしてもらうことができます。

婚活写真で好印象となる1枚を用意したいという方は、写真スタジオにお任せしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

記事のまとめ

  • 婚活写真は屋外で撮影してもOK!
  • 婚活写真の屋外撮影は公園・カフェテラス・レンガ壁の街なみが好印象
  • 屋外で撮影する場合は天候や撮影場所の確保に左右されることも!
  • 効率よく婚活写真を用意したい方人は写真スタジオがおすすめ

いかがでしたでしょうか?

開放感のある婚活写真を撮影したい方には屋外撮影がおすすめです。

しかし、天候や撮影場所、撮影状況によっては配慮しなければならないことも多く、撮影に時間がかかってしまう場合があります。

自然光の入る解放感が魅力の写真スタジオもあるので、効率的に婚活写真を用意したいという方は、ぜひ写真スタジオの活用を検討してみてくださいね。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました