アイコン:目次目次

もくじをタップするとページ内を移動します

バースデーフォトにおすすめの髪型を男女別に解説!注意点や写真スタジオの選び方

本サイトはプロモーションを含む場合があります。

はじめに

バースデーフォトは子供の成長を記録する大切な行事です。
年を追うごとに身長が伸びたり顔つきもお兄さん・お姉さんらしくなったりといった子供の成長を、過去の写真と比較して実感できます。
生まれたての細く柔らかな髪はそのままでもかわいらしいですが、七五三を迎える頃になると、男の子も女の子も髪の毛が伸びて、よりその子にあった個性を出しやすくなります。
バースデーフォト撮影では、髪形や服装など、いつもよりおしゃれをして特別な日を彩りたいものです。
この記事では、お子さんのバースデーフォトの撮影にあたり、かわいい髪型を探しているママさパパさん向けに、おすすめの髪型、ヘアセットの手順・注意点などを詳しく解説していきます。

男女別!バースデーフォトにおすすめの髪型

バースデーフォトにおすすめの髪型を男女別に解説!注意点や写真スタジオの選び方_01

バースデーフォト撮影では、誕生日を迎えてまた一つお兄さん・お姉さんになった子供の姿を演出するため、ドレスやスーツで写真を撮るというご家庭も多いのではないでしょうか。
ここからは、いつもよりおしゃれをしてバースデーフォトを撮る際におすすめの髪型を男女別に紹介します。

男女別!バースデーフォトにおすすめの髪型

バースデーフォト撮影では、誕生日を迎えてまた一つお兄さん・お姉さんになった子供の姿を演出するため、ドレスやスーツで写真を撮るというご家庭も多いのではないでしょうか。
ここからは、いつもよりおしゃれをしてバースデーフォトを撮る際におすすめの髪型を男女別に紹介します。

【女の子】のバースデーフォトにおすすめの髪型

バースデーフォトにおすすめの髪型を男女別に解説!注意点や写真スタジオの選び方_02

幼稚園に入園する頃になると、髪を伸ばして結んでいるという女の子も多いでしょう。 髪を伸ばしていると、長さに応じてヘアアレンジの幅も広がります。毎年同じ髪型で撮影するのも、髪の長さやお子さんの好みに応じて年齢ごとに髪形を変えて撮影するのも、どちらもおすすめです。
ここでは、女の子のバースデーフォト撮影で定番の髪型と、ヘアアレンジ方法を紹介します。

女の子におすすめの髪型1:ツインテール

 

この投稿をInstagramで見る

 

♥ (@1.a_m.r.s)がシェアした投稿


ツインテールは年齢に関係なくできるヘアアレンジで、女の子のバースデーフォト撮影でも定番の髪型です。髪が伸びる速さや毛量は人それぞれですが、2歳くらいになると、結べる長さまで髪が伸びる子も多くなります。
毛量が少ないうちは耳の上あたりの髪を、パイルなどの柔らかい素材でできたヘアゴムで優しく結ってあげるのがおすすめです。
毛量が増えて、長さも伸びてきたら髪を結ぶ高さも変えることができます。頭の高い位置から編み込みをして毛先を三つ編みにするツイン三つ編みや、頭の低い位置でツインテールを作って毛先をお団子にするツインお団子など、同じツインテールでも長さにひと手間加えるとさらに可愛くなります。

ツインお団子の作り方

  • (1)髪を結ぶ前に髪にワックスをなじませる(髪に直接塗布する固形タイプのワックスがおすすめ)
  • (2)前髪やおくれ毛など、コームを使って残す部分を分けておく
  • (3)コームを使って髪の毛がたわむ部分をまとめながら、結びたい位置まで髪を持ってくる(頭の高い位置で結ぶと元気で活発なイメージ、耳の高さでより下で結ぶと大人っぽい仕上がりになります)
  • (4)まとめた髪が落ちてこないよう、子供が痛がらない程度にきつめに結ぶ
  • (5)後頭部におくれ毛がある場合は、アメピンや飾りピンで抑える
  • (6)ポニーテールの結び目にリボンなどの飾りを付けて完成

女の子におすすめの髪型2:ポニーテール


七五三を迎える頃には、赤ちゃんの頃の細く柔らかな髪の毛から髪質が変化し、しなやかさが加わり、ヘアアレンジもしやすくなってきます。
明るく元気な印象のバースデーフォトを撮影したい場合は、ポニーテールのヘアアレンジがおすすめです。
高い位置に髪を結んで、花やリボン、好きな動物やフルーツなどの飾りがついたヘアアクセサリーを付けるだけでもかわいいので、ヘアアレンジが苦手という親御さんも安心です。

ポニーテールの作り方

  • (1)髪を結ぶ前に髪にワックスをなじませる(髪に直接塗布する固形タイプのワックスがおすすめ)
  • (2)前髪やおくれ毛など、コームを使って残す部分を分けておく
  • (3)コームを使って髪の毛がたわむ部分をまとめながら、結びたい位置まで髪を持ってくる(頭の高い位置で結ぶと元気で活発なイメージ、耳の高さでより下で結ぶと大人っぽい仕上がりになります)
  • (4)まとめた髪が落ちてこないよう、子供が痛がらない程度にきつめに結ぶ
  • (5)後頭部におくれ毛がある場合は、アメピンや飾りピンで抑える
  • (6)ポニーテールの結び目にリボンなどの飾りを付けて完成

女の子におすすめの髪型3:お団子


お団子ヘアも女の子のバースデーフォトで人気のヘアアレンジの一つです。
普段の朝は忙しくてツインテールやポニーテールで済ませているという親御さんも、バースデーフォトでは、いつもより華やかな髪型にしてあげたいと考えていることでしょう。お姫様のようなドレスや、ティアラなどの髪飾りとの相性もいいお団子ヘアは女の子のバースデーフォトにおすすめの髪型です。

お団子ヘアの作り方

  • (1)髪の毛にワックスを付けてなじませる
  • (2)好きな高さにポニーテールを作る(ティアラなどの髪飾りをつけたい場合は、頭頂部あたりにポニーテールを作ると良いでしょう)
  • (3)ワックスをつけてもおくれ毛が多い場合はアメピンや飾りのピンなどで留めておく
  • (4)ポニーテールを二つに分け、それぞれ三つ編みする
  • (5)三つ編みの編み目を爪の先で少しずつつまみ、毛を引き出して三つ編みをほぐしておく
  • (6)ほぐした三つ編みの一つをポニーテールの結び目を隠すようにゆるく巻きつけ、毛先をアメピンで留める(この時、ポニーテールの結び目に向かってピンを差し、アメピンが見えないようにする)
  • (7)ほぐした三つ編みのもう一方を、一つ目とは逆回りで巻きつけてアメピンで留める
  • (8)全体のバランスを見て毛束を引き出したり、Uピンを使ってボリュームを抑えたりして形を整える。
  • (9)髪飾りをつけて完成。崩れにくくするようにヘアスプレーをする場合は、目に入らないように手で顔をガードすると良いでしょう。

【男の子】のバースデーフォトにおすすめの髪型

バースデーフォトにおすすめの髪型を男女別に解説!注意点や写真スタジオの選び方_03

普段ヘアアレンジをしない男の子の場合、バースデーフォトではどのような髪型にしていいかわからない!という親御さんも多いと思います。
ここでは男の子のバースデーフォトにおすすめの髪型を紹介します。

男の子におすすめの髪型1:七三分け


バースデーフォトをスーツや和装で撮影するという男の子も多いでしょう。
普段とは違ったフォーマルな服装に合わせるなら、七三分けがおすすめです。普段前髪を下ろしている子が髪を分けると、ぐっと大人っぽい印象になります。
男の子のヘアアレンジにはスタイリング剤が欠かせません。ヘアアレンジを始める前に準備しておきましょう。七三分けをしっかり固めたい場合はヘアジェルを、少し抜け感を出したい場合はヘアグリースを使うと良いでしょう。

七三分けのヘアアレンジ方法

  • (1)水で前髪を濡らす(表面だけでなく、髪の根本までしっかり濡らす)
  • (2)濡らした髪を後ろに持っていくように乾かす(完全に乾かさず、半乾き~少し水分を含んだ状態まで)
  • (3)髪の生え癖、普段の分け目に合わせてある程度髪を分ける
  • (4)大人の指の第一関節分くらいまでのスタイリング剤を取る(つけすぎが心配な場合は少しずつ指に取る)
  • (5)指に取ったスタイリング剤を手のひらに伸ばし、一度髪をかき上げるように根元から毛先に向かってスタイリング剤をなじませる
  • (6)先に決めておいた分け目に合わせて髪を分けたら、真横ではなく少し後ろに向かって髪を流す
  • (7)手のひらに残ったスタイリング剤でサイドの髪を押さえて後ろに流して完成

男の子におすすめの髪型2:トップをたたせて無造作ヘア


ヘアアレンジがあまり得意ではないという親御さんにもおすすめしたい髪型が「無造作ヘア」です。
前髪が眉毛にかかるくらいの長さなら垢抜けた印象に、前髪が短い男の子はワイルドな印象になります。無造作ヘアはアレンジ方法を一度覚えておくと、七五三の撮影や結婚式に参列するときなどにも生かせます。

無造作ヘアのヘアアレンジ方法

  • (1)水で髪全体を根元まで濡らす
  • (2)トップにボリュームを出すように髪を乾かす(髪の表面ではなく、トップの髪を持ち上げて下から風を当てるとボリュームが出る。髪が長めの子の場合は、乾かした後に表面の髪を少しずつ毛束に分け、ヘアアイロンで髪全体にゆるめのカールを作るというひと手間を加えると、より垢抜けた印象になる)
  • (3)ヘアワックス(もしくはヘアグリース)を少量取り手のひらに伸ばし、一度髪全体の根元から毛先に向かってなじませる
  • (4)髪全体にスタイリング剤をなじませたら、爪先で少しずつ毛束を作りながらトップより少し後ろの髪を前方向に流し、トップにボリュームをつける
  • (5)頭頂部より前の髪は流したい方向に流して、全体のバランスを整えて完成

男の子におすすめの髪型3:アップバングでワイルドヘア


アップバングも男の子のバースデーフォトにおすすめの髪型です。
普段は前髪を下ろしている子が撮影で前髪を上げると、より大人っぽく見えるのがアップバングスタイルの特徴です。

アップバングのヘアアレンジ方法

  • (1)前髪を中心に髪の根元を濡らす
  • (2)前髪を後ろ方向に流しながら乾かす(髪の表面ではなく、前髪を持ち上げて下から風を当てる。)
  • (3)ヘアワックス(もしくはヘアグリース)を少量取り手のひらに伸ばし、前髪の根本から毛先に向かってなじませながら後ろに流す
  • (4)髪に全体にヘアワックス(ヘアグリース)をなじませたら、前髪を流したい方向に流す
  • (5)手のひらに残ったスタイリング剤を使って、髪全体に少しずつ毛束を作りながらバランスを整える
  • (6)髪の毛が柔らかく、すぐに髪が落ちてきてしまう場合はヘアスプレーで固める(ヘアスプレーを使う際は、目や肌にスプレーがかからないよう手で顔をガードしながら使用する)

バースデーフォト撮影の髪型で注意すべき点

バースデーフォトにおすすめの髪型を男女別に解説!注意点や写真スタジオの選び方_04

バースデーフォトはいつもよりおしゃれな服装と髪型で撮影したいものですが、素敵な写真を撮るためには気を付けなければいけない点があります。ここからはヘアアレンジをするうえで注意したい点を詳しく解説します。

バースデーフォト撮影の髪型注意点(1)ヘアセット前にワックスを揉みこむ

バースデーフォトの撮影でヘアスタイリングをする場合は、寝ぐせ直しウォーター、ヘアワックス、ヘアグリースといったスタイリング剤を用意しましょう。スタイリング剤を使うことで、ヘアアレンジが崩れにくくなります。
ただし、細くて柔らかな子供の髪にスタイリング剤をつけすぎるとボリュームがなくなってしまいます。またベタベタと不潔になってしまうこともあるので、特にヘアワックスやヘアグリースを使用する場合は少量ずつ手に取って様子を見て追加していくようにしましょう。指で取るタイプではなく、固形のワックスを髪に直接塗布するタイプのものもおすすめです。

バースデーフォト撮影の髪型注意点(2)動いても崩れにくいヘアスタイルにする

バースデーフォトに合わせて特別な服装をする場合、いつもと違う格好で気持ちが高まったお子さんは、普段より動き回ってしまうかもしれません。また、ティアラなどの髪飾りが気になっていつもよりも髪や頭に触ってしまうこともあります。
そのため、多少のことでは崩れないヘアアレンジを意識することも大切です。目立たない色のヘアピンで固定したり、仕上げにヘアスプレーを使ったりするのもおすすめです。
ヘアスプレーをする場合は、目や肌に付かないよう、手で顔をガードして、髪から20センチメートルほど離して使用します。

バースデーフォト撮影の髪型注意点(3)撮影前にヘアセットを試しておく

バースデーフォトの撮影でヘアアレンジをする場合は、撮影当日よりも前に一度ヘアセットを試しておくと良いでしょう。
普段しないアレンジを撮影当日に急に行うと、うまくいかなかったり、時間がかかり子供がじっとしていられず不機嫌になってしまったりと、結果としてスムーズに写真が撮れなくなる可能性があります。
親御さんが慣れておくためでもありますが、お子さんがヘアアレンジを気に入るかどうかも練習の時点で確認できるのでおすすめです。

バースデーフォトのヘアスタイルに合わせて髪飾りも準備しよう

バースデーフォトにおすすめの髪型を男女別に解説!注意点や写真スタジオの選び方_05

特に女の子のバースデーフォトの場合、普段と違うヘアアレンジをより華やかに見せるために髪飾りを準備することをおすすめします。
ティアラやリボンといったアイテムはもちろん、100円均一や300円均一などにあるアイテムを組み合わせれば、オリジナルの髪飾りを作ることもできます。

バースデーフォトにおすすめの髪飾り1:ヘアバンド

シンプルながらさまざまな衣装、髪型にも合わせやすいのがヘアバンドです。
毛量が少ない小さいお子さんや、ショートヘアの子、じっとしていられずヘアアレンジが難しい子も、ヘアバンド一つでおしゃれになります。お子さんの好きな色や好きな柄のヘアバンドを一緒に選んだり、シンプルなデザインのヘアバンドに、撮影当日に着る服装に合わせた飾りを貼り付けて、バースデーフォトのために髪飾りを作るのも楽しいでしょう。
シンプルで細めのヘアバンドや、リボン、造花などの飾り、それを貼り付けるグルーガンなどは100円均一や300円均一などでも購入可能です。

バースデーフォトにおすすめの髪飾り2:花飾り

お姫様のようなドレスにも、シンプルなワンピースにもぴったりなのが花飾りです。花冠にしたり、お姫様のように編み込みヘアの編み目に花を散らしたりするだけでなく、ヘアアレンジに使ったヘアピンやヘアゴムを隠すのにも役立ち、万能に使用することができます。
300円均一や通販サイトには造花の髪飾りの取り扱いも多いため、当日の服装に合わせた髪飾りも見つかりやすいでしょう。ヘアバンドと同様、イメージに合わせた色や形の造花を組み合わせてオリジナルの花飾りを作るのもおすすめです。

バースデーフォトにおすすめの髪飾り3:ウィッグ

憧れのお姫様と髪型だけではなく髪の色も同じにしたい!というお子さんもいるかもしれませんが、バースデーフォトのためだけに髪を染めるのは、現実的に難しいと思います。髪の毛の色だけでなく、髪質や毛量の問題でお子さんの希望する髪型ができないということもあるかもしれません。そのような時におすすめしたいのがウィッグを使うという方法です。
ヘアアレンジに自信がないという場合や、お子さんが長時間じっとしていられずヘアアレンジができないという場合も、ウィッグであればかぶせるだけでお子さんの希望する髪型にすることができます。

ヘアセットが苦手なら写真スタジオで撮影するのもおすすめ!

バースデーフォトにおすすめの髪型を男女別に解説!注意点や写真スタジオの選び方_06

ここまで、自宅でできるバースデーフォト撮影用のヘアアレンジ、おすすめの髪飾りをご紹介しました。しかしながら、普段手の込んだヘアセットをしていなかったり、お子さんが希望する髪型が複雑すぎたりといった理由があると、バースデーフォトの準備がスムーズに進まないのではないでしょうか。
ヘアセットが苦手、子供の希望する髪型が現実的に考えて難しいという場合は、バースデーフォトの準備から撮影まで、写真スタジオに任せるのも方法の一つです。

バースデーフォトのヘアセットをする写真スタジオの選び方

写真スタジオには、バースデーフォトの撮影プランがあるスタジオも多く、そのようなお店は子供の撮影にも慣れています。
衣装や小物が用意されているだけでなく、ヘアセットがセットになったプランを設けているところも多数あります。ここでは、ヘアセット込みのバースデーフォト撮影は、どのような写真スタジオで行うとよいかを解説します。

写真スタジオの選び方1:スタジオでヘアセットをしてくれるか

バースデーフォトの撮影プランがある写真スタジオは、子供のヘアセットをプロにお任せできます。
衣装のレンタルを行っているスタジオも多いので、衣装のイメージに合わせて髪型を決めることができるのも写真スタジオで撮影するメリットの一つです。
スタジオによっては近隣や同じ施設内の美容院と提携している場合もあり、ヘアセットやメイクを行ってから撮影に移動というパターンもあります。長時間待つことが苦手なお子さんは、スタジオ内で着替え、ヘアセット、撮影と全ての工程を完結させられるスタジオを選択することをおすすめします。

写真スタジオの選び方2:髪飾りのレンタルができるか

髪飾りのレンタルができるかどうかもチェックしておきたい項目の一つです。
どのような髪飾りがあるか、撮影プランの中に飾りのレンタルが含まれているかどうかは、事前に写真スタジオのホームページなどで確認・問い合わせをしておくとよいでしょう。

写真スタジオの選び方3:撮影に使いたい髪飾りの持ち込みができるか

使いたい髪飾りがある場合、持ち込みが可能かどうか撮影の前に確認しておくと安心です。
子供が動き回ったり触ったりすることで破損するリスクがあるものは、場合によっては断られてしまうことがあります。テーマパークで購入したティアラや、普段からお気に入りの髪飾り、代々受け継がれているジュエリーなど、写真スタジオにはない小物や髪飾りを使用したい場合は、撮影前に問い合わせをしておくことをおすすめします。

まとめ

いかがでしたか?
今回はバースデーフォト撮影におすすめの髪型と、具体的なヘアアレンジ方法、ヘアアレンジを行う際の注意点を解説しました。いつもと違う髪型にしたい場合は、写真スタジオに準備から撮影までをお任せするのも方法の一つです。
この記事を参考に、素敵なバースデーフォトを撮影してください。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました