紫の振袖の成人式写真のメイクはどうする?似合う色味やポイントを紹介
はじめに
成人式写真の振袖は紫を着ることに決めたけど、どんなメイクが一番似合うのか分からないと悩んでいる女子の皆さん。
成人式写真では振袖の色によって似合メイクの色味も変わってくるため、相性の良い色味を選ぶことが大切です。
しかしそんな紫振袖に似合うメイクがどんなものなのか、どのようにメイクすれば良いのか、分からず迷ってしまいますよね?
今回の記事では、成人式写真で紫の振袖を選んだ女性に向けて、成人式写真におすすめの紫振袖メイクポイントを紹介していきます。
紫の振袖に合うリップの色味やメイク方法まで細かく紹介していくので、成人式に紫の振袖を着たいという女性はぜひ参考にしてみてください。
成人式写真メイクと普段メイクの違いはここ!
そもそも振袖を着た成人式写真のメイクと普段メイクの違います。大きな違いは『撮影用メイク』『着物に合わせたメイク』であることです。
普段メイクとは異なる撮影を意識したメイクを行なうことで、撮影時に心配されるライティングによる光飛びや写る角度から太って見えてしまうなどのトラブルを回避することができます。
また、着物の色や柄に合わせて肌色の調整を少し施したり、アイメイクに着物の色味を少し足すだけでも、写真全体のトータルバランスと被写体となるあなたの顔映りをよくすることができます。
このように、成人式写真におけるメイク方法は普段のメイクとは異なり変える必要があるのです。
ここでは成人式の撮影用メイクの方法を普段のメイクの違いと比較しながら解説していきます。
成人式と普段のベースメイクの違い
成人式写真のベースメイクはマット~セミマットに仕上がるよう意識しましょう。
女性ならツヤ肌や立体感のあるメイクに憧れますが、振袖のような和服の場合、昔の日本人を意識した平面的なメイクが似合います。
今風のメイク法で陰影を無理に作ってしまうと、振袖を着たときのバランスに違和感が出てしまうため注意が必要です。
成人式写真ベースメイクのやり方
振袖を着た成人式写真のベースメイクは、マット~セミマットになるものを選び、なるべく肌の色を白く仕上げることがポイントです。
マットメイクの一番の敵は乾燥しやすいことです。
成人式写真の撮影では照明による光を使用するため、普段よりメイク崩れを起こしやすい環境になります。
乾燥によるメイク崩れを防ぐために、化粧水でたっぷり潤いを与え、乳液でしっかりと蓋をしましょう。
ファンデーションは、肌のキメ細やかさを演出させるため、リキットタイプやクリームタイプを選ぶと良く合います。
肌トラブルも綺麗にカバーしながら自然な透明感を演出しましょう。
成人式と普段のアイメイクの違い
振袖を着た成人式写真のアイメイクは、アイライナーやアイシャドウをしっかり乗せることが大切です。
成人式写真では撮影用に、メイクの主役となる目力をはっきりと強調させたアイメイクを施す必用があります。
普段のメイクではナチュラルに済ませている人も、振袖の華やかさに負けないハッキリとした目元を演出しましょう。
成人式写真アイメイクのやり方
振袖の色が今回は紫のため、紫が入った色やグレーなど色味を使って、涼しげな印象に仕上げるのがおすすめです。
振袖写真を撮影する際は引き構図で撮影するため、目元は小さく見えてしまいがち。
そのため目元には、アイシャドウを濃いめに入れて華やかな色味にすることが大切です。
またアイライナーの色は黒やグレーを使用することで、目元が締まった印象に仕上げることができます。
いつもは薄いメイクの女性も成人式写真ではメリハリを意識して目元にしっかりと色をのせて仕上げましょう。
成人式と普段の眉メイクの違い
成人式写真の振袖メイクでは、ふんわりと少し太めの眉になるように意識しましょう。
今風の眉と言えば眉尻を細く整えたアーチ眉ですが、和服には昔の日本人ながらの太い眉毛が似合います。
成人式写真は撮影に合わせ、アイシャドウやリップが華やかです。
そのため、いつもより太眉であっても違和感のない仕上がりになります。
成人式写真アイブロウメイクのやり方
振袖を着た成人式写真のアイブロウは、太く短いゆるやかなアーチをイメージして整えましょう。
アイブロウの色は髪色に合わせて選ぶと全体とバランスが良くなります。
黒髪の女性はグレーやダークブラウン、髪が茶色系の明るい色の女性は、アッシュやナチュラルブラウンのアイブロウを選ぶと馴染みが良いです。
アイブロウペンシルで1本1本丁寧に眉毛の形を整え、パウダーをふんわりとのせます。
このとき、アイブロウペンシルとパウダーの色は同じ色を選ぶようにしましょう。
昔の日本人の太く可愛らしい眉をイメージしながらかくと綺麗に仕上がります。
成人式と普段のリップメイクの違い
振袖を着た成人式写真のリップメイクは、パキッと華やかな色味を選びましょう。
普段のリップは肌馴染みの良い優しい色付きのリップを選ぶ女性も、成人式写真の振袖では華やかな色が映えます。
成人式の撮影を意識し、口元にはハッキリとした色を持ってくることで、写真写りが良くなります。
成人式写真リップの塗り方
振袖を着た成人式写真のリップメイクは、リップペンシルを使用します。
リップペンシルで普段より小さめの口元になるよう輪郭を取ることで、口元に品がでます。
グロスなどでプルプル感を出したいところですが、今回は和装のためあくまでマット系のリップで印象付けましょう。
成人式と普段のチークメイクの違い
振袖を着た成人式写真のチークメイクは、健康的なじんわり血色を意識することで、女性らしい謙虚さを演出することができます。
撮影では華やかさを意識してガッツリチークを入れたくなりますが、色が濃いアイシャドウとリップとのバランスを取って薄付きに仕上げましょう。
“成人式写真の撮影用メイクは華やかに”が基本ですが、華やかさと控えめのメリハリが成人式写真を一層輝かせてくれます。
成人式写真チークのやり方
振袖を着た成人式写真のチークは、振袖と近い色を選ぶことでバランスがよくなります。
紫の振袖の例としては、パープル・ピンク・ローズ系の色味です。
チークの位置は頬の一番高い部分からこめかみかけて、優しくふんわり置くようにすると柔らかく仕上がります。
成人式メイクの撮影で際立たせるのはあくまで目元と口元です。
チークまで濃くしてしまうと、全体的にただ濃いだけの印象のメイクになってしまうため注意が必要です。
全体のバランスを意識してチークは薄付きを意識しましょう。
紫の振袖は成人式写真をどんな雰囲気にする?
成人式写真で紫の振袖は、上品さと華やかさを兼ね備えた印象を与えます。
落ち着いた女性のイメージやかっこいい女性のイメージを持たれたい人におすすめです。
紫の色味は大人っぽさが強いため、クールでシックな雰囲気の成人式写真に仕上がります。
そのため、紫の振袖の雰囲気を崩さないために成人式の撮影メイクも、紫の色味に近いもの、あるいは紫の色味に合う色味を選んでメイクを施す必要があります。
紫の振袖をもっと素敵に!成人式写真メイクのポイント
成人式写真の振袖で紫を選んだ女性は、どんなメイクをすればもっと可愛くなれるのでしょうか。
紫の振袖を着る前提でメイクポイントを押さえておくことで、より可愛く成人式写真を撮ることができます。
ここでは紫の振袖に合うメイクのポイントを紹介していきます。
紫の振袖の成人式写真メイク1:振袖含め全体の統一感が大切
紫の振袖を着た成人式写真では、全体の統一感が大切です。
撮影では1番面積の広い振袖の色が全体の印象を左右します。
そのため全体的に紫の振袖と同系色で揃えることで、自然な統一感を持たせることが重要です。
自分の好みで好きな色を使ってしまうと、全体のバランスに違和感が出てしまう可能性があるため要注意。
紫の振袖に合わせた統一感を重視してメイク道具を揃えましょう。
紫の振袖の成人式写真メイク2:リップは真っ赤か紫系
紫の振袖の成人式写真でのリップは、真っ赤か紫系を選びましょう。
振袖が紫のため、紫に近いボルドーカラーは相性抜群です。
さらに、赤も紫と相性がいいため違和感なく上品さを演出してくれます。
紫の振袖の成人式写真メイク3:チークはリップの色と合わせて
紫の振袖の成人式写真では、チークはリップの色と合わせたものを使用しましょう。
上記でリップは紫の振袖の色と合わせた紫系やボルドーカラーを選ぶと良いと紹介しました。
そのため、チークも同じく紫か赤のチークで色味を揃えることで統一を出すことができおすすめです。
紫のチークは色が個性的なため抵抗がある女性もいるかもしれませんが、紫は肌に透明感を与えてくれる嬉しいカラーです。
大人系の印象の紫の振袖に透明感がプラスされることで、鮮麗された女性の雰囲気を演出することができます。
紫の振袖の成人式写真メイク4:アイシャドウはポイントに差し色を入れてみる
紫の振袖を着た成人式写真のアイシャドウは、ポイントに差し色を入れることでアクセントを持たせてみましょう。
紫の振袖はクールな印象が強いため、ラメでゴールドを加えることで温かい目元に仕上げることができます。
また、シルバー系のラメなら紫の振袖の色をそのまま活かした大人っぽい仕上がりにすることも可能です。
差し色は、紫の振袖に合わせて赤か紫を選ぶとことで統一感をもたせることができます。
紫の振袖の成人式写真メイクはどうする?プロに任せて安心
紫の振袖を着た成人式メイクは、プロの力を借りることで失敗なく撮影することができます。
もちろんメイクに自信やこだわりがある場合はセルフでも問題ありません。
しかし紫はいつもと違う味のある色味のため、メイクに慣れていないと難しい可能性もあります。
おすすめな方法は、写真館でメイクやヘアセット込みのお得プランで撮影してもらうことです。
プロのメイクと撮影サポートを受けながら成人式写真を撮影出来るので、満足できる仕上がりで写ることができます。
一生の思い出に残る大切な写真のため、最も美しい姿の成人式写真になるようこだわってみましょう。
紫の振袖の成人式写真メイクの相場は
成人式写真を撮影する際のメイクの相場は以下のとおりです。
プラン | 写真館のヘアメイクのみ | 写真館での着付け&ヘアメイクセットプラン |
---|---|---|
料金 | 5,000円~10,000円 | 30,000円~70,000円 |
プラン | 美容院のヘアメイクのみ | 美容院での着付け&ヘアメイクセットプラン |
---|---|---|
料金 | 5,000円~10,000円 | 30,000円~70,000円 |
ヘアメイクのみであれば、写真館でも美容院でも差はほとんどありません。
こだわりがなければ、着付けとヘアメイクは一カ所で済ませた方が時間にも余裕が生まれます。
自分で振袖を用意するかどうかで料金に差が出るため、好みの振袖が写真館にあるかどうかも確認しておきましょう。
成人式写真は前髪&ヘアスタイルも重要!
成人式写真ではイメージを左右する前髪&ヘアスタイルへのこだわりも重要です。
成人式に向けてヘアアレンジを楽しむために、早いうちから髪の毛を伸ばしているという女性も多いでしょう。
髪の毛の量によってもアレンジの幅が変わってくるので、事前にどんなヘアスタイルになりたいのか決めておくことも大切。
紫の振袖はクールな印象を与えやすいため、髪型も大人っぽく感じさせるヘアスタイルがおすすめです。
しかし、パステルカラーのパープルカラーの振袖であれば幼さを感じさせる可愛らしいヘアスタイルでも似合うでしょう。
また、前髪のあるなしでも雰囲気がガラリと変わる振袖。
前髪ありは可愛らしい雰囲気に、前髪なしは大人っぽい雰囲気に仕上げることがでます。
紫の振袖は大人っぽい雰囲気のある振袖のため、前髪なしのヘアスタイルにすることで、イメージを損ねることなく仕上げることができます。
紫の振袖の成人式写真メイクまとめ
今回の記事では、成人式写真で紫の振袖を選ぶ女性に向けたメイクのポイントを紹介しました。
振袖を着た成人式写真は普段のメイクとは勝手が違うため戸惑う女性も多いですよね。
大切なのは振袖の色とメイクの色を合わせて統一感を持たせることです。
メイクは自分でも可能ですが、より美しく仕上げるならプロの力を借ると間違いないでしょう。
一生残る大切な成人式写真、ぜひあなた史上一番輝いている姿で撮影しましょう。