アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説

本サイトはプロモーションを含む場合があります。
中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説0

はじめに

9月に入り、中学3年のお子様の卒業写真についてそろそろ考えなくては、と思っている親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
卒業式の日の校門前で家族で並んで撮影しようと考えた時、参列する時の荷物が増える、式当日という忙しい時に撮影する時間を確保する、など多くの悩みが出てきますよね。
また、そもそもの撮影環境や技術が無かった場合には、思ったような卒業写真が残せず後悔する、なんてこともありえますよね。
また、写真館を探そうと思ってもいつ撮影すべきか、親の服装はどうすべきかといった悩みも出てきます。

今回はそんな中学校の卒業写真の撮影について、適した撮影時期や卒業生とご家族の服装の紹介と、写真館で撮影することがなぜおすすめなのかを解説していきます!

中学校の卒業写真は撮影するべき?

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説8

中学校の卒業写真の撮影は必須ではありませんが、残すことをおすすめします。
というのも、中学校の卒業は1度きりしかなく、また高校へ進学すると制服が変わってしまうこともあり、その時にしか撮影できないからです。
一度きりの中学校の卒業写真は、大人になった時に振り返る思い出の一枚として、当時の友達との思い出として記念に撮影しておくと良いでしょう。

中学の卒業写真はいつ撮影すればいいの?

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説11

卒業写真の撮影時期は以下3つの時期に分けて考えることができます。

  • ・12月〜1月の卒業式前
  • ・3月上旬の卒業式当日
  • ・3月下旬の卒業式後

それぞれ時期別にメリットや注意点等を紹介します。

中学卒業写真を撮影する時期:12月〜1月

12月〜1月は、卒業式の前に撮影する時期になります。
卒業式前後はどうしても慌ただしく、しっかり撮影できないこともあります。
この時期での撮影は、そういったトラブルを回避できるというメリットがあります。
また、高校受験の一般入試を控えている時期でもあるため、高校受験のための証明写真を併せて撮ってしまうということも可能です。
12月〜1月の撮影の注意点としては、どうしても学校の卒業式の飾りつけや、卒業証書といった記念品と共に撮影するということができない点です。

中学卒業写真を撮影する時期:3月上旬

3月上旬での卒業写真の撮影は、最も適した時期になります。
高校受験に向けた勉強や受験そのものが終わる時期で、心身共に落ち着いている時期といえます。
また、ほとんどの学校の卒業式は3月上旬に行われるため、卒業シーズンでもあります。
受験が終わり、学校での卒業式を控えた時期での撮影のため、お子様もご両親も卒業に向けた心持ちで撮影に臨めます。
写真館で撮影する場合には、卒業シーズンのため予約がいっぱいになりやすい点に注意しておきましょう。

中学卒業写真を撮影する時期:3月下旬

3月下旬での中学卒業写真の撮影は、「卒業式前に慌てたくない」といった方におすすめです。
卒業式後の撮影になるため、卒業証書や卒業アルバムといった記念品を持って撮影できる、というメリットもあります。
ただ、この時期は高校入学に向けた準備があり、入学書類の作成、制服や体操着、教科書の用意など、何かと慌ただしい時期です。
高校の制服が入学式までに間に合わないといったトラブルが起こらないように、計画的に卒業写真の撮影等を進めていきましょう。

中学の卒業写真に適した服装

中学校の卒業写真では、どんな服装をすれば良いのでしょうか?

  • ・卒業生
  • ・卒業生の家族

それぞれに分けて紹介します。

【中学卒業生】卒業写真に適した服装

卒業生本人の服装は「制服」「卒業袴」の2つです。

卒業写真で卒業生が着用するのに適した服装:制服

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説10

卒業写真で着用する最も一般的な服装は、通っていた学校の制服です。
学校での思い出がたくさん詰まった制服での撮影になるため、後から振り返ったときもいつの写真かが分かりやすく、また色々なことを思い出せるでしょう。
今まで着用していた制服での撮影になるため、事前に衣装を予約しておくといった手間がないことも大きなメリットと言えます。

卒業写真で卒業生が着用するのに適した服装:卒業袴

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説12

学校指定の制服がない、特別感のある卒業写真にしたいという場合には、卒業袴という選択肢もあります。
伝統を感じさせる卒業袴や着物での撮影は、学校生活の時とは違った身の引き締まる思いになります。
一般的にはレンタルになるため、卒業袴での撮影を希望する場合は予約を忘れないようにしましょう。

【家族】卒業写真に適した服装

ご家族の卒業写真に適した服装は主にスーツ、着物となります。それぞれについて解説します。

父親におすすめの服装:スーツ

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説6

父親におすすめな服装はスーツになります。

  • ・スーツの色:黒、紺
  • ・スーツの柄:無地、シャドーストライプ
  • ・シャツ:白、淡い色
  • ・ネクタイ:紺、ボルドー
  • ・革靴:ストレートチップ、プレーントゥ

上記のような、ビジネスシーンで一般的に着用されるスタイルが、お子様の中学校の卒業式への参列や写真撮影でおすすめです。
なお、白ネクタイは先生や来賓の方が着用するというルールがあるため、使用を避けるようにしましょう。

母親におすすめの服装:着物

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説13

母親におすすめの服装は着物、いわゆる訪問着とされる準礼装、略礼装です。
付け下げ、色無地といった着物でも問題ありません。
着物の柄、帯の色味を選ぶ注意点は、卒業生よりも目立つといったことが無いようにすることです。
着崩れを起こすのが心配、という場合には母親もフォーマルスーツで参列するのが良いでしょう。

兄弟姉妹におすすめの服装:制服

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説3

学生の兄弟姉妹が卒業式に参列する場合には、通っている学校の制服を着るのがおすすめです。
兄姉が大学生以上の場合には、フォーマルなスーツで参列すると良いでしょう。
原則として兄弟姉妹の服装の指定は無いため、弟や妹が小学生、幼稚園児のためかしこまった服がないからと特別に用意する必要はありません。

中学の卒業写真は写真館で撮影するのがおすすめ!

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説4

卒業写真はご自身で撮影しても良いものです。例えば、校門前に「卒業式」と書かれた看板があれば、そこに並んで撮影するというのも良いでしょう。
ですが、どうしても荷物が増えてしまう、撮影技術がいるなど、撮影には色々な準備が必要です。
中学の卒業写真を綺麗な形で残したい、と考えている場合には写真館での撮影がおすすめです。

中学の卒業写真を写真館で撮影するべき理由

中学の卒業写真を写真館で撮影するべき理由は、大きく分けて以下の2つです。

  • ・撮影に適した環境で写真を撮れる
  • ・プロカメラマンによる撮影のため写真の出来が良くなる

より見栄えの良い写真を撮ろうと考えた時、光の調整やロケーションの用意などが必要です。
また撮影そのものの技術がないと、環境が整っていても見栄えの悪い写真になってしまうこともあります。
写真館で撮影すれば、撮影環境や撮影技術といった個人ではまかえない部分をクリアできます。

したがって、中学校の卒業という人生の中で一度きりの大切な行事の写真をより良い形で残すなら、写真館での撮影がおすすめです。

卒業写真を写真館で撮影する場合の料金相場

卒業写真を写真館で撮影する場合の料金相場は以下です。

料金相場(税抜)
基本料金 500円~3,000円
プリント代 2,000円〜15,000円 / 枚
衣装レンタル料金 3,000円〜5,000円
ヘアセット料金 2,000円程度
オプション(フォトフレームなど) 5,000円〜
卒業生とご両親セットの撮影合計 30,000円〜60,000円

衣装レンタルの料金に、ヘアセットやメイクが含まれる場合もあります。
また、オプションでキーホルダーやフレームなどのアイテムを付けられる写真館もあります。

  • ・料金に含まれるのは何か
  • ・何枚まで撮影可能か
  • ・オプションはいくらか

といったことをよく見た上で予約するようにしましょう。

中学校の卒業写真におすすめな写真スタジオ

ここまで、中学校卒業写真を撮影する際のポイントなどを解説してきました。
しかし、「具体的に、どこの写真スタジオで卒業写真を撮影すれば失敗しないの?」と思っている親御さんもいらっしゃるでしょう。
以下では、そんな親御さんのために

  • ・東京
  • ・名古屋
  • ・大阪

のそれぞれの地域で卒業写真におすすめの写真スタジオをサービス内容と共に詳しく解説します。

東京で中学卒業写真におすすめの写真スタジオ:銀座三越伊勢丹写真室

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説2

引用元:伊勢丹写真室のホームページ
銀座三越伊勢丹写真室は、皆さんもご存知の名門百貨店「銀座三越伊勢丹」内の写真スタジオです。格式の高い記念写真を得意の撮影分野としており、卒業写真との相性もバッチリです。
銀座三越伊勢丹写真室の撮影料金は27,500円(税込)です。他の写真スタジオと比較するとお高めの料金設定となっています。
銀座三越伊勢丹写真室の特徴は

  • ・何人でも
  • ・何ポーズでも

同一の撮影料金が適用されるという点です。(ただし、主役が撮影に参加している必要があります。)この料金設定なら、例えば

  • ・同級生と記念撮影
  • ・家族やおじいちゃんおばあちゃんを招いて卒業写真

など、バリエーション豊富な卒業写真撮影ができます。

写真商品としては

  • ・六切りプリント写真(税込5,500円)
  • ・グリーン片面台紙(税込2,750円)
  • ・2ページ2カットアルバム(税込38,500円)

などがあります。
以下はおひとり様での撮影の場合の料金例です。

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説5

引用元:銀座三越伊勢丹写真室のホームページ

名古屋で中学卒業写真におすすめの写真スタジオ:スタジオオレンジ名古屋

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説9

引用元:スタジオオレンジのホームページ
スタジオオレンジは主にウェディングフォトの撮影を行う写真スタジオです。日本最大級の屋内スタジオを持っており、天候に左右されずにダイナミックな写真を撮影することができます。
スタジオオレンジでは「成人式前撮り・卒業袴」写真として

  • ・和洋2着全データ付きプラン(税込88,000円)
  • ・和装1着全データ付きプラン(税込58,300円)

の2つのプランが用意されています。両方のプランに

  • ・即日渡しデータ50カット
  • ・和装1着レンタル
  • ・メイク(女性のみ)
  • ・ヘアセット(女性のみ)
  • ・着付け

が含まれています。特に女性がより綺麗な記念写真を撮影する際に重要なメイクやヘアセットが含まれており、満足度の高い卒業写真が撮れることが期待できますよね。
より割安な「和装1着全データ付きプラン」でこれらのサービスを受けられるため、「和装1着」のプランがおすすめです。

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説7

引用元:スタジオオレンジの和装1着全データ付きプランページ

大阪で中学卒業写真におすすめの写真スタジオ:スタジオ728

中学校卒業写真の撮り方解説!撮影時期やおすすめのスタジオまで詳しく解説1

引用元:スタジオ728のホームページ
大阪で中学卒業写真を撮影するならスタジオ728がおすすめです。

スタジオ728の卒業写真は

  • ・前撮り卒業袴プラン(税込26,800円)
  • ・当日撮り卒業袴プラン(税込29,800円)
  • ・前撮り+当日レンタル卒業袴プラン(税込39,800円)

の3つのプランが用意されています。

全てのプランに

  • ・レンタル袴
  • ・着付け
  • ・6切り写真

が含まれています。着付けも行ってもらえるので、初めて着物を着るという方も安心して利用することができますね。
おすすめのプランは最も料金の安い「前撮り卒業袴プラン」です。卒業写真の撮影は人気があり、シーズンの最中に予約を入れるのは難しいです。また、卒業式当日は忙しいという方もいるでしょう。そのため前撮りで撮影するのがおすすめです。

中学の卒業写真まとめ

一生に一度きりの中学校の卒業写真を、綺麗な形で残すなら写真館での撮影がおすすめです。
卒業写真をより良い形で残そうと考えた際、卒業生の衣装やヘアセット、ご家族の服装の用意、撮影するロケーションの用意など、どうしても自身で撮影するというのは難しくなってきます。
そういった撮影の準備や手間を考えると、写真館での撮影の方がよりスムーズでより良い写真が残せます。
もちろん、ご自身で撮影を行えば費用の削減になるだけでなく、撮影そのものも良い思い出になるでしょう。
ぜひ、ご家族の理想の卒業写真を残してくださいね!

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました